『同じ車種』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『同じ車種』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信39

お気に入りに追加

標準

同じ車種

2009/09/19 20:34(1年以上前)


自動車

わたしはパグを飼ってます。パグを散歩させている人を見ると、うれしくなってしまいます。

車はEXスポーツに乗っているのですが、駐車場で発見すると、やっぱりうれしくなってしまいます。

たった今のこと報告します。

スーパーの駐車場にEXスポーツを発見したので、隣に停めました。買い物済ませて戻ると、そこにはオッティが代わりに停まってました。そして、駐車場を出るときにすれ違ったのは、またまたEKスポーツでした。

この車の販売台数から考えると、すごい経験でした。

わたしのように、うれしくなりますか、それとも舌打ちしますか?

ちなみに、同じ服を着てる人に会うと、舌打ちします。w

書込番号:10179382

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/19 20:43(1年以上前)

EKワゴンの&スポーツの今年6月の販売台数は2504台です。
昨年の6月は4265台売れていました。

実は三菱の車では最も売れている車種です。


因みに私が乗っている車と同じ車種に会うと殆どの場合、勝ったと
思うので会うのは嬉しいです。

書込番号:10179427

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/19 20:45(1年以上前)

少々勘違いしていました。

EKスポーツ限定なら凄い経験だと思います。

書込番号:10179442

ナイスクチコミ!1


葵8800さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/19 21:02(1年以上前)

こんばんは はじめまして


>スーパーの駐車場にEXスポーツを発見したので、隣に停めました

私はノアに乗っていますが、駐車場にノアが停まっていたので、横付けしました。
帰って来ると、隣の車の雰囲気が違っていたので、おかしいなと思ったらヴォクシーでした。


私と同じ車を見かけると、「仲間だ!」と思い、暇なときは、後ろにくっついて遠回り
して帰ることもあります!


>ちなみに、同じ服を着てる人に会うと、舌打ちします。w

同じ服を着た人とは、学生時代以降、会ってません!
(「しまむら」で良く買いますが・・・)


ちなみに、レストランでは、他の方が食べている料理がすごく気になります。

書込番号:10179554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/09/19 21:24(1年以上前)

アルさん

ありがとうございます。

>勝ったと思うので会うのは嬉しいです。

メーターの数でしょうか? 年式の古さでしょうか?

たぶんですが、オッティのことも気づかれてますでしょうか?

葵8800さん

ありがとうございます。

>私と同じ車を見かけると、「仲間だ!」と思い、暇なときは、後ろにくっついて遠回りして帰ることもあります!

わたしも勝手に仲間だと思って、目が会えば話しかけたいくらいです。

>「しまむら」で良く買いますが・・・

シノラーでなくて、シマラーですね。

>ちなみに、レストランでは、他の方が食べている料理がすごく気になります。

わたしもすごく気になります。味見させてほしいくらいです。

書込番号:10179685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/19 23:06(1年以上前)

私はひねくれ者なので、意図的にマイナーな車種を
選んでいますが、それだけに同じ車種に出会うと
気分が悪いです(笑)

こんな性分なので、同じ車種ばかりのクラブに入会するなど、
死んでもあり得ない(爆)

今乗っているR1は滅多に同じ車種に出会う事がなく
(同じか・・・と一瞬思っても大抵R2)、満足度は高いですけどね。

書込番号:10180282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/09/20 06:55(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

おはようございます。てなもんや三度笠を思い出させるお名前すてきですね。

>今乗っているR1は滅多に同じ車種に出会う事がなく
(同じか・・・と一瞬思っても大抵R2)、満足度は高いですけどね。

当時は広い車を考えてましたので、R1・R2はどんな人が乗るんだろうと、思ってました。存在感ありますね。軽で一番早いんじゃないでしょうか?

>私はひねくれ者なので、意図的にマイナーな車種を選んでいますが

スバルもいいですね。主役でなく、脇役に徹してるところがいいです。

ちなみに、自分を主役だと勘違いして生きてる人多いですね。

書込番号:10181641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/20 09:59(1年以上前)

私は現行ヴォクシーに乗っていますが、買い物でショッピングセンターの駐車場に入ると、かなりの確率で同じ車を見ますし、道路を走っていても、交差点の信号で止まった時に周りを見渡すと、新旧のヴォクシー合わせて最高で4台交差点で並んだことがあります。(新3台、旧1台)
こんな場合、個人的には苦笑いですね(泣)舌打ちはしませんが、ありきたりの車なんだと諦めています。

書込番号:10182230

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/20 10:51(1年以上前)

XXさん おはようございます。

>メーターの数でしょうか? 年式の古さでしょうか?

メーターの数は↓のように沢山付けている方がいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/543718/car/471435/2245303/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/510078/car/439547/2313124/parts.aspx

私の車はもうすぐ満7歳ですが、満10歳を超えている車も多くあります。


それでは何が勝ったかといえばジェントルにドレスアップしている外観であります。
ジェントルマンな私にジェントルな外観のアルテッツァという事です。


>たぶんですが、オッティのことも気づかれてますでしょうか?

OEMのオッティは正直なところ忘れていました。
この車の今年6月の新車登録台数は1678台ですのでEKと合わせると4000台を超えます。

書込番号:10182380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/09/20 20:19(1年以上前)

 私もSX4と言うマイナーな車種に乗っていますから、同じ車に出会うとわくわくしますね。
でも、後ろを着いていくと近頃はストーカー呼ばわりされるといけませんから・・・
駐車場で自分の車を見つけやすいのが一番の利点だと思っています。
もともと、いったん買ったら10年以上乗るつもりなので中古値も考えなくても良いし、近所に腕の良い修理屋さんもいますからディーラーのサービスマンの技量も考えなくて良いですからね。
メーカーなどは二の次で気に入った車を買っています。

当たり前田のおせんべいさんのようなひねくれ者ではないと思っているんですが、選ぶ車はなぜか生産数が少ないのが普通みたいです。

書込番号:10184407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/09/20 20:42(1年以上前)

皆さんこんにちは。
自分は、当り前田のおせんべいさんと逆に、同じ車種に出会うと嬉しくなりますね。
ですが、数ヶ月前に販売が終了し日本に3万台、全世界でも12万台という数なので、ほとんど出会うことがありません。 
実際、一週間に一度見ればいいほうで、同日に複数台見る事など数えるほどしかありませんでした。
ですので、同じ車種を見ると嬉しくなり仲間意識がわいてきますね。
でも、後ろを付いていくことはしません。
場合によっては(車同士の)ケンカを売っているのかともとられかねませんので…

書込番号:10184510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2009/09/20 21:50(1年以上前)

>ジェントルマンな私にジェントルな外観のアルテッツァという事です。

スゲー興味あるので、是非画像をUPして下さい。

しっかし「車高の低さは知能の低さ」と昔から云いますが、本当だったんですね〜〜。

ジェントルマンな私にジェントルな外観とは大きく出たもんだ、昨日の酒残ってます?

書込番号:10184887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/09/20 23:19(1年以上前)

 ようつべJAPANさん

>「車高の低さは知能の低さ」と昔から云いますが、本当だったんですね〜〜。

無駄に車高を高くしている車もあまり知能が高いとは思えませんが・・・
その昔 ハイリフトをした4WDに乗った人にも多くの友達がいましたが「 過ぎたるは及ばざるがごとし 」の言葉どうりで、車好きだと純正では気持ち悪いですが使い勝手が悪くなるほどいじるのは「 おつむ 」の具合を疑われる話ですね。

書込番号:10185449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/09/22 08:42(1年以上前)

アルさん おはようございます。

法事でほんの300キロ走って来ただけなのに、疲れました。移動は疲れますね。光速じゃないのに… わからない方は置いてきます。

>ジェントルマンな私に

イギリスの紳士のように、常に傘持ってそうですね。

なかでんさん

>私もSX4と言うマイナーな車種に乗っていますから、同じ車に出会うとわくわくしますね。

わたしは自分と同じ車はわかりますが、他の車はほとんどわかりません。そんな中でわかるのはFIT・COLT・SWIFT・CUBE・DEMIOくらいですね。

真夜中のフクロウさん

良かったら、何かおしえてもらえませんか?

ようつべJAPANさん

ヤホーで検索すると一番に出てきますよ。かっこいいですよ。

なかでんさん

>無駄に車高を高くしている車

出会うと、こちらの車を踏み潰されそうでこわいです。

書込番号:10192301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/22 11:19(1年以上前)

「ドレスアップ、端から見ればドレスダウン」
こんなことも無きにしもあらずです。

しかし車は自己満足の世界ですから、個々それぞれで喜びを感じていれば良いことでしょう。

一つ言えるのは、真のジェントルマンは自らジェントルなどと驕った発言はしないということですかね。

書込番号:10192879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/09/22 12:52(1年以上前)

バックナムさん

いくら、ベストクチコミニストを争うライバルであっても…

>一つ言えるのは、真のジェントルマンは自らジェントルなどと驕った発言はしないということですかね。

思ってるわけがないでしょう。田舎者ですよ。唐草模様の服着てますよ。きっと(失礼)

書込番号:10193331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/22 15:14(1年以上前)

おや、いつの間にかまた面白そうなスレが(^−^;)

私が妻の車でスーパーに買い物にいくとズラーッと同じ車が並ぶことがあります。
ご存じでしょうか。フィットという車です。

この車に乗っていると、たとえ前後左右がみんなフィットでもまったく気になりません。空気のような存在になります。

さっきスーパーへ買い物へ行きました。
お会いしたのが娘の保育園の友達とそのお父さん。
お父さん「娘さんと二人で買い物ですか?」
私「そうです。買ったのはビールだけですが(笑)」
お父さん「昼間からビールですね。すごいですねー。」
と自分の娘と笑顔で見つめ合う二人。
あまり良い気持ちじゃありませんでしたが確かに昼から飲むビールは美味しそうだと思いました。

>わたしはパグを飼ってます。パグを散歩させている人を見ると、うれしくなってしまいます。
そう言う訳で同じ年齢の娘を連れているお父さんを見ても、あまり嬉しくならないときもあります。今度そのお父さんと飲みに行こう。

ちなみに私はイオンで880円のジーンズを買ってきてはいてます。没個性。

書込番号:10193912

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/22 16:36(1年以上前)

家に帰ってみると驚愕のレスが!

>思ってるわけがないでしょう。田舎者ですよ。唐草模様の服着てますよ。

良くご存じですね。
流石、我が心の恋人よ。

書込番号:10194195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/09/22 17:33(1年以上前)

アンさん

>そう言う訳で同じ年齢の娘を連れているお父さんを見ても、あまり嬉しくならないときもあります。

そうですね。おかあさんならうれしいですよね。ちなみに、男の子はどう思われてますか?

アルさん

>流石、我が心の恋人よ。

お口の恋人ロッテ…みたいですね。

ちなみに、東京ぼん太のこと知ってる人いますか? 昔は肩から被ってよくマネてたそうです。母に聞きました。

書込番号:10194490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/09/22 20:19(1年以上前)

エックスエックスさん、皆さんこんばんは。
レスが遅れて申し訳ありませんでした。
世間では、シルバーウィークとのことですが、自分は「シルバーウィーク」それは何処の世界の言葉。という感じで、月曜から普通に出勤です。 通勤路が空いていることが唯一の救いですが...
さて、本題ですが、自分の乗っている車はホンダのS2000です。
まあ、乗っている車が車なので、ドレスアップというか、チューニングには肯定的ですね。
なんというか、控えめなエアロパーツや、気持ち落とした車高などはとてもかっこよく見えます。 
ただ、ラッセル車かよ、と突っ込みを入れたくなるような車高の車や、踏切でカメさんになりかけて慌てて斜めに走っている車を見ると、ようつべJAPANさんのいうように「車高の低さは知能の低さ」というのも当たっているな〜と思ってしまいますね。
ですので、車の性能をアップさせる、最低でも損なわない、というチューニング(ドレスアップを含む)はOKだが、車は走ればいい、ハリボテでも外観だけ厳つければOK、という改造は絶対にNGですね。
私見ですがスーパーアルテッツァさんも同じではないでしょうか?
ちなみに、自分の車もフロントとリヤに純正のスポイラー(リヤはダックテールタイプですが)を付けていますし、サスを変えた関係で少し車高が下がっています。

書込番号:10195338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/09/22 21:03(1年以上前)

真夜中のフクロウさん こんばんは

すごい車ですね。カッコいいです。

>でも、後ろを付いていくことはしません。
場合によっては(車同士の)ケンカを売っているのかともとられかねませんので…

わたしも付かれたら、左に寄せて先に行ってもらいます。そして、後ろに付いて写メールします。(笑)

書込番号:10195606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/23 02:49(1年以上前)

エックスエックスさん

>そうですね。おかあさんならうれしいですよね。ちなみに、男の子はどう思われてますか?

そうですね。おかあさんなら鼻の下が伸びますね。
男の子でも女の子(うちの娘)でも一緒に遊ぶのは好きです。イオンとかでポケモンのゲーム(ポケモンバトリオ)を甥っ子と娘と3人一緒に遊ぶ不良パパです。うちの娘は負けると悔しくて大泣きするので注意が必要です。

話を戻しますが控えめなエアロパーツはかっこよく見えますね。
私もフリード購入の時Moduloのエアロパーツを付ければよかったと今でも後悔しています。今からでも付けられますが、お金もありません(笑

ところで、たまに、車高を上げて大きなタイヤをつけてどすんどすんとジャンプしている楽しげな車を見ますが、あれはどういうしくみなんですか?
考えると夜も眠れません。どなたか教えていただけると嬉しいです。

書込番号:10197528

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/23 20:44(1年以上前)

バックナムさん

昨日の私の謝罪要求から丸一日以上経過していますが、いまだに謝罪無しですね。

このスレで私を侮蔑した書き込み。

又、他のスレで全く私と関係無い方と私を同一人物と決めつけた書き込み。

これらの書き込みについて私に謝罪する事を再度要求致します。



それとバックナムさんってドレスアップに否定的なんですね。

ドレスアップに否定的な方が「みんカラ」のドレスアップ事例を貼り付ける事に強い矛盾を感じます。

書込番号:10201424

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/23 21:03(1年以上前)

真夜中のフクロウさん、ありがとうございます。

私の車はフルエアロですが私も純正の控えめなパーツを選んで付けています。

足回りは車高調を装着してローダウンを行っています。
見栄えも良くなりましたがコーナリング性能は純正のサスペンションに比較して
格段に良化しました。

その他、色々と弄っていますが車検に通る範囲での改造です。
車検に通るというのは当たり前の話ですが・・

書込番号:10201549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/23 21:11(1年以上前)

同一人物と決めた書き込みは以下にもありますね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10131107/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=MT+AT

「自分のことは棚に上げ」

書込番号:10201618

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/23 21:52(1年以上前)

↑のような書き込みをしたら

黄泉平坂=バックナム

て言っているようなものですよ。

因みに私が書き込んだ内容は以下の通りで誰かを指すような書き込みではありません。

>次回からは新規IDは無く、普段使用されているIDで登場される事を期待します。

書込番号:10201979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/09/23 21:53(1年以上前)

皆さんこんにちは、ではないですね。 こんばんはですね。

エックスエックスさん

>わたしも付かれたら、左に寄せて先に行ってもらいます。そして、後ろに付いて写メールします。(笑)

今度から、若くてベッピンなおねーさんの乗ったEKスポーツを見たら注意します。(笑)

スーパーアルテッツァさん

>私の車はフルエアロですが私も純正の控えめなパーツを選んで付けています。

控えめな純正ですとTRDのパーツとかではないのでしょうか?
アルテッツァはいい車ですね。
今の車を買うとき、スポーツ(スポーティ)セダンにするつもりだったので、アルテッツァかアコードのユーロRにするかでかなり悩んでいました。
たまたまホンダのディーラーに行った時に下取りで入ってきていた今の車を見て、「エサを投込まれた池の鯉」状態で飛びついてしまいましたが、もしかしたら同じ車種に乗っていたかもしれませんね。
いまさら自分などがいうのもなんですが、いい車ですので大事に乗っていきましょう。



バックナムさん

新参者の自分がいうのもなんですが、クチコミランキングでトップの方が、火をつけさらに煽るのはいかがかと。
燃焼するのは、シリンダーの中のガソリンだけで十分だと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:10201990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/23 21:59(1年以上前)

真夜中のフクロウさん

ご存知ないかもしれませんが、この方には過去何度も絡まれていますから…。

書込番号:10202046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/09/23 22:04(1年以上前)

連続投稿失礼します。

スーパーアルテッツァさん

煽られたからと言って、煽り返すのはジェントルマンとはいえませんですよ。

バックナムさん、スーパーアルテッツァさんともこの車カテの顔のようなものですから、ご両所ともオトナの対応をお願いします。

新参の身にて失礼しました。

書込番号:10202090

ナイスクチコミ!2


葵8800さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/24 21:00(1年以上前)

エックスエックスさん  こんばんは

昨日、ちょっと広めの 時間的に閑散としていたスーパーの駐車場に車を止め、お買い物
して戻ってきたら、隣に最上級モデルのノアが停まってました。

これは、エックスエックスさん の手の者とピ〜〜ンときました!
思わず舌打ちしてしまいました!
(忙しかったので、「手の者」を確認できずじまいでした)



ちなみに、パトカーが後ろに付くと、お尻がもぞもぞしてきます。

書込番号:10206654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/09/24 22:07(1年以上前)

アルさん バックナムさん

前から言ってるように、スーパーアルテッツァ派か、バックナム派かと、問われれば、こう答えます。『SIどりゃ〜ぶ派だと。』w

真夜中のフクロウさん

>バックナムさん、スーパーアルテッツァさんともこの車カテの顔のようなものですから

大鵬と柏戸みたいなものですよね。リンリン・ランラン とは違いますがw

葵8800さん

>隣に最上級モデルのノアが停まってました。

ちょっと、こみ上げてくるものが、あるかもしれませんね。でも、隣よりも、正面に停めてある方がイヤかも?

>パトカーが後ろに付くと、お尻がもぞもぞしてきます。

わたしは外車が後ろに付くと、お尻がもぞもぞしてきます。

ちなみに、スーパーの買い物は、他人の買い物カゴも覗きましょうね。買ったことのないものが、たくさん入ってたら、それはおいしいですよ。マルちゃん 天ぷらそばは、そうやって出会いました。

書込番号:10207165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/10/23 18:54(1年以上前)

朝、信号待ちをしている赤のコルトラリアートに出会いました。兄のコルトプラスラリアートに乗っていたわたしは、うれしくなりました。そして、その車が加速比べを望んできてもいいように、心の準備をしておきました。

すると、やっぱりすごいスピードで発進しました。わたしは、離れないようにがんばりました。すぐに次の信号にひっかかりました。そして、また…

たぶん、ミラーでわたしの車がコルト系であることはわかってると思うのですが、違いを見せたかったんですね。これもターボでした。

よい子はマネしないでね。(仲間意識というより,いがみ合いみたいでしたね。)

書込番号:10355518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/23 19:27(1年以上前)

朝、信号待ちをしていると、私と同じシャーベットブルーのフィットが前方にいました。
当たり前のように2車線にとまりました。
みるとおじさんもこっちをみていました。
ちなみに私は自分のことをまだお兄さんと思っています。
そして信号が青になりました。
しばらく同じ色の同じ車種2台で並走しました。

・・・日常茶飯事なのでどうでもよかったです。

まだ仕事中なんです。息抜きなんです。ごめんなさい。

書込番号:10355661

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/23 22:08(1年以上前)

朝、信号待ちをしているとダークブルーマイカのアルテッツァが
私の後ろに止まりました。

ブルーのアルテッツァはあまり見掛けないので見掛けると一寸
嬉しくなります。


それとアンパン大好きマンさんお仕事頑張って下さい。

書込番号:10356514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/23 22:28(1年以上前)

アルさんありがとうございます。
帰ってきた途端に書きまくってます^^

書込番号:10356641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2009/10/24 09:54(1年以上前)

ゼロヨンっと違いますが、400メートルをスタートからストップまで競走すると、最高時速はどれくらいでしょうね。今回はそんな感じでしたからw

書込番号:10358763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/24 11:03(1年以上前)

>400メートルをスタートからストップまで競走すると、最高時速はどれくらいでしょうね。

昔のデータ二例です。

フェアレディZ300ZX2by2(230PS、34.0kgm)を1984年に計測した結果です。

・0→100:6.71秒、91.8km/h

・0→200:10.15秒、116.0km/h

・0→300:13.03秒、132.0km/h

・0→400:15.66秒、140.6km/h


次は少し遅めの車でカリーナ1600ST-X(100PS、14.0kgm)を1984年に計測した結果です。

・0→100:8.05秒、74.5km/h

・0→200:12.25秒、95.1km/h

・0→300:15.78秒、107.3km/h

・0→400:18.99秒、117.0km/h

どの辺りからブレーキを掛るかによりますが100km/hは超えそうですね。

書込番号:10359013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/10/24 14:59(1年以上前)

アルさん

貴重なデータをありがとうございます。

地図で調べたら、400メートルでなくて600メートルありました。

急ブレーキではないですし、全然危なくなくなかったのですが、ブレーキを踏み始めたときのスピードメーターは最高速度を20キロオーバーしてました。w

書込番号:10359933

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/24 15:36(1年以上前)

信号間の距離が600mなら0→500のデータが必要ですね。(笑)

Z

・0→500:18.15秒、148.9km/h


カリーナ

・0→500:21.80秒、123.9km/h

書込番号:10360057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2009/10/24 17:06(1年以上前)

フェアレディより遅く、足のいいやつより少し早い程度の300メートル付近のような感じでしたね。ゆっくりとした減速でしたので…

ありがとうございました。わたしは昔の軽量のスターレットのターボを知りませんが、どうなんでしょうね。もうターボなしでは生きていけない体になりました。w

書込番号:10360353

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング