『店頭で触ってきました。』のクチコミ掲示板

2022年11月下旬 発売

LCA-10

  • 奥行き9.8cmのコンパクトな縦型スリム設計により、省スペースで設置が可能なCD/Bluetoothコンポ。
  • CDやワイドFMに対応するとともに、Bluetoothの搭載によりスマートフォンやタブレットの音楽も手軽に高音質で楽しめる。
  • 選曲に便利な10キー付きで、前後5秒スキップなど多彩な再生機能に対応した日本語表記リモコンが付属。CD部に電動スライドドアを採用。
最安価格(税込):

¥17,523

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,523

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,523¥27,891 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:10W LCA-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCA-10の価格比較
  • LCA-10のスペック・仕様
  • LCA-10のレビュー
  • LCA-10のクチコミ
  • LCA-10の画像・動画
  • LCA-10のピックアップリスト
  • LCA-10のオークション

LCA-10ケンウッド

最安価格(税込):¥17,523 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月下旬

  • LCA-10の価格比較
  • LCA-10のスペック・仕様
  • LCA-10のレビュー
  • LCA-10のクチコミ
  • LCA-10の画像・動画
  • LCA-10のピックアップリスト
  • LCA-10のオークション

『店頭で触ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LCA-10」のクチコミ掲示板に
LCA-10を新規書き込みLCA-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭で触ってきました。

2023/02/02 23:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-10

クチコミ投稿数:352件

台所でFM、CD、USB聞く目的で、現状のラジオから買い替え検討中です。
本来はラジオで十分なはずですが昼間や夕方はDJ?のダベリが多すぎてウンザリです。FMなら音楽流せと言いたい。
なお、東芝のCDラジオが5000円で安いので買ったものの、CDの回転音とラジオ受信性能が低くて手放しています。

≪良かった点≫
CDの回転音は店頭では聞こえない。静かで満足できた。
音質も薄型であることを考えればまあまあ良いと思われた。
デザインも程よい丸みと見やすいディスプレイ、スタンドもオシャレ。ボタンの質感も良い。

≪イマイチな点≫
USB端子が裏側で刺しにくい。使う時は本体ごと持ち上げないと無理。正面や上面、側面に出来なかったのか?
リモコンはやや小型で使いやすいとは言えないが許容範囲。

≪不明な点≫ラジオ受信性能(どなたかレポください。)

全体的にはとても良い印象だったので購入を前向きに検討しています。薄型モデルではKENWOOD CR-D3、JVC NX-PB30が12000円程度ですが、多少高くても当機種の方が所有欲が掻き立てられました。ただ、ライバル機のパナソニックSC-HC320が15300円程度なので、それに近い値段になるまで様子見です。

書込番号:25124593

ナイスクチコミ!3


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2023/02/05 20:30(1年以上前)

>ガレット2さん

SC-HC320とLCA-10を比較すると
@ 320のUSB端子は上面にあるが、10は裏面下向き。
A 320のUSBにはRESUMEがあるが、10は不明(たぶんない?)。
B 320のラジオにはAMがあるが、10にはない(ワイドFMには対応)。
C 320のFMにはアンテナ端子があるが、10はワイヤー直出し(外部アンテナ接続不可)。
D 320のアンプ出力は10W+10W(JEITA 8Ω)だが、10は5W+5W(JEITA 2Ω)
FMラジオ重視で、お住まいがFM電波が強い地域でないなら、Cが致命的かと…。
USBをよく使うなら、@やAも気になる(10がRESUME非対応なら)。
https://review.kakaku.com/review/K0001492747/ReviewCD=1666797/#tab
こちらの「サー」ノイズの指摘も少し気になります。
ということで、総合的にSC-HC320の方が良いかと…(CDの回転音や音質は自身で確認してください)。

書込番号:25128722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件

2023/02/05 22:23(1年以上前)

パナソニックの方がUSB録音もできるし、高機能のようですね。ただ、デザイン的にはKENWOODの方が好みです。
あと、AMAZONのレビューを見たらパナはラジオの入りが芳しくないようです。
急ぎではないので、LCA-10のレビューが出てくるのを待ってみようかと思います。
もしLCA-10のラジオの入りも良くないなら、好みのCDでも持参して、音質が気に入った方を購入しようと思います。

書込番号:25128950

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > LCA-10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイドFMでNHK東京第一はきけますか? 7 2024/12/04 21:30:08
店頭で触ってきました。 2 2023/02/05 22:23:42

「ケンウッド > LCA-10」のクチコミを見る(全 11件)

この製品の最安価格を見る

LCA-10
ケンウッド

LCA-10

最安価格(税込):¥17,523発売日:2022年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

LCA-10をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング