『EGRセンサー再リコール』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

『EGRセンサー再リコール』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


「レヴォーグ 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2020年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ135

返信24

お気に入りに追加

標準

EGRセンサー再リコール

2023/11/09 19:06(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

クチコミ投稿数:91件

2320件市場不具合発生して、やっと再対策されたようです。
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004961.html

書込番号:25498491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/11/09 19:13(1年以上前)

>RICHO_RICOHさん
最新生産分までを分母にしても、故障発生率2.4%ですから前回リコール前のものより前回リコール後のものの方がひどいんじゃないんですかね?

書込番号:25498496

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2023/11/09 23:47(1年以上前)

>1701Fさん
拡大適用ってなっているなら今までの累計となっているので単純に多くなっているとは言えないでしょう。
リコール適用後の車両に絞っているなら別だけど。

書込番号:25498929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/11/10 00:46(1年以上前)

センサのメーカーが三菱電機から別のところに変わったという噂を聞きましたが、本当でしょうか。

書込番号:25498991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hogezoさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/10 17:14(1年以上前)

私がスバルのディーラーから聞いた話では、
  ・当初はアルミ触媒 → 腐食してリコール
  ・対策したアルミ触媒(触媒にコーティングしたとのこと) → やはり腐食してリコール 
  ・アルミ触媒は諦めて白金触媒に変更  ←今ここ
とのことでした。
コストダウンのためアルミ触媒を使ってみたが、結果的にうまくいかなかったようですね...

書込番号:25499794

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2023/11/12 08:04(1年以上前)

白金→プラチナ?凄いですね、エンジンはアルミが殆どと聞いてました。
月内に交換作業予約しました。

書込番号:25502083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2023/11/12 09:22(1年以上前)

自分のレヴォーグは 4BA-VN5ですが、リコール対象でした。

スバル車(特にレヴォーグ)はリコールが多いことは理解したうえで購入したので、想定の範囲内です。
現在ディーラーとスケジュールを打ち合わせ中です。

書込番号:25502149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/13 22:32(1年以上前)

>白金→プラチナ?凄いですね

貴金属が組み込まれるなんて凄い、車の価値がアップするのでは。

書込番号:25504469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/14 03:17(1年以上前)

でも中国製らしいですよ

書込番号:25504701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:144件

2023/11/14 07:18(1年以上前)

立たないしゃもじさん

今時、中国製じゃない部品を探す方が難しいのでは?

中国製品であっても日本メーカが規定する品質が保たれた工場で製造されているものであれば品質的にはほぼ問題なく、危ないのは中国メーカ独自設計・独自品質の製品が危ないと思いますよ。

書込番号:25504803

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2023/11/25 17:27(1年以上前)

本日ディーラーで EGR圧力センサーの交換作業をしてもらいました。
納品書には「センサー交換 & リプロ 交換」と記載されています。
 
2時間程度の作業でした。

書込番号:25520437

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/11/25 18:54(1年以上前)

今までに見させてもらった新センサ表面の生産日を表してるみたいな数字は
230901、230905、230906だったので、これが生産日だったとして
9月初めあたりから量産を開始してたことになるので
耐久試験はその1か月以上前、設計企画開始となるとさらにその3か月以上は前かなと想像します。
(耐久性に自信があるなら、先に生産し始めてから耐久性確認完了でGOということもないわけではないですが)
つまり既に今年の春ごろには変えないとダメって把握してたことになるんじゃないかと思われます。
 対応に時間がかかるのはわかるので仕方ないとは思いますが、
実際、春からリコール発表の秋までにかなりの車が壊れていて、
エンジンストールかつ再始動できなくなってしまった個体もあったようなので、
何も問題はない素晴らしい対応だったということは言えないような気もします。

書込番号:25520578

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/26 22:25(1年以上前)

土曜日にリコール作業してきました。
数字は230714でした。
QRコードが印刷されていたのでコネクターはずして読み込もうと試みましたが、コネクターの色の違うピンの様なものを引き上げればロックが外れて抜けると思いきや全く抜けず、解らすに無理するのもリスクがあるので諦めました。

書込番号:25522365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/11/26 23:03(1年以上前)

>戻りシラメさん
230714ですか。7月の製造なんですかね?
だとしたら、さらに2か月早くからということになりますね。

書込番号:25522413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/26 23:31(1年以上前)

>1701Fさん
数字の意味はもう少しサンプル数が出ないと解りませんね。
同一数字の物が見つかれば下四桁は月日の可能性が高くなりますが。
しかし、あのコネクターどうやって外すタイプなんだろう?

書込番号:25522439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/11/26 23:41(1年以上前)

>戻りシラメさん
日付のように思える数字の件はその通りですね。
>コネクタロック
白いのを上に引っ張り上げてもダメだったんですよね?だとしたらそのまま指で挟んで白いのを押し付けながら抜けば良いのではないかと思います。

書込番号:25522453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/11/27 11:23(1年以上前)

これより規模ははるかにでかいガソリン燃料ポンプのリコールがありますが
https://news.yahoo.co.jp/articles/98a282dce2712a28a9db0fbe3fbd051fc5b7daa6?page=1
この記事の中に(ページ2の最後)
「なお、リコール通知を受けた後に発生した事故はユーザーの責任である。」
なんて記述があるんですが、ほんとですかね?
(前からこの点は疑問には思ってた)

書込番号:25522843

ナイスクチコミ!3


SCM 416さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/27 14:41(1年以上前)

センサの生産日を知ったところで何の意味もないですが、QR読むだのネチネチした人が多いですね。

あ、そうか、生産日と対応日付のずれをディーラーに言って、何かサービスを強制するネタにしたいのでしょうね。

書込番号:25523052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/27 18:54(1年以上前)

>SCM 416さん
凄い想像力豊かな方ですね。
そんな事思いもしませんでした。
リコール作業終わったらどんな部品になったか、部品にQRコード印刷されてたら興味本位で読み込みたくなりません?

書込番号:25523464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/12/02 12:11(1年以上前)

>戻りシラメさん
使われてるコネクタを特定できました。
https://www.te.com/ja/product-1-1718645-1.html
抜き方は このサイトの製品規格 取付適用規格のpdfの12ページにあるように
白いのを配線と水平方向に上に引っ張り上げてからそれを配線と垂直方向へ押しながらコネクタを引っ張り上げると抜けるようです。
(図のがわかりやすいので怒られるかもしれないけど貼っちゃいます)

書込番号:25529564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/02 20:36(1年以上前)

>1701Fさん
引き上げて倒しながら抜く2重のロック構造になっているのですね。
ちなみにセンサーのQRコードは読み込んでいませんが、そう言えば数年前から仕事で使う部品にもQRコードが印刷されていたなと思い読み込むと数字と英字の羅列が出ましたので、レヴォーグのセンサーも部品管理の為の暗号化された英数字が出て来るのでしょうね。

書込番号:25530190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2023/12/03 08:33(1年以上前)

外装樹脂部品がほぼ同じやつ

それの図面(使われてるコネクタ品番は同じ)

 2回目の改良新センサの製造メーカは非公表とのことですが、
外観樹脂部品の型がほぼ同じものを見つけたので貼っておきますね。
ついでにその図面も落ちてましたのでそれも。
(型番の付け方が同じですし、ハーネスアダプタに使われるコネクタ品番も同じ)
 もちろん、これは温度センサ付きのようですが新センサはついてないですし、型番の数字は違うので、中身は同じではないと思います。
 それにしてもスバルの場合は部品にメーカ名を入れられる(入れてもらえる)自動車部品会社ってごくわずかなんですね。

書込番号:25530654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/03 13:36(1年以上前)

>1701Fさん
早速外してセンサー内部の写真でも撮ろうかとコネクター外しましたがスパナが会社に置いてある事に気付き断念しました。

書込番号:25531002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2024/02/29 07:53(1年以上前)

 未だにリコールを受けてなくて、路上で止まっちゃう人もいるようですね。
(連絡をよこさない販売店の方が悪い?)
 ま、一般の人にはこういうエンジン機能部品が故障した時のたいへんさ、故障確率などは伝わってない
でしょうし、購入以来、ディーラーとは疎遠の人もいるから、皆さんに周知するのは難しいのだと改めて思いました。
(ガソリン噴射ポンプの方に当たったVMの人もお早めに。
ただし、そっちはエアバッグと同じで部品がなくてすぐには交換は無理だそうな。
交換するまで乗るなってことを暗に言ってるのかも知れません)

書込番号:25641546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/29 10:14(1年以上前)

やっぱりボクサーは、シンプルな純ガソリンNAがいいんじゃない。
ただe-boxerとかが増えてきて、純ガスNAは、だんだん希少になっていくような。
淋しいかぎりだね。

書込番号:25641654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2020年モデル
スバル

レヴォーグ 2020年モデル

新車価格:363〜536万円

中古車価格:198〜586万円

レヴォーグ 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,037物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング