『フロントガラスのキズ』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『フロントガラスのキズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントガラスのキズ

2009/10/22 16:55(1年以上前)


自動車

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

先日、運悪く(2度目)高速走行中に飛び石被害にあい、フロントガラス全交換の措置が必要になりました。傷は助手席側から拡大し、線傷が40センチくらいに拡大しました。交換は部品取り寄せの関係で来週となりました。この状態で雨天時ワイパー作動はどうなのでしょう?今週末、雨予報。車が必須な状況なのですが。

書込番号:10350099

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/22 17:09(1年以上前)

こんにちは
それは大変な被害でしたね、お見舞い申し上げます。
キズのままでのワイパー使用ですが、ガラス表面にシールが貼られています。
そのシールにヒビが入っていなければワイパー使用に支障はありません。

書込番号:10350143

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/22 17:29(1年以上前)

>ガラス表面にシールが貼られています。

フロントガラスの表面にシール?
私はそういうガラスを見たことがないんですが、一般的に使われているものですか?
ガラス2枚でフィルムを挟んでいるフロントガラスなら見た事はありますが。

書込番号:10350206

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/22 17:33(1年以上前)

試しにワイパーブレードを外して金属のワイパーアームで直接こすってみてください。
再生(修理)は出来ませんが、表面シールへキズがつきます。
その場合、ガラスにはキズは届いていません。

書込番号:10350216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/10/22 17:38(1年以上前)

キズが有るままワイパーを使うと、ワイパーのゴムが切れるか、キズ付きます。

書込番号:10350231

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2009/10/22 20:44(1年以上前)


里いもさん。  本当ですか?

私のも、小さい★傷がありますが、シールは見当たりませんよ。

フロントガラスは、単なる合わせガラスでは?
私のものは違うのでしょうか?




主さん。  任意保険(車両エコノミー)は入っていないのでしょうか?
免責0円なら、飛び石、悪戯等は等級保留で使えるかと思いますが。。。。。

書込番号:10351045

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/22 21:33(1年以上前)

>里いもさん。  本当ですか?

本当です、何人かの方が疑っていらっしゃいますが、ボクは先代ブルーバードシルフィーで実践しています。
ブレード無しのアームと書きましたが、実際は凍結したフロントガラスをアルミスコップで取り除こうとこすりました。
結果は無残に表面がキズだらけになりました。
これで実践された訳です、アルミでキズ付くガラスなどありません、その表面にプラスチックのシールがあったのです。
表面に切キズのない(内部のガラスにヒビが入ろうと)ガラスへワイパーを使ってもブレードが損耗することがない事がわかりました。
その車は15万キロを走行しており、それを機会に廃車しましたが。

書込番号:10351379

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/22 22:03(1年以上前)

>何人かの方が疑っていらっしゃいますが、

疑っているというか、自分がそのようなフロントガラスを見たことがない事と、
スレ主さんは車種を書いていないのに、フロントガラスにはシールが貼ってあると書いている事から、
どんな車種であってもフロントガラスには一般的にシールが貼られているものなのか?と思ったので、
「一般的に使われているものですか?」と質問したわけです。

その後、旭硝子などの車のフロントガラスの構造を説明しているページなども探してみたんですが、
どうしても表面にシールが貼ってあるという解説をしているページを見つけられないでいます。
もしそのようなガラスの解説が載っているページを知っていれば教えてもらえませんか?

書込番号:10351581

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/22 22:22(1年以上前)

ただ、実践し検証しただけで、資料などは知りません。
廃車に出した自動車工場社長も同じようなことを言ってました。

書込番号:10351698

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/22 22:25(1年以上前)

ああそう、フロントガラスへ油膜が付きますね、それを落とすには洗剤など必要ですが、単なるガラスより落ちにくいことからもお分かりいただけるかと。

書込番号:10351719

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/10/22 23:11(1年以上前)

走行中、警察に見つかったら整備不良で捕まるのでは?

書込番号:10352084

ナイスクチコミ!5


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2009/10/23 06:42(1年以上前)

いろいろご意見いただきありがとうございます。いくつか補足回答します。
車種はフォレスター。車両保険は一般で入っています。保険で全交換します。等級は据え置き。9級で、来年も変わらず。でも保険契約期間中に二度目があると、免責10万円は免れないとの保険会社の説明でした。4年で2回ですから、高確率ですよね。
ディーラーの工場長の話では、合わせガラスとは言ってました。フィルム?についてはなんとも。見た目的にも気づきませんでした。
ワイパー作動は、傷が広がるてことですね。ディーラーの話では、走行振動、寒暖の差でさらに広がるとの話でした。
昨日は傷の拡大ありませんでした。
整備不良に該当するんですかね。警ら中のパトカーと10分ほど一緒に走行しましたが、呼び止められることはなかったです。
結果的には、週末は雨回避。次に車に乗るのは、修理の日なのでワイパー作動しなくて済みそうです。

書込番号:10353292

ナイスクチコミ!1


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/10/23 11:33(1年以上前)

スレずれですが私もガラス表面にシールには「?」ですね。
もしかしたら車種によってあるのかもしれませんが…一般的ではないと思います。

「アルミスコップでキズ」が理由のようですがガラス面をアルミスコップで擦れば多少の差はあってもキズは付きますよ。
車の油膜が取りづらいのは油膜の原因物質がガンコなモノ(ワックスやピッチなど)が多いからです。



またフィルム加工していれば よくあるフロントガラスの磨き/研磨サービスは出来ませんよね。

●視界整備専門店「くるまガラスアドバイザー」
http://www.kuruma-garasu.com/migaki/kenma.htm#flow
※「ガラスの雪をはらう時、スコップで付けた傷」なんてのもあります。

書込番号:10354049

ナイスクチコミ!5


kiku07さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 12:56(1年以上前)

こんな記載もありますな。

http://www.agc.co.jp/automotive-glass/lamisafe/products/alacarte.htm

書込番号:10354344

ナイスクチコミ!2


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2009/10/25 06:44(1年以上前)

結局、昨日夕方雨に降られてしまいました。こ1時間程度の走行で小雨でしたので、ノーワイパーで乗り切りました。フロントガラスは全面水滴、対向車のドライバーは!?と思ったでしょうねぇ。警ら中のパトカーとも2台すれ違いましたが、なんとか事故なく帰れました。

書込番号:10363793

ナイスクチコミ!0


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/27 00:06(1年以上前)

ガラス表面にシールなんて貼ってあったらウインドウリペアできないじゃない。
ホントかね、その情報。

書込番号:10373909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/27 22:28(1年以上前)

日産に問い合わせしてみました。
転載の許可を得られなかったので内容の詳細は書きませんが、ブルーバードシルフィに限らずガラス表面にシールを貼り付けする施工は行っていないとのことです。

日産のサポート担当者さん回答ありがとうございました、この場を借りてお礼申し上げます。

書込番号:10378515

ナイスクチコミ!3


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/10/27 23:11(1年以上前)

里いもさん、アイコン変えても相変わらずだね。

書込番号:10378860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/28 16:41(1年以上前)

結局ガラスの表面にフィルムは貼ってあるのでしょうか、ないのでしょうか?

専門家の方いらっしゃいませんか?

書込番号:10381946

ナイスクチコミ!2


BADHOTさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/28 17:42(1年以上前)

言い出し兵衛さんのコメントを引用すると・・・

>凍結したフロントガラスをアルミスコップで取り除こうとこすりました。
>結果は無残に表面がキズだらけになりました。
>これで実践された訳です、アルミでキズ付くガラスなどありません、その表面にプラスチッ
>クのシールがあったのです。

もしこれが事実なら、何のためにシールを貼っているのでしょう。
わざわざ傷が付きやすいシールを貼れば視界が妨げられるだけですよね。
まさか液晶保護シールのように張替えができるわけでもあるまいし。
シールを貼る意味がわからん。

書込番号:10382137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/28 18:29(1年以上前)

イリアーマーさん、

口耳の学さんのレスが明確な答えよ。

>日産に問い合わせしてみました。
>転載の許可を得られなかったので内容の詳細は書きませんが、ブルーバードシルフィに限らずガラス表面にシールを貼り付けする施工は行っていないとのことです。

書込番号:10382330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/28 20:06(1年以上前)

MAC0213さん 並びに 常識ある! 皆さん こんばんは!!

気が付いた方も おられるかもしれませんが 先程 書いたレス 見事に削除されました。
MAC0213さん
>こ1時間程度の走行で小雨でしたので、ノーワイパーで乗り切りました。フロントガラスは全面水滴、

無事故でよかったですよー、でもだめだよ! 危ないよー もう少しの辛抱 我慢して(^_^)
レス途中で 私も聞いた事無い 摩訶不思議な意見を見ました。
車に関し全くの素人ですが 驚き 桃ノ木 サンショの木 
>ガラス表面にシールが貼られています。

初めての遭遇 当然 皆さんは???ですよね!
でもこのレスを発した人は 違うレスでも この様に言っている方です。
[10351923]
>どんな意見(書き込み)も、人それぞれと認める広い心をお持ちください。
ボクの書き込みに対するひがみともとれますよ。

「広い心」 を持ちたくありませんし、ひがみ などとは全く次元が違いますね!
真実は真実! デタラメはデタラメですね!!
>結局ガラスの表面にフィルムは貼ってあるのでしょうか、ないのでしょうか? 

白いワニさん と同じになりますが
  口耳の学さんのレスが明確な答えよ。 → 其の通り!!!



書込番号:10382826

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング