『動画撮影時の手振れ補正の効きについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

『動画撮影時の手振れ補正の効きについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の手振れ補正の効きについて

2013/10/30 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

LUMIX一眼を使うなら、やっぱり動画撮影も楽しみたい。

GX7購入後、あらゆるシチュエーションで動画撮影を試みていますが、GX1で撮ってた時よりもどうも手ブレが激しい

ような気がするのです。

発色・ノイズ・追従AFなどに関しては圧倒的にGX7なんですが・・・

そもそもGX7は動画撮影時はレンズ内手ブレ補正しか働かないはずなので、ボディの性能差は関係ない?

ならばなぜ手ブレ補正に差がでるのか、自分のホールドに問題があるのでしょうか?

同じように感じてらっしゃる方いらっしゃいますか?

書込番号:16775026

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/30 21:36(1年以上前)

再生する本体

作例
本体

本体 GX1  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm

書込番号:16775047

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/30 21:37(1年以上前)

再生する本体 GX7  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm

作例
本体 GX7  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm

本体 GX7  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm

書込番号:16775050

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/30 22:11(1年以上前)

再生する本体 GX1  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm 再アップロード

作例
本体 GX1  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm 再アップロード

本体 GX1  使用レンズ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm 再アップロード

書込番号:16775217

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度4

2013/10/31 00:13(1年以上前)

ほとんど変わらないように見えるのですが・・・。

書込番号:16775837

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/31 06:49(1年以上前)

taka0730さん>

そうですか・・自分の気にせいですかね。

3週間ほど前に運動会で動画撮影したんですが、45-175o使用時のテレ端での手振れがGX1で撮影していたときと比べ

てかなり目立つような感じがしたので・・・。

自分がGX7のホールドにまだ慣れてないだけかもしれません。

書込番号:16776379

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2013/10/31 12:41(1年以上前)

スレ主さん、

見てて酔いますね。。。

書込番号:16777219

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/31 12:48(1年以上前)

パパ_01さん>

どちらの動画ですか?どっちもですかね・・・

手持ちで45-175oのテレ端撮影はそもそも厳しいですね。でもやっぱりGX7のほうが手ブレひどいような気がするん

ですけどね。GX1でかなり動画撮りましたから・・・

以前他のスレでも言われていましたが、GX1とGX7ではホワイトバランスが同じ設定で撮ってもかなり違います。

この動画に関しましては、GX7のほうが色味の再現性はいいです。

書込番号:16777244

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/31 12:56(1年以上前)

ただし、20o F1.7で動画撮影した時などはむしろスッキリした色味のGX1のほうが、被写体が立体的に浮き上がっ

て独特の映像になるような気がします。微妙にAFがはずれたりするのも、「映像の味」ととらえれば面白いですし。

GX7のほうが色がこってりでますね。AFもほとんどはずれることがないので、今までの「一眼レフ臭さ」のない動画

という感じです。

書込番号:16777275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/31 13:19(1年以上前)

不思議ですね。なにかの拍子にGX7で手ぶれ補正がオフ(レンズ側の手ぶれ補正もオフに)になってたりしませんか?
Menuから[撮影] [手ぶれ補正] [動作設定]で確認できるようです。

書込番号:16777354

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/10/31 13:37(1年以上前)

たぬきZさん>

「なにかの拍子にGX7で手ぶれ補正がオフ(レンズ側の手ぶれ補正もオフに)になってたりしませんか?」

それは基本的なことなので・・確認済みです。

というか動画撮影時、ボディ内手ブレ補正機能はGX7は働かないと思うのです。

それとレンズに関しましては、自分が動画撮影時によく使うレンズ「PZ 14-42mm」「PZ 45-175mm」ですが手ブレ機

能「ON OFF」スイッチがありません。

あくまで想像ですがGX7はPOWER O.I.S.を作用させるファームウェアの機能がGX1とは異なったプログラムになってるのかな?と思ったりするのですが・・・わかりません、自分の撮影技術が未熟なだけかも。

書込番号:16777394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/31 13:48(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。不思議ですね。

書込番号:16777433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング