


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EARS (1TB SATA300)
このHDD×2台でintel(H57-Expressチップセット)の
オンボードraidでraid1を組もうしてハマりました。
AFTは実質的にraidには使えないのでしょうか??
・物理セクターがなぜか3072(本当は4096かと)で認識されます。
※Raidを組まなくても3072だったのでMatrixStorageが変かも。
ただし単体での性能試験はバッチリでした
・WD Alignで調べたところ開始セクターが2052(7-8ジャンパで2057)。
WD Alignも実行できずジャンパでもアライメントの調整きかず。
これだけRaidで苦労するならVista、7用HDDと宣伝する前に、
Raidでの注意点(または使えません)ってことを明記してほしい
と思うのですが・・・AFT以外のHDDに交換してくれーー!!
書込番号:11404115
0点

>AFTは実質的にraidには使えないのでしょうか??
H57/IOHではわかりませんが、他のハードウェアRAIDでWD20EARSではありますが使えてましたが・・・
面倒くさいので何もしないで接続しただけでしたけど。RAID0で普通に単体の1.8倍ほどでした。
書込番号:11406364
3点

u-popoさん
情報ありがとうございます。
そうですね、クチコミを読むとハードウェアRaidで成功している人もいるようです。
結局はRaidハードウェアの仕様(開始セクターが8の倍数、8の倍数-1になるならたぶんOK)ってことになるのでしょう。
しかし・・・、RaidボードにAFT対応かどうかなんか書いてありませんからね。。
結局はギャンブルになりますよね。
いくらなんでもWDは先走り過ぎ&無責任な気がします。
(せめて任意のセクター数をずらせるツールを提供するべきかと)
まあ、私の推測と調査があっていればですけどね。
当方は妥協案としてwindows標準のソフトウェアRaid1で我慢することにしました。
WD Alignが効かないのでアライメントがあっているのかわかりませんが、
最低限は使えそうな気がします
書込番号:11407994
1点

当たりを引いたみたいですね。羨ましい。
そのためimsmのバグが表面化して障害になっています。
irsm 9.6にバージョンアップすると解消するはずです。
せっかく当たりを入手できたのですからKB981208もインストールするといいかもしれません。
本来の性能がでるようになりますよ。
書込番号:11409581
3点

よっしゅさん
すばらしい!!
ここ数日のいろんな疑問が全部、吹っ飛びました!!!
(あまりの感動に午前中、仕事にならず・・・)
【intelオンボードRaidの場合】
・インテル社製のAHCI/RAIDドライバのバグで
AFTの物理セクターサイズを誤認(4096⇒3072)
⇒バージョン9.6.0.1014で解消される
・ファイル・システム・ドライバのレベルで
AFT利用に最適化されていない
⇒KB981208で解消される
【windows標準Raidの場合】
・ファイル・システム・ドライバのレベルで
AFT利用に最適化されていない
⇒KB981208で解消される
帰って試してみるのが楽しみです。結果が出たらアップします。
時短だと思ったら潜伏確変だったようです♪
WD社さん
⇒ごめんなさいm(_ _)m悪いのはintelとMSだったんですね
でもHPによっしゅさんページくらいの情報を書いてくれると
大変、助かります。
ということでEARSはRaidでも使えそうですね。
AFTでRaidを組んで将来のHDD換装時の不安が残りますが・・・
書込番号:11410195
0点

IntelとMS両方で問題が出たらのなら、悪いのはWDのような気もしますが。
役立つ情報、ありがとうございました。
WDのHDDでRAID組んでOSを入れるのなら、F6ドライバが必須と言うことですね。
ドライバレスというのも時間の問題でしたけど、Windows7のメリットが1つ無くなりました。
致し方ないところですか。
書込番号:11410229
0点

私はRAID1を組んでいるのですが、突然障害が出ました。 抜いて刺し直すと再構築開始しました。まったく同様に3072物理セクタで認識されていまして、大丈夫かなと思っています。教えてもらったhotfixはwindows7では使えないようです。
また報告しますが。 このハードディスクの問題なんですかね?
書込番号:14337416
0点

残念ながら、インテル ラピッド・ストレージテクノロジー9.6.0.1014にしても、結果同じだったのですが…
ハードディスク交換してもらいます。買って1月くらいなので…
書込番号:14342930
1点

どうも、物理セクターが4096というハードディスクと、古い物理セクター512のハードディスクとのRaidの組み直しですが、何回やってもはずれました。新しいのを買ってきてもダメなので、思いついて、場所を変更し認識しなおしましたら、Raidの認識がはずれて、2個のハードディスクを新しくRaidを作りなおすという作業をして、その間、パソコンをさわらないで一晩放置して、無事Raidが再認識しました。(まだなおって数時間ですが…)
新しいIntel Matrix manager をインストールしたのがよかったと思います。
ここの記事のおかげです。ありがとうございました。
書込番号:14385995
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD10EARS (1TB SATA300)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/10/16 16:44:56 |
![]() ![]() |
6 | 2011/07/16 19:12:13 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/22 23:44:21 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/10 3:47:40 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/08 19:10:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/27 9:16:44 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/02 13:21:21 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/07 10:51:39 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/07 23:19:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/22 8:12:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





