『起動時のビープ音』のクチコミ掲示板

2024年 3月 8日 発売

B650 Steel Legend WiFi

  • B650チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 8000および7000シリーズCPUに対応。
  • CPUへのスムーズな電力供給機能を備えた14+2+1電源フェーズ設計。表面実装テクノロジーを備えたPCIe Gen5により、高速動作時の安定性を高める。
  • 高速転送が可能なPCIe 5.0対応M.2ソケットを装備。Dragon 2.5GB/s LANを備え、Wi-Fi 6E+Bluetooth対応モジュールを搭載。
最安価格(税込):

¥22,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,780

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,780¥30,415 (11店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM5 チップセット:AMD/B650 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 B650 Steel Legend WiFiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B650 Steel Legend WiFiの価格比較
  • B650 Steel Legend WiFiのスペック・仕様
  • B650 Steel Legend WiFiのレビュー
  • B650 Steel Legend WiFiのクチコミ
  • B650 Steel Legend WiFiの画像・動画
  • B650 Steel Legend WiFiのピックアップリスト
  • B650 Steel Legend WiFiのオークション

B650 Steel Legend WiFiASRock

最安価格(税込):¥22,780 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 3月 8日

  • B650 Steel Legend WiFiの価格比較
  • B650 Steel Legend WiFiのスペック・仕様
  • B650 Steel Legend WiFiのレビュー
  • B650 Steel Legend WiFiのクチコミ
  • B650 Steel Legend WiFiの画像・動画
  • B650 Steel Legend WiFiのピックアップリスト
  • B650 Steel Legend WiFiのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASRock > B650 Steel Legend WiFi

『起動時のビープ音』 のクチコミ掲示板

RSS


「B650 Steel Legend WiFi」のクチコミ掲示板に
B650 Steel Legend WiFiを新規書き込みB650 Steel Legend WiFiをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動時のビープ音

2025/01/04 20:35(8ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > B650 Steel Legend WiFi

クチコミ投稿数:2件

先日このボードにRYZEN7 7700とRTX4070SUPERでパソコンを組みました。
無事起動もし、グラボのディスプレイポートからモニターにも出力できているのですが、PC起動時にビープ音が5回鳴るのが気になって、ググってみたらビデオカードの接続が〜となっていましたが、何も不具合、不都合ありません。
ほっといても良いものでしょうか?

書込番号:26024693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2025/01/04 20:42(8ヶ月以上前)

心配でしたらnvidiaドライバー最新に!

起動→windows出れば正常です


自分はasusマザー使ってますが 最近はスピーカー端子も無くなってます


書込番号:26024705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:3419件Goodアンサー獲得:809件

2025/01/04 21:11(8ヶ月以上前)

>gimmick_garageさん

ご使用のマザーボードでは有りませんが、うちもASUSのマザーボードで組んだPCがモニターの電源がスタンバイ状態の時に電源オンすると映像出力系異常のビープ音が鳴ります。
先にモニターの電源を入れておくと鳴りません。

BIOSのFast Bootの設定が初期設定で有効(Enabled)になっていたので、無効(Disabled)に変更したら鳴らなくなりました。
PC起動時にモニター側の立ち上がりよりモニター出力検知の方が早いと鳴る様です。

書込番号:26024744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41166件Goodアンサー獲得:7685件

2025/01/04 21:20(8ヶ月以上前)

単純にモニターとの映像出力のタイミングが合わないので鳴るだけかと思います。
放って置いても特には問題は無いです。
BIOS起動の速度を少し遅くできれば消えると思いますが、ASRockが BIOSのグラボ認識のタイミングを調整したら消えるんですけどね。

書込番号:26024758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/01/04 21:36(8ヶ月以上前)

早い返信ありがとうございました。
具体的な原因も推定していただけた方にベストアンサーを付けさせてもらいましたが、皆様を参考にさせてもらいました。
>電圧盛りすぎ注意報さん
ドライバーは入れ直しましたし、再起動はモニターが付きっぱなしなのでビープ音もならなかったため、
>揚げないかつパンさん
>キャッシュは増やせないさん
両名の推察通りだと思われますので、BIOSはいじらすほっときます。
とても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:26024785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASRock > B650 Steel Legend WiFi」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
9800x3D突然死 5 2025/09/25 20:37:58
CPU補助電源8ピンひとつしかない場合 6 2025/09/08 12:20:06
突然起動出来なくなりました。 9 2025/08/16 16:54:24
SATA接続について 21 2025/08/24 16:08:29
最小構成でもBIOS起動しません 9 2025/08/10 14:23:35
OS起動後かくつく問題 52 2025/09/05 12:25:58
Ryzen9 7900への換装について 3 2025/07/08 18:22:44
CPUファンがうなる 10 2025/06/22 17:57:32
メモリについて 6 2025/06/11 18:25:03
ASRock SoC電圧についての心配 6 2025/05/30 17:57:41

「ASRock > B650 Steel Legend WiFi」のクチコミを見る(全 595件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

B650 Steel Legend WiFi
ASRock

B650 Steel Legend WiFi

最安価格(税込):¥22,780発売日:2024年 3月 8日 価格.comの安さの理由は?

B650 Steel Legend WiFiをお気に入り製品に追加する <1072

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング