105mm F2.8 DG DN MACRO [ソニーE用]
- マクロ撮影からポートレートまで幅広い用途で活躍するミラーレスカメラ専用中望遠マクロレンズ。
- マクロ撮影で重要な至近での性能だけでなく、無限遠まですべての撮影距離で高いシャープネスを保持。繊細な描写と色にじみのないクリアな画質を実現。
- Lマウント専用テレコンバーターを使用すれば、ワーキングディスタンスはそのままにさらに高い倍率でのマクロ撮影ができる。
105mm F2.8 DG DN MACRO [ソニーE用]シグマ
最安価格(税込):¥78,860
(前週比:-289円↓)
発売日:2020年10月23日



レンズ > シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ソニーE用]
SONYの純正90マクロと悩んだ末、
こちらを先日購入したのですが、これは買って大正解のすばらしいレンズですね
シャープさもボケの柔らかさも申し分ないです。
マクロのAFには期待していなかったので、
これなら十分と思いました。
Sony a7SVとこのレンズでさっそく映像のテスト撮影してみました
小さな花の上の霜が解ける様子です。
1時間半撮りっぱなしにして、早回しする予定でしたが、
ほんの少しの風で花が大きく揺らぐため、ひどい揺れの部分をカットしてつなぎました。
絞りは、F22で撮っています。
ほぼ最短撮影距離です。
https://youtu.be/2qhJhmG5rlY
書込番号:23862167
11点

>ぷっぷくぷーやんさん
素晴らしい映像ありがとうございます。
マクロレンズを求めて行き着いたのがSIGMAでした。
SONYにGMのマクロレンズが出たら候補になるかもしれませんが
今のSONYの90mmマクロレンズは暗い部分のボケの滲みや
玉ボケが玉ネギの断面ようにグルグルになるので使うのをやめました。
型は古いですが、SIGMAの150mmと180mmのマクロも使っています。
書込番号:23862910
2点

>ARWさん
ご覧いただきありがとうございます。
シグマのレンズは初めて購入したのですが、
素晴らしい美しさですね。
映像撮るのがメインなもので、AFの速さや絞りのクリックなし機能の有無から純正レンズしか使ってこなかったんですが、そもそもAF使わないなら、シグマもありですね。
次回のレンズ購入からは、シグマも視野に入れて探します。
書込番号:23862969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4Kディスプレイを買っててよかったです。
これだと気楽に?マクロが取れますね。
これからもが良い映像を…
書込番号:23863046
0点

>ディロングさん
我が家もLGの32UL950-W を使っています。
LGなかなか美しいですね。
テレビも4KにBRAVIAに買い換えたい衝動にかられています。
書込番号:23863189
0点

>ぷっぷくぷーやんさん
素晴らしい映像とBGMですね!
チャネル登録完了。
同じカメラ・レンズ所有者より
書込番号:23875900
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 105mm F2.8 DG DN MACRO [ソニーE用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 2024/09/07 7:23:33 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/04 9:04:01 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/25 11:14:23 |
![]() ![]() |
19 | 2024/03/28 18:27:37 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/09 19:37:29 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/24 19:44:31 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/25 15:47:58 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/21 10:45:29 |
![]() ![]() |
12 | 2021/05/02 9:07:41 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/06 8:27:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





