『ChromeOS Flex非対応?』のクチコミ掲示板

2020年 7月10日 発売

MPG B550 GAMING PLUS

  • B550チップセットを搭載したATXマザーボード。ゲーミング向けの機能と設計を採用している。
  • ソケットはAM4で、第3世代 AMD Ryzenプロセッサーに対応。「Core Boostテクノロジー」により、高速でゆがみのない電流をCPUへ供給する。
  • PCI Express 4.0×4の帯域を使い最大64Gb/sの転送速度を実現するLightning M.2スロットを装備。組み込み済みI/OパネルでPCケースへの取り付けが容易。
最安価格(税込):

¥20,719

(前週比:-841円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,719

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,719¥25,280 (20店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B550 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 MPG B550 GAMING PLUSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MPG B550 GAMING PLUSの価格比較
  • MPG B550 GAMING PLUSのスペック・仕様
  • MPG B550 GAMING PLUSのレビュー
  • MPG B550 GAMING PLUSのクチコミ
  • MPG B550 GAMING PLUSの画像・動画
  • MPG B550 GAMING PLUSのピックアップリスト
  • MPG B550 GAMING PLUSのオークション

MPG B550 GAMING PLUSMSI

最安価格(税込):¥20,719 (前週比:-841円↓) 発売日:2020年 7月10日

  • MPG B550 GAMING PLUSの価格比較
  • MPG B550 GAMING PLUSのスペック・仕様
  • MPG B550 GAMING PLUSのレビュー
  • MPG B550 GAMING PLUSのクチコミ
  • MPG B550 GAMING PLUSの画像・動画
  • MPG B550 GAMING PLUSのピックアップリスト
  • MPG B550 GAMING PLUSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS

『ChromeOS Flex非対応?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MPG B550 GAMING PLUS」のクチコミ掲示板に
MPG B550 GAMING PLUSを新規書き込みMPG B550 GAMING PLUSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ChromeOS Flex非対応?

2023/04/17 00:49(1年以上前)


マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS

スレ主 kasabuさん
クチコミ投稿数:2件

USBメモリにChromeOS Flexを入れて起動させてもChromeOS Flexロゴ画面で停止します。
UEFI、CSMどちらも起動できません。
同じUSBメモリでX370 gaming 5(GIGABYTE)や古いAMD Phenom II X6機では起動します
本マザーは非対応なのでしょうか?

マザーボード:MPG B550 GAMING PLUS BIOS 1C
OS:Windows 11 Pro 64bit
CPU:AMD Ryzen5 5600X
クーラー:be quiet! DARK ROCK SLIM
メモリ:Corsair DDR4 3600 32GB (16GB*2)
グラボ:ELSA NVIDIA GeForce GTX 1070
ストレージ:WD_BLACK SN770 1TB
電源: SilverStone ST75F-PT
ケース:fractal design pop silent

書込番号:25224646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4587件

2023/04/17 03:19(1年以上前)

Windows 11環境のASROCK B550M Pro4+5600Gの組み合わせでは問題なく起動しました。

SucureBoot無効、CSM有効、USBはUEFI認識のものを起動しています。

書込番号:25224694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41827件Goodアンサー獲得:7795件

2023/04/17 05:58(1年以上前)

Chromeに関してはCPUのサポートリストを見ても載ってないので動けばラッキーくらいだと思います。

https://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-5-5600x

書込番号:25224723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/11/03 19:39(1年以上前)

>kasabuさん
おそらくグラボのGTX 1070がトラブルの原因だと思います。

私の正常に動作していたChromeOS Flex 環境(Core i7-6700、ASUS H110M-A、Radeon RX 470 4GB)でグラボをGTX 1070 に変更したところ、
kasabu さんと同じように「ChromeOS Flexロゴ画面で停止してログイン画面に進めないトラブル」が発生しました。

グラボを元のRadeon RX 470に戻すと正常に戻ったので、GTX 1070が原因の可能性が高いです。

また、以下URLの公式ヘルプでも
「現在、NVIDIA のグラフィックは ChromeOS Flex では不安定になりがちで、視覚的または機能的な問題が発生することがあります。」とあります。
https://support.google.com/chromeosflex/answer/11541806?hl=ja

書込番号:25490093

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MPG B550 GAMING PLUS
MSI

MPG B550 GAMING PLUS

最安価格(税込):¥20,719発売日:2020年 7月10日 価格.comの安さの理由は?

MPG B550 GAMING PLUSをお気に入り製品に追加する <1040

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング