『KLX125納車されました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『KLX125納車されました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カワサキ」のクチコミ掲示板に
カワサキを新規書き込みカワサキをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

KLX125納車されました。

2009/12/30 11:53(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ

スレ主 五輪頭さん
クチコミ投稿数:12件

初めての書き込みです。よろしくお願いします。

あいにくの天気ですが、本日KLX125納車されました。
100キロしか乗っていませんが好印象です。
金額の割りに質感が良く、装備も豪華です。走りは排気量相当の走りで不満無い、というより意外と速いのでビックリです。(慣らし段階ですので中低速のみの感想です)

足回りは意外と硬く街中でも走り易いですが、コーナーリングは意識して曲げないと曲がり難いです。

車体は軽いですが、掴む所が無いので林道好きの方は対策必須みたいです。キャリアが発売されれば積載性も向上するので一石二鳥なんですが。

シートは勿論三角木馬状態なので、長時間は辛いでしょうね。
足つき最高なので、信号待ちのたびケツ浮かせば200キロはいけるかな。

総合的に良いバイクですが、通勤メインの方ならDトラッカー125が無難かもしれません。
林道中級者の私にはピッタリでした。

書込番号:10707001

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/30 12:12(1年以上前)

五輪頭さん 納車おめでとうございます。

わたしは今年の春125ccの新車を買いましたが、国産のMTが無かったのでブログと言う125ccのスクーターを買いました。125ccのMTは、そこそこ速くて経済的で楽しいのが魅力的ですね。
 むかしはAR125に乗っていましたが、なかなか楽しかったです。今のスクーターが駄目になったら、KLXもいいかなと考えています。

ブログ:カッタ

書込番号:10707099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2009/12/30 13:40(1年以上前)

性格には国産ではなくタイ産ですよー。
125のMTは中国産のスズキとかならたくさんあるんですけどねー。

書込番号:10707486

ナイスクチコミ!0


スレ主 五輪頭さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/30 16:35(1年以上前)

返信有難うございます。

私はバイク購入検討始めた時にKLX125発表されたので即購入しました。
他の車種検討しなかったのですが、ネットで調べると中華バイクの方がパワフルみたいです。
もっとも近くのショップでは外車販売、整備は行わないので、欲しくても購入は出来ませんが。

最近のKAWASAKIのバイクはタイ産が多いですが、KAWASAKIが国内用にラインナップしている車種なので、外車よりは手厚いサービスが受けれると思っています。多分

以前私はトヨタの期間工として車の生産ラインで仕事した経験有りますが、周りは外人が多かったですね。
個人的にはタイ産のバイクも、外人が作る国産車も大差ないと思います。
完成検査の質は雲泥の差が有ると思いますが

書込番号:10708111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/12/30 18:08(1年以上前)

今後カワサキはすべて二輪部門タイ生産になります。

タイ生産1400GTRあたりエンジンマウントの組み立て間違いでとんでもないクレームでてましたが工場の作業技術員の教育が向上と共によくなってくると思います。

ところで言葉のあや取りではないんですが。
タイ製とタイ生産
違いは何

書込番号:10708566

ナイスクチコミ!4


スレ主 五輪頭さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/30 19:10(1年以上前)

タロウさん、返信有難うございます。

難しいですが、個人的には同じだと思います。
厳密に言えば違うのでしょうが、壊れなければどっちでも良いです。

国産車の場合は、最終的に完成検査して出荷していましたが、途中の作業は人それぞれでした。
クランクプーリーなどは、締めすぎだろと思うぐらい締めていましたよ。ですので始めてクランクプーリ緩める時は大変みたいですね。
メーカー側は緩んでトラブルより、ねじ切れない程度に締めてあるほうが良いのでしょうね。

そういえば、国産車にも外国製のタイヤ、部品など付いているので完全な日本生産とは言えないのかな?

書込番号:10708857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/30 21:38(1年以上前)

国内メーカーが作ってるから国産車でいいんじゃない?



海外の工場で作った日本車でも日本車に変わりないでしょ。国内生産だって実際の作業はアルバイトがしてたりするんだしね。

管理の問題でしょ。

とにかくKLX購入おめでとうさん。ちなみにいくらでした?

書込番号:10709559

ナイスクチコミ!1


スレ主 五輪頭さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/30 23:31(1年以上前)

鳥坂先輩さん、返信有難うございます。

金額は乗り出し37万でした。
自賠責5年、ハンドガード、ガソリン満タン、初回オイル、エレメント込み価格です。
久しぶりにお買い得のバイクが発売されたと思っています。

慣らし段階での感想ですが、それなりに高回転も回りそうな気がします。
80キロは余裕でしょうから、更に高回転が伸びるDトラッカーはサーキットでも楽しめそうです。

BEETから色々パーツ発売されているので、今後が楽しみ。
何処のメーカーでもいいからキャリアを発売してくれると即買うんですけどね。

書込番号:10710233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/31 12:54(1年以上前)

コミコミ40万弱なら今時なら安いほうだよね。

なにしろ16年前に発売のXLR125Rの価格/スペックとKLXを比較してみると、いかにKLXが戦略的に安いかわかるよ。

http://www.honda.co.jp/news/1993/2930525.html

ニンジャ250といい、このKLX125といい、最近のカワサキは商売上手になったもんですw


大型を1台持っているのですが、こいつがかなりの大型なので、気軽に乗れる1台がほしいと思ってたところにKLX登場です。エンジンがややチープな印象が否めませんが、そのうち購入したいと思ってます。引き続きレポートよろしくお願いします(^^

書込番号:10712563

ナイスクチコミ!2


スレ主 五輪頭さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/31 18:11(1年以上前)

鳥坂先輩さん、返信有難うございます。

私もエンジンが安っぽいと思っています。ブラックだったら更にカッコイイと思うのですが如何でしょう?
それともスペックの事言っておられるのかな?

なんにせよ「安かろう悪かろう」の概念を覆す良いバイクです。

以前私もリッターバイク所有していました。(ZZR1100)
当時免許取立てで、最強バイクと言われていたバイクを購入しただけですが、当たり前のようにバイクに振り回され乗りこなす以前の問題でした。
結局乗りこなせないまま初回の車検時にKLX250に乗り換えました。

そして去年DトラッカーX購入したのですが、林道の楽しさが忘れられず今回KLX125購入した次第です。

もう一度リッターバイク所有したい気持ちは有りますが、ロングツーリング行く機会も無くなりましたし、自分自身の腕も理解しているので、DトラX、KLX125で十分です。

書込番号:10714021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 08:08(1年以上前)

>タイ生産1400GTRあたりエンジンマウントの組み立て間違いでとんでもないクレームでてましたが

それってZZR1400じゃね?

http://www.bright.ne.jp/service/recall/08-07c/index.html

しかも欧州モデル、北米モデル、マレーシアモデル(正規国内販売分)での話しだから、タイ生産かどうかも不明と思うが、、、どこでその情報を得たのかい?

書込番号:10724810

ナイスクチコミ!0


スレ主 五輪頭さん
クチコミ投稿数:12件

2010/01/03 21:23(1年以上前)

鳥坂先輩さん、140GTR所有されているのですね。素晴らしい。
私も乗ってみたいとは思いますが、とても手が出ません。
車庫は有るのですが、周りが砂利なので押し歩きしんどいでしょうね。一度だけツーリング中すれ違った事有りますが、幅が広いので車庫に入るかも微妙だな。
購入する事無いでしょうから悩む必要ないけど。

書込番号:10727967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/04 00:18(1年以上前)

>それってZZR1400じゃね?

たぶんそれ!
たまに店に来るのが言ってたが、
そいつが乗ってるのがあたいはGTRかZZR1400か区別つかない(笑)


書込番号:10729031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体) > カワサキ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クイックシフター 2 2025/11/04 20:13:13
ZX4Rオーナー 1 2025/11/04 12:25:20
走行時の異音について 17 2025/10/25 12:11:49
来年も継続は決まったけど、、値上げ。 1 2025/10/08 19:57:15
メーター表示について 7 2025/09/02 20:31:36
口止めはされてないので、、、、 0 2025/08/11 6:17:41
シートを下げてテコ入れか? 5 2025/08/12 1:10:11
新カラー発表 1 2025/08/09 16:02:44
流し乗りに最適なのですが高価 6 2025/08/05 7:46:11
クイックシフターダウン 9 2025/06/29 20:12:21

「バイク(本体) > カワサキ」のクチコミを見る(全 17896件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング