『初めてのカーナビ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダ CN-MW100Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-MW100Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW100Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW100Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW100Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW100Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW100Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW100Dのオークション

ストラーダ CN-MW100Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • ストラーダ CN-MW100Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW100Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW100Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW100Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW100Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW100Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW100Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW100D

『初めてのカーナビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-MW100D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW100Dを新規書き込みストラーダ CN-MW100Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのカーナビ

2009/10/09 12:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW100D

クチコミ投稿数:95件

初めてカーナビを購入したいと思い、昨日からこちらの板をいろいろ拝見していて、今のところの候補は、MW100D、MW200D、GORILLA NVA-GS1409DT、クラリオンNX309、ECLIPSE AVN339Mです。

車はH14年位に購入したダイハツMAXです。
運転がとても下手なのと、方向音痴なので限られところで近距離しか運転はしません。
なのでカーナビの性能については強くこだわっていませんが、あれば活用する可能性もあるので、そこそこの性能は欲しいと思います。

運転するのは私のみ(夫は夫用の車あり)で、購入動機は同乗することの多い中学生の娘がコンサートDVDや家で録画したDVDを観るためと、娘の塾の送迎時に車内で待つことがあり、その暇つぶしにテレビやDVDを観たい為です。
優先順位はナビ機能より、AV機能です。
ipodは持っていませんが、娘が欲しがっているので将来的に買う可能性もあります。

娘も私も機械には疎い方なので、ざっと説明書を読んで、あとは直感的に操作できる機種が希望です。
予算は取り付け費用を含めて10万円以内が希望ですが、最低でも5年は使いたいので、後から後悔することがないように、10万円を超えていいと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10281628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/10/09 18:10(1年以上前)

この候補の中で取付工賃や取付キット込みで10万円以下で出来るのは
MW100Dだけですね・・・
多少超えてもかまわないと言う事なら機能や性能や使い勝手を考慮して
お勧めはMW200Dの方ですね・・・
個人的な意見ですけど・・・

書込番号:10282626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/09 19:46(1年以上前)

>暇つぶしにテレビやDVDを観たい

・テレビ機能を頻繁に使うのであれば、ワンセグではなく、地デジ(12セグ)の方が良いでしょう

>最低でも5年は使いたい

・「最低5年」とのことなので、地図更新の打ち切りの問題があるので、今年発売の物の方が良いでしょう

ここまでで、AVN339M・MW200Dに絞られます。

で、地図性能なのですが、339Mが4Gしかないのに対し、200Dは8Gあります。
つまり、200Dの方がより細かい地図が見られるということです。
価格はもちろん339Mの方が安いのですが、
ipodの接続ケーブルが339Mは別売(実売5000円前後)なのに対し、
200Dの方は、付属品として付いてきます。そうすると、両者の差は、数千円程度になると思われます。
それならば、地図が細かいMW200Dにされたら良いでしょう。

ただ、うさだひかる2さんが書かれているとおり、10万円以下は無理でしょう。
(ご近所のオートバックスなど数件で、見積もりを取ってみてください。
 また、親しい車屋さんがいるなら、持込で付けてくれる?って聞いてみてください)

テレビが見られれば良いという程度で構わないのであれば、MW100Dでも良いんですけどね・・・

(長文なだけで、うさだひかる2さんと同じ結論です・・・(^^;)

書込番号:10282937

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/10/10 00:02(1年以上前)

うさだひかる2さん、きりんじっちさん、ご回答ありがとうございます。

候補機種のレビューやクチコミを読んでも決められないし、かと言ってカー用品店で実機を見ても触っても、カーナビというものに触れたことがないので更に分からなくなりそうだったので、アドバイスして頂きとても参考になりました。

お二人のご意見が違うと又悩むところでしたが、お二人ともMW200Dとのことで、MW200Dに決めることにしました。

親しい車屋さんはいないので、カー用品店で取り付けは頼みます。
明日、オートバックスとイエローハットにて見積もりをして貰おうと思います。

即日にレスして頂き、すごく嬉しかったです。ありがとうございました♪

書込番号:10284392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-MW100D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-MW100D
パナソニック

ストラーダ CN-MW100D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

ストラーダ CN-MW100Dをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る