> > > > Vストローム650

『ヘルメットの空気穴でシールドの曇り解消』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vストローム650」のクチコミ掲示板に
Vストローム650を新規書き込みVストローム650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ヘルメットの空気穴でシールドの曇り解消

2014/11/23 23:37(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム650

ここを開けました。

私は本当に馬鹿ですねぇ。
今日のツーリングで山に登るので、あらかじめ車の窓ガラスの曇り止めをシールドに塗り塗り。
よし、これで行けるだろうと思ったのもつかの間。全く効果無しwww
あれって、油膜取りだけで曇り止めって書いてあるけど駄目なんですね。
どうしようと思ったそのとき、ふとヘルメットに着いている空気穴に気がついたんです。(遅すぎる)
よーく見ると、その穴の先はシールドの上下の空気孔に繋がっているじゃないですか。
ということは・・・試しに開けてみると、少々風切り音がやかましいのと冷たい風が入ってくるのを我慢すれば、あれよあれよという間にシールドの曇りが無くなるじゃありませんか。
そらそうですよねぇ。当たり前でした。
あの穴は夏場だけのものじゃ無かったんですね。
また一つ勉強になりました。

書込番号:18199653

ナイスクチコミ!3


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/11/24 00:00(1年以上前)

 お使いのヘルメットにラインナップがあるかわかりませんが、ピンロックシート
が一番効果がありますね。

 OGKカブトのFF5Vにピンロックシートとリプレースシールド両方つけてます。

 アライのヘルメットにはダブルレンズシールド入れてますが、こちらはピンロック
シートの境目がないのでとてもいいです。

 ティアオフシールドも付けられるので。

書込番号:18199745

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2014/11/24 00:42(1年以上前)

多分 ショーエイのようですから 
PINLOCKが可能だと思いますが 

未対応だとしても もしかしたら
WINSのFOGWINSが
粘着シートで貼り付けるだけなので
代用できるかも

書込番号:18199886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/11/24 07:33(1年以上前)

ゲーマー&ライダーさん
ショウエイのピンロックシールドを既に購入されてるはずですよ。
書き込み番号18175460]

書込番号:18200387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/11/24 08:45(1年以上前)

 書き込み見たら付属されてたものがある(あった?)みたいですね。

 ピンロックは効果絶大ですよ。

 視界に最初なれないかもしれませんがすぐになれるかと思います。

 OGKのFF5Vにはショウエイのパーツを利用して、ピンロックシートと
リプレースシールドショウエイで言うティアオフフィルムを着けています。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-11515900156.html

http://ameblo.jp/onikiai/entry-11517954763.html

FF5Vの場合ですが、リプレースシールドかピンロックシートのどちらかしか
付けることができなかったのですが、ショウエイのCWF-1ティアオフボタンで
両方つけらっれる用になりました。

 扱いが荒いせいかシールドに良く傷が入るのでリプレースシールドは必需品
なもので。

 ちなみに、エアーマスクも付けてますが曇る時もあれば曇らない時もあります。

 シールドあけたときに鼻が見えるのが嫌いなので付けてるという感じですが私の
場合。(笑)

 その点ピンロックは確実に曇りを防いでくれますので風切り音のやかましさや
寒さを我慢する必要もないですよ。

書込番号:18200552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 Vストローム650の満足度5

2014/11/24 19:05(1年以上前)

ずぼらな私のために皆様アドバイスありがとうございました。
実は、皆様ご指摘のとおり、ピンロックシート所持していたんですが、これを渡してくれたときにショップの方が
「このシートはいつでもつけてあげますからね。」
と優しくおっしゃって下さったのを聞いて
「ああ、シートは取り付けるのが難しいんだなぁ。」
と勝手に思い込んでいたんです。(車のウィンドーにつけるフィルムのような物と思い込んでしまったのです)
ところが、皆様のアドバイスを聞いて自分で取り付けることにしたところ、もの凄く簡単に装着できました。
本当にお手間を取らせてしまいました。
早速、装着した成果を試しにツーリングに出たところ、これが効果抜群。
若干曇っても直ぐにクリアになるし、ヘルメットの通風口を開けなくても全く支障なしでした。

鬼気合さん>
jimさん>
マジ困ってます。さん>
本当にありがとうございました。

書込番号:18202547

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/11/24 20:00(1年以上前)

 FF5Vのときは購入して2年ほど曇りとの戦いでした。(笑)

 リプレースシールドを優先してたのでピンロックが付けられなかったので。

 曇り止めやエアーマスクもそれなりの効果がありますがすぐに効果もなくなります。

 ティアオフボタンを付けてからは両方出来るので完璧になりました。

 アライのヘルメットは、冬の間や雨の日のみと考えてたんですが1年中
ダブルレンズシールドを着けています。

 http://www.arai.co.jp/jpn/function/f_shi_7.html

 雨の日でもシールド上部から水が入ることもなく(完全に閉めておけば)曇りもないので
雨天走行も安心です。

書込番号:18202744

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スズキ > Vストローム650」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本日契約、納期は6か月くらい 5 2023/09/04 17:27:29
エンジンの振動について 5 2022/09/15 22:28:09
おすすめタイヤ教えて下さい 11 2024/05/27 12:43:16
Vツインのトラクション 8 2022/07/24 18:45:20
メーター 0 2022/05/19 11:45:13
燃費 4 2022/05/18 12:23:46
スリップオンマフラー 2 2022/02/28 12:22:50
Vストローム650 アンダーカウリングの取り付け方法 4 2021/02/06 8:19:42
オプションの装着について伺います 18 2019/04/10 12:50:32
GIVI モノロックベース取付 6 2019/03/17 16:47:05

「スズキ > Vストローム650」のクチコミを見る(全 375件)

この製品の価格帯を見る

Vストローム650
スズキ

Vストローム650

新車価格帯:957000957000

Vストローム650をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング