Honda e 2020年モデル
Honda eの新車
新車価格: 451〜495 万円 2020年10月30日発売〜2024年7月販売終了
中古車価格: 241〜504 万円 (25物件) Honda e 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:Honda e 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > Honda e 2020年モデル
サイドミラーレスとインテリアが気にいりました。未来感が溢れて楽しい。
出足も視界も良さそうだし。
購入も考えましたが、バッテリーの耐用年数と現在の日本の充電環境ではまだ早いかと。
e-powerのほうがイライラせず、手間もかからないかもしれません。
書込番号:23620439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホでさえも2〜3年も使えばバッテリーの持ちに不満が出てくるからね。
バッテリー容量、バッテリーの価格、性能の持続年数、充電時間、
この4つの問題が解決されない限りはシリーズハイブリッドの方が当分便利だろうね。
書込番号:23620898
5点

バッテリーが水冷ならば、寿命は自然空冷のリーフよりマシでしょう。
NISMOバージョンとかだしてますが、相変わらず自然空冷ってどうなんだろ。
初期型のテスラみたいに急加速すると、バッテリーがフェイルセーフモードになって止まりはしないが、ゆっくりになってしまう。
書込番号:23621504
5点

>ek デブリンXさん
バッテリーは何年もちますか?
とのご質問ですが、
現行のリーフでも、使用の用途が短距離のシティユースなら、
10 年経ってバッテリーが劣化し、航続距離が半分になっても使えます。
また
三菱 i-MiEVの、東芝製バッテリーを積んだグレードなら、車体の寿命が尽きる方が先だと思います。
バッテリーの材質や充放電のマネジメントによっても、劣化の程度は違います。
2020年の新型車なら、最低でも保証期間である8年16万km程度は問題なしと考えます。
>NSR750Rさん
>急加速すると、バッテリーがフェイルセーフモードになって止まりはしないが、ゆっくりになってしまう。
そんなことはありません。
確かに、急加速は大きな電流を流しますので、バッテリー温度は上昇します。
しかし、35kWhのバッテリーしか積まないホンダe(出力113kW)なら、全開で17から18分くらいでバッテリーを使い切ります。
(実際はコーナリング等でのブレーキングによる回生が有れば、もちろん長く走れることになりますが)
サーキットなどでの全開走行でも、20分弱ならバッテリー温度の上昇は問題ない程度でおさまるでしょう。
したがって、短時間の急加速くらいなら、何度も繰り返しても、バッテリー温度が
充放電の制限を行わなければならないほどの高温になることは無いと思います。
2010年型の旧リーフの話ですが、全日本ラリーを走りきることができます。(途中で何度も急速充電をして、ですが)
もちろんSS(スペシャルステージ)では全開でしょうね。クラス優勝するくらいですから。
https://kunisawa.net/diary/diary_leaf/diary_leaf_rally/%e6%96%b0%e5%9f%8e%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%93%e3%80%80%ef%bd%84%ef%bd%81%ef%bd%99%ef%bc%92/
書込番号:23621673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ek デブリンXさん
>tarokond2001さん
リチウムイオン蓄電池の寿命は主に温度と材質に左右されます。
1.温度上昇の要因は連続の高速走行・夏場の酷使・高温環境での満充電などがありいずれも劣化の大きな原因。テスラ車にバッテリークーラーが付いているのもそのため。
2.材質は負極がカーボン電極かどうかで大きく変わります。カーボン電極に金属リチウムが析出すると劣化しやすくなりますが…現状唯一チタン酸化物の負極にはそれがありません、東芝SCiBの劣化が遅いのが証左。
※実際愛車のi-MiEV(M)は新車登録後8年を経ながら測定の結果105%「バッテリーはビンビンだぜ!(CV)忌野清志郎」ですよ!!(爆)
ホンダはe以前に出したFIT-EVでは三菱i-MiEV(M)同様東芝SCiBを積んでましたが売り方に問題があり、一般販売しなかったのが悔やまれます…そのまま出せば高評価間違いなしだったのに。残念
とはいえテスラ車の実績から逆算してバッテリー冷却が全うなら7〜8年は使えると予測します。
書込番号:23631614
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > Honda e 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/10 7:57:21 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/11 18:26:11 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/13 19:11:20 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/08 10:18:12 |
![]() ![]() |
9 | 2022/01/17 16:44:49 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/17 10:04:25 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/06 12:03:40 |
![]() ![]() |
18 | 2021/01/20 20:28:17 |
![]() ![]() |
17 | 2021/02/07 23:26:17 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/05 23:57:14 |
Hondaeの中古車 (25物件)
-
- 支払総額
- 273.8万円
- 車両価格
- 267.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 263.1万円
- 車両価格
- 255.8万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 379.3万円
- 車両価格
- 369.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
Honda e アドバンス ホンダコネクトワイドスクリーン 全方位カメラ デジタルインナーミラー ETC2.0 電子パーキング オートライト ブレーキホールド オートエアコン ドラレコ ガラスルーフ
- 支払総額
- 241.9万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
-
Honda e アドバンス ホンダコネクトワイドスクリーン スカイルーフ Bluetooth ステリモ クルコン HDMI プレミアムサウンド 電子パーキング ドラレコ
- 支払総額
- 241.9万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





