


新しくイヤフォンを購入したいと思いこのサイトで自分なりにピックアップしました。
IPHONEで聞くジャンルはJ-POPです。女性アーティストオンリーって言っても過言ではありません。
自分の希望ではボーカル重視です。
パイオニア SE-CLX7
シュアー SE 210
デノン AH-C710
辺りで考えています。出来ましたらそれぞれの特徴とどれが女性ボーカルのいい響きを引き出すか教えて頂きたいです。
またこれらの機種の他にもこれがいいよって言うのがあれば教えて欲しいです。
価格は10000円〜20000円の間でよろしくお願いします。
書込番号:10434242
0点

その中からですと、パイオニアでしょうか?(^^;
シュアーとかデノンのその製品って、ボーカルメインだと向かない気がしますが
低音も重視されているのかな?
書込番号:10434346
0点

miki--さん
早速のレスありがとうございます。低音はそれ程重視していません。
やはりボーカルメインで探しています。
他では価格内で何かいい製品ありますでしょうか?
書込番号:10434364
0点

他には、UE Fi220、オーテク ATH-CKM70があります。
しっとり聴くならCKM70です。自生ボーカルの色っぽさ、艶っぽさは絶品です。
特にボーカリストの口元がイメージできるくらいの音像定位感も素敵です。
Fi220はポップス系ならお勧めです。しっとり系には合いません。元気なのが信条です。
主さんの候補だとmiki--さんの仰る通りだと思います。
書込番号:10435712
0点

毒舌じじいさん
レスありがとうございます。上げていただいた2つの製品も大いに参考にさせて頂きたいと思います。
バラードもよく聴きますのでCKM70の方が自分よりかなって思いました。
後気になる製品がまたありましたのでそちらの製品の特徴など教えていただけるとうれしいです。
ER 6i
ER HF5
よろしくお願いします。
また色んな人の意見も聞いて見たいので女性ボーカルにはこれだってのがありましたら
ドシドシ上げてください。
書込番号:10436504
0点

あゆとさん
はじめまして、gaga0820と申します。私からも微力ながらアドバイスさせていただきます。
まず、あゆとさんの気になっているER6iとER HF5ですが、ナイスチョイスかと思います!ERシリーズは特に解像度が高く、中高音域が美しいのですが、HF5は最上位機種ER−4Sの取り回しの悪さを解消し、ポータブル用にチューンナップされたもので、ER−4Sで弱点とされていた低音もより出るようになっています。私は、4SとHF5を所有しておりますが、ポータブルならHF5がとても使いやすく、音も非常に満足できます。
ちなみに女性ボーカルはどのアーティストさんをよくお聞きになりますでしょうか??それが分かればもっとアドバイスしやすくなると思いますよ!
個人的にHF5はかなりおすすめなのですが、気をつけていただきたいのは装着感です。これ完全に好き嫌い分かれます。。。。。。。ぜひ一回どこか量販店などで、チェックしたほうがいいです。自分は慣れましたが、最初は3段キノコが痛いです。1~2週間でなれるとは思いますが、、、、、それさえクリアできれば、スレ主さんの好みに合うとおもうのですが!
ただ、ER4Sも20000以下で買えますので、とり回しの悪さ覚悟で突撃するのもありですwwwこれイヤホンか!!??というほどの解像度、高音の透明感です!!
長文失礼しました。
書込番号:10439941
1点

gaga0820さん
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
候補に上げて頂きましたER-4Sネットで色々見てまわり凄く興味を持ちました。
ポータブル使用ですがとり回しの事を気にせずでしたらやはりER-4Sの方がお勧めでしょうか?後ER-4Pも気になりましたが・・・。
聞くアーティストは浜崎あゆみです。ロック調の曲の時ボーカルの高音が機械的にならずバラード調の曲の時は艶のあるボーカルやピアノの音色が聞ける様な(表現下手で伝わるかどうかですが。。。)この価格帯では難しいかも知れませんがそんな製品を探しています。
書込番号:10440484
0点

なるほど、浜崎あゆみですね!ロック調からバラードまで幅広いですね〜
たしかにとり回しを気にせずでしたら、おおいにER4Sはありですね!!それほど魅力的なイヤホンです。ER4Pはインピーダンスが抑えられ、iPODやウォ−クマンでも音量がとりやすくしたもので、音色はやはり4Sとは違いがあります。全然違うとまでは言わないですが、恐らく、4Sが気になってしまい、出費が重なる可能性がありますwww
4Sはインピーダンス100でイヤホンにしては、尋常じゃなく高いのですが、iPHONEでも音量がとれないわけではありません。なおER4P用にS化アダプターというものがあり、これを使えば、4Pでも4Sの音が聞けるそうですが、5000円ほどします。。。。。。
ならば、最初から4Sを買ったほうがいいかと。。。。。
しかしここまで4Sをオススメしてきて、あれなんですが、iPHONEで使用するならば、やはり外でもお聞きになると思います、ならば、HF5が妥当かなと、いまさらながら思います。4Sもすばらしいのですが、外でつかうとなると、やはり、とり回しの良さ、そして携帯性がかなり重要になると思うので、そこらへんも考慮にいれると、HF5だと思いますよ〜
書込番号:10441600
0点

gaga0820さん。こんばんは。
大いに悩んでいます(笑)とり回しの事は気にしなくて音だけにこだわるならER-4Sでしょうか?
それともインピーダンスが極端に高い為IPHONEではその良さを活かしきれないのでしょうか?
今回予算も限られていますので出来れば音質にこだわりたいので参考にお聞かせ下さい。
書込番号:10444229
0点

こんばんわ!
先ほどまで、ER4Sをいくつかの環境で聴き比べておりました。
まず、iPOD直ざし。機種はnano,4Gです。たしかに音量は取りづらく、窮屈な鳴り方をします。精一杯な感じです。ですが、独特の高音のきれいさや、解像度は合格レベルです。
次に、Fiio E5というポータブルヘッドホンアンプをiPODからオヤイデのDOCKケーブルでつなぎ、ER4Sで聞きました。E5は安いアンプですが、やはり鳴りに余裕があります。やっとER4Sのいいとこが出たという感じです。絹のような繊細さをしっかり表現しきれています。
最後に、ND−S1からDr.DAC2DXに同軸デジタルケーブルでつなぎ、ER4Sで聞きます。これがER4Sの実力かといわんばかりの、美しすぎる音です。決してガンガンノリ良くではありませんが、つい鳥肌が立ちそうなほど綺麗な中・高音です。解像度もモニターヘッドホンに劣らず、むしろこちらのほうがいいとまで思えます。
以上からER4Sを楽しむにはそれなりにほかの機器にも注意したほうがいいと思います。スレ主様がiPHONEをお使いなので、私はHF5をオススメします。恐らく鳴らしきれない(音量がとりきれないわけではなく)もしiphoneでしかお聞きにならないのであれば、言い方が失礼ですが、宝の持ち腐れかと思います(決して気分悪くなされないでください。。。)
書込番号:10444655
1点

ER-4Sの良さを引き出すにはやはりそれなりの環境が必要なのですね?
色々サイトを見て自分もそのように感じました。
全然気悪くしていませんよ〜的確なアドバイスありがとうございます。
今回はIPHONE専用みたいな感じで使いますのでgaga0820さんのお勧めのHF5を第一候補にしたいと思います。
書込番号:10445815
0点

はわ〜(* ̄。 ̄*)
gaga0820さん お上手ですね
ついつい、4Sに手を出しそうになります(笑)
私も試聴して感じたのは4Sはポータブル直だと、繊細な音でしたけど今一歩の感触でした
環境を整えれば素晴らしい音で鳴るとは聞いていましたが、私は外では携帯性重視で
直刺しで鳴るものを求めていたので候補からは外していましたが・・・
PHA繋げたり、環境を整えても聞いてみたくなるような解説ですね(^.^)
書込番号:10445865
0点

なんか自分でもEtymotic Reseachの回し者かなって思ったりしちゃいますww
でもそれくらい、ER4Sは自分にとって思い出深いものですし、大好きなものですので、もし買われて、たいしたことないななんて思われるのも嫌ですし、あゆとさんにとっても嫌でしょうしね!!
HF5はとてもすばらしいイヤホンだと思いますよ!!総じてEtymotic Reseachはサウンドハウスが激安ですから、そこで買われるのがいいかと。でも、その前にヨドバシカメラなどで、視聴してから買われた方がもっといいかと!!
どんなに一般的に評判のいいものでも、実際聞いてみないと自分に合うかは分かりません。それに、HF5やER4Sなどは、何度も言うように装着感が好きになれるかどうかが別れ道!!!
ぜひぜひ視聴されにいってみてください!
書込番号:10446897
0点

gaga0820さん
こんばんは。思い入れのある逸品その気持ちわかります。
購入先のアドバイスまでありがとうございます。
購入のさい何品かの候補から視聴して自分にあったものを買おうと思います。
HF5は第一候補です!。
書込番号:10448942
0点

買われた時のことや、どれを購入されたかなど、ぜひまたこのスレでレポートお願いします!!もちろん、hf5ではない場合もあると思いますので、気にせずレポートしてくださいね〜
このスレがほかの方の役に立つかもしれませんし!!
書込番号:10449305
0点

報告が遅くなりすみません。
昨日ヨドバシに視聴しに行ってきました。
望みのHF5が在庫はあるが視聴器がないとの事で出来ませんでした。。。
ER-4S ER-4P ATH-CKM70 SE-CLX7(ヨドバシ)eイヤホンでHF5 ER-4Pと聴いてきました。
やはり4SはIPHONEの環境じゃ音量が取り辛く活かしきれないと思いました(VOL80%位で他の機種の50%と同じ位でした)
次に4Pを聴きました音量はよく出て色んな音がよく聴こえクオリティが高いな〜って感じました。次にCKM-70オーソドックスな感じで聴き易い印象でした。
ヨドバシでは最後にCLX-7を聴いたのですがこの機種だけ他のよりボーカルが前に出てきて凄く頭の中で響きました。バラードの時のピアノの繊細な音色やロック調の曲の時のギターの歯切れのよい迫力ある感じ一番はやはりボーカルの息遣いが聴こえるほどクリアで優しく艶のある感じでした。eイヤフォンでHF5聴きました。これも解像度が高く色んな音がクリアに聴こえました。自分の聞いた印象ではIPONEの相性か今回望んでいたボーカルが一番気に入った
CLX7が気になりもう一度ヨドバシへそしてもう一度CLX7聴きました。
フィット感も抜群で水の中に入ってる感じです。鳴り出すとボーカルが耳元ではなく頭の中で広がる様な感じでやっぱりこれだって思いその場で買いました(ネット通販でもそんなに価格差がなかったので)
ひとつ重要な事を言ってなかったのですが自分は左耳が難聴になって聴こえません・・・
(そんな奴が音に拘るかって笑われそうですが。。。)
それでもこのCLX7で聴くと頭の中全体で鳴り響いている感じなんです。
両耳で聞いたらその他の機種もそう聴こえるかもしれませんがこれが自分の環境なんで
それとIPHONEとの相性が合ったのだと思います。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。凄く参考になり勉強になりました。
特にgaga0820さん適切なアドバイス本当にありがとうございました。
また環境を変えて(片耳の環境は変わりませんが)いろんな機種にチャレンジしたいと思います。
書込番号:10465152
0点

詳細なレポどうもです!!
なるほど購入された機種は私も知りませんでした。。。。。今度きいてみたいです!!!!こうゆう発見もまた楽しいですよね!
いやースレ主様が満足のいく買い物ができたようでなによりです!難聴でしたか。。。。。そうとはつゆ知らず。。。。
でも、これからもいろんなイヤホンにチャレンジされてください!!!
またお力になれればと思います!!
書込番号:10465377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 2:51:15 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 3:20:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 22:03:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 1:14:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 18:25:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 21:40:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





