X-N7SX
USBメモリーやデジタルメディアトランスポート「ND-S1」に対応したCD/MDチューナーアンプシステム一体型オールインワンコンポ。価格はオープン
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7SX
最近、オーディオ機器に興味を持ち始めたんですがこの商品を買うにあたっていくつか質問があります。
1・SONYのウォークマンNW-X1050を使用しているんですがこの製品につなげて聞くことはできるでしょうか?後つなげるためには何かケーブルが必要になるんでしょうか?
2・ヘッドホンでも聞きたい為、プリメインアンプも考えているんですが接続可能でしょうか?同じONKYOのA-973を考えています。これも接続するには何かケーブルが必要なんでしょうか?
ほとんどオーディオに関しては素人なので教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:10510771
0点

1.
アナログ接続になりますが、ステレオミニプラグ→RCAピンプラグの抵抗無しケーブル。
これをWalkMANのヘッドホン端子からコンポのAUX INへ接続。
iPodならONKYOはドックを用意していて、充電&再生できて便利。
2.
コンポとプリメインを購入するとアンプとセレクタが重複しますがOK?
ヘッドホン専用アンプがいいと思いますよ。これをコンポのAUX OUTかTAPE OUTから接続。
ケーブルはステレオRCAピンケーブルなので百均からメートル数万までなんでもござれ。
また1.のケーブルをヘッドホン専用アンプにつないでWalkMANをこれから聴く事もできますね。
書込番号:10511491
0点

早速返信ありがとうございます!!
難しい単語ばかりですね・・・(笑)
1・アナログ接続だと何かしら音質の劣化などがあるんでしょうか?
また、ステレオミニプラグ→RCAピンプラグの抵抗無しケーブルとありますがこれは二つ
揃えて繋げるという事になるんですか?
iPodの方が色々拡張性があって便利なんですねぇ・・・買おうかな
2・アンプとセレクタが重複というのもまったく知りませんでした・・・。
ホント素人ですよね。ヘッドホン専用アンプとありますが何かオススメとかありますか?
すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:10511756
0点

>アナログ接続だと何かしら音質の劣化などがあるんでしょうか?
1Kmとか伝送はしないので目(耳)に見えるものでは無いです。
出力が微妙に下がるとか、ノイズが乗りやすくなるくらいです。
>また、ステレオミニプラグ→RCAピンプラグの抵抗無しケーブルとありますがこれは二つ
>揃えて繋げるという事になるんですか?
片方がヘッドホンのオス型端子になっていて、もう片方が二股のステレオになっているものです。
> iPodの方が色々拡張性があって便利なんですねぇ・・・買おうかな
最近の人はヘッドホンステレオからオーディオが始まると思うので、
最初のWalk MANかiPodで次の選択は大きく変わることになります。
Walk MANから始まった人はその後はオールSONY戦略に巻き込まれ、
iPodから始まった人はiPod互換品を出している取り巻きオーディオに流れることになります。
> ホント素人ですよね。ヘッドホン専用アンプとありますが何かオススメとかありますか?
STAX、オーディオテクニカのモノが良いようですが専門外なので「その他オーディオ」欄で
問い合わせてください。
書込番号:10511984
1点

またまた返信ありがとうございます!!
今日にでも電気屋へ行って、教えていただいたものを見てきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10512766
0点

1.NW-X1050のヘッドホン端子からも接続できるのですが、クレードル BCR-NWU7で接続する方
が音質は良いと思います。
接続は、X-N7SXの前面にLINE INのミニジャックがあるので、ステレオミニプラグ−ステレ
オミニプラグ(抵抗なし)のケーブルで接続できます。音量が小さいときはNW-X1050の音量
を上げてください。
なお、クレードルのUSBケーブルをX-N7SXのUSB端子に接続すれば、電源を供給できる(充電
できる)と思います。ただし、USBで音を聞くことはできません。X-N7SXの入力はLINEでNW-
X1050を聴いてください。もしうまく行かないときやX-N7SXの電源を切っているときも充電
したいときは、クレードルに付属のACアダプターを使ってください。
2.ヘッドホンで聴くときは、X-N7SXのヘッドホン端子で聴けばよいのではないでしょうか?
X-N7SXにもヘッドホン端子はあります。
書込番号:10528851
0点

返信ありがとうございます!
SONYからこんな製品が出ているなんて知りませんでした。ステレオミニプラグ(抵抗なし)とありますが、
例えばELECOMのステレオミニプラグケーブル「http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mm/」このケーブルでも大丈夫でしょうか?
後、このコンポはヘッドホンで聞く際、音質は良いでしょうか?
書込番号:10537961
0点

このケーブルでOKです。
「抵抗なし」とは普通書いてありません。LINE出力とLINE入力をつなぐケーブルでOKです。
「抵抗あり」はLINE出力とMIC入力をつなぐケーブルです。
X-N7SXのヘッドホン端子でも普通に良い音質で聴けると思います。
数万円もする専用のヘッドホンアンプにはかないませんが、X-N7SXを買って実際に聴いてみて
から検討されたらよいと思います。
なお、ヘッドホンのためだけにA-973を買うのはやめた方がよいです。X-N7SXと大して変わら
ない可能性があります。ヘッドホンアンプのためなら、やはり専用のヘッドホンアンプの方が
よいです。
書込番号:10539435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > X-N7SX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/05/17 20:26:36 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/07 0:48:25 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/14 13:56:35 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/06 17:09:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/22 22:04:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/20 22:18:21 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 21:39:57 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/14 22:58:42 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/23 10:49:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/29 11:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




