『SR-71Aについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SR-71Aについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SR-71Aについて

2009/12/23 10:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 DBdaisukiさん
クチコミ投稿数:102件

最近購入したSR71Aにヘッドホンを挿し、抜いたらSR71A側のINPUTとOUTPUTの金色の金具の部分とGAINスイッチが同時に2〜3mm出っ張りました。これは不良品ですか?それともこういう仕様なのでしょうか?(挿すともとに戻る、抜くと出っ張るのエンドレス)
まだDOCKケーブルが来てないので音の方は確認できないのですが…

代理店に問い合わせはしてるのですが、ここのほうが早く回答をもらえると思い投稿しました。よろしくお願いします。

書込番号:10672353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2009/12/23 11:30(1年以上前)

仕上がりの荒がでたやつですね。
直せるけど>ボリュームノブ外せる工具あれば簡単に。
ボリュームノブ外して裏蓋外して中の基盤押し込みながらノブを付け直せば直るかと。
中の基盤部分はケースに対してボリュームノブで挟み込むように押さえてるので
そこの締め付け具合が甘かったかもね。

まぁ〜不良だゴラって返却したほうが良いかもですが。

書込番号:10672514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DBdaisukiさん
クチコミ投稿数:102件

2009/12/23 11:50(1年以上前)

>>物欲がとまらないさん

やはり不良品でしたか。自分で開腹してなんか変な事になったら……と思うとコワイので、
素直に代理店に送ります。ありがとうございました。

書込番号:10672588

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/23 13:31(1年以上前)

主さんこんにちは。

楽しみにしてた主さんに不具合が当たってしまうとは、推薦した自分も悔しい気持ちになりますね。

でも症状としては絶望する程でも無いのが不幸中の幸いかもしれませんね。
分解する勇気があれば案外簡単に直せそうな気もしますが、それも悔しいので代理店に返送するのが精神的にも良いかもです。この点は個人輸入より安心感がありますよね。
まだSRの音を楽しんでないみたいですので、アンプを失う欠落感の寂しさを味わわなくて済むのがラッキーだと気持ちを明るく切り替えましょう。
海外製品はたまにこんな事がありますので、「しょうがねぇなぁ」と、あまり思い詰めないように笑って対処しましょう!

書込番号:10672968

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/23 13:58(1年以上前)

主さん。

9V型乾電池はいれましたか?
今自分で乾電池を抜いて、イヤホンのプラグを抜き挿ししてみた所、主さんの指摘通り、イヤホンジャック、ラインアウトジャック、ゲインの部分が2oぐらいカタカタ動きますよ。
これは乾電池を入れて蓋を閉めれば収まります。蓋はきつくてネジをまわす時は力がいりますが、そういう使用です。
ひょっとして不具合でも何でもないかもです。
すぐお試しを!

書込番号:10673052

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBdaisukiさん
クチコミ投稿数:102件

2009/12/23 14:02(1年以上前)

>>KEITEさん

前スレではお世話になりました。

実は代理店の手違いで電池が届いていなかったのですが、先ほど届きまして電池を入れてみた所、電池のきつさのおかげで基板が固定され、不具合と思っていたズレが無くなりました。
電池無しの状態ではズレるのが普通なんですかね?

書込番号:10673066

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBdaisukiさん
クチコミ投稿数:102件

2009/12/23 14:11(1年以上前)

>>KEITEさん

すれちがいになっちゃいましたね(笑)

>今自分で乾電池を抜いて、イヤホンのプラグを抜き挿ししてみた所、主さんの指摘通り、イヤホンジャック、ラインアウトジャック、ゲインの部分が2oぐらいカタカタ動きますよ。

どうやら不具合じゃなさそうですね!

書込番号:10673105

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/23 14:14(1年以上前)

電池無しで抜き挿しした事が無かったので、今初めて試しました。
がたがたですね(笑)
すべての製品そうなると思います。

と言う事は問題無しですね!
なんかホッとしました(笑)

書込番号:10673125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2009/12/23 14:30(1年以上前)

なんだ基盤全体のガタでしたか?
9V角電池の種類によるサイズ吸収用の遊びですね、不具合でなくてよろしかったです。

書込番号:10673181

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/24 00:29(1年以上前)

すいません、解決済みなのに、レスらせていただきます。
スレ主様は電池は何をお使いなのでしょう??MAHAでしょうか?
こいつは電池によって微妙に音色に違いが出てきますので、それで遊ぶのも一興ですよね。

失礼いたしました。

書込番号:10676138

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBdaisukiさん
クチコミ投稿数:102件

2009/12/25 00:37(1年以上前)

>>gaga0820さん

電池はMAHAの9,6V、230mAhのやつです。

余談ですが今日大阪に行ってまいりました。気になってた機種もそうでない機種もまんべんなく試聴しましたが、中でもRS-1i、DT770PRO、SRH750DJ、e-Q7はかなり気に入りました。この4機種はそのうち買うと思います。Turbine、IE8、ATH-CK90PROも結構良かったです。

PHPAはRx amp、iQubeをER-4Sにて試聴しましたが、Rx ampは高音が刺さるくらいになり、低音は量感も増え、質もかなり好きでした。iQubeはあまり合いませんでした。

今SR-71AをER-4Sで聴いてるのですが、3つの中では一番バランスがいいです。
みなさんの言うとおりオールジャンルいけそうな感じがします。
DS-SALはまだ出来てないので、待ちきれずにAUDIOTRACの2480円のケーブルで聴いてます。

書込番号:10680839

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/25 12:02(1年以上前)

主さんこんにちは。

気に入ったみたいで良かったです!
SR-71Aは解像度の高いイヤホンと相性抜群ですので、BA型などは特に良い組み合わせになると思います。


開発者自身がバーンイン120時間以上必要と明言しているように、聞けば聞くほど音が良くなって来ますよ!
すべての音域の定位が良くなりモワモワ感も解消され、表現力も研ぎ澄まされてシャープになっていく感じです。
長く愛用して大切に使ってあげて下さい。

自分も本当に心から「買って良かった」「もう手放せない」と思ったのは購入してから二ヶ月後からです。
購入直後は、まだまだこのアンプは本気出していませんので(笑)気長に楽しんで下さい!

書込番号:10682109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/28 15:45(1年以上前)

解決済みのようですが、横からすみません。
私のSRー71Aも電池抜いてやってみたらガタガタでした。
後私は電池はACCUの9Vを使ってます。入手は面倒ですが、良いですよ。

書込番号:10698016

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBdaisukiさん
クチコミ投稿数:102件

2009/12/28 16:54(1年以上前)

>>なかじー74さん

家に偶然未使用のパナソニックのアルカリがあったので聴いてみたらMAHAよりも音がよかったです。電池で結構変わるものなんですね。ACCUもそのうち購入してみたいと思います。

書込番号:10698223

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング