オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 40〜566 万円 (1,815物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オデッセイ 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
オデッセイアブソルートex7人乗りに乗っています!
当て逃げにあい、リアゲートをディーラーにて板金塗装しました。
板金塗装から帰って来てリアゲートを見てみると端の部分?ボディエッジ?ボディの折り返し部分がざらついていました。
塗装の飛沫だと思うのですが、そこが白くボヤけていたりと何か塗装が届いてないような気もします。
クレームに出しましたがペーパー掛けとコンパウンドで磨いてくれただけです。
これ以上 変になるのは嫌だし、エッジ部分以外はとても綺麗に直っているのでやり直しを提示するのをやめました。
長くなりましたが、皆様に聞きたいのは、板金塗装すると、そのエッジ部分?折り返し部分?はざらつきがあるものなんですかね?
元々の塗装は折り返し部分までツヤツヤです。
板金塗装とはそういうものなんですかね?
ちなみに金額は88000円でした。
書込番号:18437966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>板金塗装とはそういうものなんですかね?
ディーラー経由といっても実際の作業は下請けの板金屋さんが行います。私も昔ディーラー経由で板金塗装したことがありましたが年月が経つとぶつぶつ内側が盛り上がってきたのでディーラー担当者に文句を言いました。再塗装させたらまあ何とか納得できる仕上がりになりました。
>クレームに出しましたがペーパー掛けとコンパウンドで磨いてくれただけです。
納得できないと思いますので、ディーラーの本社の偉い人に言うべきです。泣き寝入りはやめましょう。
書込番号:18437987
7点
JTB48さん
早速の返信ありがとうございます!
言葉足らずですいません。一応、担当者の方と下請けの板金屋さんに行って事情を説明した上でペーパー掛けとコンパウンドだったのです。
直に言われてはいませんが、エッジ部分はこういうもんですよ的な話し方だったので皆様で板金塗装した経験談?を聞きたくてスレ立てした次第です。
しかし、JTB48さんの貴重なご意見ありがとうございます!とても参考になりました!
書込番号:18438013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>クレームに出しましたがペーパー掛けとコンパウンドで磨いてくれただけです。
ぼかし部分でしょうから、まさにその工程を忘れていたと思われます。
すでにレスにありますが実作業は下請けです。納品前にディーラーが検査するんですけど。
残念なディーラーです。
Youtubeで板金塗装の作業をアップしたものがありますから視聴してみては。
書込番号:18438033
3点
ディーラだから安心なんて思っていると町工場よりももっとひどい修理となるので、引渡しの時に詳細に確認しないと馬鹿をみますょ。ディーラって意外とマニュアル以外は知らないこともあるし。町の修理工場のほうが車種を多岐にわたってみているから詳しいですょ。特に車の裏側の部分なんか手抜きでひどい目にあいました(結局塗装してもらったけど)
夜渡されたら、昼間じっくり見るので何かあったら連絡しますの一言を忘れずに。
書込番号:18438169
0点
本当にディーラーはいい加減というか、知識も疎いセールスマンが多いので気を付けましょう!
書込番号:18438188
3点
板金塗装では,必要な板だけ塗装するとどうしてもその部分の色が別の板の色と異なったものになるので,必要ない部分の板(隣り合っている板だけです)にも塗装します.必要ない板の方では徐々に塗装を薄くして周囲になじませるようです.そうすると,88,000円では収まらず,だいたい2倍くらいの金額を請求されるのではないかと思います.今の場合は,必要な部分の塗装だけ行うことにして請求金額が低くなるようにしたのではないでしょうか?
書込番号:18438258
1点
みなさま
様々な情報やお知恵を本当にありがとうございます!
言葉足らずで大変申し訳ありません。
ディーラーの担当の方は非常に良くしてくれて、この方が、他社の営業マンになっても、その方から車を買いたいと思うくらい信頼しています。
また、板金塗装屋さんも今まで出会った板金塗装屋さんよりも、自分にとても合う板金屋さんで、エッジ部分以外はとても再塗装した様には見えない仕上がりです。
ですので、どうしても手抜きされた様には思えませんし、ペーパー掛けとコンパウンドを掛けてくれた時も非常に申し訳なさそうに丁寧に対応してくれました。
皆様に聞きたかったのは再塗装した場合、エッジ部分?折り返し部分?は、どんな塗装達人でも、高級車を扱う板金屋さんだとしても、そうなるのか聞きたかったのです。
皆様の豊富な経験や知識をご教授いただきたくスレ立てしました。
皆様のスレ大変 勉強になります。
乱文、長文または、言葉足らずですいません。
その他また ウチはこーだったなどご意見お待ちしてます。
書込番号:18438572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
塗装の仕上げは、客がどこまで求めるかによりますので、一概にいえません。
「再塗装が分からないように」という注文をしていない限り、エッジから内側にかけてまでは手をかけないのが普通です。
というか通常はエッジ部分まで塗らないです。
つまりエッジ部分がザラついているのは、そこまで塗ってないからです。
表面の端まで塗った時の塗装の漏れが付着しているだけです。
意図的なボカシでもないと思います。
エッジにボカシを入れる意味がありませんから。
確認して欲しいのが、テールライトやガーニッシュの境です。
同じようにザラついてないですか?
塗装屋さんと最初に直でやり取りしていたなら、事前にどこまでやるか、確認があったかも知れませんね。
書込番号:18440080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他社でも、どこのディーラーでも町の修理屋さんでもやる人の技術力によるから上手い人がいないところは何回やっても変わらないと思います。職人技だからね!
書込番号:18440112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一応、自分は鈑金・塗装の仕事してまして
車のぶつけられた場所の
ダメージや、大きさが
どの程度だったかわからないので
今回の鈑金・塗装がどういった
塗装の仕方をしたのかは分からないですが
基本的にはこの場合、
ゲートの塗装をする際に
まずベースの色を塗って
その後にクリヤで仕上げる訳ですが
ざらついて白くなってる所は
クリヤが十分にのっかってないのではと思います。
元々ゲートの下っかわの部分は
意図して乗っけようとしないと
色にしてもクリヤにしても
乗っかりずらい場合なので
ゲートの正面だけを吹いて
下の部分は特に意識してなくて
仕上がったら
クリヤのミストが若干のっかってて
結果白くざらついてる感じになったのだと。
これは別に経験がどうのというよりも
この場所に色、クリヤを
しっかりのせるように
意識して塗装すれば
防げるものではありますね。
ゲートを閉めた状態じゃなく
若干開いたままで固定して
塗装しやすくしたりとか
後はしっかり角の部分で
マスキングして
初めから中に塗料が
かからないようにするという方法など
どこまで、気にするかは
そのお客さんによると思うので
自分としてはどこを見ても
気になる所の無い
レベルにするように心掛けて
いつも仕事はしていますけどね
書込番号:18441265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > オデッセイ 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/10 20:00:35 | |
| 8 | 2025/09/06 17:48:26 | |
| 4 | 2025/08/11 8:38:40 | |
| 5 | 2025/08/28 21:58:35 | |
| 18 | 2025/07/22 6:30:06 | |
| 14 | 2025/05/09 11:10:03 | |
| 31 | 2025/04/09 4:56:32 | |
| 27 | 2025/04/28 9:56:55 | |
| 2 | 2025/01/29 21:35:31 | |
| 1 | 2025/01/08 9:01:58 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,159物件)
-
- 支払総額
- 164.2万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 48.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 150km
-
- 支払総額
- 327.0万円
- 車両価格
- 312.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜484万円
-
46〜440万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
27〜724万円
-
25〜778万円
-
24〜2400万円
-
50〜269万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















