『新型NXの次に乗りたい車』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『新型NXの次に乗りたい車』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル絞り込みを解除する


「NX 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2021年モデルを新規書き込みNX 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ100

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

新型NXの次に乗りたい車

2023/03/26 17:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2021年モデル

スレ主 QP7さん
クチコミ投稿数:18件

現在NX350hLを納車されて1年以上経ちました。

昨年MyDからRXの申込の連絡がありましたが、NXのハンドリングがズバ抜けて素晴らしい事、まだ1年経ってない事、何より妻が大きくて嫌だからRX買うなら自分用の小型車買う!!等・・何度も夫婦喧嘩になり、来年分は今年にまた抽選があるとの事で見送りましたが、自分の中ではRX500hFを常に考えていて、所有したらと毎日想像してました。

※ここからは個人の主観と思って下さい。
先日1年点検がありその際に白の500hFをじっくり試乗して来ました。
以前観たツイッターで新型NXから500hFに買い替えた方が「RX買ってしまったけど、フロントのグリル廻りがなんだかな〜」と呟いていたのが印象的で頭に残っていました。
自分も改めて車を見てたとき同様に「フロントがなんだかな〜」でした。
担当さんは納車で忙しいので何10分でも好きなだけ乗ってきて下さいとの事で、近所の河川周りや街中を乗りました。
正直感想は全然好みじゃない。
ズバリ速くない。350hより130馬力程もスペックが高いのに速く感じない。
ハンドリングもNXはしっかりしてるのに、RXは低速でもハンドルを左右に振ると、助手席の妻でも判るほどボディーがグニャグニャロールする。エンジンも大して静かではないし、燃費も良くない。
何より大きいのは6速ATなので加速時のギヤの変化が大きくて、15年程公私でハイブリッドのスムーズな無段変速に慣れてしまった私が今乗ると昔の只のガソリン車としか思えず、この程度の出来に1000万は出す気も買う気もスッパリ無くなりました。
でもネットニュースの評価は「流石はNXの兄貴分」という評価なので不思議です。

私は以前こちらでFスポのグリルとシートが嫌いでLにしたとコメントしたことがあります。
今回のLは今までにない縦U型グリル?で、光の反射も大きく、ホイールも全メッキにして、モデリスタエアロも付け黒樹脂部を無くしてますから大きく見えて、自身では本当に恰好良くて燃費の良い車だと大変満足しています。
ですが半導体問題の中で先を考えると次の車どうしようかと考えます。
日本車は遠出しても壊れない安心感があるのでリセールも含め外車は正直考えてません。

そうなると次も満足してるNXです。
走りの快適さは450h+だと思っていますが、家の整備など考えるとやはりマイナーチェンジ後の350hかなと思っています。
(今の状況で数年でチェンジするのか疑問ですが。)
前期型NXの時はそれはそれで満足していたので考えなかった事なのですが、今庭に停めてるバージョンLを見て毎日思うのが、Fスポーツのメッシュグリル&ブラックホイール&オレンジキャリパーの方が良かったかなと考えてしまいます。

車自体本当に良い車でデザインも秀逸ですから無いものねだりなんでしょうけれど、Fスポーツを購入して暫く乗った方々も私の様に逆にバージョンLのが良かったかな〜など考えますでしょうか?

次の車の購入の参考にさせて頂きたいと思い投稿しました。
宜しくお願いします。

書込番号:25196382

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/03/26 20:10(1年以上前)

個人の所感は自由ですので尊重します。
今回のRXのスピンドルボディは私は正直苦手です。カッコいいと思えません。
NXはFスポの方が好みです。Fスポを購入した方がver.Lにすれば良かったかなと考える事はあまり無いのではないでしょうか。
ちなみに私はフルチェン前のRX ver.L→Fスポへ乗り換えました。乗り換えて良かったと思っています。

書込番号:25196609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4032件Goodアンサー獲得:120件

2023/03/26 20:29(1年以上前)

夫婦喧嘩をするほどRXが欲しかったのにRXを諦める理由を考えてるようにしか思えないけど。

書込番号:25196651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 QP7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/26 21:22(1年以上前)

RXを辞めたい理由付けとおっしゃりたいのですかね。
記載した通りです。

逆にNXの良さを理解させてくれた試乗でしたね。

書込番号:25196721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kp71さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:9件 NX 2021年モデルのオーナーNX 2021年モデルの満足度3

2023/03/26 21:33(1年以上前)

フロントのグリルに関してはLグレードの色の方が汚れ目立たない、縦のリブも水たまりにくそうで

汚れに有理と思うのですがいかがでしょうか?

 私はFスポーツなので来月納車されたらコーティング+ブロアでこまめに清掃予定です。しかし、

エアロ間に合わないで計画狂いました。エアロがあまりにも遅いようならとりあえずコーティングで

エアロ部分は後日対応するしかないかなと思っています。(+2万円の出費です)

書込番号:25196733

ナイスクチコミ!3


スレ主 QP7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/26 21:50(1年以上前)

自分はコーディングしてるのと、近所のスダンドの洗車機が会員だとシャンプー洗車200円なので気にせず洗車機に入れますが、その後の拭き取りはLの縦グリルは楽だと思います。
多分グリル付近の拭き取りで2、3分程度で終わる位ですよ。Fスポーツの方が手間は掛かるみたいですね。
でも格好良くて満足な車ならそれも1つの楽しみで苦にはならないと思いますよ(^^)

書込番号:25196751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ATKATKATKさん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/26 22:22(1年以上前)

NXはバランスが取れた大変よい車だと思います。運転していて気持ちよいです。
昨今のトヨタ車のイカツイ系顔の好みは人により結構バラつきますね。
私はメルセデス中心ですが、300キロ以上の遠出をすると良さが際立ちます。8万キロ程度走行してますけど一度も故障はありません。

書込番号:25196788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:9件

2023/03/26 22:26(1年以上前)

nxでいいならそれでいいじゃねえかw

書込番号:25196797

ナイスクチコミ!13


Carico2さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/27 07:19(1年以上前)

隣の芝生は青い と言うやつですね

Fスポーツを選択した人もブラックホイールかグロスブラックかで めちゃくちゃ悩みます
なぜこんなに迷うのか?
どっちも本当にカッコいいと思っているからです
だから多分どっちを選択しても満足するし 多少は あっちにすればよかったかも? の思いもあると思います

スレ主様はバージョンLとても気に入っているようなので、どちらもカッコいいでいいのです

書込番号:25197057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 QP7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/27 09:36(1年以上前)

皆様
>Carico2さん
ご意見有難うございました。

私の契約時は実車が無かったのでアルミは3Dで判断しました。
変更出来ないと言われていても納車まで正しかったのか考えましたね。

ブラックかグロスホイールか・・・確かに悩みますね。
自分ならどちらだろう。。

FとL、確かにどちらも恰好良いですから今は満足ですね。
隣の芝生が青く見えてしまった質問でしたが参考になる色々なご回答有難うございました。

次は、今までいってないFにしようかな。と思っています。
それまで想像膨らませて楽しみながら検討します。数年後ですけれど(^-^)!

書込番号:25197171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2023/03/27 11:13(1年以上前)

私もNXのサイズ感とスタイルがとても気にいっており、
次車はマイチェン後NX、又はマイチェン後RZ等のレクサスEVと思ってます。

HVのスムーズな走りがお好みでしたら、NX450hは強くお勧めします。
普段使いではEVの滑らか走行を堪能できて、遠出ではHVにより走行可能距離の不安なく走れます。

私はFスポですが、グリルはバージョンLの方が好きで、エアロもモデリスタが好みです。
この辺は悩ましいところですね(^_^;

書込番号:25197258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件

2023/03/28 10:12(1年以上前)

ヘーゼルありきでLにしたので、Fにヘーゼル設定があったらFにしてました。
数年後にはFでヘーゼルも選べるようになると噂もありますが…
でも、Lでもシートが硬く感じるのでFにしたら乗れないかも…

昨日500h試乗しましたがエンジン音が安っぽく感じました。
アクセル踏めばそれなりにエンジン音も室内に入ってくるので、NXと変わらない印象でした。
オプション付けて1000万円超える…そこまで出すなら輸入車買うと思いました。
街中の駐車場もNXのサイズでいっぱいいっぱいなのでRXはもっと厳しいです。
取り回し大変そうです。


書込番号:25198640

ナイスクチコミ!6


スレ主 QP7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/28 10:44(1年以上前)

>ダイアリスト2さん

私が初めて新型NXを試乗したのが450h+でした。
先日の1年点検の際に私が担当さんにお話ししたのが、RX500hFの感想と、レクサス車のSUVで現在までの1番良い車は450h+だと思う。と雑談した位450h+は文句なく良い車ですよ。
加速感も素晴らしいですし、実際乗ってる方のレビューも絶賛してる方多いですよね。
(本当に0-100qの秒数が500hFと同様なのか不思議な位速く感じます。)
充電の整備は実際十数万なので、マイチェン後に補助金があるのか分かりませんが、候補に入れて担当さん含めて考えてみますね。
私も現行モデルはエアロはモデリスタの方が好みです。
アドバイス頂き有難うございました(^^)


>はなこたママさん

私もLを選んだ理由の1つは、内装が天井・シート全てがヘーゼルだった事が大きいです。
理由は違いますが私は腰痛持ちなので、やはり今のLシートでも少し硬く感じます。
シートは旧型NXのしっとりとした感じの方が良かったですね。
でも腹筋・配筋鍛えてFのシートでも対応出来る体作りも頑張ろうと思ってますよ!
※大げさでしたね(笑)

書込番号:25198665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件

2023/03/28 12:36(1年以上前)

>QP7さん
解決済みなのに恐れ入ります。
ありがとうございます。

NXの前はCTに乗っていたのですが、シートが硬すぎず柔らかすぎず、また、座面の奥行きがありましたが、NXは膝裏までシートがないので180センチ近い主人は疲れるようです。
今回のNXは形状は違えども、LもFも硬さ的には同じかなと思いました。

お互いNXライフ楽しみましょう!

書込番号:25198785

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レクサス > NX 2021年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:458〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,252物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング