ヴェゼルの新車
新車価格: 264〜377 万円 2021年4月23日発売
中古車価格: 175〜633 万円 (2,122物件) ヴェゼル 2021年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェゼル 2021年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル
eHEV車に乗っています。冬場に暖房、A/Cを入れて走行しているとフロントガラスが曇ってしまいます。曇るたびにDEFで曇りを除去していますが手間がかかり困っています。今まで乗っていた車では、暖房を入れた状態でA/Cを入れると、車内の湿度が低下してフロントガラスが曇ることは無かったです。
同じ様な経験をしている方はいませんか。
私だけであれば、A/Cが壊れているのかもと思います。
書込番号:25653005
7点

ドライブモードスイッチがエアコンの効きが弱まるECONモードになってませんか?
詳しくは
https://global.honda/jp/tech/Eco_Assist/
書込番号:25653047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>FM01さん
デフロスターで取るなら3〜5分くらいかかるでしょうね。
車内の水分の供給源はあなたの呼気です。しかし、息をしないわけにはいきませんので、あなたから出た水蒸気がフロントガラスの方に行かないように工夫しなければなりません。
冬の外気の湿度はかなり低いので、外気導入にすればその空気が窓ガラスに当たっても曇ることはありません。
デフロスターを使う時には外気導入にするのが効果的です。
書込番号:25653055
1点

同車種ですが、E-CONモードだと曇る事が有りますので、そんな時はノーマルもしくはスポーツモードに変更する事で改善させています。
書込番号:25653108 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返答頂き、有り難うございました。
フロントガラスが曇る症状が普通のことと理解できました。
SUVは室内が広い事が、症状が出やすい原因なのかなと、今は想っています。
書込番号:25654399
3点


カー用品店等で売っている内窓ガラス用のウェットシートで拭いたり、
薬局で売っている無水エタノールを吹き付けてマイクロファイバークロスで拭けば大概解決すると思います。
それでも少し曇る様だったら、エアコンの外気導入モードを常にonしておくしか無いです。
それでもダメならA/Cボタンが壊れているかもです。
外が寒くて内が温かく湿度が高い場合、内窓面が濡れますが、
曇る理由は、内窓に塵や埃が付いていて、それらに車内の水蒸気がくっついて光が乱反射する為です。
車内の埃をゼロに抑えるのは不可能なので、定期的に内窓を拭いて、走行中に窓を開けないことです。
窓を開けて走行すると塵や埃や花粉が室内に入ってしまい、また曇る原因になるので
書込番号:25670224
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 23:26:49 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/10 16:25:20 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/07 12:52:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/03 17:01:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/25 15:26:16 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/26 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/22 15:54:59 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/12 16:02:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/06 21:14:30 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/20 11:28:40 |
VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/4,614物件)
-
- 支払総額
- 289.0万円
- 車両価格
- 279.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 136.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.6万km
-
ヴェゼル e:HEVX・HuNTパッケージ ブラックエンブレム9インチナビETCいまコレ+
- 支払総額
- 305.9万円
- 車両価格
- 294.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 282.5万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜449万円
-
16〜300万円
-
25〜553万円
-
59〜297万円
-
37〜287万円
-
67〜299万円
-
54〜253万円
-
124〜346万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





