『またまたまた(?)入院です (T_T)』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

またまたまた(?)入院です (T_T)

2008/12/23 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

別機種
別機種

電源オフ

そして、電源オン

先日、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=8792133/
で、不具合のご相談をさせて頂きましたが、やっぱり再発しましたので、入院させることにしました。

症状は、撮影中に、突然、ボタン類の操作を全く受け付けなくなり、シャッターは切れても、SDカードには何も記録されなくなります。その状態で電源をオフにしても、撮影可能枚数のみが表示(SDカードを挿してないので「0」と表示されています)されたままになり、再びオンにすると、今度は電池残量表示のみが表示されて、ボタン類が反応しないのは勿論、シャッターさえも切れなくなってしまいます。

前回、SDカードの初期化とバッテリ容量の確認のアドバイスを頂いたのですが、残念ながらダメみたいです。どんなきっかけでフリーズするのかは、依然、不明ですが、結構、頻繁に同じ症状になります。

元に戻すにはバッテリの抜き差しが必要で、クイックシューで三脚に固定してたので、ちょっとイラッときて、今日は祝日の火曜で、フォーラムさえも休みなので、さらにイライラッときたので、症状がでたままの状態で、サービスセンター直送にしました。

これで何回目? やれやれって感じです ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

書込番号:8827148

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/23 12:25(1年以上前)

お察しします。

体の弱い方程長生きするそうですから...^^

>さらにイライラッと
重なるとね。
だけどボンボンバカボンさんも病気になっちゃいますよ。
イイ方に考えましょう。^^

書込番号:8827258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/23 12:37(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんにちは。
ご心配いただき、ありがとうございます。
「ママさんカメラ」 K-m を仕入れた後なので、気持に少しは余裕がありますが...
戻ってきたら、設定一からやり直しかぁ... その前に、問題、切り分けるの無理じゃね?
...ってことは、新人がやってくる? AF微調整もやり直し? ひえぇ〜ん、勘弁してくらさい (T_T)

書込番号:8827309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/23 14:33(1年以上前)

ボンボンバカボンさん,お察しいたします。

やはり,新しく生まれ変わったのがくると,いいと思います。

AF微調整は,使っているうちに微妙に変わってくる(季節によって?)と思いますので,前向きに考えましょう。

私は,15万でK20Dを買いましたが,最近のあまりの安さに,もう一台欲しくなってます。。でも K-m の白が日本でも出るかも??と思いとどまってます。


書込番号:8827762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/23 17:16(1年以上前)

ボンボンバカボンさん
またまた入院って過去も入院したのですか?早く直るといいですね。

書込番号:8828360

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/23 18:22(1年以上前)

 ボンボンバカボンさん 今晩は.
>またまたまた(?)入院です (T_T)
そろそろお祓いを(*^_^*)

私のK10Dですが、露出制御(Aポジションでの絞り優先)が出来無くなり、入院中です。(;。;)
5年保証に入っていて良かった。(^_^; (^_^;


書込番号:8828670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/23 18:41(1年以上前)

パナカナさん、こんばんは。
もう1回生まれ変わってるので、2回目があるかどうか... 1ヶ月入院なんてのだけは勘弁してほしいところです。
前向きに笑って生きることにしました。「ママさんカメラ」もあることだし (^_^)v

☆さっちゃんはナース☆さん、こんばんは。
ボディもレンズも入院しまくりです。旅行に行くとはカメラを落っことすので。
その度に、旅行保険で全額バックしてます(嫁には保険金詐欺と呼ばれています) (^ー^)b

甘柿さん、こんばんは。
あいたたたっ、甘柿さんとこのも入院中ですか。お気持ちお察しします。
5年保証に入っててよかったですね。前向きに笑顔で生きていきましょう (^^ゞ

書込番号:8828793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/23 19:01(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、本当にお気の毒ですね…

私はK100D持ちで少し違う状況ですが、同じ様にイライラッときた事があります
ボディが後ピンだったので調整に出したのですが、名古屋なのでフォーラムも無く、PENTAX名古屋のカメラサービスから大阪のフォーラムへ直送しての対応でした
その間10日間程です
ピント調整でこんなにも待たされるとは思ってもいなかったので驚きました
海外旅行へ行く前だったので、その時にレンズも一緒にピント調整に出したのですが、その旅行中にヘリコイドがおかしくなり、AFも効かなく、手動でも半分ぐらいしか回らない状況になってしまいました…
帰国後すぐに再調整に出しましたが、また10日間程待たされ、戻ってきたレンズはヘリコイドの調子は良くなったのですが、代わりに微妙に後ピンになってるし…
それ以来呆れて調整に出す気も起こりません
その後に購入したレンズも少し前ピンだったし…
運が悪いのだと言い聞かせています (もちろん調整には出す気にならず)

平日は午後五時までの営業で、土日祝日は休みのサービスなんて今時考え難い業務体系です
平日の昼間に仕事をされてる方だと利用するのが困難です
HOYA並びPENNTAXは、もっとユーザーの事を考えてサービスをして貰いたいと思います

と文句ばかりレスしましたが、K100DとFA77Limitedは本当に気に入ってるので、写りに負けない様な製品作りとサービスを目指して貰いたいと思います

書込番号:8828892

ナイスクチコミ!2


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/23 19:32(1年以上前)

あらあら・・・。それは何ともお気の毒に...

「またまたまた」ということは、これで三度目?
そりゃあ切れて当然です。

私なら、ちょっと演技をしてきつめに言いますね。w
「二度までなら我慢もできるが、仏の顔も三度までだぞ!もう新品に交換するか、
それが駄目なら全ての基盤を交換しろ! さっもなくばこっちにも考えがあるぞ!」
とか。w

書込番号:8829043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/23 21:19(1年以上前)

私のK20Dも10月に購入して同じ症状がでていましたので、12月初めに販売店にクレームを付けて交換して頂きました。(頻度は一日使っていると一回から2回位でした。)
完全に動かないとクレーム付け易いのですが、症状が時々と言うのは一番困り物です。
以前CONTAX TVSの電気系トラブル解析で三ヶ月原宿のサポートセンターとやり取りした事有りますが馬鹿馬鹿しい時間でした。
メーカーのトラブル解析に付き合う義理は無いので成るべく早めに交換して頂くのが一番だと思います。

書込番号:8829552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/23 23:10(1年以上前)

仲井 昌5さん、こんばんは。
私もペンタを気に入って使っているので、まぁ、やれやれ... って感じなんですが、修理でも交換でも、空白期間が寂しくていけませんよね。以前、ここの板で教えて頂いたのですが、大阪のサービスセンターに頼むのは、やめた方がイイそうです。私は地方在住なので、そのお話を聞いてからは、直接、東京にお願いするようにしています。休日にサービスセンターを開けるのは、財政的に難しいのかも知れませんね。天下のリコーでも、土日祝日は休みで、たまにある平日の休みに、遥々、大阪まで行ってみたりしますし。確かに、土日に開けてくれたら言うことないですね (^^ゞ

NeverNextさん、こんばんは。
ペンタのせいで入院するのは3回目(覚えてるだけで?)だと思います。今回は、出るなよ出るなよと思っても、結構な頻度で起こるので、仕方がありません。やれやれです ┐(´-`)┌

猫かぐらさん、こんばんは。
同じ体験をお持ちの方を初めて発見できました! 私も猫かぐらさんと同じくらいの頻度ででます。傾向は不明なので、サービスセンターに説明の仕様がないんですよね。私は現象に陥っている現物を速攻で梱包して、サービス直送にしました(しかも送料着払で)。猫かぐらさんの状況をもう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです (^^ゞ

書込番号:8830387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/24 02:06(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、こんにちは。

> 以前、ここの板で教えて頂いたのですが、大阪のサービスセンター
> に頼むのは、やめた方がイイそうです。

どう云う理由で「やめた方がイイ」のか分かりませんが、私は大阪SCに
レンズ5本とボディ(K100DSuper)を持ち込んでピントの確認をしても
らいました。ものの15分しないうちにすべてを確認し終え、対応も満足
のいくものでしたよ。ただFA77 Limitedだけが後ピンで、調整に2週間
かかると云われ、預かりになりましたけど(東京で調整するのでしょうか)。
その後、撮像センサーも無料で掃除していただきました。

つい数週間前、大阪SCで満足のいく対応をしていただいたので、私自身
「やめた方がイイ」とは思わないので、書かせていただきました。
失礼しました。

書込番号:8831367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/24 16:59(1年以上前)

akira.512bbさんへ
pentallica さん がご自分の体験を、こちら↓にまとめられています(勝手にリンクして申し訳ありません)。
http://pentallica.exblog.jp/7956811
私も似たような体験をさせられたことがあるので、書き込んだまでです。

書込番号:8833273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/25 00:08(1年以上前)

ボンボンバカボンさん
新宿サービスセンターに持って行くと修理対応に成る場合が多いので、購入店に持参し交換をお願いしました。
一日使用すると一回乃至二回ハングする点、SD,電池、レンズは複数の物を付け替えてもトラブルが出る点などを伝えましたらすぐ交換でした。
なお、クレーマーでは無いので淡々と話をしてます。(笑)
大手販売店は修理受け渡しが面倒なので、保証期間中で有れば大体交換してくれる場合が多いと思います。

書込番号:8835230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング