『ALH装着車の見分け方について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

『ALH装着車の見分け方について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2022年モデル絞り込みを解除する


「エクストレイル 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2022年モデルを新規書き込みエクストレイル 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ALH装着車の見分け方について

2023/11/24 18:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

クチコミ投稿数:98件

現在、Gグレードの中古車の購入を検討しています。
ALH装着されている場合、外見等で見分け方はありますか?

書込番号:25519114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/11/24 21:17(1年以上前)

>みるみるきーさん
運転席周り右下の部分にダイアル表示があるのが非装備車。
アダプティブライト装着車はダイヤル表示はありません。

個人的には約1万円の追加で装備できるならお得感がある装備だと思います。

ライト周りでの差は判断がつかないです。

書込番号:25519331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/11/24 21:26(1年以上前)

>みるみるきーさん
こちらのほうが見やすいです。

ダイヤルを付けて光軸調整があった方が機械的な装備が増えるのに標準とは意味不明ですね。

小糸から更に進化したアダプティブライトが発売予定されています。
現段階ではポルシェなどの高級車のみです。

株式会社小糸製作所(以下:コイト)が発表したADB(Adaptive Driving Beam:アダプティブ・ドライビング・ビーム)に注目したい。

このコイトのADBの特徴は1万6000のLEDを精密に制御することで、運転者の視界を確保。加えて前走車や歩行者、対向車(二輪車を含む)を認識することで遮光範囲を最小化してくれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6a2017630de31b365c23292590a32c70a85a297

書込番号:25519345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2023/11/25 06:16(1年以上前)

くまごまさん

ありがとうございます!購入予定の物はダイヤルがありましたのでALH非搭載でした…
わかってスッキリしました!ありがとうございます!

書込番号:25519660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:170件

2023/11/25 13:52(1年以上前)

> 小糸から更に進化したアダプティブライトが発売予定されています。
>現段階ではポルシェなどの高級車のみです。

片眼130万画素、両眼で260万画素のヘッドライトが既に量販車に搭載され始めているけれど、片眼16000画素とどっちが上手く制御するのかしら。
16000もあれば対抗歩行者・自転車などの顔(眼)への照射はマスク出来るでしょうね。

書込番号:25520163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2022年モデルのオーナーエクストレイル 2022年モデルの満足度5

2023/11/25 15:36(1年以上前)

>SMLO&Rさん
詳細はタイカンでしたね。


下記記事は日亜HPより

HD-ADBアプリケーション向け完全統合型マイクロLEDライトエンジン

2023年2月には、マイクロLEDをヘッドライト光源に利用した製品を発表した。このヘッドライトは独自動車メーカーであるポルシェのEV旗艦車種「タイカン」に採用された。

ヘッドライト1つ当たりマイクロLEDが約1万6,000個搭載されており、独半導体大手であるInfineon Technologiesが開発したドライバICが1つずつ点滅を調整している。図のようにInfineonのICドライバは日亜製マイクロLEDの下に垂直に統合されており、これも世界初だという。 また、このヘッドライトは現行の「タイカン」の2倍の明るさを持ち、600m先までを照射することが可能となっている。

マイクロLEDは85インチTVが約1,600万円するなど、非常にコストが高いディスプレイであったという内容からも日本の優れた技術は素晴らしいと想います。

早くエクストレイルのような一般向けの車にも搭載されるようになって欲しいですね。
2030年のフルモデルチェンジにはある得る話かも。





書込番号:25520292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エクストレイル 2022年モデル
日産

エクストレイル 2022年モデル

新車価格:384〜596万円

中古車価格:229〜553万円

エクストレイル 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,625物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング