


知り合いから戦闘機を撮りたい。ただカメラは、初心者でどういった機材が必要かわからない。
嫁から「高すぎるカメラは必要ないやろ。すぐに飽きるんやろ。前に欲しがってたカメラもう半額以下になってるやん。待っといたら?」など言われ出来るだけ安価にしたい。
と相談を受けました。私は、正直戦闘機の撮影に興味がなかったのでどういったものが必要かよくわかりません。
戦闘機(ブルーインパルス)のような速い動体の撮影は、キャノンかニコンだろう。とは伝えました。
どの程度に引き延ばすのか聞くとA4程度でカレンダーを作るのに使うそうです。
子どもさんもいるので子どもの成長記録なんかにも使うかもしれません。
機材に関してアドバイスを頂けるとありがたいです。
書込番号:19366200
2点

なるべく安価で、と言う事なら各メーカーから発売されている【ダブルズームキット】が良いでしょう。
(戦闘機を撮るなら300mmを超えるレンズが勿論良いと思いますが、価格もカメラ一式を買うより高くなりますし、お話を伺うと奥様が絶対OKを出すとは思えませんσ(^_^;))
お勧めは望遠ズームレンズのオートフォーカスが速いキヤノンです。(画質も定評が有ります)
現在はエントリークラスではX8iが最新機種ですが、1つ前のX7iでも性能的には問題無いです。
価格も底値になってるので良いのでは無いでしょうか。(予算が許せばX8iがお勧めです)
■EOS kiss X7iダブルズームキット
http://s.kakaku.com/item/K0000568708/
■EOS kiss X8iダブルズームキット
http://s.kakaku.com/item/K0000741191/
勿論両方ともお子様の成長記録にも使えます。
ご参考まで(^-^)
書込番号:19366230 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

よくわかりません・・・と回答すべきだと思います。
書込番号:19366255
7点

予算がないと推奨選べない
書込番号:19366304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レフ練習中さん
価格.comに、書き込み!
書込番号:19366410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ん〜とじゃあ予算計上して貰おーか奥さん説得してみ?最低ラインが20万ねでも多分これじゃ満足いく画撮れないよ?50万あればそこそこ迫力あるせんとーき撮れるよでも完璧を望むなら100万オーバーであれおーい聞いてる?なに魂のない抜け殻みたいな顔してんの?」
書込番号:19366428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レフ練習中さん
おすすめは、以下のとおりです!!
1) 本体
1-a) 低予算で
D5500 18-140 VR レンズキット
http://kakaku.com/item/J0000014511/
1-b) 性能で
D7200 18-140 VR レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000749558/
2) 戦闘機撮影用
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000137844/
3) 室内撮影用
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/
書込番号:19366491
2点

戦闘機とブルーインパルスの編隊飛行の撮影では機材が違ってきます。
ブルーインパルスは小型の練習機とは言え編隊飛行なら全体ではそれなりの大きさになるので、APS-Cのダブルズームでもそれなりに撮れます。
戦闘機単機の機動飛行では、4〜500ミリが標準になったりするので、ダブルズームの2〜300ミリのレンズでは不足を感じる可能性大です。
ボディのAF性能もそれなりに要求されます。
予算と撮影対象を明確にすべきでしょう。
書込番号:19366496 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>レフ練習中さん
飛行機撮影の機材はピンキリですので、特別な理由がない限りは上から下までラインナップが豊富なキヤノンかニコンがよいと思います。
どのくらいの画質を望むのか、本人もわからないでしょうから、エントリークラスから始めてはいかがでしょうか。
最初に回答された逃げろレオン2さんのレスに同意します。
書込番号:19366504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レフ練習中さん
戦闘機撮影用で、戦闘機単独も撮影されるのでしたら、
以下の純正レンズをおすすめします。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
http://kakaku.com/item/K0000799664/
ここまでの焦点距離が不要でしたら、先に記載した
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
で、いいかと思います。
書込番号:19366519
1点

すぐ飽きるんなら、
中古のフィルムカメラと中古Sigma150-500で、良いんじゃない??
中古のデジタル1眼でも良いかも??
書込番号:19366524
2点

どうも。
その友人にお勧めするのは
自衛隊のカレンダー
ロックオンはお早めに(笑
書込番号:19366530
4点

なるべく安価でということやったら、
逃げろレオン2はんが述べはる様に、
ダブルズームキットの望遠でもAFの速いキヤノンが
お勧めどす。
ニコンのダブルズームキットは55-200(VR・VR2)、55-300VR
共にAFが遅くて動き物には向きまへん。
書込番号:19366534
4点

レフ練習中さん、おはようございます。
A4までの引き伸ばしでしたら、一眼レフにこだわらず、FZ1000のような1型センサーに比較的明るいレンズを積んだ
高倍率デジカメはいかがでしょうか。
FZ1000のスレでも戦闘機の素晴らしい写真を撮られている方もいらっしゃいますし、動画も綺麗なので
動画撮影機としても十分に楽しめると思います。
レンズ交換式ですと、良いレンズが次から次へと欲しくなっていきますからね。
まずはFZ1000を購入して奥さんを驚かすような写真を撮る。
奥さんは「カメラってこんなに綺麗な画が撮れるんだ!子供の記録も良いカメラで残したくなるね!」
そして、奥さんも納得の上で本格的な一眼を購入。
というストーリーには・・・なりませんでしょうか。難しいかな?
書込番号:19366549
2点

Canasonicはん〜
たしかFZ1000はコントラストAFどしたなぁ。
ベテランはんならコントラストAFで動き物を追いかける
事もできるかも知れへんけど、
初心者はんにはどうどすやろ?
やっぱり位相差AFの一眼レフの方が撮りやすいとちゃいます。
書込番号:19366575
5点

>まずはFZ1000を購入して奥さんを驚かすような写真を撮る。
すると、奥さんは
「これで、十分綺麗やん。お父さん!やっぱ高いの買わんで良かったな!」
って事になる
皆、自分の腹が痛む同居人の買い物には終止符を打ちたがる。
書込番号:19366586
6点

ニコンとキヤノンのレフ機でくらべるなら
同価格帯であればキヤノンがAF性能で有利かな
ミラーレスもナベに入れるんなら
ニコ1ってのもアリアリ
70−300でも手持ちおっけだし
デカくないし
書込番号:19366627
2点

ヒカル7さん
>たしかFZ1000はコントラストAFどしたなぁ。
私はずっとデジイチ使ってきて、今はFZ1000にしてしまいましたが
コントラストAFといっても、空間認識AFってやつで
一般的なコンデジやミラーレスのそれとは段違いですよ
単純な追従なら7DやD7100+AF速めの標準ズームと変わらないか
ターゲット追尾ならFZ1000に軍配あがりますし、K-3+55-300なら
圧倒的といっていいくらいFZ1000が優秀です
素人さん=カメラ任せで失敗少ないのがいいとすれば
FZ1000ほど向いているのはないかもしれません
使う前は私もヒカル7さんみたいに「マユツバだろこんなもん」と思ってましたが
実際使って見て驚いているところです
件の用途なら
十分だと思いますけどね
口実にいろいろカメラ買いたいのがホンネならすすめませんが。
書込番号:19366633
6点

オミナリオはん〜
ホンマどすか〜。
ウチぜんぜん知らんかった。
もうビックリポンやわ!
書込番号:19366666
2点

レフ練習中さん、こんにちは。
私はFZ1000で、高機動飛行するジェット戦闘機を撮影しています。
作例にアップしたF-15Jの写真は4枚とも、10MEXズーム562mmテレ端
7コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影した中から抜粋した写真です。
実際に撮影している経験から、空間認識AFによる高速AFと
高いAF追従連写能力を持ったFZ1000は
低予算でジェット戦闘機の撮影を楽しむのに最適なカメラだと感じています。
レフ練習中さんのお知り合いの、カメラ選びの参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:19366669
15点

>出来るだけ安価にしたい。
ということでしたら、isiuraさんもお勧めしている
LUMIX DMC-FZ1000
http://kakaku.com/item/K0000664331/
がいいように思います。
このカメラは普通のコンデジの4倍の面積をもつ1.0型撮像素子を採用していますので
画質面ではミラーレスに近く、画質に対する不満も出にくいと思います。
空間認識AFを採用し、AF速度約0.09秒の高速AFを実現していますのでAFに対する不満も出にくいと思いますし
約7コマ/秒のAF追従連写を実現していますので、一眼レフ中級機と互角の連写能力です。
他にも、たとえば同じ1.0型撮像素子搭載の
RX10M2が最安価格(税込):\136,799
G3Xが最安価格(税込):\82,815
となっているのを考えると、FZ1000は性能を考えるとお買い得なカメラだと思います。
もちろん一眼レフのほうがいろいろな面でいいと思いますが、当然、大きく重く高価になりますので
なるべく安くということであればFZ1000を選ぶといいように思います。
一眼レフの場合は
連写能力やAF能力を考えると
キヤノン EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000693649/
に
望遠ズームの
シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000693432/
という組み合わせがいいように思いますが、広角ズームや単焦点を買わなくても40万円くらいになってしまいます。
もう少し性能を落として
キヤノン EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000534203/
に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000748941/
の組み合わせにすると、かなり価格を抑えられると思います。
(これなら23万円くらいです。)
書込番号:19366754
1点

レフ練習中さん こんにちは
カメラのレスポンスから見ると ニコンでしたらD7200 キヤノンでしたら70Dで レンズは さお菌600mmまでのズームが増えてきて 500mmクラスが割安になってきていますので どちらのカメラでも シグマの50-500mmの組み合わせが良いと思います。
書込番号:19366814
2点

皆さんたくさんのご意見ありがとうございました。
知人に見せて選んでもらおうと思います。奥さんの感じからでは、FZ1000から一眼への流れはきつそうですが・・・。
自衛隊カレンダーでいいんでは?は正直笑いました。一番安上がりですしね。
どうなったかまた後程報告できればと思います。
書込番号:19366912
3点

レフ練習中さん、こんにちは。
>奥さんの感じからでは、FZ1000から一眼への流れはきつそうですが・・・。
そうですか、難しそうですか。
横道坊主さんの予想されるストーリーになりそうですね。私の考えが甘かったです、反省。
ヒカル7さん
>やっぱり位相差AFの一眼レフの方が撮りやすいとちゃいます。
コントラストAFと位相差AFの原理からすればそうでしょうけど、FZ1000は相当速いと思いますよ。
オミナリオさん
>コントラストAFといっても、空間認識AFってやつで一般的なコンデジやミラーレスのそれとは段違いですよ
私もそう感じています。結構速いですよね。
isiuraさん
>低予算でジェット戦闘機の撮影を楽しむのに最適なカメラだと感じています。
いつも素晴らしいお写真をありがとうございます。説得力がありますね。
私はisiuraさんのお写真を見て、FZシリーズにはまりました。
スレ主のレフ練習中さんだけでなく、他の方へのコメントも一緒に書かせて頂きました。
失礼しました。
書込番号:19367192
3点

レフ練習中さん
おう。
書込番号:19367321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんへ
結果ですが、まさかの自衛隊カレンダーに決定だそうです。
カメラは、家計から出ず小遣い貯めて購入の方向だそうです。
書込番号:19383129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

目的が
「飛行機のカレンダーの写真を自分で撮る」
ではなく
「飛行機の写真のカレンダーを手に入れる」
なら
最善の選択だと思いますw
書込番号:19383419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 5:59:23 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 13:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 8:17:08 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 13:23:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 7:39:25 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/01 15:33:00 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/01 9:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





