音場の広いポータブルヘッドホンアンプを探してます。
音の傾向はフラットで、35000まででいいアンプがありますか?
書込番号:15579092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少々,予算オーバーするかもですが,FSAのFireye HD辺りですね。
iBassoのD12HJ辺りと比べても音場の安定感は高いし,立体的な表現力も上ですょ。
書込番号:15580821
1点
試聴できませんがUHA-120をお勧めします。
ネット代行業者か直輸入しかないので敷居高いかもですが。
お試しできるものなら、どらさんのお勧めしているFireye HDとか聴いてみたらいいかもです。
横浜ベイサドネットではいま10%引きなので予算少し出るくらいかな。
書込番号:15580890
![]()
3点
確か,Fireye HDのヨドさんち店舗価格は,諭吉さん四枚を切ってたと記憶してますが。
違ったかな。
39800円だったら,10パーセントのポイント還元を考えると,ヨドさんちの店舗買いの方がお徳じゃないですかね。
書込番号:15581803
1点
いい値段しますね〜_| ̄|○
UHA-120は流石に無理ですが、fireye HDは
選択肢に入れておきます。
もうワンランク落としてみるとどんなのがありますか?
書込番号:15582134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
はじめまして。パッチと申します。
μHA-120は2万円台で買えるポタアンとしてはかなりオススメです(^^)ただ、μHA-120は音場が広いというよりも奥行が出るアンプですので、音場の広さだけで言ったらオルトフォンのMHd-q7の方が良いかもです。
あと、予算があるので有れば出来るだけランクを落とさずに行った方が満足度は高いですね。
それから、今使っている環境を書くと解答が来やすいですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:15582264 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
環境は、ipod touch4G→オヤイデL9→icon mobile→5pro、10pro、SE535、heaven4、etc
です。
オルトフォンは目はつけてたんですが、音場広いんですか?
書込番号:15582303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
奥行きが出ないと音場は広くないですょ。
其れから,主さんが挙げた鳴るモノは,FA以外は表題の音を出すには期待が出来ませんょ。
また,ドックケーブルも表題の音に対しては不得手ですね。
現使用のポタアンもかな。
で,今のドックケーブルをから考えると,やはり,最初に出て来たモデル辺り迄行かないと,表題の音を求めるは難しい。
因みに,小生が聴いた,鳴らして間もないortofonは,そんな立体的な音は鳴らして居なかった。
恐らく,電源じゃない。
書込番号:15583081
3点
既に上がっていますが3万円以下ならμHA-120イチオシです。
奥行きの表現は2万円代ではピカ一です。
GUTER PREISで初期不良のみ24800〜一年保証29800で買えます。
PSEの関係でリチウム充電池だけ純正品では無いようです。
書込番号:15583501 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
今更ですが、Amazonか、量販店で注文して手に入れられるものの中からでお願いします。
UHA-120はeイヤホンとかで中古で出てれば買えるんですが…
書込番号:15586214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>量販店で注文して手に入れられるものの中からでお願いします。
FSAのファイヤーアイ エッチディー。
主さんが現在使用して居るポタアンは,ドチラかと言えば,音が削がれて肉身がない軽い音を鳴らしますょ。
此の辺りのひ弱さをカバーする音は鳴らしますから。
書込番号:15586682
0点
主さんの予算で、量販店で買えるポタアンで、音場が広いものと言っても難しいと思います。
海外製の物は、量販店に出すにはそれなりの保証や輸入手数料や管理費かけて、幾つかの業者を経て販売されます。
言わば、コストにコストが乗って流通されるのです。
だから、コストパフォーマンスを取るなら、量販店よりも直接輸入している業者から買えるモデルを買うか、Paypal等を使って直接個人輸入するかですね。
ハッキリ言って、35000円で量販店で買える物には、音場が広いものなんて難しいです。
どうしても、安心が優先なら、eイヤホンで50000円位の予算はに必要です。
中途半端な妥協や中途半端な予算は、捨て金になるかも知れません。
因みに、Paypal使えば、USAや中国、香港、台湾なんかからも、楽々で個人輸入できますよ。
税関手数料も2〜300円だし、オーディオ機器は関税かかりませんから。
私は、海外のポタアンはほとんど、海外から直接買います。
代理店から買うより、1〜2万は安いです。
書込番号:15588419
2点
はじめまして、キングダイヤモンドです。
MHd-Q7愛用していますが、音場が広い、というタイプでは無いですね。
MHd-Q7はクリアで色付けの無いアンプです。
空間に関しては、整えてくれる、って感じです。
予算入手経路等々で、スレ主さんの希望に一番近いのは、どらチャンでさんのお薦めだと思います。
あとは、ほにょーさんのおっしゃる通りですね。
書込番号:15589052
1点
購入方法が限られると中々選択肢が狭まってしまいますね。
買いやすくて無難なのはμ109G2とかでしょうか?
ペイパルとかで自分で仕入れたら2万円半ばかと思いますが、国内販売店価格だと予算ギリギリになるかもです。
セール狙いならRxmark2が予算ギリギリ位です。
劇的に広い機種では無いですがD12、D5、JADE辺りよりは整った音出します。
書込番号:15589324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今晩は。
大手家電量販店やアマゾン(eイヤはあり?)などで入手を限定して予算35000円。
音場が広いをどの程度と解釈するかで大きく異なりますが、常連さん達がイメージする音場が広いアンプはありません、これが結論かな。
あとは音場が広いを諦めつつ条件に合う物を探すしかありませんが、丸椅子さんが上げている機種くらいかも?
書込番号:15590642
1点
条件に合うものがない様なので、もうちょっと予算を貯めて検討し直します。
ありがとうございました。
書込番号:15596777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/09 8:10:42 | |
| 2 | 2025/11/04 16:21:06 | |
| 0 | 2025/11/02 3:02:02 | |
| 0 | 2025/11/01 8:43:02 | |
| 3 | 2025/10/30 19:25:40 | |
| 11 | 2025/11/06 3:29:22 | |
| 8 | 2025/10/29 12:35:29 | |
| 0 | 2025/10/21 19:48:45 | |
| 2 | 2025/10/22 9:01:25 | |
| 8 | 2025/10/14 23:03:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






