シエンタの新車
新車価格: 207〜332 万円 2022年8月23日発売
中古車価格: 186〜435 万円 (1,952物件) シエンタ 2022年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シエンタ 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > シエンタ 2022年モデル
特に解決方法があるわけじゃないと思うので単なるボヤキなんですが…。(もし解決方法あれば教えてください)
MP3やAACを再生する時
・CD-Rから再生する(オプションのCDプレーヤーつけてます)
→運転中でも操作(曲選択)できるが、エンジン切ると再生位置が保持されない
(一番最初のファイルからの再生に戻ってしまう)
・USBメモリからの再生
→エンジン切っても再生位置が保持されるが、運転中の操作(曲選択)ができない
このチグハグ感なんとかならんものか。
書込番号:25338001
4点

ハンドルにスイッチがないと選曲は危険行為になるし多数の曲を入れてると選ぶのが大変です。
以前ケンウッドのUSB入力ができるデッキでハンドルリモコンが別売りというのがあった、使い勝手はもう一つでした。
チャイナ製の格安AV機器のハンドルリモコンは左ハンドル仕様なのでこれは使えなかった。
私は古いカロッツェリアのデッキを使用、AUX端子があるので外付けのUSBメモリーデコーダーを使ってます、選曲等はデコーダー付属のリモコンで行います。車を止めた時に操作するか同乗者に操作を任せます。
このデコーダーが優秀でホルダー選択もできるものです。
USBメモリーは4GBのを使えば大きくまごつかんが16GBになるともう入ってる曲やフォルダーが多くて選択操作に時間がかかって大変ですから普段は流し聞きになります。
結局ジャンル分けしたUSBメモリーを使うことになってしまう。
デコーダーは格安アンプづくりの時知ったチャイナ製の格安デコーダーで、その中からフォルダー分けで切るものを見つけて使ってる次第。デジタルアンプを組んだりAVアンプでビデオ替わりにできたりと多品種があります。
揚げたのはその一つでコペンにて使用中です、動画も再生できるAVデコーダーも買ってみてこれは家で使用中です。
電源がDC5Vだったり12Vだったりするので購入時には気を使います。
しかしです、チャイナのAliexpresという通販会社からの購入だが、3月に注文したリチウム充電池が届かん。届いてないと申し入れるがやり取りはメールだけなのです、結果販売店からメールが届くが肝心なところは中国語で理解できん、結果代金は戻らずで泣き寝入りです、以降もうAliexpresでは買わないことにしました。アマゾンでも売ってるが価格は高いです。
メインアンプ、デコーダー、ウーファ出力の付いたトーンコントロールなどでシステムを組めばオーディオシステムが組めてスピーカーは古いカーステレオのおさがりが使えます。
家ではデコーダーに日本規格のテレビ出力のあるのを使えば映像もテレビで映し出せます。
書込番号:25338078
0点

>ぬーぼー34さん
スマホに音楽は入れてませんか?
または、スマホ経由で音楽を再生出きれば、ドライバー特定でBluetooth繋げていればそのまま、操作して音楽聞けます。
曲もスマホでの操作なので、選曲も簡単だと思います。
AndroidオートでもUSB-A接続から行けます、
追加投資無しでよいのでは
書込番号:25338223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば
アナログレコード
音楽をやめるには 針をあげなければならない。
前やめたところから聞くには 目測で針を落とさなければならない。
カセットは
ストップしたところでテープは止まるから 止めたところからスタートするが
ハジメからだと巻き戻さなければならない。
CDはメモリーに記録されたところから始められる。
シエンタの場合はDA側にコントロール機能が無いので
CDデッキ側にコントロールシステムがないと無理でしょう。
それらは単体でフォーマットが決まっているから それにしたがうことになります。
今のところUSBオーディオでは前回終了したところから始まります。
ただ、うろ覚えですが
音符マークをクリックすると
USBオーディオに収録されているファイルが表示されたような
それだと
そこをクリックするとそこから始まりそうですが
多分走行中はできないと思います。
https://manual.toyota.jp/pdf/sienta/SIENTA_MM_JP_M52L94N_1_2207.pdf
256ページあたりです。
あれもこれも聞きたい ユーザーに答えるにはメーカーも大変。
昔のように
カセットだけとかCDだけとかMDだけとかなら簡単なのに。
媒体も違う 録音フォーマットも違う
そのなかではよくやっている方でしょう。
書込番号:25338395
2点

プレーヤーでわざわざmp3などの音源使ってるんですか?
まあ、人それぞれということで…
そらで話は戻りますが、プレーヤーに普通のCD入れたらどうなります?
一般的な音楽CDと音楽ファイルが入ったディスク状の記憶媒体で制御が違ってたりして。
書込番号:25338457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

USBの場合、音声操作はどうですか?
https://manual.toyota.jp/sienta/2207/cv/ja_JP/contents/mad1647599382821.php
書込番号:25339923
0点

>ぬーぼー34さん
・USBメモリからの再生
→エンジン切っても再生位置が保持されるが、運転中の操作(曲選択)ができない
信号待ちの停車中はDA画面で直接選曲。
走行中はハンドルのスイッチで一曲飛ばし。
ではダメと言うことですか・・・・?
私はUSBメモリーには好きな曲しか入れてないので、ハンドルスイッチだけで問題無い為、どの様な選曲のやり方を望まれているのかが今一よく分かりません?
書込番号:25340099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > シエンタ 2022年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 14:39:48 |
![]() ![]() |
41 | 2025/10/04 10:24:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/28 9:59:42 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/30 12:50:15 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 16:01:36 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 18:20:01 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/07 22:58:16 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/03 19:13:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/17 17:11:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/18 21:21:31 |
シエンタの中古車 (全3モデル/5,125物件)
-
シエンタ G クエロ ETC 全周囲カメラ フローティングナビ フリップダウンモニター シート・ステアヒーター 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア ハーフレザーシート LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 190.3万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 71.8万円
- 車両価格
- 57.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 2.0万km
-
シエンタ G 4WD ナビ バックカメラ フルセグTV ETC 両側パワースライドドア キーフリーシステム プッシュスタート ドラレコ シートヒータ−
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 151.1万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





