『教えて下さい お願いします』のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

『教えて下さい お願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

教えて下さい お願いします

2008/12/12 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 1ken1さん
クチコミ投稿数:16件

一眼レフをはじめて、購入予定です
撮影機会は、普段の子供の写真や
繊維関係の商品ホームページに載せるための
撮影用と少しだけ風景を撮影したいと思っていますが
一番重要な事は、やはり仕事関係で使う事が多い
繊維(衣類がメイン)の撮影になりそうです。

どうしても、コンデジだとホワイトバランスが甘くて
画像処理に時間がとられます。

コンデジに慣れているので、ライブビューがあると
特に、商品撮影時には便利だと思っています。
商品撮影時には、別なレンズも購入予定です。

そこで、のこの商品とソニーα350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットで
悩んでいますが、少しでも参考意見をいただけるようでしたら
お願いいたします。

来週、保育園の娘の最後のクリスマスおゆうぎ会もあるので
その前には、欲しいと思っています。

金額は10万円、位の予定ですが他におメーカーに問わず
オススメのカメラがあれば、是非教えて下さい。

ちなみに、某カメラ専門店では
『EOS Kiss X2 ダブルズームキットはα350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットと
比べると、望遠撮影した場合レンズを交換しなくてはならないし
グレードがソニーのほうが上なのでEOS Kiss X2を使っていると
早く、あきが来てしまうと思います』と言われ悩みが深まりました^_^;

書込番号:8771196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/12 11:03(1年以上前)

子供を主にAFの速さならX2、
ライブビューの使いかっての良さ、AFの早さならα350、

どっちを選択するかですね。私も購入時、悩みました。

コンパクト、動く子供撮り主でX2にしました。

書込番号:8771234

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/12 12:15(1年以上前)

>『EOS Kiss X2 ダブルズームキットはα350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットと
比べると、望遠撮影した場合レンズを交換しなくてはならないし
グレードがソニーのほうが上なのでEOS Kiss X2を使っていると
早く、あきが来てしまうと思います』

一般論として高倍率ズームは設計が難しく、
広角〜望遠全域で良好な描写を得られるとは限りませんので、
こだわりの画質を求めるのでしたら、
あまり高倍率でないズームレンズや、単焦点レンズの方が良いでしょうね。

また、レンズ交換をしたくない(出来ない)状況においての利便性は抜群ですが、
反面、常時重量のあるレンズを付け続けている腕力も必要です。

KX2とα350でどちらがグレードが上なのかは、、、?です。
KX2も充分な性能を持っていると思います。
飽きるか飽きないかは主観論でしょう。

と言う訳で、その店員さんの意見は程々に聞いておけば良いと思います。

ちなみにキヤノンにも
EF-S18-200mmF3.5-5.6ISという高倍率ズームレンズが出ており、人気のレンズです。

では〜。

書込番号:8771443

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/12 12:23(1年以上前)

どっちでもいいと思います.
ダブルズームとハイズームは一長一短の関係なので
運用方法を想像して選べばいいと思います.
たとえばスナップで望遠がいらないときでもハイズームは重たいです.
しかし急に望遠がほしくなっても対応できます.

色は演色性のいい照明とカラーチャートやグレーカードに投資してください.
んで,ホワイトバランスを取得してあげればそれなりに合ったものが
得られると思います.

書込番号:8771463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/12/12 12:40(1年以上前)

α350は使ったことがないので分かりませんが、KX2ってエントリークラスの中でも一番人気の機種であることは間違いないです。
人気=実力かどうかは別としても、それだけ多くの人々から支持されている“何か”は必ずあると思います。

それから、高倍率ズームと標準+望遠ズームの選択は初めて一眼レフを購入される方がよくぶち当たる“分かれ道”ですね(笑)
私は、「便利ズーム」と割り切るのであれば高倍率ズームでいいと思いますし、それなりの描写を確保したいとお考えであれば標準+望遠ズームを選んだ方が安心だと思います。
このあたりは使う側の考え方一つだと思います。
(私は“便利ズーム”としてEF-S18-200mmを購入しました。レンズは他にもありますが、機材を減らしたい時に活用してます)

書込番号:8771528

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/12 14:16(1年以上前)

物撮りにはKissX2のライブビューの方が向いていますね。
α350のライブビューは速射性が強く、それに関しては勝てる機種はありませんが、小さい専用センサーで行っているため、光量の少ない場所ではモニターが粗めになりますし、ピントが合っているか確認したりなどといった使い方できません。
それに対してKissX2はレスポンスはそこまでないですが、写すセンサーでライブビューを行っているので、画像が綺麗でピント確認なども容易です。

そういえば、お遊戯会はフラッシュ撮影は大丈夫でしょうか?
どちらのカメラのキットレンズでもノンフラッシュでは撮れないシチュエーションですので。
ライトが強く当たっていれば大丈夫ですが。

書込番号:8771868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/12/12 17:03(1年以上前)

SONYの詳細は知りませんが、一般に高倍率ズームレンズだと被写体に寄れないと思います。
その点はWズームキットが有利かと思いますよ。

繊維系の撮影とのことですが、かなり寄ったマクロチックな撮影も想定されて
いるのでしょうか?とすると、キットレンズではなくシグマの17-70や18-50など
レンズ前3cmまで寄れるようなレンズが有利と思います(ベストはマクロレンズですが)。
10万円のご予算とのことなので、KX2をボディのみとして標準レンズをそういった
ものにすると、望遠への予算が苦しくなりそうですが。。手振れ補正はありませんが
タムロンのA17は2万円でお釣りが来て映りもそこそこと聞いていますよ。

予算の範囲でキットレンズにこだわらず、いろいろ探ってみるのが良いと思います。
KX2は部分的にはミドルクラスを凌駕する性能の持ち主ですから、初めて一眼を手にする方が
すぐに飽きるというものではありません。

書込番号:8772352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2008/12/12 18:28(1年以上前)

こんにちは。
衣類等の撮影がメインで有れば
D60やD90等のニコンのカメラが適してると
思います。
発色が派手目なので無機質な物の撮影には
ピッタリだと思います。

書込番号:8772652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2008/12/12 20:15(1年以上前)

機種不明

1ken1さん 
高倍率ズームと本体の違いは切り離したほうがいいですね。

α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキットと
このEOS Kiss X2 ダブルズームキットは値段が近いので比べやすいですね。

でもあえて分けて考えると、
本体はライブビューが普通に使えるSONYもいいですが、
発色も含め私は、CANONが好きですね。

レンズは話が別で、手振れ補正付ではないレンズですので安価ですが。
キヤノンの方式はレンズ内手振れ補正なので、
ファインダー画像が撮影時にぶれずに特に望遠時には楽ですよ。

★私はAPS-Cではこのカメラがもっとも操作性も色も機能もバランスがいいと思います★

また、キットレンズと高倍率標準は基本的には、まったく性質の違うもの。
似ているのは「焦点距離」だけです。
★キットレンズの特徴
安い事です。
その次に必要なほうだけ持ち運べる

★高倍率標準の特徴は。
シームレス撮影が出来る
つまり
広角>望遠>マクロ>広角>望遠>マクロ広角>望遠>マクロ広角>望遠>マクロと
何度も繰りかえし撮影できるので、
写真のアイデアは尽きず、シャッターチャンスを逃しません。
また、18−55の間では大口径なので明るいですね。

そのなかでもCANON18−200oとタムロン18-270mmはかなりの合格点で、
画質でキットレンズに劣ると感じることは、すくないでしょう。

しかも写真のように多彩に一本で絵を選べますね。
ボケも凄くきれいですよ。

しかし、それでは値段があいませんよね。
KX2高倍率ズームキットが出たら、間違いなく売れますが、
それを出さないのは疑問視されています。

でも、ボディーをKX2に決められたら、キットで高倍率がない以上、
資金はかかるわけです。


どうせ資金を出すなら、キャッシュバックも始まっている
タムロン18-270MM高倍率もいいです、
270oまでいける高倍率はないですから。
手振れ補正も好評で、値段も安めです。

どちらの高倍率を選んでも、レンズ内手振れ補正の効果もいいし。
しかもシームレスですね。

キットレンズとのマクロの差も
CANON
55-250MM 0.31倍
18-200MM 0.24倍
タムロン
18-270MM 1:3.5(0.28倍)

ちなみにアルファーは0.27倍です。
キットに比べてタムロンが一番マシですが
どれも、、、、それほど変わりません。

つまり、高倍率が欲しくてアルファーを買っても、
効果がよく画質劣化が少ないレンズ内補正ではなかったり、
強力なVCを感じたり70oものアドバンテージのあるタムロンも選べないですね。

安くすますならこのWズーム+KX2>アルファー>高倍率+KX2となります。

そのあたり、まずはボディーから決めればいいと思いますよ。
うちのサイトに来ていただければ、最新作は
タムロン18-270mmとこのKX2のコンビです、
キットレンズ並みのが、どのようなものか
少しは感じていただけるかもしれないですね。
http://come-on.web.infoseek.co.jp/photo.htm















書込番号:8773026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/12/12 21:51(1年以上前)

1ken1さん こんばんわ。

>来週、保育園の娘の最後のクリスマスおゆうぎ会もあるので
>その前には、欲しいと思っています。
こちらを重視すると、慣れも必要ですから明日にでも購入された方が宜しいでしょう。
ただし、お遊戯会であれば、どちらのキットレンズでも難しいかと考えます。

某カメラ専門店の話は何とも言えませんが、α350を売りたかったのかな?と思ってしまいました。

書込番号:8773549

ナイスクチコミ!1


スレ主 1ken1さん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/13 20:19(1年以上前)

アドバイスをいただいた皆さん、本当にありがとうございます
専門的過ぎて、意味が分からないところもありましたが これも勉強ですね

さて、今日は某、大手電気店を数 件仕事で回っているときにあったので
寄ってみて、もう一度各店舗の方にアドバイスをもらい
ソニーα350とEOS Kiss X2 ダブルズームキットを触り比べてきました

気持ち的にはEOS Kiss X2 ダブルズームキットですが
悩んでいるのが、ホームページに使う商品を撮影するときに
座って撮影した祭に、上からや下からなど 色々な角度から撮影する場合が多々あり
その際は、ライブビュー機能で α350の方が断然有利かと感じています

EOS Kiss X2 ダブルズームキットは、ライブビューで撮影するときに
シャッターボタンでピントが合わない上に、別なボタンでピントを合わすのですが
それがまた、以上にレスポンスが遅いので・・・・・・

今まで、コンデジ撮影に慣れている私にとってはどっちを選んでいいものかと・・・・・

コンデジで、ファインダーをのぞいて撮影した事なんぞ皆無なのですが
店頭でファインダーをのぞいて撮ってみると、なかなか楽しいのでは?!とも
思いました。

いづれにせよ、来週土曜日に保育園で年長の長女の最後のクリスマスおゆうぎ会が
あるので、その2日くらい前には当日の設定の練習も含めて 購入したいと思っています。
今晩、また悩みそうだ・・・・・
ちなみに、昨晩は午前3時に寝たのですが
今朝はどっちにするかを悩んで、夢にまで出てきて
早朝5時に目が覚めて、そのままその事ばかり考えて寝れませんでした

ちなみに、みなさんはどこのどんなカメラをお使いなのでしょうか?
参考までに、お願いします<m(__)m>

書込番号:8778503

ナイスクチコミ!0


スレ主 1ken1さん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/13 20:27(1年以上前)

追加です。
先ほどのレスに、書くのを忘れました。

売れ筋ランキングに、EOS Kiss X2 ダブルズームキットは2位なのに
満足度ランキングが、26位と言うのが不思議です・・・・・

もちろん、EOS Kiss X2 ダブルズームキットよりも高額な
カメラもありますが、そうでないものもたくさんありますね

EOS Kiss X2 ダブルズームキットは機能、性能が価格に合わないのでしょうか?

書込番号:8778543

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/13 20:45(1年以上前)

満足度ランキングは1つ低く評価を付けた人がいたりすると一気に下がってしまったりするので、そこまで気にしなくてもいいですよ。

ちなみに僕はキヤノンの30DとKissDXを使用しています。(フィルム一眼はEOS7)
レンズは僕のプロフィールにある通りです。
後、兄はEOS7sと40D、父はα300を使用しています。

そこまで厳密なピント合わせという感じでなければ、確かにα系のライブビューはアングルの自由度から撮影が楽だったりはしますね。

書込番号:8778625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング