次回、車検までに約1年ありますが、タイヤは交換しないといけないのですが、ディーラー車検時の指定のタイヤは高いように聞きました。
みなさんは、タイヤさんで交換されてるのでしょうか?
また、品質は、ディーラーの方がいいのでしょうか?
書込番号:11213039
2点
エックスエックスさん こんにちは。
品質はタイヤ販売店でも問題はありません。
基本的にディーラーでもタイヤ販売店でも装着出来るタイヤの銘柄は
同じです。
同じ銘柄のタイヤならタイヤ販売店もディーラーも仕入れ先は同じだと
思います。
又、新車装着タイヤという少々特殊なタイヤもあります。
タイヤ交換でこのタイヤ装着する方は少ないと思いますが、ディーラー
で無くてもタイヤ販売店でも購入出来ます。
因みに私の場合は以前はネット通販でタイヤを購入していました。
しかし、現在は県内に安売りのタイヤ販売店を見付けたので、その店で
タイヤ交換しています。
書込番号:11213094
3点
こんにちは。
多くの方がタイヤ量販店やオートバックス等で交換されてますね。
もちろんディーラーやガソリンスタンドと言う方も居られますが。
品質については取引量から量販店の方が新しい場合が多いようです。
ただ同じ銘柄でも、自動車メーカーに卸しているタイヤと量販店用のリプレースとでは作りが若干違うと言われており、「同じ銘柄なのに乗り味が違うからディーラーで交換している」という方も居られます。
真相はナゾですが。
書込番号:11213103
2点
私は、これまでディーラ先でタイヤ交換したことは無いですね。
高いわ、選択肢もほぼ無いわ、、で。
>タイヤは交換しないといけないのですが、
お住まいがどちらなのか?梅雨時の雨の影響が無ければいいのですが、
私の地域だと一般のcarshopにて4本セットで購入されたり、。
1本1本の購入より4本での交渉だと割引もききますね。
GW付近や、9月等だとスタッドレス予約等を含め、
ノーマルタイヤも数千円のキャッシュバックするshopも有ります
我が家は妻のタイヤが交換時期ですね。
9月に予定してます。
昨年、スタッドレスを買い替えました→2000円ほどキャッシュバック有り。
書込番号:11213127
2点
>→2000円ほどキャッシュバック有り。
補足、
たしか、4本での購入が条件だったと想います。
≪shop本数限定4本セット品でなくても、4本での購入ならok。≫
1本ではキャッシュバック無し・・
もしくは、購入金額●●円以上とか
書込番号:11213152
2点
こんにちは。
スーパーアルテッツァさんが書かれているように、ディーラーでも他の店でも同じ銘柄であれば品質に差はありません。というよりもデイーラーもタイヤ専門店でも一部の例外を除けば地元のタイヤ販社から仕入れているので、出所は同じです。
キャパシタさん
>自動車メーカーに卸しているタイヤと量販店用のリプレースとでは作りが若干違うと言われており、「同じ銘柄なのに乗り味が違うからディーラーで交換している」という方も居られます。
自動車メーカーに卸しているタイヤというのがスーパーアルテッツァさんが書かれている新車装着タイヤです。これは市販品と銘柄が同じでも耐久性を重視しているのでライフは長くなりますが、その他の性能は落ちてしまうようです。タイヤメーカーから自動車メーカーに納入する際にはべらぼうに安い値段で、タイヤメーカーは大変みたいです。
また、上記に書いたようにディーラーでも新車装着タイヤは原則的に入手が不可能で、タイヤ販社からの購入になりますので品質に差はありません。
エックスエックスさん、ディーラーにもよりますが、もしまだ車検までにタイヤ溝が持つようであれば安いお店で購入して車検時にタイヤ交換をしてもらうことも可能だと思います。それなりに付き合いがあれば工賃はとられないかもしれません。
書込番号:11213207
2点
キャパシタさんへ
>「同じ銘柄なのに乗り味が違うからディーラーで交換している」という方も居られます。
>真相はナゾですが。
タイヤメーカー勤務の方から聞いた話しですが、出来上がったタイヤは全てが同じ品質にはならず、質の
高い物は自動車メーカーやディーラーやタイヤメーカー直販店へ、
低い物は量販店やホームセンターなどへ出荷されるようです。
その差をドライバーが実際に感じられるレベルなのかは、乗り比べをしたことは無いので分かりませんが。
エックスエックスさんへ
私的には、ディーラーよりタイヤメーカー直販店の方が、安価で種類も選べ鮮度が良いと思いますよ。
書込番号:11213220
2点
ディーラーで何でも交換は賢明なやり方ではありません。車検前にタイヤは交換して入庫しましょう。タイヤ交換はメーカー系列のタイヤ専門店がいいですよ。私の場合は、タイヤ代プラス処分料で、組み替え バランス無料、チッソガス無料、あとのタイヤローテーションも無料ですよ。
書込番号:11213258
3点
値段の方から説明します。現在、タイヤはオープンプライスが一般です。この値段は取引先に応じて卸値が違います。数が出る所は安く、出にくいところは高くなります。ディーラーは用品店などと違い、来店者が限られます。また、複数のタイヤ屋と取引があるため数が出にくいです。ディーラーが高いといわれるのはこのためです。
一部のディーラーでは扱うメーカーを絞っている店があります。安くできる代わりに選択肢がないです。
指定タイヤが高いのも数が出ないためです。
品質についてですが、これは店によります。用品店などで店先にタイヤを置いている所があります。数が出るため新しくはありますが、紫外線などで劣化している場合があります。
一方、ディーラーでは不良在庫になる可能性があるため、交換時に発注する場合が多いです。車検時に交換するのでしたら、割引額も増やしやすいです。
最後に私の場合ですが、知り合いの工場で注文し、作業は自分しています。
書込番号:11213325
3点
タイヤ交換はディーラーで扱っているものの方が特別品質が良いとかは無いと思いますが、通常は
置いてある種類が少ないので選択肢が少なくなりますね。まぁ取り寄せができればその問題も
無くなりますが、一般的には価格が量販店と比べると高くなると思います。
取り付け作業自体はタイヤ交換位では違いはほとんど無いでしょう。
新車時に付けられているタイヤはあまり量販店では見ないタイヤの場合がありますが、量販店に
置いてあるタイヤカタログに載っている場合もあるので、量販店でも取り寄せは可能だと思います。
ただ、韓国メーカーのタイヤはまだ耐久性に疑問が残るので避けた方が良いかもしれません。
タイヤは交換する必要があるのなら早めに交換した方が良いですよ。車検に合わせてと言う人も
いますが、溝の少ないまたは劣化したタイヤは排水性等がかなり落ちていますので、万が一のこと
を考えるとあまり先延ばしにしない方が良いですね。
ちなみに私はタイヤ交換は、好みのタイヤが選べる、ディーラーより安くなるので量販店で行って
います。
書込番号:11213386
2点
みなさん
ありがとうございます。
先日、ディーラーに12ヶ月点検に出しまして、タイヤのローテーションをしてもらいました。そのときに、『車検には通りませんので…』と、言われました。
この少し前に、軽自動車の5年目の車検時、『前のタイヤを交換しないと、通りません。』との電話をもらい、割りと高かったので、安いタイヤを希望しましたが、『指定のタイヤはこれくらいします。』で、少しだけ安いタイヤを希望しましたが、ほとんど選択肢はありませんでした。…みなさんのお話通りでした。
このことがあってのディーラーの話だったので、『値段のことをいうなら、交換しておけ。』の意味かな?って…
みなさんのお話聞いて、ディーラーに遠慮しなくていいみたいなので、そうしようと思います。
ちなみに、ローテーション後、ハンドルを切ると、後のタイヤが滑るような感覚がありましたが、2週間ほど経って、今は違和感はなくなりました。
書込番号:11213516
2点
タイヤは、そのまま履き続けると
前輪のほうが先に磨耗してしまいますよね。
なので、私は事前にローテーションして
4本が同時期に交換出来るようなイメージでやってます
(やるのは私じゃないですが^^見てます)
だけど、パンクしたら困るから
次回は教えて貰ってトライしてみようかな?タイヤのローテーション
重そうだけど、やってみないと自分が困るし。
書込番号:11213669
2点
ら〜た♪さん
タイヤが回転方向指定タイヤか、そうでないかでローテーションの方法は↓のように異なります。
http://toyotires.jp/run/run_02.html
又、自宅でローテーションを行う場合、2ヶ所のタイヤを同時に外す必要がありますので厄介です。
↓のような方法もあるようですが少々問題ありですね。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2908/lantis/omake/rotation.html
スペアタイヤを使ってもローテーションは出来ますが手間も少し増えます。
書込番号:11213744
3点
すみません、読んでて気になったのですが、
ディーラと量販店でのタイヤでは品質の差で違いがあるとのこと
これで良い物だけがディーラ等へ流れてるって
そこまでの区別というか、仕分けを1本1本やってるのでしょうか
なんとなくですが、そこまでやってたら
製造コストが合わないような気がするのは私だけなのかな?
ディーラさんらから注文が入ると高品質集まりのタイヤが送られてくると言うことですよね
工業製品って、そういった仕分けってしてるものなのでしょうか?
以前、学校とか、地域の集まりで会社訪問をしたことがあります
知られたくないところは隠してるかもしれませんが^^
製造ラインから検品等のチェックがあり
(中には抜きうちチェック等も)
その後、出荷先へ配送されてました。
どこかで見落とししてたのかな?
(ちょと疑問に思えて書き込みしただけです。)
書込番号:11213753
2点
らーたさん
>ディーラと量販店でのタイヤでは品質の差で違いがあるとのこと
これで良い物だけがディーラ等へ流れてるって
それはないです。上のスレで私が書いたようにディーラーも量販店も個人のお店も基本的にはタイヤメーカーの地元販社から購入しています。おっしゃるとおりコストというよりもタイヤ販社が忙しくてそんなことはやってられません。ただし、ディーラーや販売店で製造の新しい製品を要求した場合は別です。
また、大手量販店では古いモデルを別なモデル名で安く売ることもあります。この場合製造が古いとは限りません。
書込番号:11213814
2点
ら〜た♪さんへ
>そこまでの区別というか、仕分けを1本1本やってるのでしょうか
…
>工業製品って、そういった仕分けってしてるものなのでしょうか?
タイヤに限らず工業製品は品質チェックを1つ1つして、そこで出荷できない物や、質の判別はしますよ。
工業製品の歩留りが100%ならこんな事しなくても済むのでしょうけど。
半導体(CPU等)なんて低レベルの製品として価格を低くして出荷しますよ。
見学された工場で製造ラインからはじかれるタイヤが無かったら歩留り率は100%となり、理想的な工場って事になりますが。。。
書込番号:11213964
3点
今見たら、とんでもないことをしてました。
すみません、スーパーアルテッツァさん
無視してたわけでは無いですからね。
(カキコの途中、友達が来ててショッピングセンターに行くことになってました
それで慌ててカキコして登録した後に即刻PCの電源を切っちゃいました)
なので今見てビックリ状態です、
サイトを拝見してて見覚えがある項目が有りますよ
スタッドレスに替えてくれる時、夏タイヤにはテープで印を付けてくれてました
テープにはマジックでドコにあったのか?記載されてます
フロントの右とか、
皆さん、こうやって管理されてるんですね。
私に出来るかしら?書くだけなら出来るけど、やらなきゃいけない。
それと、ブロック利用はムリです。怖いです><
あと、そう言えばローテーションしてくれた後では
必ず、ちょと走行して増し締め確認してくれてました。
(緩みが無いか?の確認のようですね)
やってくれてたのは、お父さんですが
まんざら自己流でやってるのではなく、ちゃんと理由があることだってことが
判りましたよ。ありがとうございます。
後で、もうちょと読んで確認しますね^^
佐竹54万石さん
しんや@横浜さん
御返事、ありがとうございます。
そうですね、製造時期の関係ってありますね。
私もやってます、食品で日付けを見ては奥のほうから取り出しております。
(お店の担当者さま、ごめんなさい)
>半導体(CPU等)なんて低レベルの製品として価格を低くして出荷しますよ。
そうですね。
お店に行くとパソコンの自作コーナーが有るところで
メモリーとかでノーブランド製品とか話を聞いた事があります。
自作してる人って凄いな、と関心してます。
エックスエックスさん
ちょと割り込んでしまってすみませんです。
このサイトを4月に発見した初心者ですので
おおめに見てやってくださいね。
このサイトっていろんな情報を聞けて、教えて貰って
ためになりますね。
今日の昼間、他のお題で
ちょと怖い発言を受けてビビリました
書込番号:11214246
2点
ら〜た♪さん 全く問題ありませんのでご安心下さい。
>今日の昼間、他のお題で
>ちょと怖い発言を受けてビビリました
私も過去に何度もビビった事があります。
不特定多数の人が書き込みする掲示板では様々な意見がありますので
あまり気にしないようにしましょう。
それでは、これからも時々車板の方に遊びに来て下さいね。(^.^)/~~~
書込番号:11214343
2点
ら〜た♪さん
お話ふくらませて頂きありがとうございます。一緒に、お勉強しましょうね。
>このサイトに来ました^^ーー2000年4月2日ーー
ちなみに、わたしの生まれる前ですね。www
書込番号:11214936
2点
あ!間違って登録してる
>このサイトに来ました^^ーー2000年4月2日ーー
エックスエックスさん 間違ってました2010年の間違いです><
今から書き直ししてきます^^教えて頂きありがとうございます
(何度も読み直してたのになぁ、思い込みって怖いですね。)
知らない方のために、
私の自己紹介の欄で記載してました
でもって、
レスする時に顔のアイコンが変更出来るって面白いですね
(よく見ると男性版も)
書込番号:11215169
4点
ら〜た♪さん、
>ちなみに、わたしの生まれる前ですね。www
↑この部分を拾っていかなきゃ
ボケた本人、恥ずかしくてしょうがないでしょ?
ひょっとして、ら〜た♪さんって天然さん?
書込番号:11215751
2点
にくきゅうちゃんさん
>ちなみに、わたしの生まれる前ですね。www
>↑この部分を拾っていかなきゃ
>ボケた本人、恥ずかしくてしょうがないでしょ?
>ひょっとして、ら〜た♪さんって天然さん?
最初、そこに引っ掛かりましたよ。
あれ〜って (私なんかより若いはずないし)
それで、私の記載ミスが判り、
あっ!このサイトの登録生まれなんだぁと自覚したわけで
だから天然かもですね^^
すみません。ネット利用って慣れてないんで
何がなんだか、わけわからん〜 チャンチャン
(お昼に、ちょと自滅しそうな気分になって、落ち込んだけど
おかげで立ち直ってます^^♪〜)
書込番号:11215876
2点
ら〜た♪さん、車板はあれることもありますが、PC板なんて中学生ですらボロクソに言われますから他の板に比べればいい人が多いように思います。真摯な質問には真摯な答えをする人が多いです。
これからもどんんどん来てください。
書込番号:11215989
2点
ら〜た♪さん
別に責めてる訳じゃないです♪
エックスエックスさんは、よくこういうネタ振りをしてくるので
それに乗っかったほうが楽しくなると思いますよ。
書込番号:11216064
2点
ら〜た♪さん ガンバ^^
タイヤ交換 頑張ってくださいね。
私は過去に雨降りの中、交換した経験が有ります・・
そのまま、近くのガソリンスタンドへ入って
スペアタイヤに交換しました。
雨降りなので屋根付きの場所をお借りしました。
もちろん、ありがとうとお礼もしてます。
ジャッキは車載のものより、タイヤ付きの油圧タイプの物が便利です
軽く持ち上げれるし、時間も短縮出来ます。
こんな物です↓≪たぶん家に有るのかな?≫
http://www.monotaro.com/p/1044/0482/?displayId=8
サイト内では、いろんな人が居ますね
だけど、貴女の性格の良さは文面を読めば誰しも判ります。
もし、何かあればスルーするなりして聞き流してください、これが一番^^
サイト内のご利用ガイドでも同様のことが書かれてますよ
若いっていいな^^
書込番号:11216384
3点
エックスエックスさん
今乗っている車のタイヤで、車検が通らないということは
残り溝がかなりない状態なんじゃないですか?
タイヤは安全を乗せて走っています。
なので、車検のときに交換すればいいや、ではなく
車検までに交換したほうがいいと思いますよ。
てか、今すぐ交換したほうがいいのかもしれない状態かもね。
12か月点検のときに
車検には通らない、と言われたということなので
車検までのことを考えたら、タイヤは磨り減るし、それまで乗ったとしたら
溝がなくなるだろうから
車検には通らないといわれたのか、
今の状態で車検に通らないといわれたのか
その辺のことが分かりませんが
今の状態で、残り溝がない状態なら
交換したほうがいいと思います。
カー用品店で、自分の車のサイズに見合ったもの、それと予算に見合ったもの、重視する点などを
相談すれば、いいと思います。
ディーラーじゃないとだめ、ということはないですよ。
ディーラーの方が高いですけど、それは必ずしも、高品質のものを置いているから、というわけでもありませんし。
カー用品店でいいと思うけどね。
重視する点を上げておけば
誰かがこんなタイヤはどう?という提案を受けることができると思いますよ。
書込番号:11216951
2点
噂が一人歩きしてるみたいですので、裏舞台をご紹介します。
1.新車ディーラーで売っているタイヤと量販店のものは同じか?
ブランド、モデルが同じでも、完全に同じ場合も、違う場合もあります。
外観がそっくりでも、原材料や構造レベルで異なっている場合が往々にしてあります。
2.新車ディーラーで売っているタイヤのほうが性能・品質が良いのか?
そういう面もあります。高級車・スポーティーカー(といっても、GT−RとかNSXとかいうクラス)の場合、「専用銘柄タイヤ」が装着されていたりして、量販店では同じタイヤが入手出来ない事もあります。
また、ユニフォミティといって、真円率の規格があるのですが、新車メーカー向けの方が市販向けよりも厳しい管理をしています。
3.では、ディーラーで購入するほうが良いのか?
はっきり言えばNoです。
まず、タイヤメーカーにとって儲かるのは市販用のタイヤで、新車メーカー向けのタイヤは売値が非常に安く、利益が出ないので、逆に原材料もベーシックなものしか使いたがりません。
そのタイヤを新車ディーラーでは定価(ま、今はオープンプライスですので、量販店の倍くらいと言っておきましょうか)で皆さんに売ります。
同程度のベーシックな性能のタイヤが量販店では半額で手に入ります。
同じ値段を出せば、(必要ないでしょうけど)トップクラスの性能のタイヤが手に入ります。
書込番号:11218984
1点
みなさん
ありがとうございます。
現在コルトプラス ラリアートについてるタイヤは、POTENZA RE040 185/55R15でした。
ディーラーでお願いしたら、相当高くなってたかもしれませんね。ありがとうございます。
ちなみに、ハンドルが重く感じますが、これはタイヤだけの影響ではなさそうですね。
書込番号:11219164
2点
>現在コルトプラス ラリアートについてるタイヤは、POTENZA RE040 185/55R15でした。
当該サイズの矢東タイヤさんでの検索結果↓です。
http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=185/55R15&operation=user
安価で乗り心地とドライ&ウェット性能が良いトータルバランスに
優れた「PROXES T1R」がお勧めです。
「PROXES T1R」は現在、私の車にも装着しています。
書込番号:11219232
1点
今が「POTENZA RE040」なら「POTENZA RE-01R」や「ADVAN NEOVA AD08」の方が良さそうですが、
アルテッツァ乗りの方が「PROXES T1R」を装着され、勧めておられるなら問題はないのでしょうね。
私的にはタイヤメーカ勤務の方が自社製品以外を勧めてくるので、TOYOは使ったことがなく判断つかないのですが、
200psのセダンにPOTENZAからYOKOHAMA DNA ECOSでも問題はなかったので、乗り方でや価格で選ぶと良いですね。
書込番号:11219397
2点
しんや@横浜さん こんばんは。
「T1R」にもウイークポイントはあります。
乗り心地が良いので、ハンドルを切った時の初期応答性は遅いです。
という事でクイックなハンドリングを求める方には「T1R」はお勧め出来ません。
書込番号:11219478
1点
ダンロップ好きの私から言わせてもらえば
ダンロップ、どうかなぁと思うけど
スポーツタイプの車のようだし
ダンロップなら
DIREZZA DZ101 になりそうですねぇ・・・
2008年モデルなんですよね。
設計年度が気にならないんだったらありかも。
(ほら、最近、エコタイヤがもてはやされているし・・・)
EC202や
LM703は新しいけど
スポーツタイヤではないしねぇ・・・
書込番号:11219517
2点
みなみだよさん
ドライビングシューズはずっとダンロップを履き続けてますよ♪
革靴だと運転出来ないので。。。
横道にそれてすみません>レス主さん
書込番号:11219938
2点
エックスエックスさん、タイヤを交換する際には、エアバルブも交換してもらってください。これが劣化するとエア漏れの原因になります。お店によっては無料でやってくれるところもあります。
http://www.tc-umemoto.com/trivia/barubu.htm
書込番号:11220077
2点
ポテンザRE040ってポテンザの名は付いていますが、スポーティーな「新車用タイヤ」
ですから、クイックなハンドリングでもハイグリップでもありませんが、そこそこ持つ
タイヤだったと思います。
エコピアEX10、DNAアースワン、エナセーブEC202あたりのベーシックな性能
のお求めやすいタイヤで十分だと思います。ハンドルも軽くなるでしょう。
書込番号:11220129
2点
マニアックな話ばかりしてると、女子は引いちゃうよ?
書込番号:11220437
3点
3.では、ディーラーで購入するほうが良いのか?
はっきり言えばNoです。
まず、タイヤメーカーにとって儲かるのは市販用のタイヤで、新車メーカー向けのタイヤは売値が非常に安く、利益が出ないので、逆に原材料もベーシックなものしか使いたがりません。
そのタイヤを新車ディーラーでは定価(ま、今はオープンプライスですので、量販店の倍くらいと言っておきましょうか)で皆さんに売ります。
↑いまどき、ライン装着と同じ銘柄を勧めるディーラーはほどんど無いでしょう。書かれている通り値段が高いですから。
皆さんはディーラーのタイヤが高いと言われていますが、部品量販店と同じか銘柄によっては安い場合もあります。タイヤ専門店よりは高いかもしれないですね。上で書かれているように販売量の違いで仕入れも異なってきますので。
書込番号:11220790
2点
銘柄については使い方にあったタイヤを選べば良いかと。交換する店で用途、予算を相談するのが早いです。車がスポーツグレードだからといってスポーツタイヤを買う必要はないです。柔軟に行きましょう。
関係ない話ですが、私の経験上、男性は予算を上限にスペックで選び、女性はなるべく安く質の良い物を選ぶ傾向がある気がします。旦那さんと奥さんで意見が別れるとこんな感じでした。
書込番号:11220998
2点
すみません、数日間PCを立ち上げられなくて
今、見ました
励ましのお言葉を頂いて!
ありがとうございます♪
(感謝のお礼はスルーしちゃいけないので
エックスエックスさん ちょとだけ場所をください^^)
ネットでも、こうやってお話し出来て
楽しいですね^^
あ!それと
タイヤ交換を5月の連休中に勉強することになりました!
実は、エックスエックスさんのお題目全部をお父さんに見せました。
>やってくれてたのは、お父さんですが
>まんざら自己流でやってるのではなく、ちゃんと理由があることだってことが
これを見て、ニンマリ顔で上機嫌でしたよ
そして、ここで頂いたタイヤ交換の方法をプリントして
教えてくれると言ってました
エックスエックスさんのおかげで
私、少しレベルupしそうです
皆様に感謝いたします
書込番号:11237397
3点
みなさん
ありがとうございます。
♪ためになったね〜、ためになったよ〜 もう短大生のエックスでした。www
書込番号:11237769
2点
>もう短大生のエックスでした。www
素直なら〜た♪さんなら信じちゃいそうですが、信じちゃあイケない!
書込番号:11238699
1点
>信じちゃあイケない!
♪♪ 一言 文句を言う前に ホリャ オヤジさん ホリャ オヤジさん
アンタの ・・・を信じなさい ホリャ 信じなさい ホリャ 信じなさい ♪♪
やっぱり 無理〜〜〜〜 ら〜た♪さん アルさんに同意 信じちゃ駄目〜〜〜!!
書込番号:11238761
1点
昭和の人のいうことは、全然わかりませんね。www
http://www.youtube.com/watch?v=tmT7nTonOLg
http://www.youtube.com/watch?v=B9jgEQ3gG7E
書込番号:11238811
1点
えっ
私、夕べエックスさんの見たあと寝ました
正直言って信じてました
でも、なんでスーパーアルテッツァさんやsatoakichanさんは判ってるの?
ひょとしてわかってないの私だけ?
なんとなくだけど、ネットも現実の私もそのまんまみたい^^;
今日、夕方にショッピングセンターのジャスコに行きました
友達がアバターの予約が有るからと
疑問、なんでブルーレイのアバターにDVDアバターが付いてるのか
だってDVDだけの販売も有るようだし、ブルーレイだけの販売だって有っても良さそうなのに
ブルーレイだけのものなら、もう少し安く出来そうなのにね^^
ブルーレイには特別に何か付属してるとか?あるのかな
(知ってる人居たら教えてください、→これ嘘じゃなく本当のことをね)
私は映画を見てません
さっき、アバターの紹介を見たけど
なんだか怖い映画じゃないの?これってホラーなの?
(これって私がスレを立てるべきですよね?)
書込番号:11241231
1点
ら〜た♪さん こんばんは!
>でも、なんでスーパーアルテッツァさんやsatoakichanさんは判ってるの?
テレパシー獲得の修業を積んだから (嘘)
XXさんと 長〜〜〜〜い お付き合いが必要かも!?
アッ!ちなみに 私よりアルさんの方が長いですが。
>なんとなくだけど、ネットも現実の私もそのまんまみたい^^;
そのまま続けて! 人気者に間違いなくなるよ、人が集まってくるよ、楽しくなるよ!
>疑問、なんでブルーレイのアバターにDVDアバターが付いてるのか
こんなスレ板もあります、一例として見てね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11212917/
書込番号:11241344
1点
>疑問、なんでブルーレイのアバターにDVDアバターが付いてるのか
ブルーレイが3D映像で、DVDが2D映像という様になっているのかと思っていたら
違うんですね...^^;
3D版は来年ですか...
書込番号:11241667
1点
satoakichanさん
ありがとうございます
すでに他の方々が記載されてたのですね^^
アバターで検索したけど、販売店だけが出てきました
(加入してるニフティプロパイダです)
今知ったこと
このサイト内でも検索あるんですね。
サイトのところでアバターと検索したら
出てきました
って言うことはニフティの検索じゃ出てこない情報も有るみたい
しかも安い
実は私が持ってるレコーダはDVDなんです。パナソニックのXW320
友達がブルーレイで
その友達の質問でした。
私にDVDやるから2000円でどう?とも言われました
それはそうと。
最初にsatoakichanさんのレス見たとき
ビックリしましたよ
そんなこと書いていいの?って
私、一回だけ真面目に書いて
叩かれましたよ
ここの題目でも書いてますね^^ビビッタこと
>そのまま続けて! 人気者に間違いなくなるよ、人が集まってくるよ、楽しくなるよ!
私?ムリですよ
絶対にエックスさんを超えられないと思うし、
アホが付くぐらい真面目?やし
嘘を言われても気付かないし、
何にもトリエ(漢字がわからない^^)がないし
すぐへこむし、
けどすぐ忘れちゃうし^^
書込番号:11241780
1点
nehさん
3DのTVのお話しというかニュースが出てますね^^
でも、ホラー映画の3Dは怖いな、
見れないです、たぶんショック死します
アバターってホラーですよね?たぶん
書込番号:11241818
1点
ら〜た♪さん
今のままのキャラで良いと思いますよ。
文章を読んでいるとスレ主さんのエックスエックスさんに
負けず劣らず温かみのある方だという事が分ります。
satoakichanさんのレスの通り、きっと人気者になれると
思いますよ。(^O^)/
書込番号:11241963
1点
タイヤ交換のスレはここでいいですか?
あ、皆様初めまして。アンパンと申します。
ら〜た♪さん
>今日の昼間、他のお題で
>ちょと怖い発言を受けてビビリました
このスレにいるお姉さん、お兄さん、短大生の方達はみな親切ですが、なかには怖い人たちも居ます。
お気をつけ下さい。
え?お前こそ何者だ?ですか?
ただの通りすがりです。
岩手ではアンパンがタイヤ交換をすると雪が降るというジンクスがあるので
今日あたり変えようかと思っています。
書込番号:11242982
1点
ら〜た♪さん
他作品の場合はハードを売りたいからのようです。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100323/ecc1003231012005-n1.htm
アバターの場合も同様なのかは不明です。
来月あたり発売されるビジネス誌に記事が出るかも。
ホラーじゃなく資源採掘が目的の侵略戦争のお話では(^^;
>私にDVDやるから2000円でどう?とも言われました
どちらかを売るのは著作権的に大丈夫なんでしょうかね?
書込番号:11243832
1点
私は映画館には行かないなぁ
行くと、寝てしまいます^^
以前、なんだったか?→タイトル忘れ
起きたらエンディングの曲とともに
文字が上がってました
時々、妻にバカにされてましたが
その妻さえ、タイタニックを見に行った時は寝てましたよ
なぜか、タイタニックだけは私は寝てません!
そこで考えたのは、新築の時にスクリーン設置でした
壁補強依頼のみで自分で設置してます
これで見損なってもいつでも見れる・・
アバターですか、
現在、我が家の家族が欲しい!と言ってますね
ネットのほうが安い?
書込番号:11245009
1点
こんばんは!
スレ題が タイトル交換の雰囲気になりつつありますが スレ主様 宜しいですか?(コワゴワ^^)
ら〜た♪さん
ホラ! アルさん ただの通りすがりさん? 他の方も含め レスが入り始めていますね。
>私?ムリですよ
無理から有理に変化し始めているでしょ♪
>アホが付くぐらい真面目?やし
嘘を言われても気付かないし、
何にもトリエ(漢字がわからない^^)がないし
すぐへこむし、
けどすぐ忘れちゃうし^^
真面目に?マーク 嘘に気付かない へこんですぐ忘れる 漢字は判らなくてもOK 感じ でいいんだよ 等々 これだけで人は 好感を持っているはずです、自信を持って(^_^)
>絶対にエックスさんを超えられないと思うし
越えたいの? これだけはチト無理かも、何人もこの方を越える事はできないよ(^^)/~~~
あの楊貴妃でも恐らく勝てない! 彼女の事を大衆は 「妖奇妃」?と呼んで 尊敬してます(これは本当!)
パナソニックのXW320 HDD容量500GB これで少し足らないとの事だけどかなり録画しているのかな? BSアンテナはまだですか? 一言 余計かもしれませんが次に買うときはブルーレイ・レコーダを是非!!
3Dの話が出たので フト思った事を!
3D立体感を味わう為には一部アメリカ製を除き 殆どが かなりでかい眼鏡をかけます。
一人で見るなら ともかく 家族団欒で全員が眼鏡をかけTVを見ている姿を想像すると
少し恐い雰囲気が・・・。そこに知人が訪問して来て応接間に通された時 眼鏡をかけた
家族から「いらっしゃい」 と眼鏡顔で 言われたら・・・・ では(^_^)
書込番号:11245424
0点
私は、映画館は
2004年にはまり
2005年は220本見ましたねぇ(延べ数ですが)
2006年に180本、この2年だけで400本ですね。
でも、それ以降年間数えるほどになりました。
書込番号:11245639
1点
あぁ〜
せっかく書いたのに
皆さんへのお返事。
内容を確認するをクリックしたら消えちゃいました!
どっかに残ってないのかな
(またキーを叩くの?時間かかりますよ)
書込番号:11248009
2点
ら〜た♪さん おはようございます。
WXさんからの人生訓です! 今後の糧として是非 参考に!!
Escを間違って押しませんでしたか? 私もボケが始まっているので半角/全角 切り替えキーを 押したつもりがEscキーをパチ・・・。 見事に消えてしまいます(*_*)
もし今後それが原因で消してしまったら あわてずCtrlキーを押しながらZキーを押して下さい。
消した部分が復活するはずです。
記憶をたどり 再チャレンジ 頑張って・・・・ きついよね!無理せず、無理して? では(^^)
書込番号:11248085
1点
今までお客が帰えった、10時半から2時間も
気を取り直して?また書くのかぁ
エックスエックスさん! にくきゅうちゃんさん!
tasukete kudasaiyo なんだか学校の役員選抜みたいな感じ、、そんな器じゃないってのに
アンパン大好きマンさん
まさかタイヤ替えちゃいました?東京地区は雪降りましたよ
東京って、ちょと憧れてます♪
ってどこかに書いてたなぁ
だけど、地図を見ました(マピオン)
道路に、鉄道がグジャグジャで私では迷子になりますね^^住めないな
しんや@横浜さん
ハード売りが目的ですか
著作権?引っ掛かりますかね
さっき、(朝です)近所のコンビニに行きました。セブンイレブン
ナント。3990円でナナコカード300ポイントプレゼントでした。
ポイントを考えればネット価格と変わらないような?
あめっぽさん
この前、家電エリアで散策してたら、すごいお方だと思いました
なんでもやっちゃうんですね。
>ネットのほうが安い?
すみません!セブンイレブンが近所に有るなら、おすすめですよ
スーパーアルテッツァさん satoakichanさん
カエルはカエルですよ 都会に住めない
>かなり録画しているのかな?
今持ってるパナのXW320、これ買った金額で買えそうですね 泣。
みなみだよさん
すごいですね。私なんか年間に片手?クローバの葉の数の方が多いかもです
内容は覚えてても、タイトル名が出てこない!ってこと有ります^^
そう言えば、この前TVでの映画?
途中で、過去に見てるじゃん!と思い出すわ^^すでに老化始まってます
エックスエックスさん
このメガネ持ってるの?
(お店での撮影じゃないみたいだし)
>1:42よりを参考にwww
最初なんだろ?って
エックスエックスさんの器には、なれないと実感
あれの後のカルビー宣伝って面白いですね♪
satoakichanさん
本当に、内容を確認するってとこをクリックしただけなんですよ
ネット接続が悪いのかな?タイミングよく切れた?
最近、消防車は走るわ、救急車は走るわ。隣が道路沿いなので
ウルサイです。(夜になるとバイク乗りがブンブン!と吹かして走ってるし)
ウルサイバイクって取り締まればいいのに。
>記憶をたどり 再チャレンジ 頑張って・・・・ きついよね!無理せず、無理して?
たぶん、95%?は復帰させました だけど、10%追加で書いちゃいました^^
指の運動になりますね。疲れた、
書込番号:11248679
4点
ありゃ、訂正します
>今までお客が帰えった、10時半から2時間も
(今までお客が来てて)追加して読んでください
その他、おかしな所は、私の事ですから
気付かないし、わからないです。それなりに読んでください♪
書込番号:11248707
3点
ら〜た♪さん、
オヤジたちの話題に無理に合わせる必要は無いからね。
あまり持ち上げると、チョーシこくからね。
それより、オヤジたちには絶対ついて来られないような書き込み、待ってるね♪
書込番号:11251303
1点
ら〜た♪さん
セブンイレブンは家から200m程のところに有ります。
既に、ネット契約しました!
HMVというサイト・・
家族が持ってたメンバーズカードをネット登録し
なぜか、ポイントが200有りました
?登録で200付くのかな
よって3692−200です
>オヤジたち
私もその部類です^^;
小さかった子らが大人になってます
10年、20年ってすぐ過ぎてしまう・・
?
>絶対ついて来られないような書き込み、・・・
爆弾発言・・・ ・・ ・ ☆
書込番号:11254655
1点
XXさん 皆さん こんばんは!
ら〜た♪さん
>指の運動になりますね。疲れた
http://www.zakzak.co.jp/health/vitality/news/20091211/vtl0912111626001-n2.htm
違ったかな!?(^^)/~~~
あめっぽさん こんばんは! はじめまして!!
>小さかった子らが大人になってます
10年、20年ってすぐ過ぎてしまう・・
気が付いたら トータル60年 早かった!!!
>爆弾発言・・・ ・・ ・ ☆
同上 ・・・ ・・ ・ ☆
書込番号:11254751
1点
え〜っと すれタイは? 安いファイアストーンは、丈夫で減らないエコタイヤ!。 標準タイヤより長く乗っているのに、積丹なのに、Fタイヤ内側の溝有り!。
韓国のりから、既に油漏れがーーーーー!。 桜もすっきり。 表情は、笑顔で。
ボツにしようか いや いきおいで ゴーーー。
書込番号:11255015
1点
こんばんわ^^
さっきまで、アバターを見てました
最初、ストーリーがさっぱり判らず
これって何?アバターって?
それと、私が見たいと思えるストーリーじゃないような?
と思ってました。
しかし、普段見てたラブストーリーとは違って
最後は感動しましたよ。
だけど、この感動が誰にもわかる?伝わる?かと言うとわかりません^^
(御年配の方々だと10分もしないうちに再生を止めてしまいそうです)
と言うことで
あめっぽさん 途中で止めずに最後までみてくださいね♪
にくきゅうちゃんさん
わかりました!
って何がわかったのか、わからないかも?だけど。
皆さん優しくしてくれて感謝してます
satoakichanさん
そんなに御年配の方なんですか?
たぶん、今までの流れからしたら
そんなことないと疑ってる私♪
(バレてますよ?)
あと一週間でタイヤの実習があります♪
楽しみ半分、不安も半分、
書込番号:11273134
4点
ら〜た♪さんへ
昨日、HMVから届き家族でスクリーンで見ましたよ
私は最初から最後まで見てますが
妻は20〜30分ほどで寝てしまいました^^
妻;最後はどうなったの?ハッピーエンドなの?
私;映画は・・最初からずっと見なきゃ、
そんなの教えたらあかんやろ?と言いませんでした。
最後はなぜか、涙がボロボロ出ましたよ、、
そのことを妻に言うと、
貴方が泣くんだから、凄いんだなぁ
satoakichanさん こんにちわ^^
ということで・・私は若いようです♪
だって、
ら〜た♪さんの
>だけど、この感動が誰にもわかる?伝わる?かと言うとわかりません^^
>(御年配の方々だと10分もしないうちに再生を止めてしまいそうです)
2個とも○でした^^アハ
===
タイヤ交換実習は頑張りましょう^0^試験あるかも
書込番号:11273733
1点
ら〜た♪さん
>アンパン大好きマンさん
>まさかタイヤ替えちゃいました?東京地区は雪降りましたよ
>東京って、ちょと憧れてます♪
>ってどこかに書いてたなぁ
>だけど、地図を見ました(マピオン)
>道路に、鉄道がグジャグジャで私では迷子になりますね^^住めないな
とても遅レスごめんなさい。
25歳まで東京に住んでいました。
ついこの間のことですよ^^
東京に居たときは雪が降ると車に乗りませんでしたが、岩手ではしょっちゅう降ります。
そして、タイヤはまだ変えてません。思いとどまりました。
なぜか今年はGWくらいまで雪が降るんじゃないか・・・と思わせるような気候で
まだ桜もさかないですw
ら〜た♪さん、書き込み楽しまれてますね^^
こちらの気持ちも明るくなります^^
書込番号:11273775
1点
皆さま!
遅れましたが、5月の4日と5日に
やりました!
なんで、2日間?と言うと
4日は、外が暑くて暑くて^^
予習として教えて貰いました。
ちゃんと、作業もしてますよ♪
5日は、私一人で最初から最後までやりました。
しかも、朝早く!
(4日が、昼過ぎに実行して失敗しました→暑い!)
おかげさまで、一通りは、マスターしましたね^^
情報頂いた方々、応援していただいた方々には感謝!
それと、あめっぽさんからの
>ジャッキは車載のものより、タイヤ付きの油圧タイプの物が便利です
>軽く持ち上げれるし、時間も短縮出来ます。
このジャッキみたいな物を使いました。→父親のものですが^^
そして、私の分として購入しました。
これ、便利ですね、軽く上がるし操作も簡単だし
だけど、最初、失敗しました。
ギコギコやっても
上がらない!と思ってたら横のネジみたいなやつを閉めてなかった
隣で、お父さんが笑って見てました
笑ってないで教えてよ! と言いたかったが生徒なので言えません。
書込番号:11332099
3点
ら〜た♪さん こんばんは。
私も↓のように油圧ジャッキ持っています!
http://review.kakaku.com/review/S0000208096/ReviewCD=311014/
>隣で、お父さんが笑って見てました
>笑ってないで教えてよ! と言いたかったが生徒なので言えません。
お父さんの温かさが、さがら〜た♪さんの文章から読み取れます。
本当に良いご家庭で育ったようですね。
いつもでもお父さんと仲良くね。(^.^)/~~~
書込番号:11332171
1点
ら〜た♪さん
こんばんは
すごいですね。また、わたしのもお願いしますね。w
書込番号:11332190
2点
ら〜た♪さん お疲れさまです^^
油圧ジャッキ買っちゃいましたか・・
車装備の物では、女性の手では上がらないとも想います。
以前乗ってたインスパイアでは、私でも汗ダクで・・
油圧ジャッキを積んでました。
≪当時は、スキーに行ったり、仕事で遠出もしてましたので≫
また、車載のモデルだと、地面が悪いと危険です。
インスパイアでスタッドレスへのチェンジ以外での
タイヤ交換は・・有りますね。
・ピレリタイヤでのバースト、同時期に2本。
1本目は、交差点右折した後にバースト
2本目は忘れました。
購入shopへ行くと、回収が実施されてた様子→店長さん談
・路面のアスファルトの一部欠けており、
気付くのが遅れ回避出来ませんでした。
タイヤにキズが入ったようで、その後空気が抜けました。→タイヤ1本天国。
・普通にパンクが2回程かな?
そのインスパイア、購入から5年間ぐらいは
業務でも使ってましたので
廃車する10年目には、28万k超えてました
>だけど、最初、失敗しました。
それは、私は
いい経験をしたと想いますよ。
だって、それを気付かずに居たら、操作を忘れてしまう可能性だって有ります
上がらない原因のひとつとして覚えたわけです。
お父さんも、そのことを教えたくて?
わざと、時間をおいたのでしょうね??と想いたい・・やさしい親心
私は、GW中は駐車場に砂利を入れてました
暑くて、朝と夕方の時間帯に作業したけど、
まだ終わってません^^;
しかも、計画の一部を変更することになり、
いつ終わるやら〜
書込番号:11333915
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/29 0:27:11 | |
| 5 | 2025/10/28 14:08:14 | |
| 6 | 2025/10/27 22:14:05 | |
| 10 | 2025/10/26 17:40:20 | |
| 13 | 2025/10/25 13:23:04 | |
| 6 | 2025/10/20 20:45:29 | |
| 28 | 2025/10/23 20:00:37 | |
| 1 | 2025/10/13 6:28:07 | |
| 2 | 2025/10/06 13:16:52 | |
| 5 | 2025/10/14 22:06:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





