


ハンドボールと言う室内競技を撮影し、HPに掲載したり、L判程度の大きさの写真(欲を言えばもう少し大きく引き伸ばしたい)を目的として、カメラの購入を考えています。
カメラは初心者で、技術も知識もありません。
おまけに、協会から与えられた予算は、5万円〜7万円です。
自分なりに調べた結果、この予算では厳しいと考えています。が、協会役員からは何とかすれと言われております。
被写体のスピード(特に腕の振り)は速く、室内で暗い為、撮影には、相応のカメラとレンズが必要と聞いてはいますが、何とかできないものでしょうか?
被写体との距離は、15ⅿ〜10ⅿ、体育館の明るさは水銀灯、を想定しています。
中古の入門機と、中古のレンズ(F2.8位)でいけないでしょうか?
書込番号:10553985
1点

こんばんは
屋内競技では被写体から遠ざかるほどレンズ予算がどんどん増してきます。
要するに明るいレンズがどうしても必要になってくるのですね。
立場を生かしてコートサイドから撮れるということなら安価に組む手はあります。
KissX3 + EF50mmF1.8Uですね。中望遠80mm相当の画角になります。
書込番号:10554009
0点

中古のカメラ、F2.8のズームレンズがどれなのかが分かりませんが、とりあえず出来るだけ高感度画質が良いカメラにされるといいと思います。
おっしゃられている条件だと新品にするよりは、やはり中古でも屋内スポーツの撮影に適した物を購入される方がいいと僕も思います。
書込番号:10554075
0点

さきほどの書き込みの追記です。
ボディー単体を買うよりKiss X3 レンズキットが買い得で6万強、
記録用途やスナップ的な撮影でキットレンズは便利です。
50mmF1.8Uが1万円弱、
いずれも最安レベル、キャッシュバックが5,000円で予算内におさまります。
書込番号:10554098
0点

ニコン D40 中古ならレンズキットとか安いと思います.
(電子シャッター機なので水銀灯のフリッカーに対抗できます)
これにAF-S 50mm とかAF-S 35mmを画角や予算に応じて配備すれば
いいように思います.
書込番号:10554127
2点

私もKissX3 + EF50mmF1.8Uをお勧めします。
コートサイドの良い場所を確保すれば十分撮れますよ。
レンズキット+EF50mmF1.8でほぼ予算内かと思います。
もしくは、EOS40Dの中古(5万程度)にすればAF,連写能力は良いのでX3よりは撮りやすいと思いますが、ISOが1600まで(緊急避難用で3200)とX3より低いので、シャッタースピードは不利になります。
書込番号:10554328
0点

>15ⅿ〜10ⅿ、
文字化けしているのはわたしのPCだけ?
>協会から与えられた予算は、5万円〜7万円
ハンドボールでノーフラッシュでこの予算ですか?
どなたか知り合いにデジタル一眼を持っている方がいたら、
借りて実際に試されてみては?
体育館の場合、昼間で採光窓から光が入るか否か、夜間で照明だけか、
などで条件はかなり変わりますが。
書込番号:10554481
0点

皆さん、早速の書き込みありがとうございます。
私の、書き込みに一部文字化けがありました。被写体までの距離は10〜15メーターです。
この距離は、大会役員の立場を利用して、また、ハンドボールのプレーヤーとして考えた場合の距離です。
ボディ、レンズ共にメーカー等一切決めていません。連射に優れた、コンパクトデジカメが良いのか、一眼デジカメが良いのか協会内では議論にいたっておりません。(まあ、まかせっきりってやつです)
皆さんの書き込みでは、キャノン、ニコンなんですね。レンズの豊富なメーカーですし後々、レンズの買い増しにもよさそうですね。
ただ、KISS X3では、予算オーバーになりそうです。(以前価格調査した結果、札幌ではそこまで安くなく、強気の販売でした)
なんせ、初めの予算は5万で、交渉して7万円まで引き上げた経緯があるので、今年度の予算では1円でも足が出ることは許されません。
また、キャッシュバックの会計処理も不透明でいい顔されませんでしたので…
まだまだ、購入までは難航しそうです。
予算からみた組み合わせは、それほど多くは無いですよね?
書込番号:10554599
1点

>コンパクトデジカメが良いのか、一眼デジカメが良いのか
一眼レフだと思いますが。
ちなみに、撮ったものの用途はなんでしょうか?
どれくらいの品質の写真が必要なのでしょうか?
書込番号:10554649
1点

αyamanekoさん
文字化けすいませんでした。
説明不足でした。
ノーフラッシュです。
昼でも、カーテンを閉めております。
書込番号:10554650
1点

10〜15m位だと50mmで何とかなるでしょう。
予算枠内では選択肢は少ないですね。
キヤノンの
40Dの中古+EF50mmF1.8U
X2ボディ+EF50mmF1.8U
X3ボディ(中古?)+EF50mmF1.8U
あたりでしょうね。
AMAZONでのネット購入は認めてもらえないんでしょうか?
書込番号:10554669
0点

明神さん
ネット購入ですが、協会の「上」の人達は、多分嫌っています。自分がやったこと無い買い方なので…(それとなく会話に出したら???って顔でした)
でも、買い方の報告しなければありかと…(無理な気もしますが、いよいよは強行します)
選択肢はそう、多くはなとの事ですので、あとは、より安く買う方法と、「上」を説得する私の準備、一番大事なのは撮影も素人なので特訓でしょうか?
書込番号:10554734
1点

中古でもF2,8の望遠だけで5,6万ですね
カメラは、kissくらいなら2万円程度であると思います
予算がそれしかないなら、選択する範囲もこれしかないので
どうしようもないでしょう
あとは、ひたすら写真を撮るしかないと思います
書込番号:10555837
0点

Sofmapが札幌にありますね。取り寄せして現品確認後購入可能です。
Canon機中古リンク KX3−LK 58k位
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200018_01.htm
書込番号:10555876
0点

>ネット購入ですが、協会の「上」の人達は、多分嫌っています
>でも、買い方の報告しなければありかと…
実店舗も存在するところで、買えばいいのでは。
知り合いに頼んだとか、通りがかりだったとか言えばいいでしょう。
書込番号:10556019
0点

逆に言えば、予算が決まってるから選びやすいですね(笑)
明るいレンズを選べないとしたら・・・
体育館ですと高感度を頼りにするほかないです。
ISO3200が使えるカメラがいいと思います。ニコンだとD5000でしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000030210
二本ついてるレンズのうち長いほうは、ワイド側 55oF4ですので
このあたりで頑張って撮ってみてはどうでしょう。
書込番号:10556332
0点

使用頻度はどれくらいなのでしょうか?
今年度はリース、というのは?
5万円〜7万円では日数はそんなに借りれないとも思いますが。
カメラリースで検索してみてください。何件かヒットします。
ダスキンとかでも一眼レフはあったような(カメラ店のリースに比べると、種類は少ないですが。)
書込番号:10557215
0点

・・・・仕事なんですよね?
でも、要望を見る限りでは、かなり趣味が入ってませんか?
別に非難してるんじゃなく、たとえばもらったお金でカメラ本体を買い、レンズは自前で良いものを用意するとかの選択は無いのかな? ということです。
お金を出す側の要望は「ウェブとL版の写真」であり、専属カメラマンになってほしいのとは違いように思います。
たとえば私が写真に興味がない人間なら、スナップは誰かの私物コンデジ、具体的に「こういう写真が欲しい」というときはプロを呼ぶ・・という選択をします。それなら予算内で確実にプロ品質(プロが撮るのですから)の写真が得られますし、ウェブの肝心な部分はそれで対処できます。
状況の本質はおそらくこうだと思いますが、まぁ、ここは撮る人が集まる場所なので「専属カメラマン要望」としましょう。
屋内競技の撮影では、「高感度に強いカメラ」と「明るい望遠レンズ」の2点は画質にこだわらなくても必携になります。選択肢はハイエンド機しかないので「高画質は要らないのでもっと安いものを・・・」という選び方ができないカテゴリです。
露出確保の面で最も安上がりなのはいくつか挙がっている「キャノンKiss3+EF F1.8」の組み合わせですが、社用初号機に単焦点レンズは検討候補にならないと思います。
「カメラを買え!」というのが至上命題であれば、レンズ一体型デジカメはどうでしょう?
望遠・高感度・連写といった、屋内競技に要求されることは低いレベルですがひととおりクリアできる機械が予算内で選べると思います。
発展性が無いので長い目で見れば後悔するときがくるかもしれませんが、現状の課題はクリアできるはずです。
仕事の機材は投資回収率が最優先なので、コストパフォーマンスで選ぶ趣味の買い方とは少し違うと思いますよ。
書込番号:10558455
3点

みなさん、コメありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
質問もいただいているのですが、お答えできていませんので、少しづつ書き込んでいきます。
@yamanekoさん
>ちなみに、撮ったものの用途はなんでしょうか?
どれくらいの品質の写真が必要なのでしょうか?
質問の上部をお読みください。
うさらネットさん
sofmapあります。
確認後、購入できるのであれば安心です。でも、私に確認できるだけの知識や眼力がありません。
Customerさん
>知り合いに頼んだ
これは、使えません。一応、まかせっきりといっても、信頼関係もあってのことだと思いますので。
童 友紀さん
ISO3200であれば、55o F4でいけますでしょうか?
@yamanekoさん
年間80日くらいの試合日があります。リースは無理です。数年に渡って一番コストの安い方法を選択しなくてはなりません。
るーじゅさん
仕事ではありません。これで、お金いただいているわけではありませんので。
趣味でもありません。カメラは初心者ですので。
>カメラ本体をもらったお金で買い、レンズは自前で・・・
もらったお金ではないので悩んでます。自前の意味が今ひとつ分かりませんが、自分が持っているレンズと言う意味であれば、協会内には持っている人物がいません。
>お金を出す側・・・
確かに専属カメラマンになって欲しいとの要望ではありません。同じ部署に私の他、3名がおり、大会の名目によって4人が持ち回りで撮影していく方法になると思います。
先にも、書いた通り、大会日程は年間80日位になります。私物コンデジを借りて済ますには日程が多すぎますし、破損等の責任問題もあります。予算は今年度7万円、来年度はいくら出るかわかりませんので、プロにお願いする予算はありません。又、写真等を販売する事もかんがえましたが、体育館側に営利目的の販売とみなされると、体育館使用料がはね上がり、写真撮影うんぬんではなく、大会運営の根幹にかかわるのでできません。
ですので、「専属カメラマン要望」とも少し違うんです。
質問ですが、社用初号機ってなんですか?
レンズ一体型デジカメってなんですか?
LR6AAさん
ニコンの選択肢もかんがえたいとおもいます。
ひとつ質問ですが、「水銀灯のフリッカー」ってなんでしょうか?
明神さん
コートサイドは何とかなるんですが・・・
室内スポーツで、「レンズの明るさ」、「シャッタースピード」、「連射」等々すべてを充たすのは、低予算では無理ですよね。「連射」はタイミングの問題もありますのでそこは、修練を重ねます。
書込番号:10564922
0点

◎娘大好き! さん、おはようございます。
>ISO3200であれば、55o F4でいけますでしょうか?
そうですね〜、ちょっと練習すれば、大丈夫でしょう。
私は、いけます。写真のクオリティは、カメラ、レンズの値段それなりですが・・・
また、デジタルは、撮影後ソフトで明るく処理したりすることも出来ますし・・・
参考になるか解かりませんが、宜しければこちらのスレをどうぞ(汗
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9754017/
書込番号:10565032
0点

ハンドボールではないですが、体育館の2階席から50mmでこのくらいに写ります(左側の写真です)。もちろん暗幕はしまっていますが、ちょっと明るめでしたのでシャッタースピード1/400が得られています。少し暗くなるとこの日は同じ条件で撮影しても1/160までシャッタースピードが落ちています(右側の写真です)。
ハンドボールはスピードが速いので、レンズは明るいものにしないと十分なシャッタースピード(1/400くらいが必要か?)が得られず後悔することになります。また、ISO感度も重要です。室内スポーツ写真は高速シャッタースピードが勝負ですから、ISO感度をどこまで上げられるかということも重要です。X3なら常用3200まで、設定で6400、12800まで上げられます。
6400と12800は緊急避難的要素も強いので、あまりお勧めではありませんが、シャッタースピードが稼げないときには、撮れる事を優先して使いましょう。
やはり予算内ではネット購入でX3ボディのみ+EF50mmF1.8Uが最適と思います。
F2からF4の差はシャッタースピードで4倍の開きがあります。F2 ISO1600で撮れる場合、F4ならISO6400が必要となります。この差は室内スポーツ撮影にとっては非常に大きいです。
私は室内スポーツ撮影をする場合、ズームレンズではなく、単焦点レンズで撮ります。ズームレンズは最も明るいものでF2.8からしかありませんが、明るい単焦点レンズならF2でも撮影できます。シャッタースピードが2倍稼げます。体育館の反対側まで写すことは難しいですが、場所の確保と、撮れない時はすっぱりあきらめて、撮れるタイミングを狙うという割り切りも必要です。
書込番号:10565630
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 13:26:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 13:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 0:05:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 16:32:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 20:34:59 |
![]() ![]() |
45 | 2025/09/27 12:24:25 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/26 9:00:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





