『EOS 7Dで夜景撮影〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 7D ボディ の後に発売された製品EOS 7D ボディとEOS 7D Mark II ボディを比較する

EOS 7D Mark II ボディ

EOS 7D Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション

EOS 7D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D ボディの価格比較
  • EOS 7D ボディの中古価格比較
  • EOS 7D ボディの買取価格
  • EOS 7D ボディのスペック・仕様
  • EOS 7D ボディの純正オプション
  • EOS 7D ボディのレビュー
  • EOS 7D ボディのクチコミ
  • EOS 7D ボディの画像・動画
  • EOS 7D ボディのピックアップリスト
  • EOS 7D ボディのオークション


「EOS 7D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7D ボディを新規書き込みEOS 7D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ102

返信45

お気に入りに追加

標準

EOS 7Dで夜景撮影〜

2009/11/06 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 
当機種
当機種
当機種

皆さん こんばんわ

先日、横浜の夜景を撮ってみました♪

レンズは17-40mm F4Lで初めてバルブ撮影なるものをしました〜

もう少しここをこうすれば良いとかアドバイスがありましたら宜しくお願いしますm(__)m

駄目出しは凹みますのでご遠慮下さいね(^^ゞ

なんせ初めてバルブ撮影なるものをしたので解らない事ばかりでしたがけっこう面白くハマリそうです♪

書込番号:10431936

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/06 19:38(1年以上前)

綺麗な写真ですね、お見事です。
"ここをこう"というか自分の場合は、時間があれば設定をあれこれ替えて、
何枚も撮影します、しつこいぐらい。
そんなもんで同行している人がいると嫌がられるので撮影はひとりっきりが多いです。

書込番号:10432044

ナイスクチコミ!4


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/06 19:40(1年以上前)

機種不明

1枚目の画像が小さかったのでアップし直しますm(__)m

書込番号:10432050

ナイスクチコミ!1


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/06 19:45(1年以上前)

hotmanさん こんばんわ

早々のレスありがとうございます♪

>綺麗な写真ですね、お見事です。

ありがとうございますm(__)m
でも夜景を撮られている人から見ればまだまだなんだと思います(^^ゞ

>そんなもんで同行している人がいると嫌がられるので撮影はひとりっきりが多いです。

そのお気持ち解ります!
この時も仲間が居ましたので薄い後ろ髪を引かれながら移動していました(>_<)
なのでもう1度リベンジをしたいと思っています(*^^)v

撮影は一人か放って置いても一人でプラプラしてくれてる人と一緒に行くのが良いですね♪

書込番号:10432073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/06 20:03(1年以上前)

別機種
別機種




素晴らしい写真ですね〜

ここまで撮れていれば、あとは嗜好の世界へ行くか行かないかですよ。


ありのままの夜景を撮って満足するか、

それともRAW撮り&フォトショップ編集して異次元世界のような夜景を楽しむか・・・。



横浜の夜景を見ていたら、久しぶりに横浜に行きたくなっちゃいました。

↑の写真は2年前に撮った夜景写真です。未熟なのがよくわかります。


書込番号:10432157

ナイスクチコミ!3


ERC352Wさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/06 20:24(1年以上前)

別機種

これは夜景です!!

dossさんこんばんは。

下のスレではレス頂きありがとうございました。

何もお教え出来ることも無いのですが、長時間露出は面白く私も最近始めて見ました。

と言うことで、1枚貼らせて下さい。

書込番号:10432242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/06 20:32(1年以上前)

このサイズだと画質が綺麗ですね
十分美しい写真ですよ
でもD3sの高感度性能だとこのサイズなら、ISO102400まで常用段階に
なりそうですね
等倍でもISO12800が常用段階みたいです

まぁ、でもこのサイズなら、7Dの高感度性能でも十分そうですね
そういう用途には最高のカメラなのかもしれませんね

書込番号:10432272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 21:06(1年以上前)

本体シャッターボタンでは30秒が限界ですが、それを超えて露光したい場合リモートレリーズ等を使いシャッターを固定し露光します。
ERC352Wさんのように撮る時はリモートレリーズが必須です。


ルッキングさん
不快です。何がしたいかわかりません。 

スレ主さん失礼しました。

書込番号:10432425

ナイスクチコミ!20


@78さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 21:07(1年以上前)

僕も正月に神戸のハーバーランドで5D MarkIIで夜景撮影を楽しんでました。
水平出しが一番が一番難しいから、このカメラは最適かも。

ルッキングさん:
この手の多重露光に高感度は必要無いですよ。

書込番号:10432433

ナイスクチコミ!13


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/11/06 21:24(1年以上前)

別機種



都会の夜景は綺麗ですよねぇ〜

好みにも寄るんでしょうがF8ぐらいでも良いのかなぁ〜なんて感じました。
ビル等の照明の明るさとのバランスもありますがもう少し明るめが好みです。

同じポイントでも視点の高さによってもイメージも変わりますよね。
やはりいろんなパターンを試して自分好みを探すのが良いんじゃないでしょうかね。

これから寒くなりますが空気が澄んでくるから、夜景も映えてきますよね。



夏ですが湖面に映りこんだ花火を狙ってみました。
打ち上げの間隔も間があったので打ち上げ後も少し開けたままにしてみました。

書込番号:10432537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 21:39(1年以上前)

別機種
別機種

51秒です 露光中に強い光源が現れたため失敗写真に・・・

8秒 リモートレリーズを使ったバルブ撮影なら軽快な撮影を楽しめますなぁ

おお、花火だとバルブが便利ですね。
いちいち本体でレリーズすると手ぶれも気になりますし、やっぱりリモートレリーズが好ましいですね。

書込番号:10432655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/11/06 21:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

HDR

B003

dossさん

>先日、横浜の夜景を撮ってみました♪

横浜の夜景も綺麗ですね、もちろんお写真もとても素敵です^^

>もう少しここをこうすれば良いとかアドバイスがありましたら宜しくお願いしますm(__)m

私も夜景はめったに撮らないのでアドバイスはできませんが私の撮っているやり方を紹介します。作例の1枚目から3枚目の写真はX2+A16で撮ったものですがAVモードでライブビューにしてAEB設定で-1.0.+1タイマー2秒使って撮ってます(三脚使用)。こうすると3枚自動的に撮影されます。その中で好きな写真をチョイスしてます、私の場合「+1」を選択して明るい写真をDPPで暗くします、すると明るいポイントが強調されて私好みの絵になります。

あと1枚目の写真みたいにHDRソフト使うと面白い写真になりますよ(絵みたくなりますが遊びで)

東京の夜景貼っておきます。7Dで今度私も撮って来ますねー私は夜景はめったに撮りませんが嫁が行きたいといっているので^^

書込番号:10432713

ナイスクチコミ!6


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/06 21:57(1年以上前)

皆さん こんばんわ

沢山のレスを頂きありがとうございますm(__)m

■+ハッピースナッパー+さん こんばんわ

画像をお褒め頂きありがとうございますm(__)m

>ここまで撮れていれば、あとは嗜好の世界へ行くか行かないかですよ。

嗜好の世界ですか〜(>_<)
あまり真剣になると疲れてしまうので楽しんでいる内が良さそうですね(^^ゞ

>↑の写真は2年前に撮った夜景写真です。未熟なのがよくわかります。

2年前はまだ性能も現在程、良く無かったし画像を拝見する限りでは凄いと思います♪


■ERC352Wさん こんばんわ

>何もお教え出来ることも無いのですが、長時間露出は面白く私も最近始めて見ました。

アップして頂いた画像は凄いですね!
思わず・・・へぇ〜!!!と声が出てしまいました(^^ゞ
こんな事も出来るとは知りませんでした〜

元画を見ると解像度も素晴らしいんでしょうね♪
レンズは10-22mmでしょうか?

■ルッキングさん こんばんわ

話題の人からレスを頂け光栄です(*^^)v

>まぁ、でもこのサイズなら、7Dの高感度性能でも十分そうですね
>そういう用途には最高のカメラなのかもしれませんね

一時期はD3も考えましたが7Dの購入で断ち切れました(^^ゞ
私が使う範囲では7Dの高感度はじゅうぶんです♪
良いカメラですよ〜

■岸本@ジャマイカさん こんばんわ

>ERC352Wさんのように撮る時はリモートレリーズが必須です。

今回の撮影の時はリモートレリーズを使用しました♪
シャッターボタンは怖くて触れないSSなので〜
でも総ては自分の感なので面白いです(*^^)v

■@78さん こんばんわ

>僕も正月に神戸のハーバーランドで5D MarkIIで夜景撮影を楽しんでました。

神戸の夜景もきっと素晴らしいんでしょうね♪

>水平出しが一番が一番難しいから、このカメラは最適かも。

水平が出ても建物が斜めになるのでTS-Eレンズが欲しくなっちゃいます(^^ゞ

■Dr.T777さん こんばんわ

作例ありがとうございます♪
まるで川の中に花火が打ち込まれた感じですね〜素晴らしい♪
やはり感性も大切なんだと思いました〜

>好みにも寄るんでしょうがF8ぐらいでも良いのかなぁ〜なんて感じました。

アドバイスありがとうございますm(__)m
今度、試してみますね(*^^)v
風景&景色は絞って撮影するもんだと思っていました(-"-;A ...アセアセ

■岸本@ジャマイカさん 二度目のレスありがとうございますm(__)m

作例の花火も綺麗ですね♪
絞って長めの露光にすると花火も幻想的にな感じになります。
来年の花火大会が楽しみになって来ました〜(*^^)v
絞りと時間を参考にさせて頂き挑戦してみます!

■チャピレさん こんばんわ

色々な作例と説明を頂きありがとうございますm(__)m

お店で売っている様な作品で驚きました〜

>横浜の夜景も綺麗ですね、もちろんお写真もとても素敵です^^

ありがとうございます♪ 上手い人から褒められると嬉しいです(^^ゞ

HDRソフトの存在を知りませんでした(>_<)
今度、検索して調べてみます。

>嫁が行きたいといっているので^^

夜景が綺麗な所にはカップルさんが多いんですよね〜(-"-;A ...アセアセ
そこに三脚を立て首を傾げながら真剣に撮影していると少し恥ずかしい思いをする時があります(^^ゞ

7Dでの夜景が撮れましたら是非スレを立て作品を見せて下さいね♪



書込番号:10432794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 22:01(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが一応。


僕は夜景を撮る時はまず明るさを測ります。
適正露出になるように秒数を変えて撮影し、いい感じに写るSSで撮ります。
しかしISO100でためし撮りするとメチャクチャ時間がかかります。
ISOを12800に設定すれば短い露光時間(1/128)で適正露出を得られますね。
ISO12800で求めたSS/128でISO100時の適正SSを求められます・・・

説明が下手糞ですみません・・・

書込番号:10432823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 22:17(1年以上前)

訂正
×ISO12800で求めたSS/128でISO100時の適正SSを求められます・・・
○ISO12800で求めたSS×128でISO100時の適正SSを求められます・・・

失礼しました

書込番号:10432935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5864件Goodアンサー獲得:158件

2009/11/06 22:24(1年以上前)

こんばんは(^^

私もこの前、大桟橋から横浜の夜景を撮影してきました。
そろそろ風が冷たくてキビシイ季節ですね。でも、夜景はやはり寒くないと..という感じもしますし、ジレンマです。

EF17-40は絞りが7枚羽根なんですね。
光芒が沢山出てキラキラと夜景向きのレンズって感じですね(^^
キャノンのレンズは6枚とか8枚とか偶数枚のものが多いので、ちょっと貴重かも♪

アドバイスはありません。
暖かい格好で臨んでください(^^

書込番号:10432984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/11/06 22:25(1年以上前)

dossさん、こんばんは。

おっ、夜景ですか。
綺麗ですね、最後の貼られた写真が一番ぐっときました。
もちろん、私にはアドバイスなんかできません。(ちょっと右下がりですかね?ちょっと感じただけなので、あまり気にされないでください。)
でも、どこかにカワセミさんが写ってたりして...

書込番号:10432994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 22:33(1年以上前)

ペコちゃん命さん

DPPに傾き補正欲しいですよね・・・
2chのスレで欲しいと思われてる方多いですが、価格でははまりDPPネタが取り上げれらないのかな?

書込番号:10433046

ナイスクチコミ!5


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/06 22:37(1年以上前)

スレ主様
僕の場合夕景撮影の後、残照が残ってる位の時間帯に
撮影します。夜空を青く撮りたいので
でもこれだけ撮れてれば充分ですね

>この手の多重露光に高感度は必要無いですよ。

これって多重露光になるのでしょうか?

書込番号:10433076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/11/06 22:39(1年以上前)

こうして色々な機種並べて見ると7Dの解像度はすばらしいですね
17-40は非常に優れたレンズですが、今回のキットレンズの15-85も評判いいみたいですね

書込番号:10433090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/06 22:44(1年以上前)

neova 007さん

厳密に言えば多重露光と言えなくもないかも知れませんね。

僕はカメラバッグの底板を使って50Dでも多重露光します。

書込番号:10433127

ナイスクチコミ!1


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/06 22:56(1年以上前)

皆さん こんばんわ

引き続きレスを頂きありがとうございますm(__)m

■岸本@ジャマイカさん 再びありがとうございます♪

細かく説明頂きありがとうございますm(__)m
オヤジの頭には入りそうも無いのでコピーして携帯に送り撮影しながらじっくりと理解させて頂きます(^^ゞ

■タツマキパパさん こんばんわ

>そろそろ風が冷たくてキビシイ季節ですね。

横浜の夜景=カップルのデートスポット♪
私は寒さよりカップルからの視線が厳しく感じてしまいます(^^ゞ

>EF17-40は絞りが7枚羽根なんですね。

知りませんでした(-"-;A ...アセアセ
絞ると光源の点がクロスフィルターみたくなるのだと思っていました〜

>暖かい格好で臨んでください(^^

ありがとうございますm(__)m
リベンジの時には納得できる様な画像を撮って来たいと思っています(*^^)v

■ペコちゃん命さん こんばんわ

>綺麗ですね、最後の貼られた写真が一番ぐっときました。

お褒め頂きありがとうございますm(__)m

>ちょっと右下がりですかね?

水平は感覚で撮っていたのでお許しを〜σ(^_^;)アセアセ...
でも建物が傾くのは広角の宿命なのでTS-Eレンズが欲しくなります(>_<)

>でも、どこかにカワセミさんが写ってたりして...

あははは〜♪私の画像ならそれは有り得るかも知れませんね(^^ゞ
今度、撮影した時には合成でどこかにカワセミを載せてみようかな?

■neova 007さん こんばんわ

>僕の場合夕景撮影の後、残照が残ってる位の時間帯に
>撮影します。夜空を青く撮りたいので

ん〜・・きっと素晴らしい絵が撮れるんでしょうね♪
私も時間があったら挑戦してみますが上手く撮れる自信が無い(^^ゞ

>これって多重露光になるのでしょうか?

えっ?!私ですか???
私どこかに多重露光って書きましたか?(>_<)

■LUM☆LIMEさん こんばんわ

>こうして色々な機種並べて見ると7Dの解像度はすばらしいですね

確かに!使っている度に7Dの解像度の良さが分かって来ています(*^^)v

>17-40は非常に優れたレンズですが、今回のキットレンズの15-85も評>判いいみたいですね

正直に言って17-40mmがここまで解像するとは思っていませんでした(^^ゞ
15-85mmは使った事が解りませんのでどなたかアップしてくれると良いですね♪

■■■ 沢山のレスを頂き感謝♪感激♪ですありがとうございますm(__)m

書込番号:10433217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/06 22:58(1年以上前)

>DPPに傾き補正欲しいですよね・・・

欲しい、少しくらいお金掛かってもいいから欲しい。

書込番号:10433235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/06 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

月光照らす隅田川

新東京タワー

隅田川と白髭橋

はじめまして!

自分が数日前にEF-S15-85oで夜景を撮ってありましたので、参考までにUPさせて頂きますね!

初心者の撮った物なので、細かい事は勘弁して下さいねw

書込番号:10433718

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/11/06 23:59(1年以上前)

傾き補正は7Dの場合水準器が有るから付かないと思います。
X2ではキヤノンのプリンターと直に繋いだ時のみカメラ側で
補正出来てました。僕の場合エプソンだったので意味が有りませんでしたが
キヤノンは他のカメラメーカーと違って周辺機器も自社で造ってるので
それぞれに機能を相互補完しあってユーザーの囲い込みをしようとしてる部分が有り
キヤノンで全部そろえる人には便利ですが、キヤノン以外のメーカーが混じってる
とちょっと不便な事が有ります

書込番号:10433758

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/07 00:23(1年以上前)

傾き補正は 90/180/270 や 45度などではなく、1度、2度単位だと
かなり画質に悪影響をあります。カメラに水準器を付ける選択は
ある意味、自然な発想と思います。

書込番号:10433928

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/07 00:37(1年以上前)

皆さん こんばんわ

■一ノ倉 沢太郎さん こんばんわ

EF-S15-85oの作例ありがとうございますm(__)m
中々、良いレンズですね♪
三枚目の画像は加工の仕方によっては素晴らしい画像になるかと思います(*^^)v

また違う夜景でも撮った時には画像おアップを宜しくお願い致しますm(__)m

■■■傾き補正の事はご自身でスレを立て論議して下さい。
横レスが多くなるとつまらなくなりますのでご理解をお願い致しますm(__)m

書込番号:10434024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/07 00:45(1年以上前)

>dossさん

はじめまして!
いつも、綺麗なカワセミの写真を「凄い!」と思いながら、拝見しています!!

>三枚目の画像は加工の仕方によっては素晴らしい画像になるかと思います(*^^)v

自分は、基本Rowで撮っていてDPPでWBの変更くらいしかやった事がないのですが、どのような加工を、どのようなソフトでされていらっしゃるのでしょうか?

お教え頂ければ幸いです!
宜しく、お願いします。

書込番号:10434051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/11/07 03:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これは絵葉書風

鬼百合をワンポイントに

「雨のかまくら通り」

「夜間飛行」


dossさん

 とても綺麗です。まるで絵葉書のようです。
ワンポイントや動き(光跡)を入れると個性が光ると思います。




書込番号:10434492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/07 12:31(1年以上前)

dossさんはじめまして
いいスレを立てていただいて、多くの方が格好の作例を沢山アップしてくれたので、知りたかったことがずいぶん分かりました。ありがとうございました。
私はまだ40Dなのですが、すでに年金暮らしであり、若い頃のようにスポーツ写真をわざわざ撮りにいくこともなくなり、7Dに憧れながらも様子見です。

それにしても、夜景っていいですよね。ノイズがどうこうって、重箱の隅をつついて得意になってる人がいますが、暗部をきちんと黒く締めてしまえば何の問題もありませんし、「この程度の大きさ」で不十分なことはほとんどないでしょう。

左右上下の傾きについては、私はフォトショップEL5で1度前後の修正を常用してます。私もせいぜい自家印刷でA4にする程度なので、画質劣化よりも、有効画角が激減するほうが問題だと思います。
そうそう、40年前のPCニッコール35mmF2.8というシフトレンズがあるので、いつか使ってみようと思ってます。そんなことが出来るのもEOSの特権ですよね。古いけどシャープなレンズです。

長時間露光は先月流星群撮影に挑戦しただけで、もっぱらISO1600での手持ち撮影中心ですので、7Dの水準器とISO3200のノイズ処理は魅力です。
レンズについては17〜55mmF2.8IsUSMに比べると15〜85mmは望遠側を欲張って周辺光量など、画質が少し犠牲になってるんじゃないかと思います。15mmF2.8IsUSMなんて出ませんかね。F2までの大きさ重さ、高額さは要りませんので。

訂正です。2年前、熱海で花火大会を撮影、フォトショで切り張りしてにぎやかな写真にしたことがあります。やり過ぎてわざとらしくなってしまいましたが、写真に関心のない友人達は驚いて褒めてくれました。

書込番号:10435909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/11/07 14:08(1年以上前)

当機種
当機種

DPPで加工

オリジナル

dossさん、こんにちは。

昨晩このスレを見て会社帰りにお台場に立ち寄りました。
そして、一ノ倉 沢太郎さんへのレスを見て
な〜るほど〜、と思いDPPで色をいじってみました。

一ノ倉 沢太郎さん
DPPのトーンカーブ調整を色別にやると面白いですよ。
アップした画像はブルーを上げグリーンを下げレッドも少しさげました。
私もWBしか触ったことが無かったので、ちょっと感動。(^^;

レンズはSIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROです。

書込番号:10436312

ナイスクチコミ!0


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/11/07 15:13(1年以上前)

会社帰りにお台場に立ち寄れる人がうらやましいっす

私の近所には夜景のヤの字もないっす

書込番号:10436567

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/07 18:50(1年以上前)

機種不明

一ノ倉 沢太郎さんの画像をお借りしました

皆さん こんばんわ

沢山の作例とレスをありがとうございますm(__)m

■一ノ倉 沢太郎さん こんばんわ

>いつも、綺麗なカワセミの写真を「凄い!」と思いながら、拝見しています!!

ありがとうございますm(__)m
カワセミ撮影には環境が良い場所に助けられています(^^ゞ

>どのような加工を、どのようなソフトでされていらっしゃるのでしょうか?

私は「SILKYPIX&reg; Developer Studio」を使用しております♪
最近はJPEG撮りでこのソフトを使って加工とかしています(*^^)v

このソフトで一ノ倉 沢太郎さんの画像を加工して私好みの色にしてみました(^^ゞ
勝手に画像をお借りして申し訳ありませんm(__)m

■TSセリカXXさん こんばんわ

アドバイスと素敵な作例のアップをありがとうございますm(__)m

>とても綺麗です。まるで絵葉書のようです。

お褒めの言葉を頂き恐縮です(^^ゞ

>ワンポイントや動き(光跡)を入れると個性が光ると思います。

了解です♪これからはその辺も気を使って撮影してみます(*^^)v
しかしTSセリカXXさんの作例も素晴らしい♪

■デコボウさん こんばんわ 初めましてm(__)m

>それにしても、夜景っていいですよね。ノイズがどうこうって、重箱の隅をつついて得意>になってる人がいますが、暗部をきちんと黒く締めてしまえば何の問題もありません>し、「この程度の大きさ」で不十分なことはほとんどないでしょう。

私は難しい事が苦手(嫌い)なのでカメラは写るか写らないかで判断しております(^^ゞ
ちゃんと写れば多少の不都合があっても我慢してCanonが対応してくれるまで待ちます♪
別にイライラする事はありませんのでそれなら楽しくが一番です(*^^)v

こんな写真が撮れました〜♪とか7D買いました〜♪とかのスレが一番楽しいです♪

■ナターシャー7さん こんばんわ

>昨晩このスレを見て会社帰りにお台場に立ち寄りました。

おぉ〜随分と行動派なんですね♪私も見習わなければ(^^ゞ

>レンズはSIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROです。

シグマのレンズも良い写りをするんですね♪

■shin2755さん こんばんわ

>私の近所には夜景のヤの字もないっす

ERC352Wさんの様に色々と工夫を凝らせばおぉ〜と唸らせる絵が撮れると思いますので頑張って下さいね〜(*^^)v

でもそれだけ自然が多い?と言う事だと思いますので私からしてみれば自然が多い方が羨ましいかも(^^ゞ

書込番号:10437607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/07 23:46(1年以上前)

>ナターシャー7さん

DPPのトーンカーブ補正、以前にRGBで弄ってみたら滅茶苦茶になってしまって^^;
再度、勉強して挑戦してみます!
有難う御座いました!


>dossさん

同じ写真とは思えないほど、シャープになっており、ビックリしました^^;
やっぱり、無料のDPPでは限界があるんですね・・・

現像ソフトの購入も視野に入れて、考えてみますね!

有難う御座いました!

書込番号:10439448

ナイスクチコミ!0


washouさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/08 05:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神戸ハーバーランド

書込番号:10440425

ナイスクチコミ!0


ERC352Wさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/08 22:49(1年以上前)

別機種

長時間露出でも無いですが、WB弄って見ました。

dossさん、皆さんこんばんは。

>ERC352Wさんの様に色々と工夫を凝らせばおぉ〜と唸らせる絵が撮れると思いますので頑張って下さいね〜(*^^)v
いえいえお恥ずかしい、単なる失敗作です、ただ、面白いので保存して有りました。
でも、こういう意外な画が出てくるのは面白いですよね♪。
デジタルの利点を活かして、先ず撮って見るってのが癖になってます。
(これじゃ腕は上がらないか...)

私も相当な田舎暮らしですので、皆さんの様な夜景に憧れます。

また1枚貼らせて下さいね。
前回同様、50D+EF−S10−22です。

書込番号:10444993

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/08 23:57(1年以上前)

皆さん こんばんわ

難しいお話が無いスレはやはり楽しいですね(*^^)v

■一ノ倉 沢太郎さん こんばんわ

>同じ写真とは思えないほど、シャープになっており、ビックリしました^^;

画像はどこで化けるか解らないですよね(^^ゞ

>現像ソフトの購入も視野に入れて、考えてみますね!

少しくらいボケた画像でも普通の画像に戻してくれますので良いかもです♪

ところで画像のブレの問題は解決して良かったですね(*^^)v

■washouさん こんばんわ

神戸の夜景ありがとうございますm(__)m

関東を代表する横浜やお台場にも負けない素晴らしい夜景です!

■ERC352Wさん こんばんわ

またまた素敵な作例をありがとうございますm(__)m

>私も相当な田舎暮らしですので、皆さんの様な夜景に憧れます。

都会に住んでいる人達は逆に自然が多い方に憧れてしまうと思います♪
私も自然が多い方が良いですね(*^^)v

EF−S10−22mmはシャープで良いですよね♪

書込番号:10445490

ナイスクチコミ!0


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/11/09 10:51(1年以上前)

おはようございます。

こちらのスレは楽しくていいですね。

>>でもそれだけ自然が多い?と言う事だと思いますので私からしてみれば自然が多い方が羨ましいかも(^^ゞ

dossさん ありがとうざいます。

その言葉を見て昨日は今年最後?の紅葉を撮りに行ってきました。

10歳の三男に50Dをあずけて私は7Dで・・・・

東北は紅葉もほとんど終わってますのでみなさんにおみせできるような写真はちょっとでしたが息子といっしょに歩き回っている時が何よりも幸せでした。

今週末は流星群の撮影がんばるっす

書込番号:10446706

ナイスクチコミ!0


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/11/09 11:00(1年以上前)

すみません

しし座流星群は来週でした。

書込番号:10446730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/09 12:04(1年以上前)

別機種

みなさん、素晴らしい写真ですね。私も夜景に挑戦しようと、カーボン三脚とレリーズを
購入しました。手ぶらではなんですので、5D2で手持ちで撮った写真を張らせてください。

書込番号:10446901

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/10 17:48(1年以上前)

皆さん こんばんわ〜

関東は本日の夜から雨なので夜景撮りは無理かな(^^ゞ

■shin2755さん こんばんわ

>東北は紅葉もほとんど終わってますのでみなさんにおみせできるような写真はちょっ>とでしたが息子といっしょに歩き回っている時が何よりも幸せでした。

もう終わってしまったんですか?!
私の家の方はまだこれからです(^^ゞ

お〜息子さんとご一緒に♪何よりにも変えられない素晴らしい時間だったんでしょうね♪
息子さんもその時の事は一生忘れない時になるかと思います♪

■シーランさん こんばんわ

画像の作品ありがとうございますm(__)m
とてもシャープで素敵な作品ですね♪ しかも手持ちとは驚き!
これは海外なんでしょうか???

書込番号:10453433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/11/10 22:14(1年以上前)

>dossさん

ブレの問題ですが、Canonさんの方から連絡がありまして、収差の問題かも知れないので、SCに持参して欲しいとの連絡がありました^^;

来週から、入院になるかもです^^;

書込番号:10454925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/11/11 00:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

松島 瑞窟寺

円通院のライトアップ

円通院の池に映る紅葉

燃えるような紅葉(ホワイトバランスを“雲”に設定して撮影)

dossさん

 東北では確かに山々の紅葉は最終段階ですが、日本三景松島の瑞窟寺や円通院のライトアップによる
夜景の紅葉はこれからです(実は昨年スレ仲間に教えてもらい撮りに行きました)。
残念ながら円通院は三脚禁止で、スローシャッターの手ぶれ防止に高速連写を多用する事になったのですが、
秒8コマの7Dなら、手ブレ防止に更なる効果が期待できるのではないでしょうか。

4枚目は参考として先週日曜の宮城県 長老湖の紅葉です。
ここは写真のように、鮮やかなオレンジ色の紅葉となる名所です。
これらは、上のUP写真も含めて全てJPG撮影です。

書込番号:10455999

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/11 00:59(1年以上前)

皆さん こんばんわ

■一ノ倉 沢太郎さん こんばんわ

>SCに持参して欲しいとの連絡がありました^^;

ん〜それは気になりますからSCに出してみた方が安心して使えますね(^^ゞ

>来週から、入院になるかもです^^;

それは辛い・・・
私は何度も色々とボディをSCに預けていますが主力ボディが手元に無くなるのはやはり辛いです(>_<)

無事に何事も無く早く帰って来ると良いですね♪


■TSセリカXXさん こんばんわ

素晴らしい画像と紅葉情報をありがとうございますm(__)m

ちょうちんの明かりを使っている画像も湖面に映る画像と言いオレンジ色の紅葉?にワンポイントの車を忘れていない所も素晴らしいです♪

しかも手持ちで1/8秒は凄い!
私もSSが稼げない時には連写を使いますがどれか1枚ぐらい当たっているだろうと大博打の撮影になってしまいます(-"-;A ...アセアセ

素晴らしい作品を本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:10456103

ナイスクチコミ!0


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/11/11 07:28(1年以上前)

おはようございます。

>>お〜息子さんとご一緒に♪何よりにも変えられない素晴らしい時間だったんでしょうね♪
 息子さんもその時の事は一生忘れない時になるかと思います♪

息子とは樹氷、桜、紅葉といろいろ撮りに行ってます。
自分の趣味に興味をもってくれるのが嬉しいですね。

今度は一緒に夜景撮りに行ってみます。

あっ 夜景のスレなのに脱線ばかりしてすみません。

書込番号:10456734

ナイスクチコミ!0


スレ主 dossさん
クチコミ投稿数:1753件 Partner 

2009/11/12 01:21(1年以上前)

皆さん こんばんわ

■shin2755さん こんばんわ

>息子とは樹氷、桜、紅葉といろいろ撮りに行ってます。
>自分の趣味に興味をもってくれるのが嬉しいですね。

>今度は一緒に夜景撮りに行ってみます。

おぉ〜将来、息子さんはカメラマンですね(*^^)v
私も息子と共通のスポーツをしていて長年、一緒にそのスポーツを介して繋がっています♪

親子は良いもんですね♪

>あっ 夜景のスレなのに脱線ばかりしてすみません。

私のスレは難しい話以外は何でもアリなのでどんどんOKです(*^^)v

書込番号:10461900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 7D ボディ
CANON

EOS 7D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D ボディをお気に入り製品に追加する <2838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング