


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
初めてのデジタル1眼の購入を考えております。
使用目的は、子供の幼稚園での写真や、サッカーの試合の撮影です。
以前EOS Kissを使っておりましたので、その時のレンズを使用して
X2のボディーを購入するつもりでしたが、こちらの書き込みに古いタイプの
SIGMAのズームには、使えないものがある様な書き込みを見つけてXのWズームにしようかとと悩んでおります。
問題のシグマのズームは祖父がEOS650と同時に購入したもので
70−300 1:4-5.6 DL MACRO とレンズには書いてあります。
そのほかには、CANONの EF 35−105mmF3.5-4.5 とEF24mm F2.8を持っております。
CANONのレンズは問題なく使えると思うのですが、シグマのレンズは20年近く前のものになるので、半分あきらめておりますが、使えないとはどの程度なのでしょうか?AFでは使えないがマニュアルなら使えるとかご存知の方ご教授ください。
また、X2のボディーとXのWズームセット 現在ほど値段は同じですがXとX2それほどの差があるのでしょうか?購入するならどちらがお勧めでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:7652513
0点

こんばんは。
今購入するならKX2Wレンズズームキットですね。
この価格でIS付きレンズはお買い得だと思いますよ。
書込番号:7652578
0点

今から購入するのであればXのダブルズームじゃなくX2のダブルズームが良いんじゃないでしょうか!
EOS kissをまだ持っているようでしたら一度取り付けてみると分かります。
銀塩kissに取り付ける事が出来るならXにもX2にも取り付ける事が出来ます。
ただサッカーの試合の撮影をするなら当然テレ側を多用すると思います!
そうなると手ブレ補正のあるレンズが良いと思うのですが・・・
書込番号:7652622
0点

初めまして!
お持ちのレンズは焦点距離1.6倍で使用できます。
例えば70-300oなら112-480o、35‐105oなら56-168o、24oなら38.4mmです。
F値が変わりませんので、資産として使用するならボディのみで使用可能です。
しかし、古いものですので、一度購入店もしくはキャノンSSにてチェック・相談の上決められたらよいと思います。
書込番号:7652637
0点

こんばんは。EFレンズなら使用できます。
ただ、最近のものはデジタルカメラでの使用を考慮したレンズコーティングが施されていますから、
比較的フレア・ゴーストに強く、色収差も少なめになっているかと思います。
書込番号:7652653
0点

シグマの望遠レンズについては店頭で動作確認されてみてはいかがでしょうか。
ただ…これから購入するならEF24oF2.8のみ手元に残して…他のレンズは下取りに出してKiss X2のWズームキットを購入された方がよろしいかと思いますよ。
シグマの望遠レンズよりWズームの望遠レンズの方がAFも速そうな感じですね。
書込番号:7652699
0点

Surffoxさん こんばんは
これから購入されるのでしたら新しいKX2が良いです!
連写性能も少しあがっておりますが
何といってもライブビューが着いていて楽しめますよ!!
書込番号:7652704
0点

シグマのレンズは一番簡単な確認方法はレンズを持ってカメラ屋さんに行き付けさせてもらって試すです。
これが一番確実です。
ただ、20年前のシグマの望遠ズームだとAF速度は全く期待出来ないからサッカーなど撮るには結構キツいかもしれません。
KX2のレンズキットとKDXのWズームだと難しい所ですね。
WズームにはEF55-200mmという望遠ズームが付いてきますが、サッカー撮るにはもうちょい焦点距離は欲しい所ですし…。
もう少し頑張ってKX2のWズームまで行かれる方が幸せ度はかなり高いです。
この二本には手ぶれ補正が付いていますし、望遠側は50mm伸び(サッカーにはこの50mmはかなり効くと思います)、ライブビューなども使えるようになりますからね。
KX2のWズームだと、普段使いにEFS18-55mmIS、お子さんとお散歩&ポートレートにEF35-105mm、室内&決め写真にEF24mmF2.8、サッカー&運動会など屋外イベントにEFS55-250mmISと幅広く使い分けられます。
書込番号:7652712
1点

SIGMA 70-300/4-5.6 DL MACRO
このレンズ、EFマウントですから特に使用には問題なさそうです。
ズームロック付いてないようですね。
手振れ補正無しですから、三脚の使用が前提でしょうか。
サッカーの試合の撮影
となると、40Dも検討されてはどうでしょうか。
連射の効くほうがいい瞬間を逃さず撮れますよー。
書込番号:7652742
0点

純正レンズは使えるはずですが、
>シグマのレンズは20年近く前のものになるので
恐らく使えないと思います。私は経験がないので確かなことは言えませんが、ここの掲示板を見ていると、シグマの古いレンズだとデジイチで使うにはROM交換をしなければならないようです。しかしもうそのROMの在庫がないようです。使うとしたら、開放絞りのみで使えるようです。詳しくはシグマに問い合わせることをお勧めします。
ここは28mmF2.8を残して、kissX2のWキットを買われるのが吉かと思います。
書込番号:7652828
2点

>ここは28mmF2.8を残して
失礼、24mmでした。
書込番号:7652846
0点

肝心のカメラについて忘れていましたが、今から買うなら消えゆくKDXを買うよりX2を買うのをお勧めします。
ただ、ライブビューについてのコメントですが、コンパクトデジカメのライブビューと違い、画面上で見て構図を決めてからピント合わせをしてから(ライブビューの時は半押しでピント合わせはできません)画像を撮るので、少し面倒くさいです!
あくまで補助という位置付けです。
しかし、画素数が1010万画素→1220万画素にアップやメディアがCF→SDに変更や3.0型液晶モニター採用と使い易くしていますのと、後継機なのでしばらくはX2の方が保証面で有利です(KDXはいずれ生産中止になります)後はお好みでどうぞ。
書込番号:7652943
1点

>恐らく使えないと思います。
ブログで20Dとの組み合わせによる作例がありました。
使えることは使えると思います。
SIGMA 70-300 DL 20D
あたりでgoogle検索するとヒットします。
>使うとしたら、開放絞りのみで使えるようです。
これはよく分かりませんので、
>詳しくはシグマに問い合わせることをお勧めします
これが万全ですか(^^)
くろちゃネコさんのおっしゃる通り、古いレンズでAF性能は厳しいものがあると
思いますので、問題なく使えたとしても気持ちよく撮影とはいかないと推測します。
書込番号:7652997
0点

70−300 1:4-5.6 DL MACRO は原則として使えません。
数年前にROM交換をしていれば使えますが、今ではそれも不可能です。
絞り優先で開放にすれば使えますが、このクラスのレンズでの開放での描写は辛いものがあります。
書込番号:7653111
2点

補足訂正します(^^;)
>シグマの古いレンズだとデジイチで使うにはROM交換をしなければならないようです。
>しかしもうそのROMの在庫がないようです。
なんですよね。私の見ていた作例も、結局ROM交換した物かなと思いました。
ちょっと迂闊でした。
スレ主さんを惑わしてしまいましたね。ごめんなさい。
シグマは30mm F1.4 DC HSMのカマボコ状のぼけもそうですが、
キヤノンとの相性問題が多いですね。
というか、キヤノンのサードパーティへの対応が冷たい?
書込番号:7653153
0点

TONMANATOMATOさん、フォローありがとうございます。
Tomotomo-Papaさん、お二人に多々感謝。
書込番号:7653172
0点

結局純正ではないので、齟齬があるのでしょうね!
今日キヤノンの方とお話していましたが、レンズメーカーは逃げ道があるので保証の問題や相性解決の問題を真剣に取り組めないとの事。
私も少し無理して純正移行しているのはそういう事情があります。
書込番号:7653201
0点

それと同じシグマレンズを友人から貰って、一眼はキヤノンの本体にしなさいと勧誘されました。
30Dを買って付けてみたら、Err表示で動きません。
シグマに電話したら、昔のはフラッシュじゃないのでROMを交換しないといけないんですが、もう部品の在庫がありません。
との事で、ただのゴミになりました(涙)
シグマ+キヤノンにはよくあることらしいですw
書込番号:7653277
0点

こんばんわ。
サッカーの試合であればX2のWズームでしょう。
IS付は相当な威力となるのではと考えます。
EF24F2.8も重宝すると考えます。
>購入するならどちらがお勧めでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。
お店で実機を触ってみてファインダーを覗いてみたらいかがでしょう?
間違いなくX2を購入するものと考えます。
書込番号:7653437
0点

性能が悪くても純正が良いと思いません。
KDXは今でも十分通用する良いカメラだと思います。
レンズは頑張ってタムロン17-50/2.8に、望遠は70-300ISにしたら幸せになれると思います。
書込番号:7653447
0点

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
お子さんが幼稚園なら、サッカーといってもかなり寄れるはずですから、WズームのEF55-250ISでしばらく大丈夫だと思います。もっと年代が上がってくると、動きも早く、グランドも広くなりますので、違ったレンズも必要になると思いますが。
シグマレンズに関しては、上の皆さんのレスのとおり、使えない可能性が高いですね。また使えたとしても、動き物のデジタル撮影には厳しいと思いますので、せっかく新しい写真ライフを始められるなら、お勧めではないです。
私はKISS DXも使ってますが、デジタルものは新しい方がよいと思いますので、長く使うつもりで新規購入なら新型のX2でしょう。
書込番号:7654463
2点

私も24F2.8を残してKX2Wズームキットの選択が良いと思います。
幼稚園の子供さんが被写体でしたら最良の選択ではないでしょうか。
書込番号:7654484
0点

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます。
SIGUMAのレンズについては、先ほど、SIGUMAのHPにて問い合わせできることがわかりましたので、今晩でも問い合わせしてみます。返事があればまたご報告させていただきます。
おおむね、皆様のご意見では]2のWズームが一番ということのようですね。
確かに、手ぶれ補正のあるズームに24mmのレンズでほぼ全域使えますし、後は、問題は予算ですね。
当初予算は7万5千円程度と考えていましたので、後4万ほど調達する必要が・・・
24mmを残して、他を下取りに出すとしても不足分は、購入を伸ばして値下がりを待ちつつ、小遣いをためていくしかないようですね。
この週末にでも、時間があればキタムラにでもレンズを持って見に行ってきます。
皆様ありがとうございます。
書込番号:7654775
0点

本日SIGUMAからのメールが届いていました。
結論からいいますと。
TONMANATOMATOさんTomotomo-Papa さんが書き込んでおられたとおりROM交換が必要なようです。現在までにROM交換をしていないものは2000年以前のEOSでしか使えないとのことでした。
下記にメールの一部を抜粋して貼り付けておきます。
メールでご質問頂きましたの弊社製品70-300mm4-5.6 DL MACROのEOSのデジタル
カメラでの作動についてご連絡を申し上げます。
現在店頭で販売致しております当社のすべての製品は新しいデジタルカメラの
EOSでも、以前のEOSでもご使用頂く場合、正常に作動することを確認致して
おりますが、2000年以前の製品ですと従来からのEOS1,EOS3,EOS10,EOS55,
EOS100,KISS3,KISS等の機種でご使用の場合は機能が正常であればそのまま
作動致しますが、2000年秋以降に発売されましたEOS7,EOS-1D,EOS1-Ds,
EOS5D,EOS KissDigital N.X,X2,EOS30D,40D,等の機種でご使用の場合はレンズ内
のプログラムが対応しておりませんので絞り優先モード等で絞りを開放で
ご使用の際は使用が可能ですが、絞り込んだ状態で撮影された場合では絞りが
正常に機能致しませんのでエラーとなりご使用になれません。このような場合、
当社では修理が可能な製品については、継続して対応修理として行っております。
ただ、このレンズの場合1996-98年頃生産の製品で、この製品も2001年より対応修理を
行わせて頂いておりましたが、誠に申し訳ございませんが、現在では修理に必要な
CPU電子部品が年数経過のために製造中止となり入手できない状態となりましたので
対応のための修理ができない状態となりました。またレンズの曇りに関しまして
も補修用の部品の関係で修理が出来ない状況でございます。恐れ入りますが、なにとぞ
ご了承賜りますようにお願い申し上げます。
(※ご使用の製品が70-300mmDL MACRO SUPERであれば修理が可能です。)
遠距離ズームは買い替える必要があるってことですね。
ちなみに、このメールの最後に代替えレンズの斡旋のようなものがあるのですが、価格は価格COMの値段と変わらないもしくは、高いです。
今回はまずX2のボディーを買って、のちに遠距離ズームを買うことになりそうです。
書込番号:7661013
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





