『B660Mにこれをのせてもだいじょうぶでしょうか??』のクチコミ掲示板

2024年 1月 9日 発売

Core i7 14700F BOX

  • 20コア28スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは1.5GHz、最大クロックは5.4GHz、PBPは65W、MTPは219W。
  • 「インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0」に対応している。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
Core i7 14700F BOX 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥47,297

(前週比:-183円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥47,298

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥47,297¥65,385 (28店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 14700F/(Raptor Lake Refresh) 世代・シリーズ:第14世代 Core プロセッサー クロック周波数:2.1GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:28MB Core i7 14700F BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 14700F BOXの価格比較
  • Core i7 14700F BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700F BOXのレビュー
  • Core i7 14700F BOXのクチコミ
  • Core i7 14700F BOXの画像・動画
  • Core i7 14700F BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700F BOXのオークション

Core i7 14700F BOXインテル

最安価格(税込):¥47,297 (前週比:-183円↓) 発売日:2024年 1月 9日

  • Core i7 14700F BOXの価格比較
  • Core i7 14700F BOXのスペック・仕様
  • Core i7 14700F BOXのレビュー
  • Core i7 14700F BOXのクチコミ
  • Core i7 14700F BOXの画像・動画
  • Core i7 14700F BOXのピックアップリスト
  • Core i7 14700F BOXのオークション

『B660Mにこれをのせてもだいじょうぶでしょうか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 14700F BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 14700F BOXを新規書き込みCore i7 14700F BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i7 14700F BOX

スレ主 Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

B660M DS3H DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
もってます。
あと、簡易水冷2ファン

メモリ16G
グラフィックボードは RTX2070super

いまはi5 12400Fです。
用途はフォートナイトというゲームと かるい動画編集。

マザーボードによってはCPUの性能をはっきできないなどの記事をみたので。。。

よろしくお願いします。

書込番号:25909610

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2024/09/30 13:45(1年以上前)

>Quique Pさん
>いまはi5 12400Fです。
>マザーボードによってはCPUの性能をはっきできないなどの記事をみたので。。。

●気にしなくても大丈夫と思いますが、年末年始に 「 新型 」が出ると言われていますので、今は様子見が良いと思います。

書込番号:25909613

ナイスクチコミ!2


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:911件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/30 14:14(1年以上前)

マザーボードは既にお持ちということなので、CPUの載せ換えをお考えなのですよね?
それなら問題ないと思います。

マザーボードのBIOSは今のCPUの内に最新にしておくこと(できればこの機種では間もなく出るマイクロコード0x12BのBIOSまで上げる)と、CPUは新品を買うことをお勧めします。

書込番号:25909634

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41587件Goodアンサー獲得:7759件

2024/09/30 15:00(1年以上前)

一応、Ryzen5 8600GとRTX4060では大丈夫でした。
i5 12400Fの場合、問題なのはクロックがどれだけ上がるかですかね?
i5 14400Fとかなら問題ないとは思います。
BIOSはアップしてください。

書込番号:25909675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9788件Goodアンサー獲得:951件

2024/09/30 15:58(1年以上前)

6フェイズしかないマザーで14700だと動画編集でフルロードさせたらVRMは結構な温度にはなるでしょうね。

ゲームだけならそこそこ大丈夫かと思うので、とりあえずCPUだけ付け替えてみるのも良いかなとは思います。

書込番号:25909720

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5786件

2024/10/01 19:56(1年以上前)

他と比べれば性能は出ないでしょうが、動かないことはないです。
ただCore i5辺りを安価に動かすマザーボードという印象は強いですね。

書込番号:25911103

ナイスクチコミ!2


スレ主 Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

2024/10/03 16:09(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!
これでこころおきなく買えます。新品を!

>uPD70116さん
>Solareさん
>揚げないかつパンさん
>Toccata 7さん
>JAZZ-01さん

書込番号:25913149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/10/10 19:49(1年以上前)

電源の記載がないけれど?
650W以上のなら大丈夫でしょうけど、それ以下のモデルで、CPU8Pinが1本しか使えないタイプだと今のCorei5とそう変わらない運用しかできないと思われますが。
マザー自体は14700Fもサポートしているでしょうから、電源周りの強化か、それとも性能に目をつぶって低電圧(BIOSデフォルト)で動かすか…
Solareさんがおっしゃるように、VRMが心もとないので、無茶はできないでしょう。
体感的に12400Fとほぼ変わらない性能だと思いますので、そこに投資する意味があるのか疑問です。

書込番号:25921470

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5786件

2024/10/10 23:53(1年以上前)

流石にコア数が増えた効果はありますよ。
思ったより性能が出ないだけです。

書込番号:25921704

ナイスクチコミ!1


スレ主 Quique Pさん
クチコミ投稿数:176件

2024/12/20 03:20(10ヶ月以上前)

まだ結果報告してませんでしたが、
いまのところ無事稼働してます。ゲームのFPSは重たい場面で20〜40程上がりました。
ほかの動画や音声の処理が爆速です。
みなさまありがとうございました。

書込番号:26006245

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 14700F BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 14700F BOX
インテル

Core i7 14700F BOX

最安価格(税込):¥47,297発売日:2024年 1月 9日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 14700F BOXをお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング