


はじめまして。
コンパクトカメラに限界を感じ一眼レフの購入を考えています。
ほんとに素人で恐縮ですが、みなさんのオススメを教えてください。
■被写体
人間(家族・赤ちゃん)
(子供の運動会などはまだだいぶ先なので、それほどズームは必要ないかと思っています)
出かけ先でのちょっとした風景・料理
■希望
子供の写真を背景をしっかりぼかして撮りたいと思っています。
予算は7−8万円です。(型落ち等は問いません)
某サイトでのオススメでは、ボディは【Kiss F】もしくは【Nikon D60】
【レンズはシグマ 30mm F1.4 EX DC HSM】 や
【シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO】
を勧めていました。
こちらで皆さんに意見を伺って、「いいんじゃない?」と
返信いただければ、ボディは、【Nikon D60】
レンズは【シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO】 に決めてしまおうと思います。
あまりにも素人なので、レンズキットのレンズからはじめた方が良いのか
とも悩んでいますが、みなさんどう思われますか?
お時間のある方、ご意見聞かせていただけると幸いです。
書込番号:10165386
1点

D60とkiss F使っていますが,ライブビューしたいとかが
なければどちらでもいいと思います.
ご指摘のようにレンズに予算投下して,ボケるレンズを
手に入れるのがいいと思いますので,予算内でどちらかを
選ばれたらと思います.
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACROではじめられるなら
レンズキットにする必要はあまりないと思います.
レンズは単焦点の場合,sigma 30/1.4にこだわらずに
EF 35mm F2や AF-S 35mm F1.8なども考慮されてはと思います.
少し暗くなりますが,コストパフォーマンスいいです.
こちらの場合だとレンズキットと組み合わせるといいと思います.
書込番号:10165456
2点

はじめまして。
私もコンパクトから最近一眼にハマった一年生です。
kiss Fレンズキット+50/18(お買い得)かD60レンズキット+35/18とかが評判よさげです。
個人的には(あれば)D40レンズ(orダブルズーム)キット+(チャレンジ精神)シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM。。。
シグマはすぐボディとともにレンズ調整に出すことをおすすめします。
30mm F1.4はピントもシビアみたく最初はこわいかもしれません。
でもピンがきてるところとドバっと崩れたボケの素晴らしい作例もあるのでそれに挑戦するとか。。。
って、自分がしたいことを書いてしまいましたmm
書込番号:10165493
2点

D60って最近売ってるの見ないような?
もう処分価格通り越して安く売る気のない店の在庫しか残ってない印象です。
Nikonなら出たばかりでもキャッシュバック考えるとけっこう安いD3000の方がいい気がします。
書込番号:10165623
3点

はじめまして(^ω^)ノ
あたいもコンパクトから最近一眼にハマった一年生です。
kiss Fレンズキット+EF50 F1.8かKiss X2レンズキット+EF50 F1.8かKiss X3レンズキット+EF50 F1.8をお勧めします(^ω^)ノ
追加でEF35mm F2も良いですね(^ω^)
EF35mm F2は寄れるレンズなので料理にお勧めだわ。
個人的には明るい単焦点レンズがあればシグマ 18-50mmは要らなくて、
キットレンズで良いと思うの。
あたいはシグマ 30mm F1.4 EX DC HSMは売っちゃったわ(^^;。。。
書込番号:10165681
2点

おはようございます。
お子様を撮るのであれば、スレ主様ご希望のどちらのカメラでも宜しいかと思います。
ただ、デジモノは、新しいほうがいいと言いますから、D3000も候補に入れてみてはどうでしょう。
いずれにしても、手にとってファインダーなど覗いて、しっくりきたモノがいいです。
キットレンズで屋内撮影できますし、ボケないことはないです。
勿論、単短焦点の明るいレンズは、良いですが・・・
単焦点レンズは、キットカメラを買ったあとゆっくり検討してみては、如何でしょう。
キットもカメラ単体で買うのとそう値段変わりませんので。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490111130.00490711114.K0000049458
書込番号:10166074
2点

http://www.youtube.com/watch?v=dqOcbPD39kM&feature=related
α550
ソニーα330、380がキャッシュバック中。
550が出るのが楽しみですが、初心者向けには330あたりがベスト。
http://www.sony.jp/dslr/community/contents/gallery/index.html
このあたりのサンプルを見て、気に入ったらソニーも検討してみてください。
レンズはDT50F1.7がいいでしょう。
書込番号:10166180
2点

価格コムでみるかぎり、D60は38898円、D3000は39980円とほとんど差がないので、
近所のお店に格安のD60があるとか知人に譲ってもらうとかの事情があるなら別ですが、
同じ買うなら最新のD3000にしたほうがいいと思います。
レンズはシグマ18-50f2.8なら必要にして十分です。背景をぼかした写真という目的にも
あいます。レンズキットのレンズよりもしっかりボケてくれるはずです。
単焦点レンズですが、F2.8のズームレンズを選ぶのであれば、当分必要ないと思います。
初心者のうちはズームのほうが便利でしょうからしばらく使ってみて、このレンズでは
思い通りの写真が撮れないと思うようなことが出てきたときに検討すればいいでしょう。
書込番号:10166219
2点

私も製造完了したD60よりも、キャッシュバック中のD3000のほうがいいと思います。
書込番号:10166482
2点

レンズは、シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACROで十分だと思います。
絞りをあけてやればしっかりボケますし、全域マクロっぽい機能が搭載されていますので、
18mmから50mmまで絞らなくても結構ボケます。
それにズームなのでほとんどこれ一本で済むかもしれない。。。
ただ、重いのでD60相手だとバランスが悪く、前のめりになる…。
30mm F1.4 EX DC HSMはさらに一段ボケるし短焦点の中では広範囲に撮影が可能な
レンズではあるんですけど、多少扱いが難しいかも知れません。
それに撮影角度を間違えると変な色で写ってしまう事もあるかもね。。。
ただピントの山が掴み難い…。。。
まー、一本持っていると重宝するのは間違い無いのですが…。
ただ、どちらにしても明るいレンズってのはある程度絞って使わない限り、
ピントが合っている所とそうじゃない所の差が激しくおこりやすい。
単に背景をボカすとかならとても有効なんですけど、
例えば画像を三分割して、真ん中はピントが合っているけど
両側はボケてしまって何の事だかわからないみたいな…。
つまり、5人を並べて写せば、真ん中の人にはピントが合っているけど、
その横の2人は半分ボケてて、さらに外側の人は殆どボケているといった
写真になり易いので全体を上手くピント合わせする為には8とか11とかに
絞ってやらないといけないとか。。。
あと、どこにピントがきっちり合っているかが最初の内は大変わかり難いかも知れない。。。
けど、レンズとしてはとても重宝するタイプ。
とことんボカすなら1.4でなるたけオールマイティーが2.8ですかね。。。
ただ、D60はやめた方が良いかも知れない。
ボディが軽くてレンズとのバランスが悪い。(持ち運びには良いかも)
写りは良いけどピントが合うまでが結構遅い。(子供の撮影には不向きかも)
交換レンズに制限があり全てが使えない。
せめてD90にするとか…。。。
ちなみにどうしてもD60と言う場合、私ならD60のレンズキットと外部フラッシュの
スピードライトSB400を併用して使うと思います。(一応横バウンスがあるし紙か何かで
併用すれば縦位置にも対応出来る)
その方が安いですし無難かも。。。
ただ、どうしてもナチュラルなのを撮りたい場合はやはり明るいレンズがいるかも。。。
書込番号:10167102
1点

単純にD3000LKから。店頭で各社製品を触りまくって、感じの良いものをお選び下さい。
書込番号:10167576
1点

puls+oneさん、こんにちは。
>コンパクトカメラに限界を感じ一眼レフの購入を考えています。
今が買い時ですね! 小さい子供なら室内・ノーフラッシュ・高ISOで、被写体ブレや
高感度耐性とか画質の許容幅が広がります。
型落ちとか、後で後悔するかもしれません。あれダメ、これダメ・これ出来ないとか。。。
X3かX2、D3000かD5000のボディ+レンズキットと単焦点を一つでスタートしましょう。
(デジ物は新しいほうが、何かしら僅差でも優れてると思います)
レンズキットのレンズ・・・屋外で。。。
単焦点(F2より明るいレンズ)・・・屋内で。あると料理、小物撮り、水族館とかでも活躍します。
料理、小物などマクロ、近接に拘ると子供撮りを兼ねるレンズの選択が変わるので、
トリミングで対応。(料理とかをA3とか、、、しないと思う前提で)
小さなお子様なら親から離すことは無いと思いますので、望遠とかは来年、再来年にでも。
書込番号:10167983
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 22:01:17 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/25 0:57:09 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/24 19:49:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 1:03:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:04:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 12:14:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 20:51:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:41:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 18:34:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





