『PART15です。もっと新緑、もっとお花だあ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PART15です。もっと新緑、もっとお花だあ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ481

返信200

お気に入りに追加

標準

PART15です。もっと新緑、もっとお花だあ〜

2010/05/27 20:46(1年以上前)


レンズ > CANON

クチコミ投稿数:10776件

在庫から・・・新緑

皆様こんばんは!!
PART15です! お引越ししてきましたあ〜 今回は初心者じゃありません^^
これからは200レス制限がありますが、今までどおりよろしく御願いします。
さて、前板の返レスからです!!

★キヤのんきさん
ぎえ〜・・1,2枚目はエイリアンクイーンみたいですね。 
エイリアンシリーズ大好きな親父としては・・・・・とても怖いです(笑)
マシンガンで撃ってしまいそうですね。
>会長〜としたことが・・、ぜぇ〜んぜん似合いませんよ〜(^^ゞ
やっぱり〜? 自分でもそう思いました。 美化しちゃイカンですね(爆)
オフ会には超お気楽モードで臨みたいと思いますよ!!

★遮光器土偶さん
2枚目の鳥さん・・・私も掛川で撮りましたよ〜 ギャオスみたいですね^^
ギニアエボシドリって言うんですね。 覚えておきますね!!
>こういう飼いならされた鳥さんを撮るのに100Lは丁度良かったです
見られることと撮られることに慣れていますよね。 すぐそばに人がいても平気ですし・・・いいモデルさんです。
ただ、本格的に鳥さんを撮る方には物足りないでしょうね。
オフ会は無理でしょうか? ちょっと遠いですね。
今回は私の独断で鎌倉に決めてしまいましたが、いつか感性方面でも行いたいです。
そのときは参加してください!!
京都も良いですよね^^  東寺に集合!!・・DXの方には行かないでね・・・・なんちゃって(爆)

★Panyakoさん
おおっ! やっぱりバイクはカッコイイですね!! 特にコーナリングは迫力あります。
スズカですか 学生の時に一度行きました。 レースの開催日ではありませんでしたが、横の遊園地?で遊んだ記憶が・・
スピード系・・・バイク、飛行機は私が撮る範疇にはありませんが拝見していると撮ってみたくなりますね
でもそのためには長〜い奴が必要になりますのでなかなか・・・・・
まずはステテコ、次は・・・・サンヨン? 広角単? 悩みは尽きません

ここで一句
 “遠くから 狙って射抜く スナイパー” サングラスも必要でしょうか?(爆)
 お粗末でした

書込番号:11416023

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/05/27 21:06(1年以上前)

森閑

冷気宿る

薫風 谷渡る

新芽萌え


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま お引越しおめでとうございます^^

早やPART15まで来ましたですね。
こんな穏やかで人気のある長寿スレ板があるでしょうか!
会長さまのお人柄とご努力に信頼が集まり参加の方も増える一方です。
6月から200レスが上限となりますので頻繁にお引越ししなくてはなりませんね!

”もっと新緑だあ”を貼らしていただきます!
”もっとお花だあ”は次回に(笑)

じーじも無駄を省くために、お引越し祝いと同時に前レスからの横レスも一緒にカキコさせていただきます。

★torakichi2009さん こんばんは

今日もうすら寒い1日でしたよ^^
奈良は特に朝晩が冷え込みますね〜!

ND8のフィルターも日中の晴天でしたら一寸しんどいですね(^^;
ND8+PLかND8+ND4ぐらい無いとスローSSを切りにくい気がします。
滝とか水の流れのスローSSは曇りの日がベターのように思います(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

昆ちゃんモデル撮影会 素晴しいですよ!
1枚目、2枚目のモデルさんはちょっと強面のおじさんですね(笑)

キヤのんきさんのキャラもじーじは想像しているのですがどんなお姿でしょうかね?
アイコンの顔がどうしてもちらついて中々定まりません(笑)

★遮光器土偶さん こんばんは

「松江フォーゲルパーク」の熱帯性らしきの鳥さん、いいですね〜!
カラフルですので撮りでがありそうで楽しいでしょうね!

今度の北海道旅行は旭山動物園がコースに入っていますので楽しみです。
近所の鳥さん以外はあまり動物を撮ったことが無いので大変参考になります(^^)
鳥さん以外も挑戦してみます。

★Panyakoさん こんばんは

レースの流し撮りスピード感がバッチリで素敵です!
アクロバット飛行も迫力満点ですね!
空色が濃いですがPLフィルターを使われたんでしょうか?

魚の目もいいですが超広角の景色を広く撮れるレンズは1台要りますね〜!



書込番号:11416108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/05/27 21:09(1年以上前)

虫食いの葉っぱ

エゴノキ

Football-maniaさん 皆さんこんばんは

#15お引越しおめでとうございます
葉っぱです 花付です

#14のお返事もれごめんなさいです。

書込番号:11416131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/05/27 21:15(1年以上前)

紫陽花 100Lマクロ

← 

Football-mania様 こんばんは!!

PART15へのお引っ越しですね。またお邪魔しますので宜しくお願いします。
これからはお引っ越しが早くなると思いますが、会長様も無理をなさらないで下さい。

私は、またサボり癖が出てしまいお邪魔していませんでした。
もうすぐに6月に入りますがどうなることかと心配しています。
今日の夕方仕事から帰ってきて庭の紫陽花を見て一寸遊びたくなり撮ってみました。
ありふれた紫陽花の写真ですが、お引っ越しの挨拶代わりに貼ってみました。
今夜は挨拶だけで皆様方へのレスは御無礼します。
また後日返レスさせていただきます。

書込番号:11416165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/27 21:22(1年以上前)

先日の濃霧です

20D+シグマ18-125

会長様、皆様今晩は。

お引っ越しですか〜。第15弾おめでとうございます。

今日も寒かったですね。
明日は気温も上がるようですが早朝は結構冷え込むようで、霧の発生も懸念されます。
写真を撮るには良さそうですが、運転するのが怖い時が有ります。

今日は久々に早朝に散歩してきました。おともは20D+シグマ18-125です。雨を理由に早朝ウォーキングをサボっておりました。本日より再開です。
シグマ18-125は久々に使ったのですが何故かOSがOFFになっており、手振れ写真を量産してしまいました。

会長〜、MP50いいでしょう。
P50お持ちだからMP100なんていかがですか〜。


☆大和路みんみん さん 今晩は。
矢田寺の紫陽花は私も行く予定です。
前にも書きましたが片道8kmぐらいですのでチャリで行く予定です。
見頃と天気が上手く合えばいいのですが。

☆キヤのんき さん 今晩は。
純正じゃなかったらシグマの50-500も良さそうですね。
456があるのでおいそれとは手が出せませんが、500mmであの値段、OS、HSMは魅力です。
作例見ても良さそうです。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
早速今朝使ってきましたが、チョンボをやらかしてしまいました。
OSのスィッチはさわった覚えは無いんですけどね。
お散歩にはもってこいですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
早速の作例のUPありがとうございます。
67mmと77mmでそれぞれC-PLとND8を揃えました。他はステップアップリングを用意しましたが、晴天だとND400が必要なようですね。
しばらく使ってみて考えます。
赤目四十八滝も行ってみたいですね。

書込番号:11416194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/27 21:26(1年以上前)

5DMKU+シグマ8-16

←のトリミング

7D+シグマ8−16

7D+EF135mmF2L

今夜もこんばんは

お引っ越しおめでとうございます
しかし引っ越しスピードが早いですね〜
これからは毎週ですか?
この分では皆さんへのレスをお返しするのに板が2つ位隔たりそうです(笑)
レスが溜まるとなんだか借金しているみたいなので
なるべく早くお返ししたいのですが追いつきませんね〜(笑)

>万全の体調でオフ会に臨みたいです!!
お大事にしてください!!

有難うございます
昨日ゆっくりと寝ましたら風邪もすっかり良くなりました!
これでオフ会への心配が無くなってホッと致しました〜

本日は埼玉の羽生の方に車で仕事でしたのでちょっと忍城に寄ってきました
またAPS-C用のシグマ8−16を5DMKUに着けて遊んでみましたが
やはり使えますね〜

後で以前このお城を撮ったレンズと比較してみたいと思います!

前板からですが・・・
>「悪魔の素顔を見てやる〜」って息巻いてますよ(笑)

アイコンとは似ても似つきませんよ
それと、昨年の父の死から15Kgも痩せてしまって頬がこけてしまいました
腹周りはそのままですが(笑)
筋肉だけ落ちたのでしょうか
妻はこの事をちょっと気にしていて人間ドックに入れと言ってます←ヤダ〜

ここで一句
”悪いとこ たくさんあるから 即入院”・・・頭、顔、性格???

前板からのレスで  


★torakichi2009さん  こんばんは

>リダイヤルですか。困ったもんですね。

ミケちゃんの時はあらゆる可能性を考えて
電話をかけたりかかってきたら履歴を削除していたのですが
すっかりその事を忘れておりました! 一応電話の件はひと安心なのですが
今度はテレビのリモコンです(泣)・・・(次から次と)
本日最初に帰宅した娘が妻に 「テレビ着けっぱなしだったよ!」といい
妻は 「今日はテレビ朝からつけてないよ」
犯人はこやつらです!!
我が家のテレビはソニーのなのですが
ソニーのリモコンはどのボタンからでも電源が入ってしまう便利なようで厄介なものです!
これからはリモコンの電池を抜くか元を切るかですね!


★八丁蜻蛉さん こんばんは

>7D+135L、やはり多いです。この組み合わせ(笑)

まだまだ続きますよ(笑)
仔猫の成長速度は非常に早いですね
この分では年内にミケちゃん位の大きさになりそうです!
できればもっとじっとしていてくれれば嬉しいのですが・・・


★キヤのんきさん こんばんは

>制限が無ければ・・、間違いなくこの板は歴代一位になるのでしょうね(笑)

お引っ越ししちゃいましたね〜
ちょっと残念な気持ちです(笑)

仔猫ちゃんは結局いただけなかったのですね?
なんだかその飼い主さんは相手の気持ちを察してはくれないようですね
なんだか悲しいです!


★じーじ馬さん  こんばんは

いつかそちらの方でのオフ会に参加出来るチャンスがあったら参加させて頂きます!
3年前まではF1があるたびに行っていたのにお寺は廻れずとても心残りです!

書込番号:11416210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/05/27 21:35(1年以上前)

こんばんは、スレも新しくなりなのですが..
ちょっとごめんなさい。


わぁぁ.. 花撮りじじさんの「青」だぁ〜。
これが見たかったんです、ありがとうございます。
個人的な趣味なんですが、こういう青が大好きなんです♪


すみませんが、(多分)今日は失礼します。
ご無礼、本当に失礼であります、取り急ぎ..

書込番号:11416278

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/27 21:39(1年以上前)

先週の梅雨の晴れ間

街角の風景シリーズ ガチャピンの相棒の家?

同左 道端の花を撮る花壇

同左 

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 昨夜も忙しかったのと、仕事が終わって飲んじゃいましたので失礼しました(笑)。
お引っ越しおめでとうございます。
これからは頻繁になりますね。お手数ですが、よろしくお願いします。

> 3枚目の奥のほうにあるお店は・・・アイドル? えっ? そういう系統のお店ですか(笑)
> こういうところ目ざといです!!
私も直ぐに気がつきました。
でも怪しいでしょ? この細い路地の奥に一件だけあるんですよ(笑)。

一昨日・昨日と良い天気だったんですが、今日の昼ぐらいから曇りに、明日から梅雨空が戻りそうです(涙)。
今日は、午後少し出かけたときに街角を撮ってきましたので、そこからペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●rifureinさん こんばんは。

お尻の検査お疲れ様でした。
私もやったことがありますよ。
この検査、人間ドック等でやると保険が効かずに高いのですが、ドックの検査結果による追加検査になると
保険が効いて安くなりますよね。
でも、私の行った病院は、肛門科の看護婦が全て若い可愛いオネーチャンでしたので、凄く恥ずかしかったです(笑)。

> そうです、この感じです・・浦友さんは中心街にお住まいですか
> 更にひなびた感じの古きの家屋などモノクロで撮ると良い感じなんでしょうね
こんなんで良いんですか? それなら良かったです。
この程度ならたまに撮ってますのでなんとかかりそうです(笑)。
でも、モノクロはあまりやったことがないので、自信がありませんが・・・。
何時かチャレンジしてみますね〜。

●ひ ろ っ ちさん こんばんは。

> 気がかりなのは、オフ会にマクロや7Dの軍団が・・・
> 撮影対象が対象なだけに、恐ろしや恐ろしや。
頑張って耐えてください(笑)。
こう考えると、オフ会に参加するのはかなり危険ですね(爆)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> 街角シリーズありがとうございますW 拝見し、楽しいので私も今度貼らせて頂きます(笑)
是非お願いします。私も他所の地の街角が見てみたいです。

> 泡盛の師匠100L決定ですか! 私は100Rなんですョ〜。ご購入されたら100Lの使い心地のレポをお願いしますね(自爆)
そうでしたか! では是非100Lマクロに逝かれるよう努力します!(爆)

> 蓑虫ですが、私も 少しググってみました。何やらオスは交尾達成後、死に!メスは一生蓑の中らしいですネ!!
> 絶対!生まれ変わったら蓑虫にはなりたくありません (^^ゞ
そうでした! だからオスは可哀想なんだと思ってたんです。
でも、やって直ぐ死ぬって、まるで腹上死ですよね(爆)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

18-155で撮ったフクロウは迫力満点ですね。
高倍率ズームもなかなかやりますね。

> 街角シリーズ、さりげない、それでいて私の地域とは何か違うものを感じさせられて。つい、ひきつけられます。
ありがとうございます。
こんなにみなさんに喜んでいただけるなら、これからも折を見てアップしていきますね。

100Lマクロの作例はもう少しお待ち下さい。
ゲットまで秒読み段階に来ています。

●エヴォンさん こんばんは。

ここへ来て100Rマクロの作例が多いですね。
もう少しで100Lマクロに手が届きそうなので、作例を見て焦ります(笑)。

> 猫のジャンプ力は侮れません!!
ジャンプ力自体はたいしたことなくても、その勢いを利用して途中から壁を登りますからね。
大事なものはなるべく片付ける! これしかありません!
でも、私の飼ってたネコは、横に引くフスマや障子タイプの戸なら開けちゃいましたから、
引き出しに入れるしかありませんでした(笑)。

●たまりばさん こんばんは。

> 街角シリーズ、雰囲気がありますね。
私も最初は全く画になりませんでした。
今は出来るだけ主役を最小限に、出来るだけ切り取ろうと思っています。
やっぱ、どうしてもみんなフレームに入れちゃいたくなりますよね(笑)。

> みなさんから勧めていただいた135Lとこの100Lの作品を見比べています。
100Lマクロはまだ判りませんが、135Lは良いですよ。
でもやはり寄れないのが玉に瑕です。
その点、100Lマクロはマクロですから寄れるのが楽しみですね。

●じーじ馬さん こんばんは。

> ところでマクロはいつですか〜?(笑)
> ROW-GUNSでも花の美しい所から汚いよごれた所まで写せるレンズですよ(^^)
6月になったら逝こうと思ってます。
6月は父の日や私の誕生日もありますので、もし万が一のことがあっても「6月だから・・・」
と言い訳できる唯一の月なんです(爆)。

●torakichi2009さん こんばんは。

> レスいただきながら、返信遅れまして申し訳ありません。
いえいえ結構ですよ。私もレスし忘れることがありますから〜。
お気楽テーゲーで行きましょう!(笑)

> P85は楽しいですよ〜。RAW-GUNSの私でも大丈夫ですよ〜。
そうですか〜、でも当分は忘れることにします。
アップするとき、P85なんてコメント入れないでくださいね〜(爆)。

ところで、前のレスですが、防湿庫の棚なんて増設できるんですか?
知りませんでした。今度、メーカのサイトで捜してみます。

●Panyakoさん こんばんは。

> 5年前に行った時もこれぐらいの時期でしてが、雨ふられなかったです。
この時期でも天気がよいと凄く良いですよ。
一昨日・昨日はそうでした。
また機会を見て是非おいで下さい。


それでは〜。

書込番号:11416307

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/27 21:39(1年以上前)

引っ越しおめでとうございます。
15弾ですが1年24弾以上を目指して
宜しくです

書込番号:11416308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/05/27 22:13(1年以上前)

中之島 日本銀行旧館 G11

中之島の碑 向こうに見えるのは 大江橋 G11

手前から 日本銀行新館 旧館 大阪市役所 G11

中之島 遊歩道 G11

会長 "PART15です。もっと新緑、もっとお花だあ〜"

お引っ越しおめでとうございます

ここで一句

”お祝いは お花がやっぱり 一番だ〜”  

今回こそ一番乗り!!

と意気込んでもだめでした

今日も“中之島界隈”シリーズからアップします

いつもと変わり映えしませんが

お気軽写真ですので お気軽にご覧くださいネ♪

それでは横レスです

*Football-mania会長こんばんは

>おなじタムなら180かな・・・なんて(爆) 内緒です!!

TAMはF3.5ですね。それでしたらΣ150いかがですか
F2.8で明る~いですよ ボケも玉ボケできれいですよ
これなら、100Rとかぶらないですね

* キャのんきさん こんばんは
>てっちゃん!(←ヤンママ親猫ちゃん)が外へ出るときはなるべく早く、そして必ず帰ってこいよ〜!と、毎夜送り出してます(笑)

ママがいてるからまだまだ家では飼えませんネ
もう少し大きくなって乳離れしたら晴れて我が家の猫ちゃんですね
それじゃ ママとセットの写真アップおねがいします

* 遮光器土偶さん こんばんは

>愛娘ちゃん、いい表情してますね。私が時々撮りにいく猫ちゃんが同じような毛並みなので、何か凄く親近感が沸きます。

うちの娘はきつい〜 いけず〜 って顔していますが、性格はすぱっとしています
でも最近よく甘えますね 
いま流行りのツンデレでしょうか

猫ちゃんのお写真アップお願いします!

*Panyakoさん こんばんは

>うちの子は完全に箱入り娘なので外に出た事がありません。
甘える時にお気に入りの犬のぬいぐるみを咥えてきます。

うちの娘はほぼ外猫ですので、ネズミを咥えてきます
えらい違いですネ

犬のぬいぐるみを咥えた可愛いお写真アップお願いします!

*エヴォン師匠 こんばんわ

子猫ちゃんの腕白な感じいいですネ
うちの娘のちっちゃいとき
紙を丸めて(2センチくらい)
放り投げると
一目散に走ってドリブルするように取りに行きます
帰りは口にその紙を咥えて戻ってきて
手元にぽんと置きます
また投げろってゆうことです
これを繰り返し繰り返しやっていました
こちらが疲れるまで…
もう少し大きくなるとすると思いますよ
たのしいです
口に紙を咥えている写真が結構残っています(銀鉛ですけど)

*みなさん

それではこのへんでしつれいします

書込番号:11416514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/27 22:15(1年以上前)

5DMKU+シグマ8-16

←のトリミング  例のカタチ

5DMKU+シグマ8-16

←のトリミング

レスの続きです

★rifureinさん  こんばんは

>えっと他の病気も抱えてたので他の科の専門の女性技師さん(若い)
が機器の設定を兼ねてそばに付き添っていただてました

羨ましい・・・私は54ですが私より上よりも若い人のが多いはず!
なのに私の時は婆ースでrifureinさんだとギャースですか〜
しかも >両手できつく手を握り締められて・・・

これなら入院すればもっとハッピーだったのでは?(笑)


★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

>改札が2つ有りましたよ。
え〜〜〜!!! それは大変失礼致しました!!
申し訳ない事を言ってしまいました〜
鎌倉より側だけのように見えてました

>スタンプラリー、お疲れ様です。なんだか、撮影の下見ツアーのようですね。

秋になったら一人で廻って今度こそ撮影を楽しみたいですね!


★遮光器土偶さん  こんばんは

有難うございます
風邪はすっかり良くなりました
けっこう早く治って良かったです

猫ちゃんですが、あやつらすばしっこ過ぎてまだまだ私の技量では追いつけません!
寝ている時か寝起きの瞬間しかジャスピンになりません(泣)

でも必ず撮ってみせますよ!呪いの写真(笑)


★寅紺さん  こんばんは

>ミケちゃんも奥様が怖かった?

そうなんです!そうなんですよ〜(笑)
子供達が小さい頃妻に叱られて泣いていると
まるで「怒らないで」と言ってるかのように子供たちの膝の上に乗って
妻に向かってニャーニャーと鳴いてました!
この行動は不思議でしたね〜

書込番号:11416527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/27 22:45(1年以上前)

在庫から

皆様、あらためましてこんばんは!!
爆速のレスありがとうございます。
皆様のおかげでPART15までくることが出来ました。
これからはお引越しのペースが速くなりなりますので、年内にいくつまで伸びるのでしょうか。・・・って、まだやるんかい・・って言う突っ込みは無しで(笑)

★じーじ馬さん
森閑・・良いですね。 右奥の虫に食われた葉っぱが生々しいです。
派手さはありませんがしっとりとした描写で、こういうのって大好きです
>”もっとお花だあ”は次回に(笑)
はっ! 大いに期待していますよ。
じーじ馬さんのセンス早く盗みたいです!!  楽しみ〜

★TL-Pro_30Dさん
>葉っぱです 花付です
ありがとうございます。エゴノキって可愛らしい花をつけるんですね。まだまだ知らないことが多すぎます。
ところで一枚目のお花ですが、↑のじーじ馬さんがUPされた一枚目の花と似ているような気がします。
違っていたらゴメンナサイ。 でも一緒だったら凄い偶然ですね!!

★花撮りじじさん
おお〜 アジサイが咲いていますね。
もうすぐ6月ですものね。 静岡には森町に極楽寺(あじさい寺)というお寺がありまして、いろいろなアジサイが見られます
UPされたアジサイは凄く鮮やかですね。
満開(・・って言うのかどうか^^)になったら素晴らしいでしょうね。 そのときはまたUPしてくださいね!!

★torakichi2009さん
寒かったんですか? 静岡は暑かったですよ〜
でも夕方にはまた雨が降ってきまして、退社時に重なりましたので、傘無しで足早にかけて行く方が大勢いました。 不安定な天気ですね。
ネットで調べてみたら、全国的にもその時間に雨が降っていたのは静岡市周辺くらいでした^^
>雨を理由に早朝ウォーキングをサボっておりました。本日より再開です。
私もウォーキングをしようかな・・・と思っていますが、なかなか・・・
実は8月に知り合いの娘さんが結婚されるのですが、そのときまでに少しダイエットをしようと思っています。 4〜5kg位・・コレが難しいんです^^
今日からご飯の量を少し減らしました^^・・・それでも普通の方が食べるくらいですね(爆)
>P50お持ちだからMP100なんていかがですか〜。
いやいや・・・まずはステテコから^^  MP100とMP50だったら・・・MP50かな? おっと失言!! 

★エヴォンさん
上限200って厳しいですね。 この板の早さだとだいたい1週間くらいです。 毎週が新板・・・・ありゃりゃ〜^^
>昨日ゆっくりと寝ましたら風邪もすっかり良くなりました!
それはよかったです。 エヴォンさんがこられないオフ会は、クリープの入っていないコーヒーのようなものですから・・・(古っ!!)
>またAPS-C用のシグマ8−16を5DMKUに着けて遊んでみましたがやはり使えますね〜
御願いしますから、楽しそうなこと教えてくれるのって・・・止めてもらえますか?(笑)
試したくなっちゃって困ります(爆)
>年の父の死から15Kgも痩せてしまって頬がこけてしまいました。腹周りはそのままですが(笑)
15kgは凄いですね。 相当な心労だったんですね。
私は母の死から40日ほどですが、まったく体重が落ちません。 むしろ増えるのを抑えるのが大変です。
これって凄い親不孝みたいですね(笑)
>”悪いとこ たくさんあるから 即入院”・・・頭、顔、性格???
凄いですね! 私の場合は+口となりそうです(爆)

★ long journey homeさん
私も花撮りじじさんの色使いが素晴らしいと思いました。
あのアジサイは凄く鮮やかですよね。
本当に素晴らしい「青」です。
思うことは一緒ですね!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
>私も直ぐに気がつきました。
>でも怪しいでしょ? この細い路地の奥に一件だけあるんですよ(笑)。
やっぱり気がつきますよね。 どう見ても怪しい感じです。 アイドル って、なんだあ〜^^
一枚目は素晴らしい青空ですね。 梅雨の晴れ間でこれだけの青空・・・さすがに沖縄ですね。
2枚目は・・・見えます! ガチャピンの相棒・・・ムックですね! 確かに〜・・・ムックが住んでいそうな家です^^
よくこういうの見つけますね。 見つけるのもセンスですね!!

★asikaさん
>1年24弾以上を目指して・・
ありがとうございます。
これからは週一新板の予定ですので、年内にPART40以上は・・・・なんて^^
でも本当になるかもですよ!! ガンバ!!

ここで一句
 “新板の スターとダッシュで お引越し” こうなっちゃうかもしれませんね
 お粗末でした

書込番号:11416726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/05/27 22:52(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
いつものごとく
マイペースでアップさせていただきます
PART15 お引越し おめでとうございます
引き続き、近所のバラ園からです

大和路みんみんさん
こんにちは
中之島は職場の近くです
実は、日本銀行の中にもは行ったことがあります
さすがに、中でパシャリはできませんが

Football-maniaさん
こんばんは、アドバイスありがとうございます
ミニバラかわいいですね
少し、マクロにこだわりすぎていたようです
勉強させていただきます

遮光器土偶さん こんばんは
赤い花、黄色い花、白い花難しいです
背景を意識して、露出を試しながら、がんばって見ます
デジタルは確認しながら撮れますし
がんばってみます
鳥さんたちかわいいですね
どうも動き物は
いまだに、AIサーボ等の使えてません
AFレンズでも

花撮りじじ さん こんばんは
とろけるようなボケと色ですね
まねして少しでも近づけるように精進します
 

書込番号:11416778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/27 22:52(1年以上前)

エヴォンさん 毎度です!

一枚目・・・目が点になりました^^ そして・・・
二枚目・・・ダメです! トリミングなんかしちゃ!! さらに巨○になって、目のやり場が・・(爆)
こんなに面白いこと教えちゃダメですよ!! 
でも良い形ですね・・・おっと涎が(爆)

ここで一句
 “この形 全ての男が 大好きだ”  えっ、私? もちろん大好きですよ!!
 お粗末でした

書込番号:11416780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/05/27 22:52(1年以上前)

このようなスレ立てやめませんか?

楽しんでおられる方からの非難を受けるのは承知です。

購入の参考にならないとは言いませんが、

なんとなく趣旨が違う気がします。

ご自分のHPなどでやるべきだと思います。

書込番号:11416781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/27 23:03(1年以上前)

100Rでミニバラ

とうたん1007さん こんばんは

>PART15 お引越し おめでとうございます
>引き続き、近所のバラ園からです
ありがとうございます。
バラ園が近所にあるんですか? 良いですね〜 私が行ったバラ園はくるまで時間くらい掛かります。 
>ミニバラかわいいですね
>少し、マクロにこだわりすぎていたようです
私もマクロ初心者なのに偉そうなことを言いまして、失礼しました。
私もマクロで撮るなら大きく・・って思いがちでしたが、最近はテキトーに寄れれば良いかなって思って撮っています。
そういう意味で、等倍が出来なくてもMP50は使いやすい画角で良いなあって思います。
でもせっかっくの100Rマクロですのでもっと勉強するために使い倒します!!

ここで一句
 “ミニバラを 狙って撮れば チョー可愛い”・・・ってなれば良いんですが^^
 お粗末でした

書込番号:11416853

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/05/27 23:14(1年以上前)

100Lマクロ

← 霧の中

← 葉っぱ〜

16-35LU 霧の中

会長様、皆様こんばんは。

とうとうPART15ですね〜
キヤのんきさんのサブタイトルも楽しみです^^

二日間消毒が続いたので、前の板のレスも
ここでさせて頂きます。

写真は、ピークを過ぎた葛城山に行って来たので
ちょっとだけ貼らせて頂きます。

それでは横レスです。
●八丁蜻蛉さん 

こんばんは。
二日間アルコール消毒続きで、遅くなりました^^
MP50は寄れて楽しいですよ〜^^
密輸は、案外目立たない風貌ですので大丈夫では??
ちなみにうちの嫁は、MPとPをそのまま出していても
全く気付いてません。
地味なので恐らくOKだと思いますよ!


●大和路みんみんさん 

こんばんは。
葛城山行って来ましたが、やはり先日の雨で終わってました。
でも、登った全員が喜んでたので良かったです。
霧の中の風景も、なかなか良かったです。


●KDN&5D&広角がすきさん

こんばんは。
同じMacユーザーなのですね^^
iPadの入荷案内が来たので、またまた出費が重なります。
でも3GとWi-Fiで少し悩んでますが、無難に3Gかな〜
旅行で、ストレージ代わりにする予定です。^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
オフ会は楽しんで来て下さいね。
本当に行きたいのですが・・・
次の週なら、出張を理由に行けたかな〜と思ってますが、
こればかりは、どうしようもないので今回は無理かなと思ってます。
沢山飲んで、じゃなかった撮って来て下さいね!^^


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
トレード完了ですね!
50Lは又、買い戻して下さい^^
P85は良い写りですが、ピンは開放では超薄いですので
練習あるのみです!


●じーじ馬さん

こんばんは。
ツツジは、やはり終わってましたが登るのが気持ちよかったですよ!
霧の中の風景も、かなり良かったです。^^
来年は、ピークに合わせて行きたい物です!


●torakichi2009さん

こんばんは。
P85は開放ではLVが効果的でしょうね!
でも、意地でもファインダーで合わせたいと思って撃沈する事が多いです^^
でも楽しいから許しますけど(爆)


●浦友さん

こんばんは。
水なす、是非感想を聞かせて下さいね!
私の夏の好物の代表格ですので^^


●rifureinさん 

こんばんは。
内視鏡検査、一安心ですね!
私も、35歳になった時に意を決して検査しました!
全く問題無いと言われ、安心してますがもう5年以上経ったので
再度検査しておこうかなと思ってます。

胃カメラは、毎年鼻から入れてますので今年も
夏には検査予定です。
健康を維持する為には、色々大変だなと最近思うようになりました。

ちなにみ部屋は、汚い部分は写しませんので^^


●ひ ろ っ ちさん 

こんばんは。
オフ会参加出来て羨ましいです!^^
楽しんで来て下さいね。
CFも準備万端のようですね!


●エヴォンさん

こんばんは。
昨日の135Lのネコちゃんにもやられました^^
お腹を壊しそうです(爆)

今日、砂浜でワンを撮ったのですがちょっとサンヨンが
頭を過りました!おっとマズイ^^


●Panyakoさん

こんばんは。
ブルーは青空が似合いますね!
一度はチャレンジしたい被写体です。

書込番号:11416913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2010/05/28 00:42(1年以上前)

寄ってきたかと思ったら

どこを舐めてるの!

いまさら格好つけたって・・

鼻くらい拭きなさい(3枚目の切り出し)

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 6月になるまでは、PART14で頑張るかと思いましたが、お約束どおり400でお引越しですね。
 新スレ、おめでとうございます。若干のノイズもあるようですが、今後もよろしくお願いします。

★キヤのんき さん

>飼い馴らされた鳥と言えど、そうとうチョコチョコ動きそうな被写体ですが

 それがですね〜、会長さんはご存知だと思いますが、客が餌をやって楽しめるようになってまして、鳥さんも分かってるもんだから、客が餌を買うのを待ってるんです(笑)
 なので、俄かバーダーの私でも、結構簡単に近寄って撮ることが出来ます。

★Panyako さん

 青空にスモークが綺麗ですね。もう美保には期待できないので、どこかに遠征を考えないといけないのかな(笑)

>私も行く途中でこりゃ駄目だと早々に諦めました。

 ツアーに参加と仰っておられたようだったので、フライパスした、F−15やF−2の写真が上がってくるかと思ってましたが、実家に行ったんですね。大社湾でキヤノンの大砲を持った団体さんがいたので、もしかしてPanyako さんがこの中にいるのだろうか、なんて想像してました。

★じーじ馬 さん

 今回はまた見事な新緑のお写真ですね。「霊気宿る」みたいな写真を撮りたいんですが、晴れだとND8でもしんどいんですね。新緑は晴れた日の方が綺麗に発色しそうですし、難しいですね。

>今度の北海道旅行は旭山動物園がコースに入っていますので楽しみです。

 期待して待ってます。

★TL-Pro_30D さん

 エゴノキは可愛らしい花をつけるんですね。今後もよろしくお願いします。

★花撮りじじ さん

 紫陽花はこうやって撮るという、見本のような作例をありがとうございます。このあたりではまだ少し早いですが、紫陽花を撮るときの参考にします、って、物覚えが悪いのでそのときには忘れてたりするんです(爆)

★torakichi2009 さん

 凄い霧ですね。こちらも、冬場には数十メートル先の信号機が見えないことがよくありますが、この時期はそこまでの霧は、少なくとも通勤時間帯には無いです。

>シグマ18-125は久々に使ったのですが何故かOSがOFFになっており
 
 私も、時々やっちゃいます。レンズ交換するときに手が当たるんですかね?でも便利なレンズではあります。

★エヴォン さん

 なにやら不穏な作例が(笑)
 体調が回復されたのは何よりですが、早速呪ってませんか?フルサイズは今のところ、多分予定にないので関係ないですが、猫ちゃんの瞳からは、既に「呪いビーム」が出てるような気がするのは私だけでしょうか(笑)

>アイコンとは似ても似つきませんよ

 お会いしてみたい、でも呪われるのは怖い(爆)

★浦友 さん

 梅雨晴れの空、緑に映えますね。おいでおいでと手招きされてるようで、恐ろしいです。
 街角シリーズもいいです。さすが沖縄、胡蝶蘭がさりげなく屋外で育つんですね。

★asika さん

 この調子では、今年中にPART40くらい行っちゃいそうですよ!今後もよろしくお願いします。

★大和路みんみん さん

>猫ちゃんのお写真アップお願いします!

 ご要望?に答えて、ペッタンと(笑)
 お花じゃなくてお鼻になっちゃいましたが、お許しを(爆)

★とうたん1007 さん

 一枚目のような雰囲気が私の好みです。先日はでしゃばったこと書いて失礼しました。

>いまだに、AIサーボ等の使えてません

 私もまだ感が掴めてないので、もっぱら止まってるところ専門です(笑)

★kiki.com さん

 100L、いい仕事してますね。新緑の陰から水滴なんて、そういう構図大好きです。そんな写真が撮りたくて100L買ったのに、まだ物に出来てないのは修行不足を痛感します。
 それにL単だけあって、風景やポートレートも綺麗ですね。おかげで、他のL単も気になりだしました。あっと、これはナイショに願います。悪魔さんに目をつけられると怖いです(爆)

★会長 さん

 毎回ご苦労様です。
 やはり、翌14日を休むのが無理っぽくて、残念ですが今回はお付き合いできそうにありません。折角のお誘いですが、皆さんでお楽しみくださいm(__)m

で、一句
”オフ会は みんなの写真で 楽しみます”

書込番号:11417455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/28 00:44(1年以上前)

7Dの ”AIサーボ・AF”です!

以降、MFデスW

ハチの子

無題

Football-maniaさん 皆さん こんばんは
 
会長〜!新スレお引っ越しおめでとうございますW
PART15も、楽しませて頂きますョ〜〜!!

新緑!! またまた仕事の合間に”家庭菜園モデル撮影会”を撮りましたので早速御題を貼らせて頂きますW
ちょい脱線してますが、そこはお気楽板!楽しくやりましょう〜〜(笑)

1枚目は ”AIサーボ・AF”です!
いつもはMFですが、今回7DのAFは凄いと思いました!!

4枚目は ”主演女優さんの目にMFデス!!
もう少し絞って監督さんもシャープに写すと面白かったかな(笑)
あえて男優さんはボカシましたW だって、男優の顔などどうでもいいですよね〜(^^ゞ
男優さん・・、長めでしたのでじっくり撮れました(笑)

 ★会長〜
>在庫から・・新緑
緑だけで、濃淡とボケ! こういうのに魅かれます!
>ぎえ〜・・1,2枚目はエイリアンクイーンみたいですね。
>エイリアンシリーズ大好きな親父としては・・・・・とても怖いです(笑)
大丈夫ですか〜!? 今日は夜中におひとりでトイレに行けますか!?(笑)
でも、あの昆虫ってカッコイイですよね!!
今日も撮影会を行いましたのでご覧くださいW

 ★Panyako さん
>今月のCAPAで”超望遠&連写で狙う野鳥写真”なんて特集をやってますね。
>いや〜悪魔のようなシステムをおすすめしてますよ〜
あちゃ〜早速見てみます(^^ゞ
1枚目のバイク! 良く捉えてて凄いですネ〜W 
私はまだそちらは一度も踏み入れてませんが、自身も中免を持ってますので、のめり込みそうです(^^ゞ
2枚目のブルー! こんな感じなのを撮りたいのですW 青と白コントラストが良いですね!

 ★じーじ師匠 
>アイコンの顔がどうしてもちらついて中々定まりません(笑)
あれは、ちょっと若過ぎ!??ですW 年齢的には偽りはないのですが(^^ゞ
私は20代は体重が50Kgもありませんでしたが、30代を過ぎてからあれよあれよと25kg太り・・
今も限りない宇宙に向かって〜! 膨張中デ〜ス(笑)
勝手に親バカ部 ”デブっ長(部長)デス(^^ゞ

 ★torakichi2009 さん
濃霧の!こんな自然現象も良いですね! 狙って撮れるものでは有りませんW
>純正じゃなかったらシグマの50-500も良さそうですね。
APS-Cに500=800mmですか〜!! これはアリですよね(笑)
これ↑の方が幸せになれるかな(^^ゞ

 ★エヴォン師匠
うわ〜忍城ですネ! 5DUのトリミング!これも使えますね〜・・、ていうか良いですね!
撮影場所の背中の方向に中学校があるのですが、以前行った時中学生数人にこんにちは〜〜
って、声をかけられました(笑)写生をしてたみたいですが、素朴な良い生徒たちでした(笑)
お返しした猫ちゃんはたぶん2匹は死なせてしまったみたいなのです(哀)
で、1匹だけ(我が家に口にくわえてナント2Fまで・・)連れて来ましたので、そのまま惚けてお世話させて貰ってますW
エヴォン師匠と同じでこれ以上は哀しくて書けませんW
あれ! 例の形これは真似させて頂きます(笑)

 ★泡盛の師匠
>そうでしたか! では是非100Lマクロに逝かれるよう努力します!(爆)
是非お願いしますW 
今日の100Rでの1枚目は遊びのつもりでAFでやってみたのですが、これが結構良い感触でした(笑)
Lは止まるらしいので気になります(^^ゞ
>でも、やって直ぐ死ぬって、まるで腹上死ですよね(爆)。
ん〜〜、ある意味最高〜!の死に方なのですかね・・・(大爆)

 ★大和路みんみん さん
猫ちゃん達の・・、すみません書く内容が不自然になってしまってますよねW (訳ありです)
出来れば我が家では生んで欲しくなかったのですが、ウチのこたつで生んでしまいましたW
そして、飼い主らしき人←これが非常に微妙で公の場では書きづらいタイプなのです(^^ゞ
そして飼い主というより、餌をくれてる人という方が正確デス。で、このヤンママの親猫は飼ってるみたいなのですが(これも複雑です)
子が生まれようが死のうが我関せずな人なのです。しかしながら、下さいとは口が裂けても言いたくない関係で困ってます!
一応、その方の敷地にお返ししたのですが、1匹だけくわえて我が家に連れて帰って来ました。以来、赤ちゃん猫は我が家にいますW

 ★kiki.com さん
>キヤのんきさんのサブタイトルも楽しみです^^
あちゃ〜出ずらいですね〜!(^^ゞ 
当初は、父親参観日あたりでPART15かな?と思っておりましたが、予想より早い早い・・(大汗)
お子さん達が愛情たっぷりで書いた、パパの似顔絵、作品やらを・・、勿論レンズの呪いタップリで見せて頂こうと思っておりましたが
ちょっと??ですかネ(^^ゞ

では、ドサクサに紛れて!!『PART15です。もっと新緑、もっとお花だあ〜』 

  ”サブタイトル”   『もっと、親バカだ〜』

※会長〜、サブタイが付けやすいスレタイ! ありがとうございました(^^ゞ

といいつつも、今日は親B無しですみませんW ←テーゲー露呈!

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「ご投稿頂くカテゴリの製品についての話題を書き込み頂ければ特に問題ないかと存じます。
尚、ご投稿頂く際、画像の投稿だけでなく、製品情報として他の観覧者の参考になるようご配慮いただければ幸いです。」
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上、PART14で既出ですが kiki.com さん の友情溢れるサブタイの無茶ぶり!ついでに(^^ゞ
”価格.comさん”の見解を貼らせて頂きます。

お気楽板です(笑)

書込番号:11417467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2010/05/28 01:20(1年以上前)

24-105F4L

70-200F4LIS

10-22

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

お引越しおめでとうございます。&ありがとうございます。
>PART15です! お引越ししてきましたあ〜 今回は初心者じゃありません^^
でも、初心者も参加できますよね。引き続き参加させていただきます。

PART14からの続きで神代植物公園の写真を貼らせていただきます。
今回はレンズ比較してみました。すでに皆様お持ちのレンズで参考にならないかと思いますが、
比べてみると面白いものですね。


横レスです。

★rifureinさん こんばんは

検査完了&女性技師さんとのスキンシップおめでとうございます。
良性ポリープの削除とのことですので、もう安心ですね。

お写真(風車が良い感じ)はしっとりとした感じがいいですね。こういう所に行きたくなってしまいます。

> 昨日の海上からの撮影は船上での撮影ですよね
> 広角側で撮られていたので・・・くぐり岩でしょうか差し込む日差しが印象的です
天窓洞といいまして、堂ヶ島の名所です。観光ガイドの写真っぽくて少し恥ずかしいのですが。

> 精力的に撮影されているようですので
> たまりばさんはこちらに上げる作例にも不自由しなそうですね
このスレに参加させていただいて、今はちょっと張り切ってとばしています。(笑)
もう少ししたらおとなしくなると思います。それまでは、お目汚しお許しください。

> ももっとがんばらなくては^^
rifureinさんの作品はいつも楽しみ、かつ、勉強させていただいていますので、
期待しています。


★ひ ろ っ ちさん

>我が家の娘の運動会は、5/29で、天気予報は曇りです。
今週末楽しみですね。家は6/5です。天気もそうですが、風が気になります。
砂埃の中でレンズ交換したくないですからね。

>悪妻は、「熱過ぎずに良い」といっていますので、そうだねと応えています。
>オフ会までは、絶対に逆らいません(笑)ピーカンの方が良いのに!
おさえて、おさえて(これ自分に言い聞かせています。)

>自分でもどんなのが撮れるのか分からないので、ミステリー撮影です。
ますます気になってしまいます。
でもお気楽に、、、ですよね。

今日はここまでで失礼します。おやすみなさい。

書込番号:11417624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/05/28 19:10(1年以上前)

新緑の淵 24-105+ND8

ひそやかに 135L

耀く新緑 135L

紅化粧 タム90


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

昨日のお引越しの一番乗りでした^^
一番乗りは初めてじゃないでしょうかね。
一番に景品は出ないんでしょうか(笑)

今日は少し気温が低くうすら寒い1日でした。
明日からも天気が安定するみたいですから皆さま撮り溜めに励んで下さい!
会長さまもオフ会の段取りでぼつぼつ忙しくなるんでしょうね^^

今夜も“もっと新緑だあ”と地味ですが“もっとお花だあ”を貼らせていただきます。

それでは横レス失礼します

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

1枚目のお写真は私のと同じ花のような気がしますね^^
2枚目のエゴノキの名前は聞き及んでいましたが花と合致いたしました。
そういえばいつも行く公園で見かけたような気がします。
この板に参加していると物知りの方が多いので勉強になります(^^)

★花撮りじじさん こんばんは

額紫陽花が渋い青系の色がこの時期にあいますね^^
いつものような整理された背景処理で主役が浮き出ています!
このへんの撮り方は花撮りじじさんのお手のもんですね(^^)

花菖蒲もぼちぼちに咲いてきているみたいですし明日はどこかへ花探しにでも行こうと思います。

★torakichi2009さん  こんばんは

先週のじーじが葛城山に行った日の霧風景ですね!
やはり霧の風景は情緒があって素敵ですね^^
こういうのってじーじは大好きです!

C-PLとND8があれば直射日光で無ければかなりSSが落とせると思いますよ。
ある程度は絞り込まなくてはいけないでしょうが。

★エヴォンさん こんばんは

APS-C専用レンズをフルサイズに付けるとこんなにケラレた写り方になるんですか!
こんな写真初めて見ました。
トリミングすれば使えないこともないですね〜(笑)

オフ会への体調も万全になりつつあって楽しみですね〜!
次の時は必ず参加させていただきます(^^) 

★浦友さん こんばんは

街角のスナップがいいですね^^
じーじはつい花があれば花のアップの写真を撮ってしまいこういうスナップ的な写真を
撮る余裕が無いのです(^^;
見習って何気ない風景からの表現力を身につけるように努力します(^^)

★大和路みんみんさん こんばんは

あちらこちらを精力的に撮られていて楽しまれていますね!
やはり写真撮りは行動力のあるなしがかなり影響します。
じーじももっと行動半径を広げ素材を求めて放浪しなければ(笑)
つい近所で済まし楽をしてしまいます(^^;

★とうたん1007さん こんばんは

バラをMP100で楽しまれていますね^^
これから紫陽花、花菖蒲始つぎつぎと花が咲いてきますので楽しみです。
いいレンズお持ちですし羨ましいです。
お気楽板ですしマイペースで結構ですので作例見せて下さいね(^^)

★kiki.comさん こんばんは

葛城山に行ってこられましたか!
ツツジが終わりかけでも霧のある情景のお写真素敵ですよ!
じーじの撮った真っ赤かよりずっといい雰囲気です!
じーじもあの日、霧を期待して行ったんですが晴れ上がってしまいました(^^;

★遮光器土偶さん こんばんは

今回はネコちゃんシリーズですね^^
シャープに写っていて毛並みの質感が素敵です!

ノイズは写真につきものですよ(^^)

ND8でも晴れた日にゃスローSSは辛いですね(--;
旭山動物園は期待外れになるかも(じーじの腕では)

★キヤのんきさん こんばんは

虫さんシリーズいいですね〜!
1枚目は睨んでいますね! ピンがバッチリです!
2枚目は角が生えているんでしょうか。初めて見ました!
3枚目のハチの巣・・・親蜂に刺されはしませんでしたか!
4枚目は何ですか! こんなじーじの大好きな写真を載せて!
オラが監督なら手取り足取り実技指導するんですが(爆)

価格.comさんの見解を記載頂き有難うございます。

価格.comさま 私共は製品情報の参考になるよう努力いたします。

★たまりばさん こんばんは

色々なレンズの比較有難うございます^^
これぞ価格.comさんのおっしゃる製品情報の参考になる作例です!
赤がいい発色していますが、レンズによって色合いが違うのがいい例ですね。
大変参考になりましたよ(^^)



書込番号:11420143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/28 19:39(1年以上前)

開けられないものはなかったミケちゃん

7D+EF135mmF2L ミーちゃん

KX2-EF100mmF2.8マクロ

今夜もこんばんは

先程帰宅致しましたらキヤノンからなにやら「7D」のアンケートプレゼントの
ピンクと黄色の蛍光ペンが届いておりました!
会社の庶務に行けば貰えるものなのですがこういうものって嬉しいですよね!

>上限200って厳しいですね。 この板の早さだとだいたい1週間くらいです。

忙しくなりますね〜
レスを打ち切られてしまいますので次の板の前半は前板の続きという事ですね(笑)

>相当な心労だったんですね。

原因は判りませんが時期がちょうどその頃からですので!
今はホント悪いとこだらけですね〜
腰を痛めてからは歩くのも遅くなってしまって
現地で皆さんの迷惑になるんじゃないかがとても心配です!!

今、レンズは何持って行こうかボディはどっち?両方?って考え中です!!

ここで一句
”どれがいい? 呪えるレンズに しようかな” お粗末でした(笑)


★浦友さん  こんばんは

>ここへ来て100Rマクロの作例が多いですね。

持っていて使わないのは勿体ないので
撮影の時間がとれるかとれないか判らない時はKX2に着けて持ち歩いております!
とれなくてもこの重量なら苦になりませんね!

でもLマクロが手に届くならLのが良いですよ!
円形絞りとISは強い味方ですね!!

>私の飼ってたネコは、横に引くフスマや障子タイプの戸なら開けちゃいましたから、
引き出しに入れるしかありませんでした(笑)。

ミケちゃんは何でも開けちゃいました! ↑これですもの(笑)
こやつらにはまだ何の芸もありませんので安心です
ただ、階段が登れるようになってしまったので探すのが面倒です


★大和路みんみんさん こんばんは

>その紙を咥えて戻ってきて
手元にぽんと置きます

これはけっこう多才なミケちゃんもやれませんでした
取りに走って行くのですがあっちの方でそれにじゃれるだけですね(笑)

書込番号:11420253

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/28 19:49(1年以上前)

街角の風景シリーズ 居酒屋 たまに行きます(笑)

同左 ジーンズ屋 今時?のマネキン

同左 重厚な石垣塀 これ民家です(驚)

同左 ハイビスカスにピンを・・・

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 新しい板も会長にレスがついていますね。
大変嬉しい限りですが、ご迷惑に思われている方もおられますね。
誰しも気がつかずに迷惑をかけていることがあると思います。
出来るだけレスはズル返にして、みなさんにご迷惑がかからない程度に楽しみましょう!

> よくこういうの見つけますね。 見つけるのもセンスですね!!
ありがとうございます。
ツタの絡まるお宅で、冬になると全ての葉が落ちます。
茂ったなぁと思い、何気なく見上げるとムックの家でした(笑)。

今日も昨日の街角からペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●大和路みんみんさん こんばんは。

四名目の「中之島 遊歩道 G11」は良いですね〜。
これはG11のパンフに載せてもイイ感じですよ(笑)。
canonらしい色ノリの良い写りですね。

●エヴォンさん こんばんは。

三枚目と四枚目の堰の写真は、トリミング前の方が回りの黒が生きていて良い感じがしますね。
やはり写真の枠は黒がイイ感じですね。
一枚目と二枚目は、橋の高欄の頭でしょうか?
歪むとイイ感じの様に見えちゃいますね(笑)。

●kiki.comさん こんばんは。

私は100Lマクロでマクロ写真はもとより、三枚目のような少し近づいた写真を撮りたいなぁと思っています。
135L では撮れない画角があると思って期待しています。

> 水なす、是非感想を聞かせて下さいね!
はい、今年は是非食べてみようとお思っています。
もう、取り寄せるサイトもチェック済みです(笑)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

> 街角シリーズもいいです。さすが沖縄、胡蝶蘭がさりげなく屋外で育つんですね。
ありがとうございます。
この道路植栽の画をアップしたのは、コチョウランのほとんどが道端の木に括り付けられて
咲いていることを見せたかったからです。
こちらにいると、ランはフツーの道端の花なんです(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

昨夜の作例もマクロの威力抜群ですね。特に四枚目のハエは凄いですね〜。
こんなに近くに寄ってハエを撮れるんですか?
100Rマクロがこんなに良いのなら100Lマクロは・・・(嬉)。
あっ、ウデもありますよね(爆)。m(_ _)m

●じーじ馬さん こんばんは。

> 見習って何気ない風景からの表現力を身につけるように努力します(^^)
何を仰いますやら、じーじ馬さんがスナップを真剣に撮り始めたら私なんか出る幕が無くなります。
街角スナップはテーゲー写真家の領分ですから〜(笑)。

●エヴォンさん こんばんは。

> でもLマクロが手に届くならLのが良いですよ!
> 円形絞りとISは強い味方ですね!!

そうですよね。良いものがあるのですから、出来るだけそれに逝きたいですよね。
ISはもちろん、円形絞りは凄く楽しみです。

> ミケちゃんは何でも開けちゃいました! ↑ これですもの(笑)
> こやつらにはまだ何の芸もありませんので安心です

やはりそうでしたか!
賢いネコは何でも開けちゃうんですよね。
チビちゃんたちも直ぐにそうなるでしょう!(笑)


それでは〜。

書込番号:11420292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/28 20:05(1年以上前)

20D+A09

のんびりMASH さん いろいろな考えが有ると思います。
不快で有れば申し訳ありませんが、スルーして頂けませんか。



会長様、皆様今晩は。

こちらは日差しがあればいいのですが、そうでなければ結構肌寒い一日でした。早朝は結構寒く、10℃を割ったようです。
そんな中、今日も散歩してきました。お供は20D+A09です。
カメラを持ってでるとウォーキングになりませんね。


☆エヴォン さん 今晩は。
今度はテレビのリモコンですか。
チーちゃん、ミーちゃんは次から次へと大活躍のようですね。お次はなんでしょうか。
あ、約束通りにアレを超広角で舐めるように撮って頂きありがとうございます。
流石に迫力が違いますね。叶姉妹…。


☆浦友 さん 今晩は。
>アップするとき、P85なんてコメント入れないでくださいね〜(爆)。
ハハハ〜、こればかりはいくら浦友さんのご要望とはいえ無理ですね。製品情報を記載しないと板の存在が危惧されそうです。
皆さんもできるだけ明示して下さいね。特にLマクロとかPがいいみたいで〜す。
防湿庫の棚は↓参考にして下さい。メーカーごとで違うかもしれませんが、他の店でも取り寄せれるようですよ。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001023004


☆kiki.com さん 今晩は。
葛城山行かれたのですね。ちょっと盛りを過ぎたとはいえ霧の中の風景もいいですね。
P85対策として三脚を使う癖を付けたいと思っています。
せっかく軽量なのを買ってますので、使わないと損です。

遮光器土偶 さん 今晩は。
このところの天候不順でネコちゃんも鼻みずでしょうか。
奈良は結構霧が出ます。平城宮跡なども濃霧の名所で、真ん中を通っている近鉄線はよく遅れます。(今は阪神線との相互乗入で慢性的に遅れてます。)
今日はもう一つの久々のレンズを持ち出しました。こいつもいいレンズなんですけどね。

☆キヤのんき さん 今晩は。
以前は霧が出ると道路状況や鉄道の遅れが頭をよぎりましたが、今は「おっ、撮ってみたい」ですね。
シグマの50-500は結構良さそうです。しかし、私には456が有ります。
結構328より気にいってたりします。

書込番号:11420364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/28 21:10(1年以上前)

サンヨンです!

7D+シグマ8−16

再びです
先程の蛍光ペンを撮ろうと思ったのですが何で撮ろうかと思ったら
kiki.comさんがサンヨン?っておっしゃってますので(笑)
こやつらはどうせ寝てますので内蔵フラッシュで!

それとシグマ8−16で逆光撮影です
前回はゴーストが何故か出なかったので今回はゴーストの出る角度を探しました 

ここで一句
”キヤノンさん 負けていいのか 頑張ろう” お粗末でした!


★kiki.comさん  こんばんは

2枚の「霧の中」は情感あって良いですね〜
これがサンヨンだとどうなるのかな?って思いません?(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

>猫ちゃんの瞳からは、既に「呪いビーム」が出てるような気がするのは私だけでしょうか(笑)

見えましたか?
欲しい方には見えるらしいですよ!!
もう素直に逝っちゃいましょうよ(笑)


★キヤのんきさん  こんばんは

>うわ〜忍城ですネ!

シグマの8−16はどうしてもこの忍城でテストしたかったんです!!
色々なレンズの作例があるのはこのお城だけですので!

描写性能も比較出来ましたのでとても良かったです!

>お返しした猫ちゃんはたぶん2匹は死なせてしまったみたいなのです(哀)

それは残念です

>あれ! 例の形これは真似させて頂きます(笑)

まだありますので乞うご期待(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

純正のEF−sでは取り付けられないようになってますので
これがやりたくてシグマにしたという事もあります(笑)
APS−Cの8mmですので35mm版では12〜3mmなのですが
実際フルサイズに着けて不用な部分をカットしても
なんと7Dの8mmよりも広い範囲が写ってますね!
11mm位の画角かと思います!


★浦友さん 再び〜

>歪むとイイ感じの様に見えちゃいますね(笑)。

やっぱり〜
普通にも撮ったのですがあのカタチはあのカタチですよね(笑)

>ISはもちろん、円形絞りは凄く楽しみです。

Rマクロの弱点は点光源が撮りたくなくなることですね(笑)
マクロレンズは無限大以外は最短に行くに従って絞りリングが閉じてきますので
どうしても絞りの形状に影響されてしまいますよね!


★torakichi2009さん こんばんは

>お次はなんでしょうか。

階段が登れるようになってしまいました!!
開いてる部屋を荒らしまわっているようです(笑)

>約束通りにアレを超広角で舐めるように撮って頂きありがとうございます。

これだけは忘れません! オじゃなくて
イッパイ撮ってきました〜(笑)

書込番号:11420629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/05/28 21:34(1年以上前)

桜ウツギ 100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!

明日は土曜日ですが仕事があります。
仕事の日には天気が回復していい天気になるような様子です。
日曜日にはどうなるのか。何とかいい天気になって欲しいものです。

今朝気づいたのですが、家内が大事に育てている「桜ウツギ」がボツ
ボツと花をつけかけました。
朝の散歩の後に早速撮り始め、帰ってきてから一寸撮りましたので
アップします。
この花は栽培種ですが自分としては特に気に入っている花です。
一寸日にちを掛けて撮ってみようと思っています。

昨日の紫陽花について気にいっていただけて嬉しく思っています。
意識しているのではありませんがブルーが思っていたより綺麗に出て
くれました。


ここから横レスにて失礼します。

● long journey homeさん こんばんは!!

>これが見たかったんです、ありがとうございます。

以前、long journey homeさんから青系統の色が好きなんですね。と
言われた事が有りましたね。
この色のことだったんですね。
今でも余り意識しているわけではありませんし、ピンク系統も好きなの
です。
でも、皆様方からそう言っていただきますと素人の私ですから本当に
嬉しくなってしまいました。
意識してみることも大事なのかもしれませんね。
教えていただきありがとう御座いました。

●  浦友さん こんばんは!!

街角の風景シリーズ楽しみにしています。先日の「梅雨の晴れ間」の
青い空などすっきりしました。
早く暑い夏が来ないかなー。
綺麗な沖縄の海の色を見たいです。碧い空を見たいです。

マクロ逝かれるのを待っています。
私の希望としては100Lマクロから変更がないことを祈っています。
最近MPの呪いも強いですから。
でも私は100Lマクロが出してくれる色が大好きです。
もうすぐ6月です。
父の日かな?


● とうたん1007さん こんばんは!!

初めまして。初返レスさせていただきます。
バラの作品を拝見させて貰いました。私は雨の中バラ撮りをしましたが
難しいですね。
バラは皆様方の作品を拝見して来年に備えます。

>とろけるようなボケと色ですね

そう言っていただけただけで幸せです。今年100Rマクロから100L
マクロに変えたばかりです。
結構気にいって○○の一つ覚えでこのレンズを中心に使って花を撮ってい
ます。

● 遮光器土偶さん こんばんは!!

猫さんの作品面白いですね。ポイントを捉えての撮影とアップで短編の物語
が有ります。
猫さんの表情が撮っても面白いのでにやにやして拝見していますが、相当の
数(かず)撮られるんですか?
シリーズ化してアップして戴けませんか?

紫陽花の写真について目を止めて戴きありがとう御座いました。
この辺りでもまだまだシーズンはもっと後です。
どういう訳か知りませんが、家内が育てている鉢でフライング状態で咲いて
います。
まだ当分の間咲いていてくれると思います。


● じーじ馬さん こんばんは!!

昨日は一番乗りでしたね。私は遅れをとりました。(3番目でした。)
じーじ馬さんは新緑の風景などを取り入れられ、水との絡みを試みていらっ
しゃいますね。
新緑の淵の前回の風で揺らぐ新緑の作品が好きです。
今夜の「紅化粧」の花な何の花なのでしょうか?

もう花菖蒲が咲き始めますね。
花菖蒲も面白い花ですので、よい菖蒲園を見つけて出掛けたいと思っています。
私の近くには余り良い菖蒲園が有りませんので遠征になると思います。
紫陽花はヤマアジサイを中心に撮ります。

暫くは今夜アップしました桜ウツギでしのぎます。

書込番号:11420735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/28 21:39(1年以上前)

何か用?

やべっ 見つかった

青空に・・

皆様こんばんは
週末になりました。
ところが明日からの天気は怪しいですね。 もっとも日曜日が四十九日なので今週もカメラはオフですが。
それでも朝一ぐらいは撮りに出掛けようかな・・・・起きられれば^^

★kiki.comさん
霧の中・・・良いですね!
ひんやりとした空気が感じられますね。5DUのISO3200は常用できますね。
私はISOオートで撮りますのでこの高感度はありがたいです。
もっと積極的に使いたいですね!!

★遮光器土偶さん
はい〜 400レス超えたらお引越し!! 一度決めたら変えませんよ!!・・・結構頑固者なんです^^
ノラちゃんでしょうか? 人見知りしないんですね。
私も公園でノラちゃんを見かけるとつい撮ってしまいますが、中にはカメラを向けてちょっと近寄ると逃げちゃう子もいますね
いじめられたことがあるのかなあ・・なんて思っています。 野良猫を餌付けするのは誉められませんが、いじめることはないですよね!!
>翌14日を休むのが無理っぽくて、残念ですが今回はお付き合いできそうにありません。
私も14日に休暇をとろうと思ったんですが、出張になってしまいました。 あ〜ん(泣)
残念です!!

★キヤのんきさん
7DのAIサーボUはさすがですね・・・って思ってたら、MFもバッチリじゃないですか。
これだけビシッと撮れればH-ISもいらないですね^^ RAW-GUNSの親父には羨ましいことです!!
4枚目の無題・・・最高傑作ですね。 うしろの方に小さく「監督さん」が写っているのが素晴らしいです!
髭生やしてサングラスしているんですかね「良いですよ〜 これですよ〜」とか言いながら^^
7Dってファインダーの倍率が高いですよね。MF見やすいんでしょうね!! 良いなあ〜・・・(涎)^^
>今日は夜中におひとりでトイレに行けますか!?(笑)
夜中じゅう我慢して朝一でトイレに行きましたよ!!(爆)
>”価格.comさん”の見解を貼らせて頂きます。
ありがとうございます! お気楽に行きましょうね!!

★たまりばさん
>でも、初心者も参加できますよね。引き続き参加させていただきます。
初心者マークは付きませんが、私もデジ一初心者ですのでお気楽に〜・・・ですよ!!
>今回はレンズ比較してみました。すでに皆様お持ちのレンズで参考にならないかと思いますが・・・
そんなことありませんよ、同じレンズでも撮る方が違えばまったく違う写真になりますよ。
多勢の方の作品を見ることで勉強になります。 遠慮なさらずにUPしてくださいね!!

★じーじ馬さん
>一番に景品は出ないんでしょうか(笑)
欲しいですか? じゃあ・・・チュッ(^o^)/~♡  (核爆)
明日と明後日は怪しい天気みたいです。 日曜日だけは雨が降って欲しくないです・・・母の納骨なので・・・
今回はお花ですね。
ひそやかに・・・う~ん 唸っちゃいます! 本当にひそやかに咲いている花にスポットを当てているようです。 う〜ん!!
輝く新緑・・・背景の下側のボケはどういう状況なんでしょうか・・・葉っぱが輝きを増すようね背景ですね!
いつも素晴らしいお写真ありがとうございます。
そのうちこのセンスを・・・っていつも言ってますがなかなか・・・^^

★エヴォンさん
>先程帰宅致しましたらキヤノンからなにやら「7D」のアンケートプレゼントのピンクと黄色の蛍光ペンが届いておりました!
あらっ良いですね。私もこういうの大好きなんです。 お金を出しても買えない者って魅力ありますよね。
昔ウィスキーのオマケで太陽の塔(岡本太郎作)の顔が底になっているグラスがありましたが、5つくらい持ってました^^
でも、先日キヤノンからアンケートがあって全部答えたんですが何も送ってきません。 7Dはいいなあ〜・・
>原因は判りませんが時期がちょうどその頃からですので!
>今はホント悪いとこだらけですね〜
それは気になりますね。 私も年が年ですので(って同じ年代ですが)からだの具合には気を使います。
ちょっとおかしいと心配になりますね。 無理せずお大事にしてくださいね!!
>今、レンズは何持って行こうかボディはどっち?両方?って考え中です!!
あれ? 腰が痛いのならボディは1台が良いでしょうね。 そうなると・・・・7ですか? ああ〜呪われる・・・^^

★泡盛の師匠(浦友さん)
>誰しも気がつかずに迷惑をかけていることがあると思います。
そうなんですよね。 物事って自分の方から見ただけじゃいけないと思います。
客観的に見ることも大事ですね。 出来る限り気をつけましょう!! お気楽ですが^^
今日も沖縄の街角が見られますね。 居酒屋さん・・・良い感じですね。ちょっと寄って一杯ひっかけたくなりますね^^
3枚目は・・本当に民家なんですか? 凄いですね・・・てっきり城跡か公共の建物だと思いました。 
相当な豪邸なんでしょうね。  忍者でも住んでいそうな・・・^^
もしかして、石垣に仕掛けが・・・(爆)

ここで一句
 “朝のうち 雨降る前に お散歩だ” 朝から雨が降りそうなので・・・早朝なら
 お粗末でした

書込番号:11420760

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/05/28 21:40(1年以上前)

新緑とお花と親Bです^^v

青空とうんていと親B

おたまじゃくしと親B

ヘンな顔の親B^^;

会長 お気楽板に集いし皆さま ROMされている皆さま こんばんは〜

最近めっきりご無沙汰しておりますodachiです^^;
年末から続いていた超多忙な仕事が本日やぁ〜〜〜っと一段落致しました。
で、早速お題&サブタイに従ってペタリしますね!
レンズは50LとEF28/1.8です。

書込番号:11420761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/05/28 21:50(1年以上前)

エゴノキ 100L

ピンクエゴ 100L

フタマタイチゲ 100L

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜
>ところで一枚目のお花ですが、↑のじーじ馬さんがUPされた一枚目の花と似ているような気がします

あっそうですね、花の形からみて同じガマズミの木だと思います
偶然ってあるんですね

★ 遮光器土偶さん
>エゴノキは可愛らしい花をつけるんですね。今後もよろしくお願いします

エゴノキは奇麗な花が咲きます ピンクも有ります 今年は凄い花の量です
混雑していて撮り様がありません
こちらこそよろしくです。

★ じーじ馬さん
>1枚目のお写真は私のと同じ花のような気がしますね^^
>2枚目のエゴノキの名前は聞き及んでいましたが花と合致いたしました

一枚目はガマズミ 2枚目のエゴノキはピンクの方が少し咲くのが遅れました
でも花の量は圧倒的にピンクエゴの勝ですね


書込番号:11420816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/28 22:09(1年以上前)

接近戦だと こうなっちゃいます

玉ボケだったら・・

またまたこんばんは

★torakichi2009さん
大人の対応ありがとうございます。
>カメラを持ってでるとウォーキングになりませんね。
そうですね。 立ち止まっていることの方が多いですから^^ 
カメラを持って健康のためのウォーキングをしようとしたら、3時間くらいは必要だと思います。・・でその間歩いているのが1時間くらい^^
A09は軽いですか? F2.8の明るさもですが、AFの遅さ意外は欠点がないようですね。 かみさんように・・・おっと!!^^
防湿庫の棚増設は考えたいと思います。
今がごちゃごちゃで誤魔化しやすいのは良いんですが、どうにも整理が出来ません。 やっぱりすっきりと収納したいですから
情報ありがとうございました!!

★エヴォンさん
>前回はゴーストが何故か出なかったので今回はゴーストの出る角度を探しました 
本当に逆光に強いですね。2枚目なんか絶対にゴーストが出そうなところですが、・・シグマって凄い!!
>”キヤノンさん 負けていいのか 頑張ろう”
プロ用の超高価格レンズよりも、庶民向けの高性能レンズを出して欲しいです。
技術のキヤノン・・がんばれ!!
>Rマクロの弱点は点光源が撮りたくなくなることですね(笑)
私もそう思います。 キヤノンは円形絞りにもう少し力を注いで欲しいです! タム90が欲しくなっちゃいます!!

★花撮りじじさん
花ウツギ・・・きれいなお花ですね。 奥様が育てられているんですか? こんなお花がお庭に咲いているなんて良いですね!!
特に3,4枚目が好きです。 理由はわかりませんが雰囲気が凄くいいなあ・・・って思います。
毎朝散歩されているんですか? 私も健康とダイエットのために歩こうかなあ・・と思ってはいるんですが、なかなか・・^^
せめて土日くらいは歩きたいですね。 でもカメラを持ち出すとウォーキングになりませんが^^
>この花は栽培種ですが自分としては特に気に入っている花です。
>一寸日にちを掛けて撮ってみようと思っています。
ぜひ御願いします。 咲く花の変化は楽しみです。 たくさん撮ってUPしてください!!
楽しみにしています!!
 
ここで一句
 “玉ボケは マクロにゃ欲しいよ キヤノンさん”
 お粗末でした

書込番号:11420905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/05/28 22:16(1年以上前)

睡蓮の池

早朝のモクレン

出してよ〜

会長 みなさん こんばんわ

在庫切れです

とりあえず 在庫からアップします

明日はネタを仕込みに早朝から行ってきま〜〜〜す

*torakichi2009さん

>矢田寺の紫陽花)見頃と天気が上手く合えばいいのですが。

情報交換しましょう

MP100が活躍しますね!

呪われるかも

*とうたん1007さん

>実は、日本銀行の中にもは行ったことがあります
さすがに、中でパシャリはできませんが

日本銀行って入れるんですか
守衛さんがいて誰でもが入れないような印象があります
とうたん1007も中之島の作例お願いしますネ!

*kiki.comさん こんばんわ

>葛城山行って来ましたが、やはり先日の雨で終わってました。
でも、登った全員が喜んでたので良かったです。
霧の中の風景も、なかなか良かったです。

お写真拝見すると水越峠から登られたのですネ
お仲間もお喜びでよかったですネ
霧の中のお写真味わいがあります
kiki.comさんも山が好きになられたみたいで
大峰の弥仙〜八経ヶ岳のオオヤマレンゲもきれいですよ

*遮光器土偶さん こんばんわ

>お花じゃなくてお鼻になっちゃいましたが、お許しを(爆)

ノラちゃんですか?
ふてこい顔で たくましいですね
舐めてるのは タマタマ?
うちにもノラが毎晩きます(ご飯もらいに)
とでもご紹介できませんが…

*キャのんきさん こんばんわ

事情をお聞きすると複雑ですね
ママと子猫ちゃんには罪がないのに…
可愛がってあげてください

*じーじ馬さん こんばんわ

>じーじももっと行動半径を広げ素材を求めて放浪しなければ(笑)

みなさんとお付き合いしだしてから
放浪癖が身に着きました
感謝しています

それにしても お近くで
これだけのものが撮れるのですネ
輝く新緑と清冽な水の流れ(小滝)いいですね!

明日また葛城古道で放浪してきます

*エヴォン師匠 こんばんわ

>ミケちゃんは何でも開けちゃいました! ↑これですもの(笑)

ドアノブを引いてあけるんですね
L型ですか
賢いですネ!
ミケちゃんのしっぽ可愛い!!

紙を咥えて持ってくるのは
もう少し大きくなったらしますよ
メモ用紙ぐらいのを小さめに丸めてぽいです
やってみてくださいネ

*浦友さん こんばんわ

>これはG11のパンフに載せてもイイ感じですよ(笑)。
canonらしい色ノリの良い写りですね。

言いすぎですよ〜〜〜 (汗)
(内心喜んでます)
G11たしかにシャープですね 
24-105Lとは違った印象です

道端にハイビスカス きれいです

*みなさん

それではこのへんで失礼します

書込番号:11420949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/28 22:26(1年以上前)

みたびのこんばんは

★odachiさん
ちょいとご無沙汰でしたね! 外孫ちゃんともご無沙汰でした・・・さびしかったよお〜
お仕事ひと段落ですか、それはよかったですね。 これで親Bの活動も活発になりますね。 私も楽しみが増えます!!
2枚目のお顔は・・・外孫ちゃんの笑顔はやっぱりこれですね。 外で遊んでいる時の笑顔が最高ですよ!!
これだけ外で遊ぶのが好きだと、夏には真っ黒けになっちゃいそうですね。 紫外線対策をお忘れなく・・・女性ですから^^
>早速お題&サブタイに従ってペタリしますね
ありがとうございます。 あれ? サブタイに変な顔ってありましたっけ(笑) でもこの顔も大好きです!!

★TL-Pro_30Dさん
>あっそうですね、花の形からみて同じガマズミの木だと思います
やっぱり同じですか。 何度も見直しちゃいました。
ガマズミの木っていうんですか。 またひとつお利口になりました。・・・でもすぐ忘れて、おバカに逆戻りですが^^ 
5回ほど聞けば覚えるかも・・・←3回聞けば犬でも覚えるって・・
今日はエゴノキのアップですね。
エゴノキって昔の外灯みたいな形ですね。 宮崎アニメの「千と千尋の神隠し」に出てきたピョンピョンはねる外灯に形が似ています。
可愛らしい花ですね!!

ここで一句
 “青空に 笑顔がはじける 外遊び”
 お粗末でした

書込番号:11421012

ナイスクチコミ!0


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2010/05/28 22:50(1年以上前)

タムロン90 麦畑

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
お引っ越しおめでとうございます。
「製品情報として他の観覧者の参考になるように」ということだったのですね。(知りませんでした。汗)

タムロン90で撮った麦畑の写真を載せます。
近くの休耕田で麦を作っているところがあって、そろそろ刈り取る時期なので急いで一昨日撮影に行きました。
その日は風が強く、ゆらゆら〜と揺れて撮りにくかったです。
もう少し早く行っておけば緑色の麦で良かったのですが、また来年ということで。
>早くもタム90が気になっています。
100Lマクロの半分の値段で買えますよ〜。(笑)
でも、やっぱり距離が被り気味になりますね。

☆たまりばさん
>今回はすべてAFで撮りましたが、大きく写すときは、みなさんはMFで自分の意図したところ
>にピントを合わせたりするのでしょうか?
70-200F4LISはピントの合う範囲が広いですからAFに任せて数多く撮っています。
僕の場合、AFが迷ったらMFで撮るということに・・・。

☆torakichi2009さん
>おニューのF2.8Uも良さそうですが、価格と重さを考えると…。
僕も欲しいですが、値段が高いです。
シグマから新しい70-200F2.8が出るみたいですね。2倍のテレコンを使用した時にAFが使えて写りがどうなのか?気になるところです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100222_349848.html

☆遮光器土偶さん
飛行機の写真はいいですね。
超望遠レンズを買って撮ってみたいという願望はあるのですが、難しそうです。
>コウホネははじめて知りました。
これは稀少植物で、何処にでも生えていないようです。
親戚の近くの沼に昔から生えていて、それをウチに持って帰りました。

☆エヴォンさん
シグマ8-16は逆光に強いですね。
EF24-105F4Lに興味があるのですが、こちらは逆光に弱いという書き込みを見掛けたりしますけど、実際はどうなのか気になっています。

書込番号:11421138

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/05/28 22:59(1年以上前)

16−35LU 16o

100Lマクロ 開放

← ちょっとピン甘!

16−35LU 16o 霧中

会長様、皆様こんばんは。

今日は、iPadの話題が日本中を駆け巡ってましたね!
日頃、モバイルPCは重くて結局家で留守番だったので(嫁の専用PCとなりました)
軽量のこの機種に期待してます。
RAWもOKなので、ストレージとしても使おうと思っています。
旅行で、事前整理に役立つかな〜と思ってますが、いかに!

会長〜の雫、光ってていいですね〜
大好きな写真です!

それでは横レスです。
●遮光器土偶さん

こんばんは。
鼻水、笑っちゃいました^^
レディーガガを想像したのは私だけでしょうね!

100Lは期待通りの写りをしてくれますね。
お互い使いまくりましょう^^

他のL単の話は危険ですよ〜
私は、すぐに悪魔さまに呪われます。
でも、おかげでかなりサンヨン、135Lが欲しくなって来ました。内緒です^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
男優笑いました^^
今回の作例はキヤのんきさんの楽しい人柄が出ている写真達ですね!

価格.comの規約、了解です!^^
今日は、5DU+100Lと16−35LUの紹介です。


●じーじ馬さん 

こんばんは。
霧の写真を褒めて頂きありがとうございます。
私は晴れた空が撮りたかったのですが、霧もなかなかでした^^
自然の神秘を感じながら歩いた一日でした。


●エヴォンさん

こんばんは。
やっぱり来ましたか〜^^ありがとうございます。
サンヨンと135Lはステテコとの相性が良いので、やはり必要そうです。

今は、70−200F4LISしかステテコを付けれないので!

ミーちゃん可愛いです。
癒されますね〜


●浦友さん

こんばんは。
100L決まりですね!
マクロは寄って良し、引いて尚良しのスーパーレンズです。
私の最大の収穫は寄れるレンズが好きなのが、この板に参加していて気付いた事です。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
三脚使われるのですね。
これからの季節は、良いでしょうね!
私も、頑張って持ち出したくなりますが、果たして・・・^^

今日も、霧特集貼らせて頂きます!


●大和路みんみんさん

こんばんは。
>大峰の弥仙〜八経ヶ岳のオオヤマレンゲもきれいですよ
これは、前回のコメントでいいなあ〜と思っていました。
でも、ハイキング程度の山登りなので、ロングはキツいです^^

下山後の、温泉とアルコール消毒が楽しみな会なのと、
女性も数人参加するので、軽いのが一番です!

でも、又色んな情報お願いしますね。^^

書込番号:11421201

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/05/28 23:31(1年以上前)

P50 お宿の窓から・・

P50 えっと何がなにやら

17-40 お宿

17-40 ←

遅くなりましたが こんばんは かいちょ〜

一日遅れですがP15おめでとうございます

前回のMPは相変わらず お試し版のHDR potomatix です
何故か偶に邪魔くさいロゴが入らない時があるのですが不思議です
絞りはF7.1だったと思います
他の機材購入資金確保の為有料版を導入するには中々至りません

>黒が締まっているからモノクロにしても映えるんでしょうか。

TVでもそうですがホント黒が黒として表現されないとモノクロだと
尚更締まらない感じになりますよね・・コシナは黒がクロとして出しやすい
です・・勿論Pもですよね

屋上でお待ちしてますとか言っちゃいましたが 屋上はありません
2Fの屋根上でお待ちしてま〜す^^・・・って未だメールしてませんでしたね

ネタ切れ中です(涙

●ひ ろ っ ちさん こんばんは

万能MPは5DUで使い勝手が良いですよ〜^^
ひ ろ っ ちさんはマクロは何をお使いだったでしょ〜

●遮光器土偶さん こんばんは

小松の航空祭の日時までありがとうございます
そうですかぁ〜やっぱり近くと言っても石川ですか・・・泊まりになりそう
な距離ですが見に行く価値はありそうです^^

●寅紺さん こんばんは

>今から考えるとLレンズを持っていても腕がないとダメだよと言いたかったのかもしれません。

あっちゃ〜耳が痛いお話ですね^^
ですが最近私はLの出番が殆ど無くコシナ製レンズばっかりだから
まぁ〜良しとしておいてください(笑

●じーじ馬さん こんばんは

>もてますね〜!(超〜羨ましい)

あっモテテるのと少し違います 検査中大げさにビビって固くなってる
私を見て母性が働いたのでしょ〜(爆
最近135Lとタム90の作例を上げれません!
同じレンズでじーじ馬さんの作例とかぶるとどうも腰が引けてしまいますので^^

●とうたん1007さん こんばんは

ありがとうございます
とうたん1007さんもコシナに思いきっり嵌られてますよね〜
最近の私の常用レンズはMPとカラスコのコンビです
撮影時間が中々取れませんお手柔らかに今後とも宜しくどうぞ〜^^

●torakichi2009さん こんばんは

ありがとうございます

>どうも使うレンズが偏ってしまいます。ボディの方もここのところは5DUばかりです。

転じて最近は各種機材を日光消毒ですね^^
私も持ち出す機材に偏りがあるので特にレンズは防湿庫に入れっぱでなく
持ち出さなくては!!

●大和路みんみんさん こんばんは

ありがとうございます
次回は胃です^^
アルバムにもお越しいただき恐縮です

G11での作例も綺麗ですね〜G11に続くシリーズはあるのでしょうかね

●浦友さん こんばんは

>お尻の検査お疲れ様でした。

ありがとうございます・・・ですが今回はおしりじゃ無くて「腸」
の検査です^^ まぁ出口付近の痔も見てもらってますので
どっちゃでも同じなんですが(笑

>でも、私の行った病院は、肛門科の看護婦が全て若い可愛いオネーチャンでしたので、凄く恥ずかしかったです(笑)。

あぁ〜思い出します・・・以前手術の際排尿用の管をナニに入れられた事を
あの時は恥ずかしいやら痛くて入らないやらで・・思い出したくもありません
言うまでも無くあの時だけは婆ースでしたが(爆

街中スナップシリーズはホントいいですね〜
スナップ一枚一枚にご当地がらが伺えますね^^

●エヴォンさん こんばんは

ハイ!検査が始まった時は憂鬱でしたが手を握りしめられ
大丈夫ですからリラックスしてくださいね〜なんて言われましたので
その後は終始笑顔でモニターを見る余裕がでました

>これなら入院すればもっとハッピーだったのでは?

浦友さんへもレスしましたが 手術とかだとナニに管を入れられるが一番嫌です
以前はあまりの激痛で麻酔を打ってから入れてくれと懇願した程です(笑

シグマ8-16の呪いが再開されましね〜
7D貯金がやっと半分たまりそうですのでレンズは一寸お休みしてま〜す

●kiki.comさん こんばんは

週末でやっと消毒が再開出来る身分となりま〜す^^
ですが・・自身悪玉コレストロール満載な為 つまみ類は自由に食せない
のが辛いところです

>ちなにみ部屋は、汚い部分は写しませんので^^

えっと家は部屋中 写せる部分が無いです(笑

●たまりばさん こんばんは

ありがとうございます
薔薇の画を私も撮ろうと思ってますが 難しいですよね〜
何処まで被写界深度に入れるかが 特に赤系は色飽和しやすいので
やっぱりRAW撮りですよね

私はまだまだ3分の一人前の身ですので日々勉強です
最近撮影に出かけられないストレスが溜まってます(涙

書込番号:11421432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/28 23:50(1年以上前)

またまたのこんばんは!!
今日はこれで終わりにします^^ だって明日散歩に行かなくちゃ・・・って起きれるかなあ?

★大和路みんみんさん
在庫切れですか〜 私もですので不動在庫からUPしています!!
先週末は撮りにいけなかったし、今週も撮りにいけそうもないので 倉庫をあさっている始末です^^
早朝のモクレンはステキですね。
空の丸いのはお月様でしょうか? ロマンティックなお写真ですね。 4:56撮影・・ダメだ寝ています(笑)
このネコチャンもジャンプして扉を開けるようになるのでしょうか・・・楽しみです。
そうなったらなったで大変ですね!!

★寅紺さん
>「製品情報として他の観覧者の参考になるように」ということだったのですね。(知りませんでした。汗)
私もあまり考えたことはありませんでした^^ でも、なんとなく参考にはなってますよね・・・・少しぐらいは・・・・1割くらいか・・(爆)
タム90のお写真ありがとうございます。
悩みに悩んで100Rに逝っちゃいましたが、まだ頭の片隅に・・・
>100Lマクロの半分の値段で買えますよ〜。(笑)
>でも、やっぱり距離が被り気味になりますね。
そうなんですよ。 それに85/1.8もあるので純正にしました。 ですからタムに行くとなったら180でしょうね。純正の180は高いので!!

★kiki.comさん
>iPadの話題が日本中を駆け巡ってましたね!
なんか、朝早くから?それとも前の日から? 並んでいるんですよね。
いつも思うんですが、ああいう方たちって仕事を持っているんでしょうか? 不思議でなりません。
新しいものは好きですがあそこまでは・・・親父ニャ無理です^^
>会長〜の雫、光ってていいですね〜
>大好きな写真です!
ありがとうございます! そんなに誉められるとすぐに図に乗っちゃいます^^
でもエヴォンさんが仰るように、接近戦では点光源をいれられません。 カクカクボケになっちゃいます。
もともと100Rは8枚絞りですが、開放でもカクカクです^^ 玉ボケのタムに惹かれるのはここですね!!

★rifureinさん
レンズ購入資金は大事にしなきゃ・・・・余計なものを買っている余裕はありません^^
出来るだけフリーソフトで・・・それともお試し版? この辺が良いですよね。
PSの猛者は、お試し版を使って期限が切れると一度アンインストールしてから再度インストールして使っていますね。
「これで充分だよ」ですって!! やるなあ・・・と思いますね。 少ない小遣い無駄には出来ません^^
>TVでもそうですがホント黒が黒として表現されないとモノクロだと
>尚更締まらない感じになりますよね
それは感じますね。
以前2代目のTVがまだアナログのブラウン管の頃・・といっても昨年の秋ですが、
地デジとアナログで同じ番組を見ていたんですが、ブラウン管のほうが明らかに黒は締まっていました。
色合いも発色もブラウン管のほうが絶対に良いですね! でもそいつも既にご臨終です。
キヤノンのSED発売しないのかなあ・・・・待ってるのに!!
>2Fの屋根上でお待ちしてま〜す^^
夏の夕方に屋根の上でビール・・・なんて旨そうですね。 でも落ちると危険なので・・・良い子はまねしちゃダメだぞオ!!

ここで一句
 “屋上の ビアガーデンで 暑気払い” もう少し立ったら「暑気払い」っていう合言葉が飛び交いそうです!!
 お粗末でした

書込番号:11421553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 00:14(1年以上前)

EFs10-22:錨巻き。ミヨシから。

EFs10-22:トモのヘリポート。大きな船。

24LII:船医さんの仕事場。揺れる手術室?!

100L macro:親B。左手を添えることを覚えた新一年生。

かいちょうさま
みなさま

第15段、おめでとうございます。
体調管理、みなさん万全のようですね。
rifureinさん、私も内視鏡はどうも受け付けなくて難儀してます。
今週末はコシナらへんに行ってきます。信州のよい景色でも撮ってくるかな。


南極まで行ってくる船に見学にいってきました。一ヶ月で行っちゃうそうです。地球は狭いですね。あと、キヤのんきさんの親Bサブタイ便乗で。

書込番号:11421693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:262件

2010/05/29 00:17(1年以上前)

真剣そうなのはありました!

あとは・・こんなのばっかでした^^;

Football-maniaさん 皆さん こんばんは!


私の家の周辺はなんかもう夏?みたいな日が続いています♪
梅雨が来るのかしら?という感じですが・・・まあ、来るのでしょうね^^。
でも、6月頃になると咲く花がいつの間にか咲いていて、自然は勤勉だなあ、なんて感心することしきりです。
 そして、オフ会はたくさんの方が集まれそうで、楽しい会になりそうですね〜

□ハッシブ2世 さん
 (オフ会は)今回は残念ですが、またの機会に♪、と思います(まだ1回目もまだですが^^;)

□花撮りじじ さん
 こんばんは^^。なるほど!と思い、むっつりした顔とか半年分くらいひっくり返して探したのですが、残念ながらなかったです^^; う〜ん、これはどういうこと?と、ひとしきり考えてしまいました(笑)。反抗期にいろいろまとめて撮れるかもしれません^^;

□ひ ろ っ ち さん
 >夜の部(有るのかどうかも分かりませんが)だけの出席でも如何ですか。
 終わるとぶっ倒れていそうなのと、夜は、協力ありがとう♪と妻や子をねぎらうことになっていますので、残念ですが!^^ お誘いありがとうございます^^。


書込番号:11421713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/05/29 00:34(1年以上前)

これで

出し

尽くし

真面目なのも一つ

会長さま cc 各位

こんばんは!
あれよあれよと言う間にもうお引っ越し
まずはPart15おめでとうございます。

数日前にレスっても今となっては、
深〜い階層に埋もれてしまって、相当過去のことになってしまいますね。(笑)

あ、まずはスーパーバイク決勝中止の件ですが
なんと、Fニッポンのチケットに振替可能ということで
ひとまずホッとしています。(チケットの値段からしたらけっこうラッキーだったかも)
*サーキットクイーンコンテストは流れてしまいましたが(こちらは涙)

横レスで(いつもカメレスですみません)
・じーじ馬さん 
 >おお〜!最新のお姉さんのお写真、ありがたや!ありがたや!!
 >じーじの回春剤です!
 そこまで言っていただいて恐縮です。これからもがんばって綺麗に撮りたいと思います。

 >5D2もそうなんですよ!
 今回は金額が金額なだけに、「キャッシュバックのあるうちに買っていい〜?さらに楽天ポイント5倍セールだし〜」
 ってダメもとで聞いてみましたが、「買うな!」でした。
 でも、しつこく話していると、「金利を私に払え!」って、冗談で言ったつもりなんでしょうが
 これって「いつでもポチれ!」って神の声に聞こえてしまって・・・後はタイミングですね。
 
・浦友さん
 >決勝が中止とのこと。残念でしたね。
 今度は10月まで我慢ですね〜
 でも7月に韓国最大のレースが来るみたいなので、ちょっと興味がありますね
 韓国のレースクイーンとか良さそ〜ですね、嫁は韓流イケメンレーサーに興味があるみたいで。

・torakichi2009さん
 長いのは欲しいですね〜
 バイクなんか撮るんじゃなかったです。(タメ息ばかりです)
 でもライディングを見てる美しいの一言で、撮っていて飽きないですね。

・ひ ろ っ ちさん
 >本戦、残念でしたね。
 中止と分かっていても、入場ゲートまでとりあえず行ってしまう所がほとんどアホです。
 その後豪雨の中、山奥に入っていって、こりゃあ危ないと帰ってくるところが更に・・・

・遮光器土偶さん
 23日はそちらもだめだったんですね、お互い残念でした。
 フクローは良い感じで捉えてますね。
 しっかりマクロまで持っていかれて、雨が降っても撮影できるところがあって良かったですね。
 私も雨で中止の時はマクロでもと思っていましたがカメラを出せる状況でなくて。
 
 でも天気予報って良くあたりますよね〜時間帯まで

・たまりばさん
 はじめまして!
 このお気楽板にぴったりのHNではありませんか
 >次はどこを狙っていますか。ひょっとしてセパンとか??
 流石にそこまでは無理そうですけど(笑) 
 まだまだ遠征は岡山までなので、来年あたりは鈴鹿にも行ってみたいです。

・キヤのんきさん
 >我が家の家庭菜園でのモデル撮影会を100Rマクロで行いました。
 すごい、どれもバチ〜っとピントきてますね〜、雨にぬれたクモの巣もいいですね〜
 噛まれたら痛そうですけど。

・Panyakoさん
 やっぱカワサキのグリーンがいちばん絵になりますね。
 生身の躍動感バッチです! 

 >岡山よりもさらに遠いですが一度、鈴鹿にどうぞ〜
 >F-1の時は無理ですが、鈴鹿の激感エリアはイイですよ〜
 >サンヨンでも十分、2輪でも撮影できますよ〜
 なんか最近は度が過ぎて、どこへでも行ってしまいそうな気配で、中止と分かってもです。
 殆ど病気ですね
 まず来年は岡山に加えて鈴鹿も視野に入れたいと思います。

・エヴォンさん
 最近、kissを持ち歩かれてるようですね
 私も、良く分からないから、とりあえずの時は、kissX2+シグマ18−125ですね。
 ところで、チー・ミーちゃん、今日はどうしてるかなあ〜なんて、楽しみにしています。
 
ということで、先週のを・・・

書込番号:11421795

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/05/29 00:36(1年以上前)

70−200F4LIS+ステテコ

← サンヨンがあればと思いました^^

← ちょい甘

100Lマクロ

再度横レスです。

●rifureinさん

こんばんは。
検査、無事終了ですね。
消毒開始して下さい。^^くれぐれも、程々に〜

P50のグラス写真、幻想的ですね。
今度、チャレンジしてみます。


●会長〜

明日の散歩、楽しみですね〜
どのレンズで行くのでしょうか??
在庫確保に大変ですが、楽しんで下さいね!

ちょとだけ、70−200+ステテコの写真をペタっ!

書込番号:11421803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/05/29 01:23(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
いつものごとく
マイペースでアップさせていただきます
またまた、近所のバラ園からです

Football-maniaさん こんばんは
バラ園は、おおきな公園の中にあって、子供を公園で遊ばせといて
撮りに行きました。池もあるのですが、もう少し水がきれいであれば
いいのですが。
また、今日の(もう昨日ですね)まん丸ボケとしずくは
さすがでこざいます

遮光器土偶さん こんばんは
ありがとうございます
5D2とMFがメインですので、特徴を生かしたももを
探していきます
今後とも、よろしくお願いします

じーじ馬さん こんばんは
はい。ありがとうございます
マイペースで行かせていただきます
今後ともよろしくお願いします

花撮りじじさん こんばんは
すごいかわいい花ですね
桜ウツギというのですか あまり見たことがありません
今後も、参考にさせてくださいませ

odachiさん こんばんは
かわいいですね
カメラ目線じゃないのがいいですね
こんどうちの子も・・・うーーーん

大和路みんみんさん こんばんは
日銀には仕事で入りました
上司と誤りに行ったが正解ですが
中之島界隈は、出勤の行き帰りにG10で撮っています
こんどアップします

rifureinさん こんばんは
私は、今、カラスコとMP100にどっぷりですが
たまにP50のF1.4も欲しくなります
5D2の場合は、この3本のパターンか
ウルトロン+24-105LF4+70-200LF4のパターンの
どちらか
もしくは、KissX3Wズーム+50F1.8Uノセット
で撮りに行くことが多いです
今後ともよろしくお願いします


ここで、ひとつだけ質問です
すいません ステテコって????







書込番号:11421998

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/29 15:00(1年以上前)

どくだみ

あじさい

バラ

あいびー???

会長 みなさん こんにちは

会長明日四九の日で大変かと思いますが
お母様を天国まで見届けてくださいね。
私も長男の身で13年位前親父の他界で色々な法事を経験しました
今年10月前後確か13回忌だったと思います

ROMしていましたがレスについていけません(T_T)
こちらも夏季シーズン多忙期間に入りめちゃくちゃめちゃくちゃ忙しくなってきました
昨日帰宅遅かった為今日爆睡してしまいましたが10時過ぎです
久しぶりに庭を眺めたら新しい花が。。。。バチャしてきました

書込番号:11423897

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/29 15:02(1年以上前)

あっテントウムシ

トゲトゲのはっばから花、珍しい

追加です

書込番号:11423904

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/05/29 16:48(1年以上前)

撒き餌レンズ等倍切り出し

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

ご無沙汰いたしております。ちょっと浦島太郎です。
皆様のレスは追々拝見させていただきます。

オフ会をなさるそうで!盛況となることをお祈りいたします。
皆様がどんな機材をお使いで、とか
どんな風に撮影されているのか、とか
オフ会後のレポートを楽しみにしております。

今日は5D2のセンサーをペッタン棒で清掃したついでに試し撮りをしたものを貼っておきます。
未だに100Lマクロを買っていませんので(汗)EF50mmF1.8IIで等倍トリミングです(笑)

書込番号:11424303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/29 17:16(1年以上前)

皆様こんにちは
明日の法要の準備で朝から実家やお寺に行って来ました。
雨の予報でしたが幸いに外れたようです。明日も晴れのようですので無事四十九日が出来ると思います。

★赤い飛行船さん
大きな船なんですね。 南極まで一ヶ月・・・早いのか遅いのか?? よくわかりません^^
2枚目のように10-22の広角端で撮るとまるで航空母艦のようですね。 広い!!
揺れる手術室って・・・本当はあまり揺れないんでしょうけど船の上ですので・・・でもここで手術は受けたくないなあ(笑)
4枚目の親B・・・カッコイイですね。構えがビシッと決まっています。
この構えなら一人前のカメラマンです。・・・・うちのかみさんよりは数段上ですよ!!

★ミケのパパさん
今日も暑いです。 朝は雨のような予報でしたがまったく降りません。
明日も晴れそうなので皆様はステキなお写真が撮れそうですね。
梅雨はいずれ訪れますが、まあその時はその時で・・・
>6月頃になると咲く花がいつの間にか咲いていて・・・
毎朝乗るバス停でも、横の畑に知らないうちに花が咲いています。昨日はあったかなあ・・・なんて思いますが、自然は順調に夏に向かっています。
お嬢様は相変わらずステキな笑顔ですね。 こんなのばっかし・・って、充分じゃないですか。こんなにステキな笑顔があれば・・・^^
毎日撮っても飽きないと思いますよ!!

★よびよびさん
あらら、これで最後ですか? じゃあ2枚目のオネエさんに一票!! って、投票じゃないですね!!
4枚目のバイクはやっぱりカッコイイですね。
流し撮りもバッチリ決まってスピード感も素晴らしいです。 やっぱりカーブが一番のポイントなんでしょうか
バイクの傾きがいっそうの迫力を感じさせてくれますね!!
>でも、しつこく話していると、「金利を私に払え!」って、冗談で言ったつもりなんでしょうが
>これって「いつでもポチれ!」って神の声に聞こえて しまって・・・後はタイミングですね。
これは渡りに船って奴ですよ。 この好機を逃しちゃいけません。 逝っちゃいましょう!!
私も2月に勢いだけで買っちゃいました。 敵がこちらに傾いた発言をしたときがチャンスです!! GO! GO! ← 凄く無責任な奴(爆)

★kiki.comさん
寝坊しました〜・・・(笑)
起きたら8時でした。 娘が中古車を見たいというので、中古車やに9時に予約してあったので慌てて飛んでいきました。
・・で、中古車を買っちゃいました。 まあ自分の給料で買うというので気楽なものですが、やっぱり親父には見て欲しいということで・・・
その後で明日の法要の準備・・・一日が終わっちゃいました。
帰ってきて、トイレの給水タンクから水が漏れるので弄り回していたらますますダメになって結局クラシアンのTEL・・・修理待ちです(涙)
あ〜余計な出費が・・・
結局今日はカメラはオフです。 待てよ今からでも少しは・・・よしっ! 散歩だ!!

★とうたん1007さん
>いつものごとくマイペースでアップさせていただきます
それで良いんです。 ご自分のペースを守るのが一番ですよ。 そのほうが楽しめますしね!!
>今日の(もう昨日ですね)まん丸ボケとしずくはさすがでこざいます
ありがとうございます。 マクロっていうとどうしても雫を撮りたくなっちゃって・・・でも100Rでは点光源を入れたくないので次に雫を撮るときは
もう少し構図を考えないと!!
一枚目・・・わあ〜 良い色合いですね。 ゾクッとしちゃいました。 背景の色とのバランスが凄く良いと思います。
こういうの大好きです!!
あっ! これってMP100の呪いなのかなあ〜・・・
>ここで、ひとつだけ質問です
>いません ステテコって????
ステテコというのは、この板の専門用語です(専門的な・・って言う意味じゃありません。この板でしか通用しない言葉です^^)
エクステンダーのことなんですが、キヤノン純正のエクステンダーは白ですよね。 135Lにコノエクステンダーをつけると
ボディが黒、レンズも黒、その間が白・・・ということになり、
「短パンのしたからステテコが出ているみたいだ」という表現をした“ある御方”がいらっしゃいまして、以後ステテコと呼ばれています。
間違ってもキタムラにいって「キヤノンのステテコください!」なんていっちゃダメですよ(爆)
あっ! “ある御方” とは・・・・・エヴォンさんです^^
 
★asikaさん
おお〜お父様の13回忌が今年なんですか。
早くに亡くされたんですね。 この板の方々もお気楽板・・なんていってますが、それぞれにいろいろな思いを胸に秘めていらっしゃるんですね。
夏季は忙しいんですか? 夏バテなどしないように、しっかりと栄養と睡眠をとって乗り切ってくださいね!!
サジサイがもう咲いているんですね。
今年もアジサイ寺に行きたいなあ・・・・やっぱりお花撮りが楽しいですね!!

ここで一句
 “オフ会は 梅雨入り前の お楽しみ”
 お粗末でした

書込番号:11424432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/29 17:27(1年以上前)

こちらもオキザリス

毛糸屋さん こんにちは

ご無沙汰しています!!
最近ほかの板はたまにROMする程度ですが、毛糸屋さんのご活躍は拝見していますよ!!
オフ会はこの板のシリーズ一周年を記念して開催します。
初めてなのでどういうことになるのか不安ですが、まあお気楽板ですのでどうにかなるさ・・・と^^
撒き餌君頑張っていますね。
2月にP50を買ってしまいまして撒き餌君の出番が・・・散歩に連れ出そうとしていますが、ここ数週間忙しかったので来週辺りになりそうです
>未だに100Lマクロを買っていませんので(汗)EF50mmF1.8IIで等倍トリミングです(笑)
私は昨年100Rマクロを手に入れてしまいまして、接近戦の点光源ボケに手を焼いています。早くもタム90が欲しくなっていますが・・・
お写真ありがとうございます。
オキザリスですよね。 これエヴォンさんが大好きなお花でよくアップされますよ。
私も先日ハイキングで道端に咲いているのを見つけました。可愛らしいお花ですよね。
来月からレスの上限が200になるようですので、お引越しばかりになりそうです。
お暇な時にはお越しくださいね!!

ここで一句
 “道端で 見つけたお花 オキザリス(置き去りにする^^)”
 お粗末でした

書込番号:11424485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/29 17:33(1年以上前)

20D+ULTRON

←+クローズアップレンズ

会長様、皆様今晩は。

こちらは早朝はちょっと曇っておりましたが、午後からは青空も見れました。
明日も同じような天気のようです。
今日も早朝に散歩がてら撮ってきました。お供は20D+ULTRON 40mm F2です。
昨日A09でAFが何とか使えたので、ちょっと頑張ってみました。ちょっと苦戦しましたが、何とかなりそうです。

会長〜、A09は軽いですよ。AFも問題無いです。もちろん写りは文句無しです。
たぶん、純正のステテコよりお安いですよ。


☆ じーじ馬 さん 今晩は。
新緑の淵、参考にさしてもらいます。時間があれば近くの川で試してみます。

霧にかすむ五重塔や大仏殿なんかを撮りたいのですが、自然相手では簡単ではないですね。
仕事でカメラを持っていない時なんかに、いい場面に出くわしたりします。
一応仕事優先ですしね。


☆エヴォン さん 今晩は。
>開いてる部屋を荒らしまわっているようです(笑)
もはや、無法地帯ですね。無邪気なだけに何ともなりませんね。

この角度だとゴーストが出て当たり前ですね。しかも画角から考えると、少ない部類ですね。
APS-Cサイズの標準大口径ズームも発表しましたし、シグマのやる気が伝わってきますね。
キヤノンさんどうしたの〜。


☆odachi さん 今晩は。
仕事、ひと段落しましたか。クラブ活動に力が入りますね。UPお待ちしてます。
4枚目は吉本興業に推薦したくなりますね。

☆大和路みんみん さん 今晩は。
早朝の散歩の時に近くの紫陽花の開花状況をチェックしてます。矢田寺とも結構近いのでおおよその予測ができるのではと思っています。
ちなみに開花はまだです。

☆寅紺 さん 今晩は。
シグマの70-200は興味が有ります。来月ぐらいに発売かなと思ってます。
冬になると鳥を撮りますので、AFスピードに関心があります。50-500が結構改善されているようなので、期待したいですね。
確かシグマはシグマのテレコンしか使えませんよね。純正を使っているだけにちょっとネックです。

☆kiki.com さん 今晩は。
霧は風情があっていいですね。狙っているのですが土日だけではしんどいですね。
>三脚使われるのですね。
フィルターワークも含めて、努力目標という事で…。

☆ rifurein さん 今晩は。
最近は7Dがお留守番の事が多いです。明日は出動予定です。
20DでMFを試しましたが、使えないわけでは無いですね。進んで使う気は無いですけど。
やはりMFはフルサイズがいいですね。お散歩用に、キッスフルが欲しいです。

☆よびよび さん 今晩は。
またまた、お姉さんのUPありがとうございます。
バイクの流し撮りもバッチリ決まってますね。カッコいいです。


書込番号:11424511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/29 18:05(1年以上前)

MFはピントが難しい

torakichi209さん こんにちは

豚の鼻君ですね。
お写真拝見しますとMFにまったく問題なさそうですね。
・・といっても私とは腕も違いますし目も・・・・P50もっと頑張るぞ〜
>会長〜、A09は軽いですよ。AFも問題無いです。もちろん写りは文句無しです。
そうなんですね。 写りがバッチリ・・・というのが問題なんですよね^^
この焦点域のズームは24-105がありますし、これから単も充実させたいので
>たぶん、純正のステテコよりお安いですよ。
ここも大問題です(笑)
お財布に優しいって・・・嬉しいようでも困ります^^ 高けりゃ諦めるんですが・・
まあ当面はステテコを入手することなので脇見はしませんが、そのうちに物欲が・・・
サンヨン、テレマクロ、マクロプラナー・・・涎が止まりません!!

ここで一句
 “あれ欲しい これも欲しいで 叱られる” 最近監視の目が・・・
 お粗末でした

書込番号:11424636

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/29 18:39(1年以上前)

街角の風景シリーズ 公園のスロープ

同左 どの家にも煙突? 実は水タンク

同左 児童公園のトイレ

あんまり雨が降るので、つい懐かしくて・・・

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 明日は四十九日ですか?
早いものですね。
前にも書いたと思いますが、亡くなった当初は頻繁に法事があり忙しく、徐々に間隔が空いてきます。
その忙しさが寂しさを忘れさせてくれるのだと、私の父が亡くなったときお坊さんから聞かされました。
今思うと、なるほどなぁと思わせるお言葉でした。
明日の法要が無事執り行われることを心よりお祈りいたします。

> 3枚目は・・本当に民家なんですか? 凄いですね・・・てっきり城跡か公共の建物だと思いました。 
私も最初は知事公舎?なんて思ったくらいです。
同じお金をかけるにしても、私ならもう少し違った家になるけどなぁと思いながら何時も前を通ります。
世の中には、いろんな人がおられますね。

今日は朝から土砂降りでした。
全く何処にも出かけられないほどに・・・。
あ〜、こんな時、マクロがあれば遊べるのに!って思っちゃうのは、私だけでしょうか?(笑)

今日も先日の街角からペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 製品情報を記載しないと板の存在が危惧されそうです。
> 皆さんもできるだけ明示して下さいね。特にLマクロとかPがいいみたいで〜す。
ううっ、マズイ! 価格.comにとどまるためにも製品情報は必要なんですね(涙)。

防湿庫の棚の情報もありがとうございます。
早速調べましたら、私の防湿庫は若干古いようで、透明のプラスチック棚ではありません。
もちろん最高シェアの東洋リビングですが、棚は黒く鉄製で、よく調べると外観寸法も異ってました。いかりや長介の「ダメだこりゃ!」が聞こえてきました(笑)。

●花撮りじじさん こんばんは。

> 私の希望としては100Lマクロから変更がないことを祈っています。
> 最近MPの呪いも強いですから。
今度ばかりは、100Lマクロに決めてます。
全く迷いはなくなりました。
6月に入ったら直ぐ、来週のよい日を選んで(古い人間なので(笑))逝きます!
次の週末は100Lマクロで撮影です!(嬉)。

●odachiさん こんばんは。

お忙しい毎日だったようですね。
お疲れ様でした。
うんていに登っている外孫チャンは良いですね。
100万ドルの笑顔です!(笑)。

●大和路みんみんさん こんばんは。

> 言いすぎですよ〜〜〜 (汗)
いえいえ、そうじゃないですよ。
G11はやはりコンデジですので、フツーのアマチュアカメラマンがユーザーのほとんどだと思います。
よって、彼ら彼女らの欲しい風景写真って、遠近感が出ていて、ハッキリクッキリした色ノリの良い画だと思います。
その点、一昨日の作例は手前の地面〜花〜遠景のビルまで写っていて、ドンピシャじゃないですか!
自信をお持ち下さい。

●kiki.comさん こんばんは。

iPad逝かれるんですか?
羨ましいですね〜。
こちらも使い勝手をお教え下さい。って当分は逝けないですが・・・(笑)。

> 私の最大の収穫は寄れるレンズが好きなのが、この板に参加していて気付いた事です。^^
そうだったんですか?
実は私も望遠でアップにして撮ることが好きだったので、マクロは考えてませんでした。
でも、マクロの美しさをみなさんが教えて(呪って)下さったので、その上、三脚嫌いの私でも撮れる
IS付きマクロが出たので逝くことに決めました。
まあこれは嬉しい悲鳴なのですが、この板のおかげで撮影枚数も増えましたし、ウデもそれなりに上がっています。
難があるとすれば、いくらお金があっても足らない事ですね(笑)。

●rifureinさん こんばんは。
> あの時は恥ずかしいやら痛くて入らないやらで・・思い出したくもありません
> 言うまでも無くあの時だけは婆ースでしたが(爆
こちらには、とても有名なお尻の病院があります。
九州からも飛行機代払って来院すると言うんですから相当なモンです。
その病院は、男のプライドをズタズタにする診察、手術、術後のリハビリ全てに若いナースがつきます。
特にリハビリは、毎日二回屈辱的な格好をさせられて、指を突っ込まれて括約筋を刺激するらしいのですが、
これが堪らなく恥ずかしいという話しです。
実は私も疲れすぎ、飲み過ぎの時に少しその気があるのですが、聞いてからはかなり気をつけてます(笑)。

> 街中スナップシリーズはホントいいですね〜
ありがとうございます。
今は、家の回りだけなので、閑なときもう少し古い町並みを撮りに行ってきます。
お待ち下さいね〜。

●紅い飛行船さん こんばんは。

これって、2代目しらせですか?
私の恩師が南極観測隊長を勤めたことのある方で、南極の話しは良く聞きました。
私も一度行ってみたいです。ほえる40度、狂う50度、叫ぶ60度、経験してみたいですね(笑)。
私は暖かい方で、ハワイ沖の地質調査に船で行きました。
調査しながらですから14日もかかりました。憧れのハワイ航路ではありませんよ〜(笑)。

●よびよびさん こんばんは。

今夜も目の保養ありがとうございます。

> 韓国のレースクイーンとか良さそ〜ですね、嫁は韓流イケメンレーサーに興味があるみたいで。
韓国のオネーチャンは整形が当たり前と聞きます。
RQクラスならバッチリ整形して、すんごく可愛くなってるんじゃないですか?
楽しみですね〜!(笑)


それでは〜。

書込番号:11424773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/29 19:17(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

先程のレスでカキコしましたが、トイレの修理でクラシアンがきています。修理中です。
結構難しそうな修理で、こりゃあシロートには無理だったようです。
待っている間夕食もお預けです・・・腹減った!!

>明日の法要が無事執り行われることを心よりお祈りいたします。
ありがとうございます。幸い天気はよさそうなので、かえって暑さ対策が心配です。・・・年寄りが多いので。
法事の意味はそういうことだったんですね。
確かに忙しくしている間は寂しさを忘れています。 なるほどなあ〜・・。
街角の風景シリーズも絶好調ですね。 2枚目の煙突・・じゃなかったタンク、各家庭に水のタンクがあるんですか?
水不足に備えているんでしょうか? 静岡では水不足って言うことがほとんどありません。 水タンクは一般家庭では見かけないですね。
>あ〜、こんな時、マクロがあれば遊べるのに!って思っちゃうのは、私だけでしょうか?(笑)
ホホホ・・マクロで小物を撮るって結構楽しいですよ。
なんならマクロの作例を募集しましょうか???(爆)
【業務連絡】
浦友さんのためにマクロの作例を募集します!!

ここで一句
 “心意気 仲間のためなら エンヤコラ” あれ? 迷惑でした???
 お粗末でした

書込番号:11424930

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/29 19:42(1年以上前)

そうそう 忘れていました

今日5D2のファームウェアアップデートしました
あまり変わっていませんでしたが
2KB分減った機能が気になります

書込番号:11425017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/05/29 19:42(1年以上前)

神田明神灯篭 P85 開放

同 水龍 これは難敵でした

同 これは「スレタイ」用(笑)

会長様 皆様こんばんわ

第15回目おめでとうございます。すっかり出遅れましたが、楽しく参考になるスレッドこれからも参加させて戴きますのでよろしくです!
会長殿や多くの「コシナ・ツァイス」同好会の諸先輩達の末席に加わりましたがこれがなかなか!夜間撮影ではその真価を発揮出来ずに2〜3割程度の出来でした。これから精進させて戴きます!!

会長殿こんばんわ
OFF会楽しみですねぇ〜 先の返信内お心使いありがとうございます。日曜日、オフシーズンでしたらお休みなのですが、如何せん下町祭礼月間も終盤戦でして・・・
P85勢いで英断しました!昨夜のみ使用しましたが、面白いやら難しいやら会長殿の緑シリーズにて勉強させて戴きます!

前回板よりの横レス失礼します

じーじ馬殿こんばんわ
無事(?!)完了いたしました。まだ初心者の為作例などとはおこがましく、じーじ馬殿のTAM90のように使いこなせるかは?×∞ですが、昨夜の数少ない成功例貼らせて戴きます。

torakichi2009殿こんばんわ
思い切ったことしちゃいました(笑)初非純正楽しむ前にあっぷあっぷです。撒餌君(失礼)の作例羨ましく見入ってしまいました。ありがとうございます。

浦友殿こんばんわ
GETしてしまいましたトレードで!AF大変重宝していただけに不安大有りでしたが昨夜残念ながら的中してしまいました(笑)ど近眼な為「ローガン」ではないのですが・・・
宮古島の街角スナップなぜか下町の路地裏と同じ匂いがしました。最も石垣塀はありませんが良いもの拝見させて頂きありがとうございます!

rifurein殿こんばんわ
お尻(?!)の検査からの帰還お疲れでした!大変な思いとちょいと良い思いをなさっていたようでなによりです。実は父方のいとこが新潟三条と南蒲原にて百姓しています。このご時勢ですが世代交代もしており、「のっぺ汁」も伝授して頂いています。
MPやカラスコと使いこなしている作例今までとは違う見方させて戴きますのでこれからもよろしくです。

キヤのんき殿こんばんわ
江戸っ子と言えども宵越しの銭も持ちたい所、勢いでトレードしちゃいました(笑)
スズメの幼鳥はじめて拝見しました。桜の木(?)の下はいつも毛虫に注意にて見上げませんでしたが、これからは要注視しようと思いました。貴重な作例ありがとうございました。

Panyako殿こんばんわ
G11+RD2000たまに出動させていますが、お姉さんとは縁遠いです(笑)400mmのブルーインパルスと二輪車流し撮り爆音が聞こえてきそうでお見事です!

kiki.com 殿こんばんわ
50L是非買い戻します!MP85の薄ピンの洗礼昨夜受けました。いやぁ〜まいっていますが精進します。kiki.com 殿のお部屋&Macに対抗しようとしましたが、敢え無く妻の反対により断念しました。何を撮ってもセンスありあり参りました!これからもMP&P参考にさせてください。

エヴォン殿こんばんわ
今年の一本は子猫ちゃんの作例により135Lにほぼ決めていましたが、P85使い倒すのに注力しなくてはならなくなりました。以前も書きましたが背後の子供に注意し、135L作例楽しませていただきますのでよろしくお願いします。

書込番号:11425024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/05/29 19:52(1年以上前)

モミジ新芽 逆光

ヤマアジサイ

丹後ナデシコヤマアジサイ

ヤマアジサイ


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今現在、庭で娘夫婦一家とバーベキューで盛り上がっています^^

とりあえず今日撮ってきたのを貼ります。
京都府営植物園で撮ってきたものです。
植物園だけあってバラ、ポピー、ヤマアジサイその他もろもろが咲いていました。
135L、ステテコ、タム90等で撮りました(天気 快晴)

横レスは次でさせていただきます(__)

書込番号:11425064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/29 20:21(1年以上前)

7D+シグマ8−16

←の鯱鉾と三つ葉葵部分のトリミング

5DMKU+シグマ8-16

←の同じくトリミング

今夜もこんばんは

今回の写真はシグマ8−16で7Dと5DMKUの画質比較です
このレンズはけっこう解像してますね
次のレスに載せますがEF24−105Lと同等の解像力に思えます!!

>先日キヤノンからアンケートがあって全部答えたんですが何も送ってきません。

5DMKUのですよね?
私もそっちは頂いてません
内容は同じようなものだったのに・・・
ユーザー全員に何か配布するだけでも随分企業イメージが変わると思うのですが・・・

>無理せずお大事にしてくださいね!!
有難うございます
会社や妻はちょっと元気になると馬車馬のように働かせて気など使ってくれません(涙)

>あれ? 腰が痛いのならボディは1台が良いでしょうね

普段は大丈夫なんですが、座った状態から立ち上がる時が痛いです!
つかまり立ちが多いので子供らには「おじいちゃんみたい」と言われてます(笑)
総重量で4Kg程度が限界ですのでサンヨン以外ならボディ2台でも大丈夫です!
7Dのシャッター音をお聞かせしたいですし!(笑)

>ああ〜呪われる・・・^^

前にも言いましたが歩くのも、のろいです(笑)

猫ちゃん達が起きてしまいましたので一旦ここで送信します
後ほど〜〜

書込番号:11425191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/05/29 21:25(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
いつものごとく
マイペースでアップさせていただきます
本日は、一眼ではなくG10でお邪魔します
少し毛色をかえて、通勤途中のスナップです


Football-maniaさん こんばんは
ありがとうございます
マイペースで行かせていただきます。
いよいよ、オフ会まで2週間ですね
法要、オフ会と、準備大変だと思いますが
お体には気をつけて下さいませ
新参者ですが、新参者だからオフ会参加したいなと
思っており、実は、日程調整及び嫁のOKをもらえたのですが
ですが ×5
職場の同僚が入院することになり、不可能になりました
残念ですが、皆様の写真を楽しみにしております
それと、ステテコの解説 ありがとうございました
なるほど、ステテコですね

アメリカンメタボリックさん こんばんは
神田明神灯篭きれいですね
水龍もうまく出ていると思います
水龍は、なんか背景に同化してしまい、どうしても目立ってくれないので
参考にさせていただきます

じ-じ馬さん こんばんは
お花達 どれもきれいに撮れてますが
背景の色合いがすごいですね
言葉が出ません

大和路みんみんさん こんばんは
写真は、中之島界隈というより北浜付近です
1枚目は、あさの6:50分ごろの難波橋から見た朝日(もやっとした朝でした)
2枚目は、大阪証券取引所の窓です
     白い木のようなものが気になって撮りました
3枚目は、大林ビル
3枚目は、夜の天神橋です

それでは、本日はこれにて



書込番号:11425476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/29 21:30(1年以上前)

5D-EF24-105

←のトリミングです

5DMKU+EF24-105F4L

←のトリミング

先程は失礼致しました


★大和路みんみんさん  こんばんは

ミケちゃんは回すドアノブ以外は開けてしまうので
どの部屋にいても入ってきてしまいました(笑)

>やってみてくださいネ
判りました!
ミケちゃんの時は犬じゃないから無理!って決めつけてました
今度は根気よくやってみますね!!


★寅紺さん  こんばんは

>EF24-105F4Lに興味があるのですが、こちらは逆光に弱いという書き込みを見掛けたりしますけど、実際はどうなのか気になっています。

おお〜! タイムリーでした!!
私はEF24−105Lは好きです!
逆光に弱いって何と比較してでしょうかね〜?
これだけコントラストが強いレンズですのでそんなことは無いと思いますが
このレンズが逆光に弱いって言われるとしたら
EF85mmF1.8やサンヨンにEF135mmF2Lはもっと弱い事になります!



★kiki.comさん  こんばんは

>サンヨンと135Lはステテコとの相性が良いので、やはり必要そうです。

では2本とも決まりですね!!
どっちも良いレンズですのでどっちから買おうか迷っちゃいますね(笑)


★rifureinさん  こんばんは

手術ってどんな手術でもナニに管入れるんですか〜?
私は手術の経験がありませんがもしそうなら手術になる病気は嫌だな〜・・・
婆ースにどじょうすくいはされたくない!!

>7D貯金がやっと半分たまりそうですのでレンズは一寸お休みしてま〜す

決心致しましたか(笑)


★よびよびさん  こんばんは

>最近、kissを持ち歩かれてるようですね

仕事に行く時は会社のかばんに入るキッスはとても便利なんです
7Dとかですとボディとレンズを分けないと入りませんので
そうすると咄嗟に撮る時が面倒なんです!
それと、いつも持っていればいつかキッスフルが出て
KX2と入れ替えちゃっても妻にばれませんし(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

>もはや、無法地帯ですね

こやつらに御法度など通用しません!
やりたい放題です(泣)

シグマ8−16の性能には驚きましたね!

>APS-Cサイズの標準大口径ズームも発表しましたし
17−50F2.8ですよね?
これ最初に見た瞬間フルサイズのかと思ってしまい
その時EF17−40Lをドナドナして買う気になってました(笑)

きっと描写性能がいいんでしょうね!!

書込番号:11425500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/05/29 21:31(1年以上前)

本日納車(50L)

今までの愛車(50L)

部活動(50L)

部活動(70-200f4LIS)

Football-maniaさん みなさん こんばん

いつものように大変遅くなりましたが、お引っ越しおめでとうございます。

娘さんの車の購入おめでとうございます。
トイレの水漏れ、残念でした。(笑)くら〜しあんしん♪くら〜しあ♪
我が家は温水機の故障で思わぬ出費が(涙)

うちにも暴れん坊三歳児の車がやってきました。おさがり(中古)です。(笑)
写真ペタリします。

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは

アジサイ綺麗ですね。背景の明るい緑が気持ちいいですね。
私はこの時期はアジサイとしょうぶが撮りたいですね。

バーベキューですか〜。
私も加わりたいですね。美味しいお肉を頂戴したいです。(笑)

○浦友さん こんばんは

街角の風景シーリーズ、すっかりおなじみになりましたね。
私にはシリーズもを持ってないのでうらやましいです。(笑)
浦友さんは海シリーズももってますし。

○rifureinさん こんばんは

検査の看護士さんはお若い方でしたか〜。?うらやましい(笑)

次は胃ですね。頑張ってくださいませ。

○kiki.comさん こんばんは

霧の葛城山がいいですね〜。
シリーズ化してますね。

次はワンちゃん撮りにサンヨン?でしたっけ?(笑)

書込番号:11425505

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/05/29 21:56(1年以上前)

九品寺 24-105L

九品寺 24-105L

九品寺 千体石仏 24-105L

九品寺 花 Σ150

会長 みなさん こんばんわ

会長 明日49日ですか…

みなさんに返レスご苦労様です

今日は朝から”葛城古道”シリーズのネタを仕込みに行ってきました

今週はこれで引っ張ろうと思っています

今日は戒名山九品寺(くぼんじ)です

奈良時代の僧行基によって創建されたと伝えられています(書いてました)

サッカーの楢原選手の祖先?御所城主楢原氏の菩提所であった(これも書いてました)

九品寺の奥に千体石仏(地蔵)があります

それでは横レスです

*Football-mania会長 こんばんわ

猫ちゃんの”何か用”のお写真最高です
うちにも外猫が2匹ほどきますが
うちの娘は気にしていません
喧嘩しないです
オス同士は喧嘩しますけど

>このネコチャンもジャンプして扉を開けるようになるのでしょうか・・・楽しみです

うちのノブは丸型なのでジャンプしても開きません
でも アルミサッシでも 片手でスルッと開けますよ
クレセントをかけてあると手を出しません
見てるんですね

*kiki.comさん こんばんわ

>女性も数人参加するので、軽いのが一番です!
でも、又色んな情報お願いしますね。^^

どんずるぼうから二上山もお気軽登山で楽しいですね
それから矢田丘陵と矢田寺なんてのもいいですね
梅雨の晴れ間に紫陽花とセットでどうでしょうか

*rifureinさん こんばんわ

>G11に続くシリーズはあるのでしょうかね

いま撮っているのは中之島西側のほうです
今度は東のほうを撮りたいと思っています
中央公会堂 図書館があります

*とうたん1007さん こんばんわ

>中之島界隈は、出勤の行き帰りにG10で撮っています
こんどアップします

作例お待ちしています

*浦友さん こんばんわ

>作例は手前の地面〜花〜遠景のビルまで写っていて、ドンピシャじゃないですか!
自信をお持ち下さい。

ありがとうございます
浦友さんの言葉を胸にしまい 精進したいと思います

*みなさん

このへんでしつれいします
あしたコンペですので〜

書込番号:11425659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4875件Goodアンサー獲得:294件

2010/05/29 22:09(1年以上前)

100Lマクロ

Football-maniaさん みなさん

こんにちは。お久しぶりです。
のんびりマイペースで参加しますのでよろしく。

新緑を100Lマクロで撮ってみました。

書込番号:11425724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/29 22:46(1年以上前)

皆様毎度〜 かなり酔っ払っています^^
今日は四十九日の法要のために東京から息子が帰ってきていまして。飲みすぎかな〜(笑)
息子と飲めるのは嬉しいですね!!
あっ!! ビール(発泡酒)の後は、久米島の久米仙です!! やっぱり泡盛ですね!!

★asikaさん
ファームアップやりましたよ!!
何が変わったのか・・・動画も試してないのでわかりません!!
内容がわかる人御願いします!!

★アメリカンメタボリックさん
>会長殿や多くの「コシナ・ツァイス」同好会の諸先輩達の末席に加わりましたがこれがなかなか!
いやいや私も末席を汚していますから・・・まだP50を手に入れただけですよ!
ツァイス沼・・・怖い沼ですね・・・L単沼に匹敵しそうな・・・(笑)
西洋甲冑85は楽しそうです・・・絶対に素晴らしいお写真が撮れると信じてがんばって下さい。
1.4のボケは代えられないと思いますよ!!

★じーじ馬さん
あら〜 BBQ・・楽しいそうですね。しかもお庭で・・・羨ましい!!
私も明日の四十九日で長男が帰ってきていますので焼肉です!! もう泡盛を飲み始めています。 いつひっくり返るかな〜・・・(笑)
ヤマアジサイもお庭に咲いているんですか? いいなあ〜
タム90も・・・ん〜・・・困っちゃう(爆)

★エヴォンさん
シグマ8-16は・・・・面白そうですね。 純正と違ってフルサイズにも取り付けられるのが良いですね!!
>次のレスに載せますがEF24−105Lと同等の解像力に思えます!!
えっ? 見ないことにします^^ あまり呪われたくないですね!!
>普段は大丈夫なんですが、座った状態から立ち上がる時が痛いです!
濃い者しっかり治しましょう!! カメラの基本は歩けることだと思います。
歩けなかったら被写体も見つけられないですよ。
まずはしっかり治しましょう!!
>7Dのシャッター音をお聞かせしたいですし!(笑)
私も自分の5DUのシャッター音をお聞かせしたいです。 ビックリしますよ!!
>前にも言いましたが歩くのも、のろいです(笑)
呪いのせいですね(笑) お大事に!!

★とうたん1007さん
>新参者ですが、新参者だからオフ会参加したいなと
そうですよ! 楽しいことは自分で探さなきゃ・・
新参者だなんて思っていませんから・・この板では皆様平等です!! おんなじ悪魔です(笑)
>職場の同僚が入院することになり、不可能になりました
あらあ〜 それは残念画ですね。 職場の同僚の方にお大事に・・・とお伝え下さい!!
なるほど、ステテコですね
でしょ? でしょ? 想像してもぜったににステテコですよね(笑)

★八丁蜻蛉さん
>トイレの水漏れ、残念でした。(笑)くら〜しあんしん♪くら〜しあ♪
はい〜 治りました!! 役15000円でした。 気持ちのよい作業員さんでしたのでよかったですよ!!
これで落ち着いてトイレが使えます!!
>うちにも暴れん坊三歳児の車がやってきました。おさがり(中古)です。(笑)
おおっ! 専用車ですか・・・良いですね!! うちの娘の車は再来週くらいの納車です。
届いたらUPさせていただきます!!  こんなに可愛くはないですよ!!

★大和路みんみんさん
>サッカーの楢原選手の祖先?御所城主楢原氏の菩提所であった(これも書いてました)
あれ? これって楢崎選手ですよね・・・すみません。サッカーのことはテーゲーではいられないので・・・(爆)
ネコちゃんは自分で考えながらジャンプしているんですね。
そうなるとミケちゃんは凄かったんですね。 自分で考えてノブを回していたんですよね。
ネコちゃんは思いがけないことをするら楽しいんでしょうね。 私もネコチャンを買ってみたいです!!

ここで一句
 “髭なでて 思いがけずに ネコパンチ” あいつらは気を使ってくれません
 お粗末でした

書込番号:11425963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/29 23:00(1年以上前)

24LII:しらせの散髪室。洒落てます。

24LII:船室の厨房。食事は一日5回だそう。

24LII:クラフトフェアまつもと

100L macro:さすがに切れ味よいです。同じ被写体

かいちょうさま
みなさま

今週末も飛びまわっています。
信州バイトの帰りに「クラフトフェアまつもと」というイベントを一家で見学してきました。
かみさんが機織りをするので、かみさん孝行です。


浦友さん
そう!しらせです。マイナーな船なのによくご存じで。
私も知り合いがこの船に乗って越冬したのでした。砕氷船は船底に付ける横揺れ防止の羽根が付けられないとかでこの船も56℃まで傾いたことがあるそうです。私も船旅が好きなので、南氷洋にいってみたいです。

書込番号:11426041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/29 23:23(1年以上前)

またまたこんばんは
今日はこれでひっくり返ります!!

★多摩川うろうろさん
>のんびりマイペースで参加しますのでよろしく。
いえいえこちらこそ!!
息子と一緒の長家は楽しくて飲みすぎました^^
明日の法要のために今日はもうひっくり返ります!!
新緑ありがとうございます!!  この季節楽しみが多いですよね!!」


赤い飛行船さん
“しらせ“の内部のお写真・・ありがとうございます
南極観測船といえば、私が小学生の頃に“富士”の名称募集がありました。
確か私の友達が富士と名づけたような・・・
“しらせ“はマイナーじゃないと思います。 
南局観測船には男にには思いがありますね!!

ここで一句
 “南極へ 氷を掻き分け ひとっ飛び”
 お粗末でした

書込番号:11426161

ナイスクチコミ!0


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/05/29 23:52(1年以上前)

100Lマクロ 開放シリーズ^^

霧シリーズ 16-35LU

会長様、皆様こんばんは。

会長は息子さんと久米仙でお楽しみですので
無理しないで良いですよ〜^^

今日も家の事でお忙しかったみたいですので
写真撮りは時間が有る時で!

それでは横レスです。
●torakichi2009さん

こんばんは。
今日も霧を少し貼らせて頂きます。^^

明日は花菖蒲でしたか??
楽しみにしていますね!
久々に長いレンズ登場ですか?


●浦友さん 

こんばんは。
100Lを大安吉日??に購入なのですね!^^
沖縄の常夏の花や、白い砂、青い海等を
100Lで切り取って魅せて下さいね!

iPadは3G付きかWi-Fiのみのタイプにするか悩んでいましたが
3G付きにする予定です。


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
P85の夜の作例、素敵ですよ〜
ピンは難しいですが、来た時は感動ものですよね!
50Lは、少しでも早く再購入ですね^^


●エヴォンさん 

こんばんは。
次期密輸は、妻がいない7月Xデーとなりそうです。
(8月かも^^)
いずれにしても、せっせと貯めないと追いつきません!
どっちから買うか、本当に難しいです。
その間にも色んな誘惑が・・・(爆)


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
サンヨンは重くても欲しいレンズですね!
ステテコ付けて、420oは魅力です^^

50Lの布教活動良いですね!
そろそろ援護射撃の為に在庫確保しに行きたいです!


●大和路みんみんさん

こんばんは。
お薦めの場所をググってみます。
紫陽花は旬ですよね〜
ゆっくり撮りに行きたいです^^

書込番号:11426322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/30 00:05(1年以上前)

業務命令に従い100マクロを(笑)

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

昨夜は、我が家に居候中のヤンママ猫ちゃんが、子猫を置いてナント14時間も夜遊びに・・!!
家族中で心配になり・・、そんな訳でこちらはお休みさせて頂きましたw 
一日お休みしてたらもう60レスですか! こりゃ200レスなんて・・、あっという間ですね(^^ゞ
会長〜もう次のスレタイ??

 では少しだけ、ズルレスをW

 ★会長〜
明日は四十九日ですか! もうそんなに経つのですねW
いろいろと気忙しいと思います、こちらのレスは気になさらずにW
業務連絡(命令)がありましたので、本日もマクロで(^^ゞ
会長〜ステテコの語源!初めて知りました(^^ゞ (ROM不足失礼W)
>でしょ? でしょ? 想像してもぜったににステテコですよね(笑)
会長〜自爆〜〜!!
 
 ★遮光器土偶 さん
>客が餌を買うのを待ってるんです(笑)
凄いシステムになってるのですね(^^ゞ 売上NO,1には、更にご褒美があったりして(笑)

 ★じーじ師匠
4枚目に爆笑コメをありがとうございました(^^ゞ 流石!!
>価格.comさんの見解を記載頂き有難うございます。
私が、あえて書くまでも無く皆さんそうされてますよね(笑)Exif見れば、呪いのレンズが解りますし(^^ゞ
こちらの方へもお気遣いありがとうございますW 貼らせて頂いて良かったですW

 ★泡盛の師匠
>こんなに近くに寄ってハエを撮れるんですか?
はい!熱演中でしたから(笑)
>100Rマクロがこんなに良いのなら100Lマクロは・・・(嬉)。
私も皆さんからLの色んな呪いを受けてますが・・、たぶん凄いのだと思います(^^ゞ

 ★torakichi2009 さん
20Dもお手元に置いてるのですね! デジタルの進歩は凄まじいですが・・、20Dでもたくさんも思い出がおありでしょうし
その時代の味みたいなものを感じることも出来るのでしょうね。
 
 ★エヴォン師匠
おや!Canonの蛍光ペンですね!! あたる人もいるのですね、エヴォン師匠のコメも良かったのでしょうね(笑)
それにしても、サンヨンでSSが1/60でやはり腕が違います(^^ゞ
>シグマの8−16はどうしてもこの忍城でテストしたかったんです!!
あ!解りますW あそこは超広角レンズは必需品ですよね! 逆光テストもありがとうございますW
あのレンズは凄いですね! 驚きました!! トリミングもスンゴイですね〜!!

 ★odachi P
早速ありがとうございますW どのお写真も雰囲気が違い流石です!
おたまじゃくしと親Bの外孫ちゃんのお手手が可愛いです(笑)

 ★大和路みんみん さん
3枚目の出してよ〜 飼い主は愛猫ちゃんの言うことって分かっちゃうのですよねW
>ママと子猫ちゃんには罪がないのに…
昨夜はそのママが・・! 14時間も帰らずに大騒ぎでした(^^ゞ

 ★寅紺 さん
>「製品情報として他の観覧者の参考になるように」ということだったのですね。(知りませんでした。汗)
この板の皆さんは↑の事を知らずとも、結果、価格さんの趣旨と一致してますのでいつも通りで全然問題無いと思います(^^ゞ

 ★kiki.comさん
>今日は、5DU+100Lと16−35LUの紹介です。
うわ! 見事に持ってないものを(^^ゞ
この16mm!私の17-40の17mmとは全く違うのですよね〜!
でも、たぶんに撮り方がお上手なのでしょうね(^^ゞ

 ★rifurein さん
亀レスですが、検査での無事良性ポリープの切除!大事に至らずなによりでしたW
私が怖いのは前立線デス! 考えただけでも下腹がムズムズします。
  
 ★紅い飛行船 さん
>キヤのんきさんの親Bサブタイ便乗で。
早速、ありがとうございます!!
100Lはマクロで無い単焦点レンズとしても一級品ですねW
お子さんも脇が締まってて・・、この時のお写真は(被写体はパパかな)バッチリ撮れてたのでは(笑)

 ★ミケのパパさん
オフ会は残念ですが、またいつかお会いできるのを楽しみにしておりますW
今夜も癒し系のお嬢さんのお写真!最高ですW 

 ★よびよびさん
>これで出し尽くし!
ダメです!もっとお願いします!!既出大歓迎ですので(笑)
4枚目の真面目なのも一つ!は、私は未知の世界ですが・・、楽しそうですねW

 ★毛糸屋さん
ご無沙汰です! 
>オフ会後のレポートを楽しみにしております。
無事に帰れたら(笑)

 ★アメリカンメタボリック さん
6月から200レス制限の様ですので、お早めに〜(笑)
東京って地方より昔ながらのものが残ってたりしますよね!
私は、江戸ッ子長屋の落語が大好きです(笑)

 ★八丁蜻蛉さん
うわっ!ウチにもあります!! 新車ご購入おめでとうございます(笑)
4枚目の・・、ジーパンの履き方が今時の流行りデスね!

 ★親Bの皆さん
秘かに親バカSPなのに(^^ゞ 本日も画像が無くてすみませんW
明日にも仕入れてきます(笑)

皆さんそれでは〜W
会長〜明日は頑張って下さいW

書込番号:11426384

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/30 01:09(1年以上前)

シグマ150-500mm

超久しぶりに月が見えましたので
買っておいた500mmレンズで撮りました
ブレ無し、スポット設定、ISO,シャッターなど色々設定した中で
一番良かったのを2点アップします

7D+シグマ150-500mmなので
実際には800mmですね
大きく撮れて嬉しいです

書込番号:11426658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2010/05/30 01:23(1年以上前)

10-22 名前?

← 芍薬?

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日は雨が降ったりやんだりの1日で、どこにも行けませんでした。
晴れのところもあるようで、うらやましいです。
今日も、先日行った神代植物公園の写真です。バラ以外の花を貼らせていただきます。

横レス失礼します。

★rifureinさん こんばんは
検査完了&女性技師さんとのスキンシップおめでとうございます(笑)。
良性ポリープの削除とのことですので、もう安心ですね。

お写真(風車が良い感じ)はしっとりとした感じがいいですね。こういう所に行きたくなってしまいます。
> 昨日の海上からの撮影は船上での撮影ですよね
> 広角側で撮られていたので・・・くぐり岩でしょうか差し込む日差しが印象的です
天窓洞といいまして、堂ヶ島の名所です。観光ガイドの写真っぽくて少し恥ずかしいのですが。

> 精力的に撮影されているようですので
> たまりばさんはこちらに上げる作例にも不自由しなそうですね
このスレに参加させていただいて、少しテンパッテます。(笑)
もう少ししたらおとなしくなると思います。それまでは、お目汚しお許しください。

> ももっとがんばらなくては^^
rifureinさんの作品はいつも楽しみ、かつ、勉強させていただいていますので、
期待しています。

★ひ ろ っ ちさん
>我が家の娘の運動会は、5/29で、天気予報は曇りです。
今週末楽しみですね。家は6/5です。天気もそうですが、風が気になります。
砂埃の中でレンズ交換したくないですからね。

>自分でもどんなのが撮れるのか分からないので、ミステリー撮影です。
ますます気になってしまいます。
でもお気楽に、、、ですよね。

★じーじ馬さん こんばんは
バラの作品きれいですね。ぼけの使い方がさすがです。
なんとかまねさせて頂きたいのですが、なかなかうまくいきません。

> 70-200F4Lはいいでしょう^^
いいですね〜。自分の腕が上がったように錯覚してしまいます。
写真撮るのが楽しくなりますね。次は何を撮ろう(ウキウキ)

> シャープに写ってくれますし軽いし万能レンズです!
みなさん、軽いとおっしゃいますが、私にとってはこれでも重いです(体力無し)。
翌日は筋肉痛ぎみでした。
短いレンズしか持っていなかったので、ほとんどの重みを右手で受け持ち、左手は、
添えた形で、ズーム(MF時はピント)を調整しています。こうしていると右手が
疲れてしまします。持ち方が悪いのでしょうか。

> じーじも大概はAFで撮っています。
> 大写しで明確にピンをどこへもって行くかの時はMFも使いますがその時は三脚です^^
> もしくは一脚。
> でもカメラとのピンずれがなければAFで充分だと思いますが。
> じーじの経験ですのですみません(__)
ありがとうございます。大変参考になります。
もっと腕を上げれば、自分の思ったところにピンを合わせることができるのですね。
じーじ馬さんの作品を見せていただいてのコメントですので、説得力があります。

★Football-maniaさん こんばんは
> 最近植物園では本当にデジ一を持った方が多いですね。 白い大砲の方もたまにいますよね。
そうですね。今回は特に年配のご婦人の1眼レフが多かったのが印象的でした。
家のはコンデジ含め、メカものは全くだめですので。

> そういうときに声をかけられない木の小さな親父ですので^^ 今回のオフ会も実は緊張しまくっています。 でも楽しみです!!
なかなか声は掛けられないですよね。私も何もしていない癖に少し緊張しています。
皆さんがイケメンだったら、こそこそと帰らせていただきます(笑)。

> 70-200/F4LISは楽しまれていますか? このレンズは単焦点なみだという方もいるくらい素晴らしい写りをしますよね。
いや〜、いいレンズですね。家でPCでみてびっくりしました。皆さんが勧める訳ですね。
私も身の程知らずにも、どなたかに勧めたくなってしまいます。

★torakichi2009さん こんばんは
> 70-200F4でバラですね。バラ園なんかだと近付けない時もあるのでこのレンズは便利ですね。写りも文句無しです。
はい、近付けないので、最初と惑いましたが、すぐに慣れました。手放せませんね。

> 東京にいた頃は小金井にいたので、あの界隈は良く出没していました。
> チャリで多摩川まで行く時に良く寄り道していました。坂をどうやってかわすかが課題でした
そうでしたね。最近あまり行っていませんが、小金井公園、野川公園、武蔵野公園、井の頭公園
と思い出すだけでもたくさんあります。少しづつでも行ってみたいと思います。
でも、体力はありませんので、チャリは無理です(笑)。
ローカルねたで失礼しました。


★遮光器土偶さん こんばんは
鳥さんはピントばっちりですね。背景のぼけも素敵です。

>綺麗な薔薇ですね。一枚目の黄色をバックに赤い蕾が印象的です。私もこの週末は近所で薔薇でも探して見ます。
ありがとうございます。蕾系が好きなので、こう言って頂くと非常にうれしいです。
私はまだまだ初心者なので、皆さんの作品を見て勉強しています。遮光器土偶さんは、どのように写されるのか
楽しみです。

★キヤのんきさん こんばんは
> 神代植物公園の写真での70-200F4LISの試写! やはりこのレンズの写りは良いですネ〜〜!
はい、ほんとにいいですね〜。この日は少し曇っていたので、今度は晴れに日に撮ってみたいです。

> 私も時にMFですw
ありがとうございます。やはり皆さん工夫しているのですね。
ピンボケばかりになるかもしれませんが、今度試してみます。

> 子供の方が詳しかったりしますよね(^^ゞ
> 私など履歴を観覧されたら・・、親子の立場が逆転しちゃいます(^^ゞ
ですね。気をつけないと。

> >#あーゆうのとかこーゆうのが自由に見たいようって(笑)
> 良い時代なのか?どうなのか? ん〜良い時代かな〜(^^ゞナンテ(笑)
びみょ〜〜(もうはやってないかな??(笑))


では、今日はこの辺で失礼させていただきます。おやすみなさい。

書込番号:11426710

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/30 07:14(1年以上前)

おはようございます

睡眠時間5時間ほど(爆)
さっき親を関西空港バスに乗る為
隣町の駅まで送りました。眠いけど
地元サークルの行事参加で
吹田の万博公園へ行ってきます
太陽の塔も撮って来る予定です

書込番号:11427158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/05/30 18:18(1年以上前)

歌姫・シャクヤク

脚光浴びて・ヤマアジサイ

ウエディングドレス・シャクヤク

おとぎの国  WBをいじっています

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は納骨の日だったんですね。
こうして一つの儀式が終わり、お盆があり、彼岸にはお墓にお参りしするという日本の習わし。
いつまでも先祖を敬うという大変いい慣習にそれぞれのお家の歴史の重みを感じます。

お忙しくて大変でしょうからレスはお気楽にサボって下さい!

昨夜は庭でのバーベキューが終わってバタンキューでした^^

業務連絡了解しました!
100Lではありませんがマクロの作例を貼らせていただきます。
タム90という事で浦友さんに呪えるかどうか判りませんがとりあえずマクロを。

それでは横レス失礼します(少し亀レスです)
一晩返レスを怠るともう浦島さん、レスの早さに追い付けません(^^;

★浦友さん こんばんは

街角シリーズいいですね!
日常のいつもすれ違う場所でもこのような素敵な情景があるのだと再認識させられました。
もっと周りに目を向けてみたいと思います。

会長さまの業務連絡によると浦友さんにマクロ総攻撃をかけろとのご命令です(笑)
命令には絶対服従です! 浦友さんに恨みは御座いません(爆)
一刻も早くマクロを(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

お花が素敵ですね^^ 背景ボケが綺麗です!
A09やULTONのような明るいレンズはボケが綺麗ですね。
レンズ資産が豊富でいいですね〜(涎)

ND8もPLも揃えられたのでスローSSのお写真もまた見せて下さいね(^^)
長秒SS撮影は三脚でじっくりと構図を決めたりしますので撮りだしたら時間を忘れます。

★エヴォンさん こんばんは

シグマ8-16は逆光に強そうですね〜!
いつも参考になるテスト撮影有難うございます。
レンズ性能のことは悪魔さまにお任せ致します(笑)

蛍光ペンとチーミーのお写真KissX2で撮られていますね!
X3も7Dも5DUもあるし何台カメラをお持ちなんでしょうか^^
じーじのX2は娘夫婦に(実際は孫用)に取られそうなんです(--、 

★花撮りじじ こんばんは

桜ウツギも可愛い花ですね^^ 初めて知りました!
いつも花の良い所を引き出して上手く撮られますね〜!

昨日京都府営植物園に行ってきました。
花撮りじじさんのおっしゃっていたヤマアジサイがありました。
初めての撮影で地味ですが情緒のある花で惚れました^^
さすが植物園で山に行かなくても撮れてズルしてます(笑)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

ガマズミの名称教えて頂いて有難うございます^^
よく咲いているのですが名前は判りませんでした。
これで一つ賢くなりました。
エゴノキもピンク系があるのですね。勉強になりました(^^)

★大和路みんみんさん こんばんは

葛城古道シリーズ素敵ですね!
奈良は社寺仏閣が多いですから撮りでがあります。
精力的に撮っておられますね^^

京阪奈記念公園の水景園は老人なので無料で入れます(笑)
我が家から車で15分で行けますので手軽ですし、日本庭園風もあり半日は楽しめます。

★寅紺さん こんばんは

タム90で撮った麦が渋い色合いでいいですね〜!
タム90は100Lよりはボケ味が柔らかいので違った意味での良さはあります。
じーじもお安くてCPが高いレンズですので手に入れました!

★kiki.com こんばんは

葛城山の霧シリーズ 素敵ですね!
やはり霧は絵になり、いい雰囲気に撮られていますよね^^

iPadはストレージとして使えるんですか!
今時の機械はコンピューターの塊のような機械で年寄りには難しすぎます(^^;

★rifureinさん こんばんは

在庫の写真ですが大人の雰囲気のするお写真で素敵です^^
やはりrifureinさん独特の写真の表現術には恐れ入ります(^^)
コシナが黒はクロとして出やすいというご意見には説得力がありますね!

いやあ^やはりモテてるんですよ! じーじなら手を払いのけられますよ(笑)
なにはともあれポリープだけでよかったですね。

★よびよびさん こんばんは

引き続きのきれいなお姉さんの作例有難うございます^^
楽しく(うれしく)拝見させて頂いております(笑)

5DUにいよいよ許可が出てタイミング待ちですね!
キャッシュバックがある内がお得ですよね!
じーじも買ってから写真の幅が広がった気がします(^^)

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

P85のお写真素敵ですね〜!
やはり評判のいいレンズでアメリカンメタボリックさんの腕も相まって素晴しいお写真です。
シャープさとボケのきれいさと素敵な色合い、言う事なしです!
50Lとの交換も悔いが無いでしょう(^^)

★とうたん1007さん こんばんは

G10ですがスナップもいいですよね〜!
日常の何気ない風景が写真にうまく切取ると作品として生きてきます。
じーじはこういう写真があまり撮れていないのですよ。
おおいに参考にさせていただきます(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

お子様の新車納入おめでとうございます(笑)
部活の撮影対象の幅が益々と広がるんじゃないですか!

我が家も今年の初めに給湯器の更新をしました!
筑後30年近くになるとじーじと一緒であちこち傷んできます(笑)
それに予算が行ってしまいレンズ資金がままなりません(^^;

★キヤのんきさん こんばんは

会長さまの業務命令でのマクロの怖〜いお写真有難うございます(笑)
シャープに写っている分、迫力がありますね!
2枚目以降は怖くなく両目で見られて素敵です!

じーじも業務命令に従い優し〜いお花の写真で〜す(笑)

★たまりばさん こんばんは

花の名前は1枚目は判りませんが、2枚目以降は芍薬ですね!
広角で撮られていて素敵ですね^^

70-200F4Lはじーじの年寄りでも手持ちで撮っていますよ(笑)
人間なんでも慣れですよ!
じーじも最初KIssX2の軽いカメラで撮っていたのが50Dになり、5DUになってずい分重く感じましたが今は慣れました(^^)

書込番号:11429378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/30 18:20(1年以上前)

北海道の標高の高い場所ではまだ桜が・・・

十勝岳です。

会長様、皆様こんにちは。
ご無沙汰しております<(_ _)>週末にしか中々遊びに来れないのですが皆さま忘れないでくださいね(笑)本日は北海道は晴天だったので家族サービスという名目で美瑛に行ってきました。

書込番号:11429392

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/30 20:23(1年以上前)

久々に道端の花シリーズ

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 四十九日法要は無事終えられたことと思います。
大変お疲れ様でした。

こちらは終日曇り予報でしたが、一日ぽつりぽつりと雨が落ちるハッキリしない天気でした。
降るなら降れ!って感じですが、昨日の豪雨で土砂崩れや床上浸水の出た地域もあり、不謹慎な冗談は言ってられない状況です。

> 2枚目の煙突・・じゃなかったタンク、各家庭に水のタンクがあるんですか?
沖縄は今こそダムがいっぱいあって水不足は殆どありませんが、昔はひどかったです。
30年ほど前の1981年には、年間約300日断水と言うのを経験しました。
もちろん300日ず〜っと断水しているわけではなく、毎日夜10時以降水が出なくなるの時間断水、
ついで隔日完全断水、最後には隔日時間給水と徐々に断水率が大きくなりました。
ひどいでしょ! 暑い沖縄で毎日風呂にも入れず、飲み屋の水割り水はバケツから柄杓で汲んでました(爆)。
その経験から、今でも各戸水タンクを付けていますが、最近はこの値段を他に回すという若者も出てきてます。
81年断水を知らない世代ですね(笑)。

> 浦友さんのためにマクロの作例を募集します!! 
あちゃ〜! これは参りましたね(笑)。
もう我慢できずに逝っちゃいそうです。
でもあと2〜3日なので我慢我慢です!

今日も先日の街角からペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

P85面白そうですね。
特に難敵の水龍はイイ感じです。
ところで、こちらでは水流のことを龍樋(リュウヒ)と言います。
首里城の復元の仕事に少しかかわったのですが、王様の水を汲む龍樋が戦争で破壊されていたのですが、
研究者や現場作業員が総出で龍樋の元あった場所を掘り返し、奇跡的に発掘したのを今でも良く覚えています。
首里城に行けば、今でもその復元された龍樋から水がこんこんと湧き出ています。

> 宮古島の街角スナップなぜか下町の路地裏と同じ匂いがしました。
下町には何か通ずるところがあるのでしょうね。
私は昔からこの様な街角を撮るのが好きなんですが、お花や綺麗な風景を撮られるみなさんには
興味ない作例かとおもい出してませんでした。
だから、RAW撮りして現像もしてないものがいっぱいあります(笑)。
これからもチョクチョクアップしますね。

●エヴォンさん こんばんは。

腰の調子がお悪そうですね。
私は、コアリズム体操をやり始め、少し改善しています。
それに定期的に行く後輩整体師のマッサージが功を奏して、ここ最近は大きな問題なることがありません。
日々のチョットした養生ですよ。お気をつけ下さい。


●とうたん1007さん こんばんは。

G10の作例良いですね。
私もG10を愛用してますが、とても好きなカメラです。
4枚目の夜の天神橋は三脚をお使いですか?
夜景は撮ったことがないので、大変参考になりました。
これからも宜しくお願いします。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

> 私にはシリーズもを持ってないのでうらやましいです。(笑)
勝手に付ければいいんですよ。
先に付けたモン勝ちです(笑)。
私はいつも、カメラを持つとき何らかのテーマを掲げて撮るようにしてます。
今日は花だ!とか、今日は海の風景とかですね。
まあ、それでレンズも絞れますからね。

八丁蜻蛉さんなら、お子さんをモチーフにした「子供と海」とか「子供と花」、風景やお花もお得意ですので
「旅の風景」や「花と虫」なんてのも良いじゃないですか?
なんだって良いと思いますよ〜。
お気楽に撮りまくりましょう!(笑)


その(2)に続く

書込番号:11429842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/05/30 20:28(1年以上前)

部活動 50L

部活動 70-200f4LIS+ステテコ

Football-maniaさん みなさん こんばん

本日の法要は無事でしたでしょうか。
天気が良くて良かったですね。

トイレの修理、15000円は痛いですね。
どうしても、予期せぬ出費ってありますよね〜。
これをレンズ購入資金にまわせたらな〜っていつも思います。(笑)

本日、しょうぶ園に行ってきました。まだ3分咲き程度でした。
現像が手つかずなので、後日upします。

横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

霧シリーズいいですね〜。
オフ会は参加する予定でいますが、16−35f2.8LUを持ちだそうかと考えています。
無難に24-105f4LISもいいかなともおもいますが、広角で遊ぼうかな〜。

○キヤのんきさん こんばんは

>うわっ!ウチにもあります!! 新車ご購入おめでとうございます(笑)
ありがとうございます。今日もずっと乗ったまま遊んでおります。(笑)

100Lマクロの呪い強烈ですね〜。いいな〜(笑)
ハチの写真は私には恐ろしくて絶対無理です。すごいですね〜。

○たまりばさん こんばんは

広角のお花のしゃしん、周りの雰囲気がでててイイですね〜。

運動会の撮影、頑張ってくださいね。

○じーじ馬さん こんばんは

本日も暖かいお花の写真ありがとうございます。
4枚目の背景の色がイイ感じですね〜。

給湯器の更新ですか、痛いですね〜。
家の周りの器具は予期せぬ時に故障しちゃいますね。

最近は過ごしやすい気候が続いていますが、この辺りがもっと暖かくならないと
北海道の気候が心配ですね。
旅行の時は晴れるといいですね。

書込番号:11429861

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/30 20:29(1年以上前)

街角の風景シリーズ ベンチ

同左 狭くてもお花を咲かせましょ!

同左 売れないなぁ!

その(2) 続きです


●大和路みんみんさん こんばんは。

> ありがとうございます
> 浦友さんの言葉を胸にしまい 精進したいと思います
えっ? 精進なんかしなくて良いですよ。
私なんか何時も撮りたいときに撮るお気楽テーゲー野郎です。
あんまり頑張りすぎないでくださいね〜(笑)。

ところで、九品寺の千体石仏はイイ感じですね。
私は京都の仇野念仏時の石仏群を一度撮りたいと思っているのですが、ここもかなりのモンですね。
なんか、歳取ってドンドンこの手の被写体が面白くなってきてます(笑)。

●紅い飛行船さん こんばんは。

> 私も知り合いがこの船に乗って越冬したのでした。
> 砕氷船は船底に付ける横揺れ防止の羽根が付けられないとかでこの船も56℃まで傾いたことがあるそうで す。
そうでしたか! 越冬隊の話しは聞けば聞くほど凄いことだらけですね。
でも文科省予算はかなり削られるようです。
あの厳しい現場を理解できないヤツに事業仕分けなんかされたくないですね(笑)。
あっ、私も台風に突っ込んだとき、45度まで、その船の限界まで傾いたことがありますよ。
マジで死ぬかと思いました(爆)。

●kiki.comさん こんばんは。

> 100Lを大安吉日??に購入なのですね!^^
はい、今のところ6/2の大安に逝きたいと思います。
赤口と仏滅に挟まれているので間違えないようにしなくっちゃ(笑)。

iPadは3G付きですか? 良いですね〜。
今年の夏辺りには、iPadを持った人が街に溢れるのかなぁ。
こちらは観光地なんで、比較的早くからこの手の商品は目にしますが、地元の人間は持ってないんですよね(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

忠実な業務命令執行ありがとうございます(笑)。

今夜も素晴らしい虫さんたちの競演ですね。
これらの写真は頭に残りますね。
逝ったらどのマクロ撮影から行くのか? 今から楽しみです。
って、いつも構えた瞬間、どんな構図にするのかなんて忘れちゃうんですが・・・(爆)。

●じーじ馬さん こんばんは。

> 会長さまの業務連絡によると浦友さんにマクロ総攻撃をかけろとのご命令です(笑)
> 命令には絶対服従です! 浦友さんに恨みは御座いません(爆)
いや〜、参りましたね。
ここまで来ると、まるで今日の龍馬伝の岡田以蔵ですね(笑)。
もうすぐ逝きますので、お手柔らかに願います。
でも、このマクロ攻撃、勉強になりますね。
みなさんのマクロ写真を見ると、撮り手の癖というか個性が出ていて面白いです。
じーじ馬さんは、やはりカラーマジシャン系らしく、被写体と背景の色の取り合わせが見事です。
美味しいものを頂いた感じですね(笑)。


それでは〜。

書込番号:11429867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/30 20:38(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmF2.8マクロ

←  もう1Kg この量りではもう無理

KX2-EF100mmF2.8マクロ

今夜もこんばんは

本日はどこにも出かけないおうちでビデオ観賞の日でした

>【業務連絡】
浦友さんのためにマクロの作例を募集します!!

はい判りました〜
では4枚ともマクロで!

>5DUのシャッター音をお聞かせしたいです。 ビックリしますよ!!

私のは発売日前日購入の初期型ですので違うのでしょうね
40Dも私のと50Dが出る頃の量販店店頭デモ機の音が違ってましたので
会長のと比較したいですね!

ここで一句
”鎌倉で キヤノンの音が 鳴り響く”  お粗末でした

オフ会のレンズですが皆さんと違う方が楽しめるでしょうからシグマにします!


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

>今年の一本は子猫ちゃんの作例により135Lにほぼ決めていましたが

シグマ150mmマクロもEF135Lに似て綺麗ですよ!
さらに寄れるマクロですので楽しめますよ!!


★kiki.comさん  こんばんは

>次期密輸は、妻がいない7月Xデーとなりそうです。

もうすぐですね〜
隠密購入ならサンヨンはまずくないですか?
EF135Lのが確実ですね!


★キヤのんきさん  こんばんは

>Canonの蛍光ペンですね!! あたる人もいるのですね

これって抽選でしたか〜
前回のブルーレイでは「御当選おめでとう・・・」って書かれてましたが
今回のは「ささやかですがお受け取り下さい」になってます

忍城周辺は見所いっぱいですね!
蓮の時期には「古代蓮の里」に行きたくなりました

書込番号:11429907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/30 20:48(1年以上前)

5DU+MP50(トリミング有り)

会長様、皆様今晩は。

四十九日お疲れ様です。いろいろお忙しいでしょうから無理しないで下さいね。

え〜、咲いてませ〜ん。
開園前に着いたのですが車がほとんど無く、入口には「開花遅れてます」の文字が。
覗いてみると去年一面に咲いていたのが、一株咲いているかどうかでした。
来週でも早いかもしれませんね。
すっかりヤル気をなくし家に戻り、近場でお茶を濁しました。天気が良かっただけに残念です。


☆浦友 さん 今晩は。
↑のような理由で花菖蒲の撮影は持ち越しになりました。135中心に使う予定がMP50に変更になりました。悪しからずご了承ください。
防湿庫の棚の件は残念でした。メーカーにも残って無いんでしょうかね?

☆アメリカンメタボリック さん 今晩は。
灯籠の写真いいですね。F1.4の明るさと5DUの高感度のなせる業ですね。
どんどん楽しんでください。

☆エヴォン さん 今晩は。
シグマは月一ペースで新製品が出てきてますね。それも買いたくなるものが多いです。
タムロンも超音波モーター「USD」を開発しました。
コシナもZEマウントを充実させています。
キヤノンはどうするのでしょうかね。

あ、最近は荷物を減らしてますのでエヴォンさんも無理しないで下さいね〜。


☆ kiki.com さん 今晩は
花菖蒲は空振りでした〜。
出鼻を挫かれたのでやる気無くしちゃいました。
とりあえずMP50を持ち出しましたが、けっこう風が有り苦戦の連続です。
今日のはすべてトリミングしてあります。

☆キヤのんき さん 今晩は。
ミツバチなら気にしませんが、1枚目のハチはちょっと嫌ですね。
20Dを買った頃は今ほどは頻繁に使って無かったですね。最初に買ったデジイチなので残しておこうと思っています。

☆たまりば さん 今晩は。
あの界隈は自然が残っていて気持ちが休まります。
また、UPお願いします。

☆ じーじ馬 さん 今晩は。
シャクヤクてこんな花なんですね。
よく「立てばシャクヤク、座ればボタン、歩く姿は…」といいますが、勉強になります。
今日は三脚も一脚も持って行ったのですが、肩透かしをくいました。
気負いすぎですね。
途中でスローシャッターの練習でもと思ったのですが、なんだかしらけてしまいそのまま帰宅しました。
咲き始めの方が傷んだ花も少ないと思いますので、懲りずにまた出直します。

書込番号:11429961

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/30 20:54(1年以上前)

こんばんは

もう眠たいですが貼り逃げします(すみません)
雲1つもない快晴で凄く暑かったんです。
万博の太陽の塔と何十年ぶりに
目の前で眺めることができました爆

7D+17-85mmです
地元サークルの交流会で
動きのあるショットメインでしたので
7Dにしました
X3と比べて格段に綺麗に撮れました
(動きの被写体に対して)

書込番号:11429985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/05/30 20:57(1年以上前)

100L

100L

100L

100L

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜
昨日今日と曇りがちな天気なのが幸いして珍しく奇麗な状態で花が撮れたので紹介します
大山蓮華という花ですが直射日光が当たると日に焼けてしまいます
か弱い花です(爆 

>【業務連絡】
浦友さんのためにマクロの作例を募集します!!

全て100Lマクロによるものですが無風ではなかったのでシャッター速度は速めにしています
4枚目はカツラの若葉で育つとハート形になる奇麗な葉っぱです

書込番号:11430006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/30 21:24(1年以上前)

EFs 10-22

TAM17-35

EFs 10-22

TAM17-35

かいちょうさま
みなさま

ガレージを建てたい、なんて切り出しましたら、家族が住む家を建てなさい!とやり込まれまして、急遽、家を建てる雰囲気で盛り上がっております。とても恐いです。
とうとうそういうお年頃を迎えたようです。

蔵出しですが、”超広角で親B”をUPします。キヤのんきさん、八丁蜻蛉さん、ミケのパパさん、odachiさん、家族写真はお父さんカメラマンの写欲の原動力ですね!私も写真の8割は家族の写真です。旅行に行ったときなんかのこどもスナップは回りの状況も入りこんで、かつ、アップで撮れる超広角を多用してます。



浦友さん

街角シリーズよいですね。
私も気に入った街ではつい、撮ってしまいます。生活感があるところが、特によいです。
階段、看板、ベンチ、好い味です。
100Lマクロも楽しんでくださいね。フードも付けるとちょっと長いレンズですけど。
しらせも熱意あるベンチャーさんに買っていただいたのでこれから第2の人生を歩むでしょう。


kiki.comさん
iPADですか。また、使用感などお聞かせください。
こないだPCが壊れたときに先行品(アメリカ用?)を会社で使ってみましたが、このバーチャルキーボードで打ち込むのは厳しいな、と思いました。私もMAC使いです。私は国内ではDOCOMOとAUなので、SIMが対応すれば買いたいです。

書込番号:11430152

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件

2010/05/30 21:44(1年以上前)

Football-maniaさん こんばんは お久しぶりです。
part15へのお引越しおめでとうございます。
自分は昨日、今日ともに会社のは休みだったのですが、実家のほうで昨日、今日ともに草刈作業でつぶれてしまい写真は撮ることができず(残ー念)、また明日からは会社に行かなくてはなりません、今度の土曜は出勤で、日曜は地区の奉仕作業の予定です。その次といったら梅雨に入ってしまいそう....とほほほ 私もカメラも泣いてます。 
現在焼酎片手にカキコしてますが酔いが回ってきたようなのでこのへんでひっくり返ります。
じゃーまた今度 おやすみなさーい。

書込番号:11430271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/30 21:44(1年以上前)

行って来ました

大船フラワーセンター

まずは5D2+mp100

4連打

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは〜 そろそろ除名?マンキーmp2です!


いや〜〜〜 サボリっぱなしでゴメンなさい〜

いや〜〜〜 こないだから仕事も忙しくなりまして〜
休みの日も家族サービスばっかしで、子供写真以外、ぜんぜん写真が撮れてませんでした〜

で、そろそろイライラも限界!のタイミングで、
今日、ちょっとだけ自由時間をもらいまして

鎌倉の近くにある大船フラワーセンターに行ってきました〜
装備は5D2+MP100 or 西洋甲冑85

ここは初めて行きましたが、バラが凄かったです!
(だいぶ時期を過ぎちゃってましたが。。。)
あと温室のなかのスイレンもなかなか。
(展示方法にちょっと難アリだと思いましたが。。。 説明書きとか人工物が近すぎるんです。。。)


ではまずは5D2+MP100、4連発で〜


で! 今日はだいぶゴキゲンなので! 久々に横レスをぉ〜〜〜!

・・・と思ったのですが。。。

明日。北海道出張で、朝早いので。。。 まだカバンの支度ができてませんので。。。
また後日に参上つかまつりまするぅ〜


あ・・・ 今回の北海道出張は日帰りでして、あまり時間ありませんので
観光はできないかもです。。。
(いちおうカメラは持っていきますが。。。 どのセットを持っていくかもまだこれからです〜)


それではまた〜〜〜!

書込番号:11430272

ナイスクチコミ!2


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2010/05/30 22:02(1年以上前)

タムロン28-75F2.8 近くの庭園のバラ

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

今日の岡山はよく晴れて暑かったです。午後になって花撮影に行ってきました。
久しぶりにタムロン28-75F2.8のレンズで撮りました。
このレンズは直射日光が当たっていても、柔らかい写りをしますね。(新たな発見でした)
>ですからタムに行くとなったら180でしょうね。
その前にステテコだったかな? 純正のステテコは高いですね。

☆rifureinさん
>最近私はLの出番が殆ど無くコシナ製レンズばっかりだから
単レンズで撮影する意気込みは尊敬しますね。
単レンズのほうが写りがいいというのは僕も分かっているのですが、ズームの利便性には勝てません。

☆torakichi2009さん
シグマから新型の17-50F2.8が来月発売されることが決まりましたね。
どんな写りをするのか関心があるけど、僕はパスします。
それよりも70-200F2.8のほうが関心があって、バレーボールとテレコン使用でサッカー撮影出来れば…と。
まぁ欲張りでしょうか。(笑)

☆エヴォンさん
将来フルサイズを買った場合に、EF24-105F4Lが必要かどうかで考えています。(タムロン28-75があるので)
>逆光に弱いって何と比較してでしょうかね〜?
タムロン(或いはシグマ)のレンズと比較してです。
24-105Lの板で「逆光」で検索すると、何十件ヒットします。
さらによく調べてみると、24-105Lは純正のレンズの中で逆光に強いほうなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=8704873/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Bt%8C%F5
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011452/SortID=8662158/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Bt%8C%F5

☆キヤのんきさん
>価格さんの趣旨と一致してますのでいつも通りで全然問題無いと思います
わざわざコメントありがとうございます。ボディでもレンズでも何でも幅広く気楽に相談出来るところがいいです。
話は変わって、14時間も家出するわがままな猫ちゃんもいるんですね。人間社会と同じかな?
蜂さんの写真、ここまで大きく撮れると迫力がありますね。(笑)

書込番号:11430385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2010/05/30 22:11(1年以上前)

何かニャ?

新しいレンズが欲しい!?

何考えてるニャ〜!!

そんなお金があったら、さっさとよこすニャ!!

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 今日は、在庫から下手な猫ちゃん4コマで失礼します。
 レンズはシグマの18−125です。常連の皆さんの中には所有されている方も多多いらっしゃいますが、一応、レンズ板ではありますので、私なりの感想を(^^ゞ
 このレンズの特徴は35ミリ換算約29ミリから200ミリの便利なズーム領域にあります。しかも、開放から結構いい描写をします。もちろん、少し絞った方がかっちりした絵を出しますが、開放から使っても特に問題を感じないです。
 OSもISよりは少し効きが悪い感じがしますし、作動音が少し気になる場合がありますが役に立ちます。広角側なら10分の1秒かそれ以下のSSでもOKです。
 AFスピードは爆速ではありませんが、普通に使うには充分です。イベントで子供の走っているところをコース脇で撮影しましたが充分食いつきました。
 画質も、晴れた屋外での使用なら何の問題もありません。さすがに薄暗い場所での写りはL単には敵いませんが、そこは3万そこそこ(私が買った時は4万でしたが・・・)で買えるレンズと、Lレンズを比べることに無理がありますよね。
 とにかく、旅行に一本だけ持って行くには最高の一本だと、思います。と、価格コムさんの顔を立てるのは、ここまでにして・・・・・

★キヤのんき さん

 先日の「無題」。ハエでも作品になるんだなと、目から鱗でした。やっぱり被写体を差別しちゃいけないんですね。でも「監督さん」最高でした。

★浦友 さん

 先日の石垣、個人宅とは恐れ入りました。ま、装飾だけで、お城の石垣と違ってあまり強度があるようには見えませんが、それにしても凄いお宅がありますね。

>この道路植栽の画をアップしたのは、コチョウランのほとんどが道端の木に括り付けられて・・・

 よかった(汗)、細かなとこに拘るな、なんていわれたらどうしようかと思ってました。って上のコメの方が、よっぽど主題と関係ないところに拘ってますが(爆)

★エヴォン さん

>>猫ちゃんの瞳からは、既に「呪いビーム」が出てるような気がするのは私だけでしょうか(笑)

>見えましたか?
>欲しい方には見えるらしいですよ!!
>もう素直に逝っちゃいましょうよ(笑)

 いや〜、宝くじの大きい奴でも当たらないと、既に破産寸前なんで(笑)

★花撮りじじ さん

>猫さんの表情が撮っても面白いのでにやにやして拝見していますが、相当の
>数(かず)撮られるんですか?

 今回はリクエストにお答えして。去年の秋から時々通って、連写で撮りまくってるんで、数だけはあるんですが、EOS板や18−125の板に貼り付けるのと、ストーリーを組み立てるセンスないので、苦労します(笑)。

★大和路みんみん さん

 愛娘ちゃん、可愛いです。猫も犬も好きなので、こういう子を見るとつい構いたくなります。

>舐めてるのは タマタマ?

 どうもそのようです。ノーファインダーで連写してたら写ってました。ついでに言うと、その部分だけのクロースアップも撮れちゃいまして、調子に乗ってシグマ18−125の板の方に貼っちゃいました(爆)

★寅紺 さん

>飛行機の写真はいいですね。
>超望遠レンズを買って撮ってみたいという願望はあるのですが、難しそうです。

 飛行機はですね、スピード自体は出るんですが、ショーや離着陸ではそれほどのスピードは出しませんし、距離があって角速度が小さくなるのと、空気力学上の制約から虫や小鳥みたいな一見不規則な動きはしないので、けっこう撮りやすいです。長いの逝ってください(笑)

★紅い飛行船 さん

 南極観測船「しらせ」さすがに広いですね。砕氷船なんでフィンスタビライザーがついてないんですね。ま、船体もでかいし、横揺れ防止装置もついてるみたいだから、海が荒れなければそれなりに安定してるんでしょうね。

書込番号:11430450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/30 22:12(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmF2.8マクロ

KX2-EF100mmF2.8マクロ

再びです

★じーじ馬さん こんばんは

今回の御写真はタムロンですね?
やはりミノルタ風の柔らかい描写ですよね〜
EF50Lの開放にも似てますね(笑)

>何台カメラをお持ちなんでしょうか^^
私が5D2と7DとKX2
娘がKX3
息子が40Dです!


★浦友さん  こんばんは

会長から業務連絡を受けておりますよ(笑)
マクロは凄〜く狭い世界を写すのでスタンスを変えるだけで違ったものになりますから
一つの花だけでも楽しめますね!
これがあると時間を忘れてしまいますよ!!

>日々のチョットした養生ですよ。お気をつけ下さい。
有難うございます!
ちょっと前に医者に行きましたらどうやら坐骨神経痛との事でした!

歳とるとあちこちが痛んできていやになりますね
五十肩は昨年良くなったはずなのですが最近また左肩に痛みが少々・・・

★torakichi2009さん  こんばんは

>シグマは月一ペースで新製品が出てきてますね。それも買いたくなるものが多いです。

そうですよね
8−16を見てから思いましたが最近のコーティング技術って素晴らしいので
これからレンズを揃える方はラッキーだと思います!

タムロンが超音波に参戦してきたらキヤノンだって重い腰を上げざるを得ないでしょう!
今までEFレンズではキヤノンの一人横綱でしたから
三つ巴の競争なら本気になってくれると思います!

今欲しいレンズがありませんが未知のレンズのため500円玉貯金ですね!

>最近は荷物を減らしてますのでエヴォンさんも無理しないで下さいね〜。

そうなんですか?
有難うございます!

書込番号:11430453

ナイスクチコミ!2


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/30 22:19(1年以上前)

Football-maniaさん,みなさま、こんばんは。

会長、新スレおめでとうございます。
カメラと関係ありませんが、イングランド戦、今のところいいじゃあないですか♪

さて、先週、危うく17-40L逝ってしまうところでした、、、
24−105を手放して以来、ズームは70−200のみで何とかなっていたのですが、やはり運動会だとか、ズーム便利ですので、、、
砂ぼこりの中でレンズ交換することも躊躇するなぁ、と思い、何とか今回は
しのぎましたが、やれやれ。



書込番号:11430501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/05/30 22:59(1年以上前)

葛城古道 長柄神社 24-105L

長柄地区 中村邸 江戸時代初期の建物です 24-105L 

長柄地区 葛城酒造 百楽門が有名です 24-105L

葛城古道 ねぎ坊主 24-105L

会長 みなさん こんばんわ

会長 四十九日お疲れ様でした

今日はゴルフでした

最悪でした 腰が痛くなりました

今日は”葛城古道”シリーズの中から

名柄地区です

ここには旧街道沿いに古い民家が軒を連ねていて
江戸時代の雰囲気を色濃く残しています(書いていました)

それでは横レスです

*torakichi2009さん こんばんわ

馬見丘陵公園にも行ってきましたが
紫陽花まだまだですネ
菖蒲園のほうは早咲きのが3種ほど咲いていました
またアップします

*とうたん1007さん こんばんわ

天神橋うまく撮られてますね
SS1/3秒
手持ちでしょうか!?
撮影時刻を見るとセブンイレブンで仕事をされているのでしょうか??

*エヴォン師匠 こんばんわ

>ミケちゃんの時は犬じゃないから無理!って決めつけてました
今度は根気よくやってみますね!!

お手もやってみてください
カリカリを上げる前に毎日娘がやっていたら
するようになりました!
それにしても秤の上のチーちゃん可愛!

*Football-mania会長 こんばんわ

>これって楢崎選手ですよね・・・すみません。サッカーのことはテーゲーではいられないので・・・(爆)

楢崎選手は奈良県香芝市生まれです
葛城古道の続きの街です

*kiki.comさん こんばんわ

>紫陽花は旬ですよね〜
ゆっくり撮りに行きたいです^^

大阪にもいいところがありますよね

*キヤのんきさん こんばんわ

>昨夜はそのママが・・! 14時間も帰らずに大騒ぎでした(^^ゞ

4枚目のお写真
ママと子猫の寝顔なんともいえませんネ
「この幸せがいつまでも続いてほしい…」
わたしも この親子の永久の幸せを願わないわけにはいけなくなりました…

*じーじ馬さん こんばんわ

>葛城古道シリーズ素敵ですね!
奈良は社寺仏閣が多いですから撮りでがあります。
精力的に撮っておられますね^^

ゆわゆる観光地ではないけれど
歴史がありますので
自分なりに近くで発見できればいいなと
思って気軽に撮ろうと思っています

*デジズキさん 
はじめまして こんばんわ

美瑛10年前8月にに家族で行きました
北海道はこれからいい季節ですね
原生花園なんか行ってみたいですが
終わっていました
ぜひともご紹介ください

*浦友さん

>なんか、歳取ってドンドンこの手の被写体が面白くなってきてます(笑)

京都と違って観光地化してなくて素朴なもんです
葛城古道は趣がありますね
喜んでいただけたらうれしいです

*みなさん
腰がうずきますので
このへんで失礼します

書込番号:11430762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/05/30 23:23(1年以上前)

EF135mmF2L

MP50

ヤシコン MP100

D21

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 お引っ越しおめでとうございます。

 会長は本日はもうお休みでしょうか。
 49日法要お疲れさまでした。

 何かの参考になればと、在庫から貼っておきます。


 遅くなってすみません。
亀レスですが前スレからのレスをさせていただきます。
まずは会長様。

 常用する三脚は常備というか車に積みっぱなしになってます。
>マクロの時は本当に欲しくなりますが、我慢しながら手持ちで頑張っています。
我慢は体に悪いですよ〜。(笑)
そういえば5DIIはリモコンも使えるんですね。5Dはダメだったのに。


キヤのんきさん。

昔友人宅の猫は、友人の足の上で出産してました。
で、その後お前らあっち行け!っと威嚇していたのを思い出しました。
きっと子供を産んで気が立っていたのかもしれないですね。


じーじ馬さん。

「路傍に生きる・花名不詳」はリズム感があって好きです。
そういえば最近は野草を撮ってないのでたまには撮ってこようかと思いました。

ここの方はマクロを手持ちで撮る方が多いのかなと思っていました。
私も手持ちで撮ることが多々ありますが、その時はマクロレンズでもちょっと離して撮っていることが多いです。


torakichi2009さん。

本当に他意はないですよ〜。
今のところはですけど(笑)


ひ ろ っ ちさん。

>D21は、私にですか(涎)でも高すぎるので、気休めに中古のトキナー17mmに&#8232;> 手を出してしまいましたので、少し落ち着いて見れます(笑)
他意はありませんよ〜。(笑)

トキナーの17mmって、どんな写りでしたっけ?
前に持っていたことがありましたが、すぐに手放してしまったので覚えていません。


kiki.comさん。

iPadのご購入おめでとうございます。
私もストレージと出先でのネット用に3Gを購入したいのですが、いつ買えるのやら...
落ち着いたらどこででも買えるようになるかな〜っと気長に待っています。

書込番号:11430932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2010/05/31 00:17(1年以上前)

バラ(18-125)

 珍しく、連投いきま〜す(^^ゞ

 近所の花壇でバラの花に挑戦してみました。といっても、本数が少ないうえに、このところの天候不順のせいか、痛んだ花が多くて、面白くなかったです。
 今回はシグマ18−125の標準域を使用するとどういう風に写るか試すことでしたが、駄目ですね、普段望遠で切り出してたり、逆に広角側で遊んでたりしてたもんですから、やってみると難しいの何の(汗)一輪だけのクローズアップも難しいし、全体を広く写すのもなかなかできない。50ミリクラス一本でお花を撮ってる人はつくづくたいしたものだと思い知りました。

★じーじ馬 さん

 「脚光浴びて・ヤマアジサイ」スポットライト?が綺麗ですね。観察力の賜物でしょうか、よくそういう構図が見つけられると思います。「おとぎの国」はメルヘンですね〜。このところWBはあまり弄ってなかったんで、また挑戦してみます。

★デジスキ さん

 北海道はまだ雪が残ってるんですね。そういえば、昔、新婚旅行で5月に北海道に行ったときも知床のあたりは雪が残ってました。もう一度行きたいな〜(笑)
 でも、新緑と木漏れ日は雪解けを連想しますね。

★八丁蜻蛉 さん

 部活の写真、楽しそうですね。昨日今日とこちらはいい天気で、かなり暑かったです。子供たちはそろそろ、海水浴なんかが楽しみなんでしょうか?

>ハチの写真は私には恐ろしくて絶対無理です

 ミツバチくらいなら、さして怖いとも思いませんが、今日はスズメバチが飛んできました。一枚は撮りましたが、さすがに引きました(笑)

 あ、そういえば、一応100Lでもバラの写真撮ってます。参考にはならないかもしれませんが、そのうちアップしますね。

★猿島2号 さん

 あらら、せっかくの北海道出張、日帰りですか?もったいない。私なら何とか理由つけて、休みを取ってでも、止まって変える算段しますけどね。

★会長 さん

 法事は無事に済んだでしょうか?疲れが出てなければいいのですが。お疲れ気味なら、一日二日、レスを休んでも誰も文句は言わないと思うので、ゆっくり疲れを癒してくださいね。


で、一句
”L単を 使う自信も 金も無し”

書込番号:11431301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2010/05/31 00:31(1年以上前)

公園内

入口付近

みなしごハッチ?

おまけさん風

Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

今日も寒い曇り空で、結局妻と子の買い物の荷物もちで終わってしまいました。
神代植物公園の番外編です。
葉っぱは公園の入り口付近です。
ハッチは、ファインダーを覗いいたら急に現れたときに撮った失敗作ですが、なんかかわいくて気に入っています。

横レス失礼します。

★じーじ馬さん こんばんは
滝の写真ありがとうございます。冷気宿るが好みです。さすがですね、見入ってしまいました。
1秒以上だとやはり三脚が必須ですね。
ということは、これだけの機材を持ち歩くじーじ馬さんの体力はすごいですね。
(機材は、5D2+三脚+レンズ×3本位でしょうか)

旭山動物園ですか。モデルさんがたくさんいそうですね。奥様とはぐれないよう撮影に励んでください。
ということは、富良野とかにも行かれるのかな、お土産のお写真が楽しみです。

続けて、新緑の淵、題名通り新緑が利いていますね。でも今回一番のお気に入りは輝く新緑です。
痺れました。

>これぞ価格.comさんのおっしゃる製品情報の参考になる作例です!
>赤がいい発色していますが、レンズによって色合いが違うのがいい例ですね。
>大変参考になりましたよ(^^)
少しでも参考になればうれしいです。

★花撮りじじさん こんばんは
もう紫陽花の花が咲きましたか。家の紫陽花は蕾もないです。去年剪定で鼻芽をみんな切っちゃったかな?

>ありふれた紫陽花の写真ですが、お引っ越しの挨拶代わりに貼ってみました。
全然ありふれていません。こういわれてしまうと、紫陽花の写真をUPできなくなってしまいます。

★浦友さん こんばんは
青空の写真(先週の梅雨の晴れ間)ありがとうございます。5月にしてこの青空と雲の白ささんですね。
今回は雲の白さに感動です。

>やっぱ、どうしてもみんなフレームに入れちゃいたくなりますよね(笑)。
ですね。あと、主役ばかりに目がいって、気がつかないでじゃまなものがいっぱい入り込んでしまいます。

>100Lマクロはまだ判りませんが、135Lは良いですよ。
みなさんそうおっしゃいますし、作品もすばらしいですね。

>でもやはり寄れないのが玉に瑕です。
これは、気にしていませんでした。スペックを見ると最短撮影距離0.9mですか。
これだけ見ると確かにちょっと寄れないという感じもしますね。

>その点、100Lマクロはマクロですから寄れるのが楽しみですね。
こちらは最短撮影距離0.3m、さすがに寄れますね。
ただ、私の頭の中では135mm×1.4×2.0×1.6=605mm(F5.6)というのにも惹かれています。
あっ、購入を検討している訳ではありません。妄想しているだけです、念のため。

★エヴォンさん こんばんは
最初の2枚は、横目でチラチラ見ながら、今回はスルーさせていただきます。(笑)
3,4枚目、1/5秒ですが、これも手持ちでしょうか。OS無しですよね、手振れ無し、さすがですね。

★Panyakoさん こんばんは
1枚目のバイクかっこいいですね。300mmで、このジャスピン、この構図、すごいな〜。
ブルーもみごとです。

> やっぱり三脚がほしいところですね〜
> 小型のカーボンの三脚があると便利なんでけれど・・・
ですね。でも三脚はかさばるし重いしで、避けてきたんですけど。
あと、いかにも写真とるぞって感じがいやで、、、
みなさんのように腕があればいいのですけど、ぶつぶつ・・・
でもあると便利かな〜。

★とうたん1007さん こんばんは
たぶん、初めてレスさせていただきます。よろしくお願いします。

考え始めるとみんな難しいですねえ。アドバイスはとてもできませんが、
私はとりあえず撮ってみて考える、です。
これだから進歩しないのかもしれませんが。

ただ、赤い花は、色飽和というのでしょうか、階調が飛んでしまうことが他の色の花に
比べて多いように思います。露出を抑えればいいのかもしれませんが、選択肢が狭くなる
ような気がします。何か対策はあるのでしょうか、調べないといけませんね。

★寅紺さん こんばんは
麦畑のお写真、発色が見事ですね。ちょっと不気味な感じもしてぞくぞくっときました。

>70-200F4LISはピントの合う範囲が広いですからAFに任せて数多く撮っています。
>僕の場合、AFが迷ったらMFで撮るということに・・・。
ありがとうございます。レンズの特性を考慮してケースバイケースで、ということですね。
やはり、いろいろ撮って経験を積むのが大切ですね。あと、みなさんの作品を勉強することですね。
参考になります。

★rifureinさん こんばんは
お宿の窓から・・は、窓枠に置いて撮られたのでしょうか。光と闇が対照的で印象的な写真ですね。
2枚目は青色が効いていて幻想的です。
>何処まで被写界深度に入れるかが 特に赤系は色飽和しやすいので
>やっぱりRAW撮りですよね
そうなんです。赤い花を撮った何枚かで、赤の諧調が無くなってしまいました(これが色飽和ですよね)
どう対策すればいいのかと思っていました。ちょっとDPPのRGBでいじってみましたがうまくいきませんでした。
時間のあるときに対処法を調べようと思います。

★紅い飛行船さん こんばんは
錨巻き。ミヨシから。写真の趣旨から離れるかもしれませんが、お許しください。
この青さすが10-22ですね〜。
新一年生もかっこいいですね。


今日はこの辺で失礼します。

書込番号:11431378

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/05/31 00:56(1年以上前)

MP50でiPad

会長様、皆様こんばんは。

今日は、遅く帰宅の上iPadを触ってたらこんな時間になっちゃいました。
レス頂いた方、後日レス致しますので!

板違いですが、iPadをMP50で撮っているので、お許しを〜^^
ワクワクしながら触ってます〜

書込番号:11431489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2010/05/31 05:50(1年以上前)

サンヨン で新緑です^^

135L でお花です^^

会長さま 、 皆さま おはようございます。

49日のご法要お疲れ様でした。 これで一区切りですね。

亀レスになってしまいましたが、まずは新スレおめでとうございます。
これからは200レス制限で、私のような週末にしかレスしないサボり人は頑張らないとレス無の板ができてしまいそうです^^;

この週末は仕事の関係で全く撮影ができず、かなりストレスが溜まっていますが、明日と明後日は博多へ出張のため何とかカメラを持ち出して少しでも撮れないかと画策しています^^

と言うことで、今日の写真は在庫からです。。。とりあえずお祝いレスということで^^

書込番号:11431850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/05/31 19:19(1年以上前)

馬見丘陵公園菖蒲園 花菖蒲とマツバボタン 70-200F4IS

馬見丘陵公園 花菖蒲 Σ150

馬見丘陵公園 キンシバイ TAM90

馬見丘陵公園 この花なんの花気になる花♪ TAM90

会長 みなさん こんばんわ

今回は馬見丘陵公園のお花を紹介します

いま咲いているのは ヤマボウシ シモツケ キンシバイ 

花菖蒲は咲き始めってところでしょうか

アップしたお花で名前がわからないのがあります

今が盛りとたくさん咲いています

みなさん教えてくださいネ

それでは横レスです

*遮光器土偶さん こんばんわ

ノラちゃん結構慣れていますね

なかなか広角では撮れませんネ

*紅い飛行船さん こんばんわ

お子さんいい表情していますね
KX2+EFS10-20 MarkU+TAM17-35 どちらもいい色ででいますね
わたしもどちらももっていますが 使いこなせていません
でも好きなレンズです

*みなさん

今日は早いですが
このへんで失礼します

書込番号:11434055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/31 20:25(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨日は無事母の四十九日の法要を済ませてきました。
その後少し飲みすぎまして^^・・帰ってきてそのままひっくり返っちゃいました。
やっと一息っていう感じですが、7月にはすぐに初盆が来ます。(静岡は新盆なので)それが終わればひと段落でしょうか
一日サボってしまいましたので今回図区別に超々ズル返レスで失礼します!!

★kiki.comさん
★キヤのんきさん
★asikaさん
★たまりばさん
★じーじ馬さん
★デジズキさん
★(泡盛の師匠)浦友さん
★八丁蜻蛉さん
★エヴォンさん
★torakichi2009さん
★TL-Pro_30Dさん
★赤い飛行船さん
★しらがあたまさん
★猿島2号さん
★寅紺さん
★遮光器土偶さん
★DAISOさん
★大和路みんみんさん
★KDN&5D&広角がすきさん
★ハッシブ2世さん

皆様カキコありがとうございます。
ここ2週間はカメラに触っていませんのでかなり禁断症状が出ています。
今度の土日は一生懸命撮りに行きたいと思っています。 さあて何を撮ろうか・・・・
近場ならまたまたいつもの公園へ・・・そろそろアジサイも咲いていそうです。
ところで一昨日の自分のレスを読み返しましたが、かなりミスタイプがありますね^^
意味の通じないようなのがあって・・・かなり酔っていたんでしょうね(恥)
そろそろオフ会の具体的なスケジュールを決めたいと思います。
メールで連絡しますのでよろしく御願いします!!

ここで一句
 “オフ会だ 今年の梅雨は ちょっと待て”
 お粗末でした

書込番号:11434372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/05/31 21:15(1年以上前)

寄り過ぎてフレームからはみ出ました 135L

135L+ステテコ

135L

135L+ステテコ

Football-maniaさん みなさん こんばん

49日の法要、お疲れ様でした。
天気も良かったのではないでしょうか。

明日から6月、むし暑い季節の到来ですね。いまのところ過ごし易くていいですね。

昨日はしょうぶの花を撮りにいきました。そのあとでチビ3匹連れて海に行ってきました。
本日は昨日のものをペタリします。

横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

iPad購入おめでとうございます。
いや〜多趣味ですね〜。私は携帯の機能もろくに使いこなせておりません。(笑)
そのうち子供たちにアナログ親父と呼ばれそうです。(笑)

○遮光器土偶さん こんばんは

バラ綺麗ですね。青い空に映えますね〜。少し痛んでますね。
面白くなかったのですか〜。
こちらは、近所の植物園は昨年の台風の影響か、花がめちゃくちゃ少ないです。
今年はまだろくにバラの撮影を楽しめておりません。

○torakichi2009さん こんばんは

いや〜、MP50の呪いきついですね〜。
135L購入から2ケ月も経ってないのですが、次の一本が欲しくなって
きました。(笑)
やはり、この板は恐ろしいとつくづく思いますね(笑)

○エヴォンさん こんばんは

量りの上の猫ちゃん可愛いですね。

>本日はどこにも出かけないおうちでビデオ観賞の日でした
たまには人差し指を休めましょう。(笑)
でも手は震えてたのでしょうね〜(笑)

オフ会はシグマですか〜。楽しみですね〜。

○浦友さん こんばんは

私の場合シリーズ化は部活動ぐらいが気楽に続けられますね。
子供は最も身近な被写体ですからね〜。

今度の道端のお花シリーズは100Lなのでしょうね(笑)
呪いほどほどにお願いします。

書込番号:11434658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/05/31 21:40(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4L

5DMKU+EF135mmF2L

今夜もこんばんは

>昨日は無事母の四十九日の法要を済ませてきました。

お疲れ様でした
初盆さえ終わればそれでひとまず一段落という事でしょうね!
私の場合は親戚の御老人方がけっこうやかましいので気をつかいましたが
いかがでしたでしょうか? 

オフ会まで2週間切りました!
それまでに鎌倉を総て制覇するつもりでしたが難しそうです
後は長谷寺周辺だけなのですが
年度が変わって休みがとりやすい時に一気に行ってしまえば良かったです!

会長はオフ会のレンズ決まりましたか?
私は7Dとシグマ8−16は決まったのですが
5DMKUに何着けるかが決まりません!!

ここで一句
”オフ会で 呪うレンズが 決まらない”  お粗末でした

今回の写真は寅紺さん用にEF24−105F4LISと「チーちゃん」です!


★寅紺さん  こんばんは

拝見致しました!
良くお見かけする方々のコメントですね!
でも実際私が撮ったものでは弱いって言われる程のフレアーは見かけません
2枚目はレンズに日が差しているほどの逆光ですのでゴーストはありますが
フレアーはこの程度ですね!


★遮光器土偶さん  こんばんは

4枚目はいかがですか?
チーちゃんが「買っちゃえば?」って言ってませんか?(笑)


★大和路みんみんさん  こんばんは

お手する猫ちゃんなんですか?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
相当な根気が必要そうですね〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・ガ・ン・バ・リ・マ・ス・デ・ス!

>それにしても秤の上のチーちゃん可愛!

ミーちゃんの方はこの時、針にじゃれてしまって大変でした(笑)


★たまりばさん  こんばんは

私は横着者ですので三脚がダメなんです!
花火専用になってますね(笑)


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>たまには人差し指を休めましょう。(笑)

子供達がまだ学生の頃には「ちょっと散歩に・・・」って出かけられたのですが
今は日曜に子供達がいることがほとんどありませんので妻だけには出来ませんので
日曜日の撮影がかなり難しくなってます!

勿論オフ会は事前に説明しましたので大丈夫です
その日妻は美容室に行くそうです!!

書込番号:11434814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/05/31 22:03(1年以上前)

少し前の画像ですけど

こんばんは。

私的には今、非常に心配なことを抱えていますが、具体的なことは今は..
さて、溜まっていた返レス(横レス?)をいたします。


>じーじ馬さん

やっぱり花の季節になると凄いですね。葉っぱも花も変幻自在.. 
何だか、写真じゃなくて絵画のようなものを見ている気分になります。
(すばらしい〜)


>Football-maniaさん

きっと、ワールドカップが始まったら、もう大変なんでしょうね。
私はサッカーのことはあまりわからないのですが、4年に一度のあの盛り上がりは
本当に凄いなぁって思います。
(日本代表のこともあまりわかりませんが、頑張ってほしいものです。)


>浦友さん

ガジュマルって、確か、泡盛の隠し場所(?)として利用しているようなのを
どこかのテレビで見たような気がするのですが、実際のところ、どうなんでしょう??
..なんてことを考えていました。

マクロ攻撃を受けてらっしゃるんですね(笑)。
まことに不謹慎ではありますが、傍から見守っております。
どうか、幸せになれますように♪


>torakichi2009さん

私は性懲りもなく鳥を狙ってきましたが、
そろそろ林内の鳥さんは狙いにくくなってきました(苦笑)。

じゃあ、花を..って思うのですが、花って、本当に難しい。
(あんまり撮ったことないので、露出の加減が..)
rawを上手にいじれば多少はいいんでしょうけど、
やっぱし、一発で決めたいところであります。


>エヴォンさん

おおっ、すでに散策のルートが頭にあるんですね、むむぅ..
いいなぁ、いつの日か、参加してみたいです。

>コースは以前の板で載せた写真の順番が私が廻ったコースです
>ほぼ続けて見て回れるコースかと思います!

ん〜、膨大な過去レスを紐解きますね(苦笑)。
(業務が一段落ついてからになりそうですけど..)


>ひ ろ っ ちさん

そうですね、マナーってのは仰るように、

>「自分がされて嫌なことは、周りの方にしない」

に尽きるのかもしれませんね。

ただ、自分はどうも自信が持てませんのでどうしても人から離れてしまって(苦笑)
冬にケヤキ並木のイルミを撮った時も、人がいないことを確認してから、
..なんてことを結構やってました。
ようするに、人と一緒に撮影するってことに慣れてないのです(泣)。


すみません、ちょっと、気の向くままに書いてしまいました。
今日はこれで失礼します。

書込番号:11434968

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/05/31 22:23(1年以上前)

街角の風景シリーズ 夕暮れ雨上がり編

同左

同左 碁会所

同左 上手そうな看板

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 四十九日法要、大変お疲れ様でした。

沖縄は今日も雨、夕方から上がりましたが、午前中は土砂降り。
梅雨だから仕方なのですが、予報では曇りのち晴れ?だったのでガックリです。

実は、本日、PCの23インチワイド画面モニターが届きました。
中国製ですが、価格.comでも評価5と高評価で、約1万5千円と安価だったので思い切って逝っちゃいました。
あっ、これはレンズ資金とは違い、仕事用ですから別会計です(笑)。
今、新しいモニターでレスしていますが、左に価格の板を、右にWordを開いて書いてます。
メッチャやりやすいですよ(嬉)。
もちろん、画像も見違えるほど綺麗です。
RAW-GUNSなので、小さい画面だと度の強い眼鏡が必要でしたが、これだと少し軽くできますし、
何より目が疲れませんね。

今夜は、夕方の雨上がりに夕時の暗い街角を少し撮りました。それからペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 135中心に使う予定がMP50に変更になりました。悪しからずご了承ください。
うっ! なんという細かい呪いでしょう(笑)。
こうなりゃドンドン呪っちゃって下さい。
100Lマクロは決めましたので、もうどうにもなりませんから〜(笑)。

しかし、MP50もかなりの解像度ですね。
モニターを代えたので、すんごくハッキリ判るようになっちゃいました。
これって、自虐呪いですね〜!(爆)

●TL-Pro_30Dさん こんばんは。

> 全て100Lマクロによるものですが無風ではなかったのでシャッター速度は速めにしています
ご丁寧にSSを早めにした作例まで頂き、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
モニターを代えたら、マクロ写真がいよいよ綺麗に見えて・・・(涙)。
ほしいよ〜〜〜!

●紅い飛行船さん こんばんは。

> 私も気に入った街ではつい、撮ってしまいます。生活感があるところが、特によいです。
そうですよね。私はみなさんへのウケ狙いでつい花などを撮ってますが、その回りの風景も凄く気になります。
ただし、写して良い場合と悪い場合があるので、かなり気を遣いますが・・・。
紅い飛行船さんの撮られた街角の風景もアップして下さいね。

●遮光器土偶さん こんばんは。

ノラちゃんは凄く慣れてますね。それに凄く太ってますね(笑)。

>  先日の石垣、個人宅とは恐れ入りました。
私も最初はビックリしました。
でも、実はあのお宅の近所にもっと凄い豪邸があります。
今度撮ってアップしますね。ただ、あの手のお宅は、特に撮るのが難しいんです(笑)。

> よかった(汗)、 細かなとこに拘るな、なんていわれたらどうしようかと思ってました。
いえいえそんなことは言いませんよ。
細かいところまで気にするのが写真撮りの習性です。
私もかなりテーゲーですが、街のチョットした変?を撮るようにしてます。
気になったものを撮るのが、それをものにするのがウデをアップさせる早道だと確信してます(笑)。

●大和路みんみんさん こんばんは。

> マクロは凄〜く狭い世界を写すのでスタンスを変えるだけで違ったものになりますから
> 一つの花だ けでも楽しめますね!
ありがとうございます
ホントそうですね。しばらく時間を忘れて楽しめそうです。

> ちょっと前に医者に行きましたらどうやら坐骨神経痛との事でした!
あらあら、それは大変ですね。
ジャンボ尾崎も座骨神経痛で低迷しちゃいましたからね。
十分ご養生下さい。腰は、書いて字の如く体の要ですから。

●大和路みんみんさん こんばんは。

> 京都と違って観光地化してなくて素朴なもんです
> 葛城古道は趣がありますね
なるほど、益々行きたくなってきましたが、いかんせん遠すぎます(涙)。
ところで、酒飲みなので、長柄地区の葛城酒造の写真が特に素晴らしく見えますね(笑)。
この様な街の風景をみなさんもよろしくお願いします。
ああ、この板のおかげで、日本中が行きたい場所になってます(爆)。

●たまりばさん こんばんは。

> ただ、私の頭の中では135mm×1.4×2.0×1.6=605mm(F5.6)というのにも惹かれています。
え〜〜〜? ステテコの三重履きですか?(笑)
すんごい事考えますね。
そうか〜、それは凄い!
でも、かなりノイズが出ませんか? 見てみたい気はしますが・・・。

●kiki.comさん こんばんは。

ついに来ましたね〜! iPad!
これと、カメラ関係を連動させた何かをお教え下さい。
そうすればこの板でも大っぴらに呪えますよ(笑)。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

お子さんのシリーズ、良いですね。
今日の4枚目なんか最高です。さすが135Lの描写です!

> 今度の道端のお花シリーズは100Lなのでしょうね(笑)
> 呪いほどほどにお願いします。
はい、当分は100Lマクロで行くつもりです。
でも、呪いは止めておきます。感想だけです(爆)。

●long journey homeさん こんばんは。

> ガジュマルって、確か、泡盛の隠し場所(?)として利用しているようなのを
> どこかのテレビで見たような気がするのですが、実際のところ、どうなん でしょう??
すみません。全く知りません(恥)。
でも、カジュマルの根っこは異様に張り巡らされるので、地下に埋めるのは不可能だと思います。
ヒョッとしたら大きなガジュマルにはウロがあるので、そこに隠すと言うことではないでしょうか?
ガジュマルの木の下で・・・と言う歌詞やガジュマルの木の下で集う男女の話などは腐るほどありますから・・・。

> マクロ攻撃を受けてらっしゃるんですね(笑)。
> どうか、幸せになれますように♪
ありがとうございます。きっと幸せになります! <嫁入り前の娘風(笑)
もう何年も前から欲しかったので、100Lマクロが出て一層高まりました。
とても楽しみです。


それでは〜。

書込番号:11435122

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/05/31 22:59(1年以上前)

カエル de 親B

会長 皆さま こんばんは!

49日の法要が無事終わられたようでなによりですね、その後のひっくり返りはお約束ですよね^^v
オフ会の日程が近づいて参りましたね、楽しみでワクワクです^^
今日もサブタイに乗っかってペタリです!
今回は久々に24-105F4Lを持ち出しましたが・・・フードを忘れていたため逆光でのフレアでしょうか、ちょっとコントラストが低下していますね^^;
このレンズの実力はもっとあるのですが。。。


久々の横レス失礼します!


★torakichi2009さん
やっと仕事が一段落です、これまで何度もレス頂きながらもお返事しないで失礼致しました<(_ _)>
で、これから夏に向けてスキルUPを目指して国家試験を受験しますのでまたまた暫くの間ご無礼をしてしまいそうです^^;


★浦友さん
街の何気ない日常の風景もこうして拝見すると味のある風景に見えてきますね^^
私も街スナップを試みていますがなかなか良いと思える写真が撮れません。
まだまだ子供専門の域を出られないようです^^;


★アメリカンメタボリックさん 
思い切ったトレードの成立でしたね、おめでとうございます^^
なにより江戸っ子のきっぷの良さを感じました♪
しかも早速使いこなしていらっしゃいますね、水龍の質感にゾクゾクしちゃいます^^

★とうたん1007さん
G10での街スナップも素敵ですね^^
オフ会の件は残念ですがまたの機会を会長に作って頂きましょう(爆)
きっと次回は関西方面ではないでしょうか?ってまだ1回目も終わってませんが^^;


★キヤのんき部長
猫ちゃんの親子の寝顔が超可愛いですね、部長のお宅の居心地が良いのですね♪
今回はおたまじゃくしちゃんとお別れの時をパチリして参りました。
約2週間、娘が水替えやら餌やりやらしたおたまじゃくしがカエルちゃんになりましたので^^


★じーじ馬さん
恥ずかしながら初めてシャクヤクのお花を見ました^^;
なるほど奇麗なお花ですね♪


★八丁蜻蛉さん
海での部活写真素敵ですねぇ〜 ご家族と兄弟の仲良し度合いが伝わってきますね♪
素敵な写真だなぁ〜って見入っていましたら70-200F4ISですね、良い写りですね!

★紅い飛行船さん
お〜〜〜!親Bスペシャルなレスですね!最高です!
超広角スナップの4連発ですね♪
超広角で家族スナップは余り試していないのでこの夏はカラスコでコツを掴もうと思っています。
広角レンズの全般的な印象ですが色のりが良いようにかんじますね♪

悪魔リストに「ガレージ付きの家」を登録ですね^^
マイホームの建設途中の写真を撮るのも楽しそうですね〜


★猿島2号さん
仕事も家族サービスもお忙しそうですね^^
大船フラワーセンターの作例奇麗ですね、水滴がまた良さを増幅させてくれますね。


★寅紺さん 
タムロン28-75でのバラの作例奇麗ですね^^
私は黄色が難しく感じる色なのですが上手く撮っていらっしゃいますね♪


★遮光器土偶さん
大イチョウの猫ちゃん4コマ写真冴えわたっていますね^^
「何考えてるニャ〜!!」の足の振り抜き具合が最高です!サッカー日本代表にもこれくらいの思い切りの良さが欲しいです(爆)


★エヴォンさん
チーちゃん、ミーちゃん共に元気そうですね^^
エヴォンさんのお花やお城も好きですが個人的には猫ちゃん写真が一番好きです!
今は純真無垢で可愛いチーちゃん・ミーちゃんがどんどん悪魔様の使者となり呪いにやってくるのですよね、楽しみでいてちょっと怖かったりもして・・・


★大和路みんみんさん
腰のご加減はいかがですか?腰を痛めると日常生活が本当に辛いですよね。。。
奈良ですと歴史的街道が沢山ありそうで良いですね、司馬遼太郎の「街道をゆく」を想像しちゃいました^^
今後のシリーズ展開を楽しみにしています!


★KDN&5D&広角がすきさん
いつもながら凄いレンズ達の共演ですね^^
MP50、MP100、D21・・・そんななかでも135Lは引けをとらない良い描写ですね^^


★たまりばさん
初めてレスさせて頂くのでしたでしょうか???違っていたらごめんなさい^^;
「みなしごハッチ?」かわいらしいですね〜 
私もピン甘で失敗作と言うべき写真でも妙に気に入っている写真が沢山あります。
でもその写真をみて撮影時の状況等を思い出すとどうしても削除できないんですよね^^;


★kiki.comさん
iPadどうですか?ストレージ替わりになりそうであれば興味があります。
上司がiPadを欲しがっていて、どんなものか見て来いとの事ですから明日にでも都心のアップルストアに行ってきます^^
もちろん業務ですので就業時間内に行ってきます(爆)


★ハッシブ2世さん
「サンヨンで新緑です^^」 惹かれますねぇ〜 望遠はズームでと決めてはいますがこんなの見たら気持ちがぐらぐらしちゃいます♪
私、一途で浮気性ではないのですがレンズに関してだけは色々と目移りしちゃいます^^;

博多で撮影できると良いですね、福岡は学生時代を過ごした街ですので街のスナップなぞ拝見出来ましたら嬉しいです^^

書込番号:11435401

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/05/31 23:25(1年以上前)

会長 法要お疲れ様でした
8/15初盆が残っていますが
初盆終わっても百か日法要、1周忌、3周忌、、もありますし
結構大変かと思いますがお大事にしてくださいね

書込番号:11435622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/31 23:28(1年以上前)

5D2+70-200F4 新千歳

でけぇ〜♪ ルン♪

ちっちゃ! 50Dにすればよかった・・・

まいっか。 5D2+MP100♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! スクランブルマンキーmp2です!

やっぱし日帰りは疲れますねぇ〜。。。 オヤスミなさいぃ〜〜〜。。。 


・・・・ぐぅ。。。

書込番号:11435649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/05/31 23:37(1年以上前)

いざ、入り口へ

入り口です

キャー

ふむふむ

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
1日のご無沙汰でございます

今日は、少し毛色を変えて、昨日、ハーベストの丘
とうい自然遊園地にいきまいた
実は、ハイキングに行く予定でしたが、誕生日の娘に
言われて予定変更です
とてものんびりしていて、いいところです
そりすべり、乗馬、パン作り、等々、
誕生日の娘には満足のいく1日でした

Football-maniaさん、こんばんは
法要お疲れ様でした
一息つかれたと思います
ごゆっくりされてください


じーじ馬さん こんばんは
いつもながら素敵なお花です
特に4枚目は本当におとぎの国ですね

浦友さん こんばんは
ありがとうございます
夜景は、階段の手すりの上において、セルフタイマー2秒で撮ってます
角度や構図は制限されますが、以外にしっかり撮れてます

大和路みんみん
出勤がだいたい7時ごろです
もう4年ほどこんな感じです
残念ながらセブンイレブンではございません
会社員でございます

たまりばさん こんばんは
ありがとうございます
やはり、撮って見て、いじって撮って、見て撮って
って感じでしょうか
がんばります
今後とも、どうぞよろしくお願いします

odachiさん こんばんは
残念です。
皆様の写真楽しみにしています

それでは、また









書込番号:11435726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/05/31 23:47(1年以上前)

またまたこんばんは!
先程は超々ズル返レスで失礼しました。
ここからはフツーのズル返レスです^^

★八丁蜻蛉さん
おおっ! 枠からもはみ出すほどの・・超巨○ですね(笑) 最近想像力(空想力?)が逞しくなってきました。
昨日の法要は天気もよく、風邪も涼しかったので助かりました。
2日ほど前までは雨の予報だったのですが、前日の朝には変わっていましたので良かったです。
明日から6月ですね。 暑さも増して湿度も高くなって過ごしにくいかと思います。
オフ会が好天に恵まれるよう、困った時の神頼みをしておきます(爆)

★エヴォンさん
>私の場合は親戚の御老人方がけっこうやかましいので気をつかいましたが
幸い気難しいご老人はいませんでしたので、割と気楽でした。
それでも当日お寺に行ってからも、あれがないこれがない・・・買い物に走り回りました。
なかなか準備は難しいです。
>後は長谷寺周辺だけなのですが
あら〜 それは心強いです。 私は15年前に一度行ったきりでまったくわかりません。
どこから回るのが良いのか教えてくださるとありがたいです!!
>私は7Dとシグマ8−16は決まったのですが
>5DMKUに何着けるかが決まりません!!
私は最初5DUだけのつもりでしたが、やっぱり40Dも持ち出そうかと思っています。
・・で、レンズは5DUには17-40 40Dには24-105 あとはP50と135Lかな? でもこれだけリュックに入るだろうか??? やっぱり5DUだけ??

★long journey homeさん
>きっと、ワールドカップが始まったら、もう大変なんでしょうね。
はいっ! そりゃあもう大変です!
うちは娘も小学校でサッカーをやっていましたので二人で盛り上がります。
今回は出来るだけ多くの試合をBDに残したいと思っています
W杯の期間はレスもサボリ気味になるかもしれません(爆)

★泡盛の師匠(浦友さん)
泡盛食堂っていいなあ〜 でも“いっかいおもて”ってなんでしょうか? やっぱり野球好きご主人なんでしょうか?
>PCの23インチワイド画面モニターが届きました。
ええ〜 23インチですか。 私は場所の関係で17インチの普通の画面(ワイドでない奴)をいまだに使っています
>左に価格の板を、右にWordを開いて書いてます。
これが出来るんですよね。 以前2画面にしようと思ったことがありましたが、23インチでしたら2画面は必要なさそうですね。
>RAW-GUNSなので、小さい画面だと度の強い眼鏡が必要でしたが、これだと少し軽くできますし、何より目が疲れませんね。
私はPCを使う時は必ず RAW-GUN鏡をかけております。 これがないとダメなんです!!
そういえば、マクロの呪いはいかがですか? 【業務連絡】が【業務命令】にいつの間にか変わっていましたね^^ ・・・誰のせい??(爆)
早く100Lマクロ手に入れましょうね!!

★odachiさん
>オフ会の日程が近づいて参りましたね、楽しみでワクワクです^^
そうですね。まだ準備も出来ていませんが気持ちだけは高ぶってきました!!
外孫ちゃんはカエルさんも平気なんですね。 このくらい小さなカエルだと怖くないんでしょうか?
なんにしても外遊びが大好きのようですからこれからの季節はお供が大変そうです。
でも、もっともっと外で遊ばせてあげてくださいね!
但し、変な奴には気をつけてください!! この板のアイドルですから!!

★asikaさん
>初盆終わっても百か日法要、1周忌、3周忌、、もありますし
静岡は新盆なので7月なんですよ。
ですからすぐに初盆が来ちゃいます。 でも49日が終わればまあひと段落です。
お気使いありがとうございます

★猿島2号さん
>やっぱし日帰りは疲れますねぇ〜。。。 オヤスミなさいぃ〜〜〜。。。
えっ? 北海道日帰りですか? そりゃあ疲れますよ
おやすみなさ〜い

★とうたん1007さん
そりすべり・・楽しそうですね。 これなら寒くないので良い感じです。(笑)
お子様とこういう自然がたくさんの場所に行くのは素晴らしいことですね。
やっぱり外で遊ばなくちゃ!!
お嬢様の誕生日でしたか。 おめでとうございます。 ステキな誕生日になりましたね!!

ここで一句
 “ソリすべり どうせやるなら 夏がいい”
 お粗末でした

書込番号:11435814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/06/01 20:22(1年以上前)

バラの輝き

白鳥・ヤマアジサイ

光の風

キラキラ星


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 法事は色々とお疲れ様でした^^
オフ会の件はメールにてご返事を差し上げましたのでよろしくです。

昨日はレスを久しぶりにズル休み致しました(^^;
一晩空けるともうじーじのカキコはずっと後ろで探すのにフーフーです(笑)
毎度のことですがレス延びの早さに圧倒されます!

それでは横レス失礼します。
亀レスですがご容赦を。

★八丁蜻蛉さん こんばんは

部活のお写真にはいつも癒されます〜!
じーじの孫のような感覚でいつも見させて頂いてます^^

給湯器の更新は莫大な(?)出費になりますので痛いですよ〜!
家も古くなりいつまた修理費が要ることやら!
テレビ端子も5分配していますので後2台はデジタルTVに買い変えなければいけません。
出費ばかりで破産だ〜〜〜(笑)

★浦友さん こんばんは

街角シリーズ、道端の花シリーズいいですね〜!
こちらも最近は花が色々と咲いてきました^^

PCの23インチのワイドモニターおめでとうございます^^
じーじは普通の19インチを使っていますがワイドは使いやすいでしょうね!
マクロもぼちぼちでしょうかね(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

菖蒲園の開花が遅れていたのは残念でしたね!
ガックリでしょう(^^; よくわかります(じーじの三代神社の藤の時がそうでした)

今日枚方の山田池公園の菖蒲園に行ってきましたがまだ開花は半分以下ですね。
咲いているのもあって撮って来ましたがまだ未現像ですので次に貼ります。

★エヴォンさん こんばんは

チーミーちゃんのマクロのお写真はさすが悪魔さまですね!
きっちり撮れているので呪いが強烈です〜!

>今回の御写真はタムロンですね?

>EF50Lの開放にも似ていますね(笑)

これは50Lへの囲い込みの呪いでしょうか(爆)

★大和路みんみんさん こんばんは

葛城古道のお写真いいですね〜!
旧家が沢山あって絵になりますね^^
一度行ってみたいですね(^^)

★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

バラは華やかでいいですね! 綺麗に撮られて素敵です^^

バラも素敵ですが雑草もいいですよ〜(笑)
どこにでも生えてる雑草の花ですが、いかに引き立ててやるかが面白いです。
撮れるものは何でも撮っちゃいます(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

バラを撮りに行かれましたね^^ 雨があると確実に花が傷みます〜!
撮りに行く時の見極めが難しいですね(^^;

「脚光浴びて・ヤマアジサイ」は木漏れ日の光が額花にちょうど当たっていました。
林の中に咲いているので光があたっているとすぐ目につきます(^^)

★たまりばさん こんばんは

公園のスナップ風景も撮ってみるといいもんですね!
孫は最近は邪魔くさがって中々撮らせてくれません(^^;

>ということは、これだけの機材を持ち歩くじーじ馬さんの体力はすごいですね。

リュックに入っているレンズは4本で約2.86kg(いつもは)
カメラ5DUが810g 三脚が2.3kg  〆て5.97kg
リュックの重量とフィルター類のアクセサリー、敷物やペットボトルで合計約6kg強!
いつも6kgを背負って歩きまわっています。 運動のつもりです(笑)
身長168cm、体重60kg、中肉中背です^^
じーじは骨組みが細いので足は24.5cm、ちなみに手のひらは女性並みの大きさです(笑)

★kiki.comさん こんばんは

iPadのご購入おめでとうございます^^
いろんな意味での新兵器が入っていいですね!
TVでよく話題になっていますがタッチパネルの使い方はどうなんでしょうか^^
液晶に貼るフイルムも出てるらしいですね(^^)

★long journey homeさん こんばんは

しばらくのご無沙汰してます^^
この季節になると撮るものがいっぱいあって迷うくらい嬉しいですね!
毎日今日は何を撮ろうかなと思案が楽しいです。
もちろん必ずしも毎日は撮っていませんが(じーじでも用事があるんですよ)

★odachiさん こんばんは

おお^!外孫1号ちゃんカエル取りが楽しそうですね〜!
生きもの大好きなんですね。 怖がらずに触っていますね〜!

オフ会は楽しまれてご報告をお待ちしていますよ(^^)

★とうたん1007さん こんばんは

ハーベストの丘のスナップ風景いいですね〜!
お子さんがお小さいから公園に遊びに行っても撮り応えがありますね^^

じーじは最近は孫が撮らしてくれないのでもっぱらお花です〜!



※返レス漏れがあったらご容赦ください(__)


書込番号:11438728

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/06/01 20:44(1年以上前)

葛城古道 極楽寺 24-105L

極楽寺 鐘楼門 24-105L

知恩院派 極楽寺 24-105L

極楽寺 シャクヤク 24-105L

会長 みなさん こんばんわ

今日は”葛城古道”シリーズの中から

仏頭山極楽寺(ぶっとうざんごくらくじ)です

浄土宗知恩院派の極楽寺は天暦五年(951)に

興福寺で名僧の誉れ高かった一和僧都が開いた寺と伝えられます(書いてました)

それでは横レスです

*エヴォン師匠 こんばんわ

135Lで撮ったチーちゃん
ミケちゃんの雰囲気がちょっと出てきましたね
末恐ろしいです!!

*浦友さん こんばんわ

>酒飲みなので、長柄地区の葛城酒造の写真が特に素晴らしく見えますね(笑)。
この様な街の風景をみなさんもよろしくお願いします。

私も日本酒をこよなく愛する者の一人です
奈良には古い蔵がいっぱいあります
さすが、日本酒の故郷と言われているだけあります
次は蔵巡りか…

泡盛食堂 いっかいおもて いいですね
飲みたくなっちゃう! いっかいおもては一回表??
序の口って意味?

*odachiさん こんばんわ

>腰のご加減はいかがですか?腰を痛めると日常生活が本当に辛いですよね。。。

整骨院に昨日から行っていますがちょっと楽になりました
デスクワークで椅子に座っているのもこたえますネ

>今後のシリーズ展開を楽しみにしています!

ありがとうございます
近場の葛城古道から攻めていきたいと思います
ほかにも當麻(たいま)の里 巨勢(こせ)の道と
歴史があって世間的に有名でないところを
撮ろうと計画しています
季節によっても感じが違いますので…

お譲ちゃんのお写真自然な感じでいいですネ!

*とうたん1007さん

お勤めごくろうさまです

>残念ながらセブンイレブンではございません

それは失礼しました
業界用語で「7時から11時まで働く」=セブンイレブンて言うんです(笑)
最近は7時から9時くらいでしょうか

ハーベストの丘楽しそうですね♪
子供が小さかったら行くんですが…

*みなさん

腰の調子がまだまだですので
このへんで失礼します

書込番号:11438822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/01 20:56(1年以上前)

5DU+MP50

会長様、皆様今晩は。

会長〜、メールありがとうございます。返信しておきましたのでよろしくお願いします。

昨日は疲れていたのか会長からのメールに返信した後、気が付けば寝ていました。
まあカキコの制限もあるし、ストックも少ないですし…。


☆寅紺 さん 今晩は。
シグマの70-200で感心あるのはAF関係と値段だけです。
写りとかはまず問題無いでしょうね。
期待大と言っていいんじゃないのでしょうか。

☆ エヴォン さん 今晩は。
シグマ、タムロンともCPの高いレンズが多いですね。
どうも純正はLレンズという事で、価格ばかり釣りあげているように感じてなりません。
プラナーと比べても、価格のわりに質感も満足できるものではありません。
ちょっと頑張ってほしいですね。

☆大和路みんみん さん 今晩は。
前のレスにも書きましたが、花しょうぶ園は肩透かしを喰いました。
奈良公園内の藤園でも開花が1週間ほど遅れているという事でしたので、仕方有りませんね。
情報収集不足でした。咲き始めの方が綺麗な花が多いので懲りずに今週再出撃予定です。

☆ KDN&5D&広角がすき さん 今晩は。
いけません、いけません。どうしてもD21に眼が行ってしまいます。
D35早く出て〜。あ、お金が無い。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
135L楽しまれてますね。
こういったレンズを出して欲しいんですよね。格安で。
休みにだいたい1週間分をストックしますので、同じレンズが続くことが多いです。

☆long journey home さん 今晩は。
>rawを上手にいじれば多少はいいんでしょうけど、
>やっぱし、一発で決めたいところであります。
私は鳥さんもRAWで撮ってます。JPEGはほとんど使ったことが有りません。
でも最近はあまりいじらなくなりました。特にプラナーはいじることが少ないです。

☆浦友 さん 今晩は。
モニターは大事ですね。PCを買い換えた時に奮発しましたが、大正解でした。
こんなんで見ているから、いろんなレンズが欲しくなるんでしょうか?
それだけが失敗です。
次は100Lで駄目押ししま〜す。

☆odachi さん 今晩は。
スキルUP頑張って下さいね。返レスは気使い無用ですよ。
気分転換にたまには顔だして下さいね〜。

書込番号:11438886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/06/01 21:36(1年以上前)

桜ウツギ 100Lマクロ

Football-mania様 皆様こんばんは!!

このところサボっている期間が長くなっています。
仕事が忙しいと言うことでもないのですが、家の庭で桜ウツギを
撮ることは有るのですが、出掛けていってユックリ花を撮ること
から遠ざかっていますので、ついお邪魔するのが疎かになってしま
います。

それと2〜3日お邪魔しないでいると自分がレスしたのを探すのに
苦労してしまいます。
レスをいただいた方もあると思うのですが、つい遅れてしまうと返
レスをするのを躊躇してしまいます。
それが重なるとついつい遠ざかってしまっています。

楽しみにしていましたオフ会への参加についてですが、会長様には
今朝ほどメールしましたが、参加できなくなりました。
鎌倉の地図なども買ってきて下見をしていましたが残念です。
皆様方との出会いを楽しみにしていました。
次回には是非とも参加させて戴きたいと思っています。

今夜お邪魔してもこれという写真がありませんが、撮りダメをしてい
る桜ウツギの写真を貼っておきます。
また、レスをいただいた皆様には御無礼ばかりをしていますがお許し
を戴きたいと思います。

書込番号:11439121

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/01 21:58(1年以上前)

街角の風景シリーズ 御願所(ウガンジュ) 神社ではありません

同左 ウガンジュの社

同左 社はガジュマルの木に守られている

同左 ウガンジュの守り犬?(笑)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 今日は晴れましたが、カメラを持ち出せませんでした。
日々のマクロ呪いありがとうございます。
明日はいよいよ大安です。100Lマクロ行きますよ〜!
天気は曇り予報ですが・・・(笑)。

> でも“いっかいおもて”ってなんでしょうか? やっぱり野球好きご主人なんでしょうか?
これ私も判りません。
あまりに家の近くの飲み屋なので、チョット家族の目が厳しくて行けません(笑)。

> 以前2画面にしようと思ったことがありましたが、23インチでしたら2画面は必要なさそうですね。
必要ないですね、画面だけで約50センチ×30センチですから、かなり広いです。
まあ、それでも老眼鏡はかけますが・・・(笑)。

今夜も昨日の夕方の街角をペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●エヴォンさん こんばんは。

昨夜はまたまた失礼しました。
何故か何時もエヴォンさんのレスの宛名を間違えてしまいます。
昨夜は大和路みんみんさんのお名前を二回も書いてしまいました。
一度ならず二度までも、大変申し訳ありません。
以下に再度レスいたします。

> マクロは凄〜く狭い世界を写すのでスタンスを変えるだけで違ったものになりますから
> 一つの花だ けでも楽しめますね!
ありがとうございます。
ホントそうですね。しばらく時間を忘れて楽しめそうです。
明日逝きますよ〜!

> ちょっと前に医者に行きましたらどうやら 坐骨神経痛との事でした!
あらあら、それは大変ですね。
ジャンボ尾崎も座骨神経痛で低迷しちゃいましたからね。
十分ご養生下さ い。腰は、書いて字の如く体の要ですから。

●odachiさん こんばんは。

> 街の何気ない日常の風景もこうして拝見すると味のある風景に見えてきますね^^
ありがとうございます。
実は私のデジイチデビューは、何気ない街角の風景を切り取りたくてがあったんです。
雑誌なんかでブラリ旅的な文章に付けられた写真が撮りたくて・・・。
でも、全く上手く撮れなかったので、道端の花を撮るついでに撮り続けてました。
気がついたら少し見られるようになったかな?って感じです(笑)。

> まだまだ子供専門の域を出られないようです^^;
子供専門良いじゃないですか!
子供撮りなら、相当な腕前ですよ。これは我々には真似できません!
何でも継続ですよ〜(笑)。

●とうたん1007さん こんばんは。

> 夜景は、階段の手すりの上において、セルフタイマー2秒で撮ってます
へぇ〜、階段の手すりに置いてですか?
何となく、もし落としたら・・・と思ってしまいます(笑)。
私なら、ゴリラポッドが欲しいところですね。

●じーじ馬さん こんばんは。

> PCの23インチのワイドモニターおめでとうございます^^
ありがとうございます。
やはりワイドは良いですね。この板とWordを並べて表示できますから、レスが簡単です。
それよりも何よりも作例がとても綺麗に写ります。
これまで、ややピンボケもアップしてたかもしれませんが、これからは減ると思います(笑)。

●大和路みんみんさん こんばんは。

> 奈良には古い蔵がいっぱいあります
> さすが、日本酒の故郷と言われているだけあります
良いですね〜! 蔵巡りよろしくお願いいたします。m(_ _)m

> 飲みたくなっちゃう! いっかいおもては一回表??
> 序の口って意味?
これ私にも判りません。
今度偵察に行ってきますね(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

> モニターは大事ですね。PCを買い換えた時に奮発しましたが、大正解でした。
> こんなんで見ているから、いろんなレンズが欲しくなるんでしょうか?
そうなんです。買って良かった〜!って思わせてくれますね。
でも、このモニターで見ると、どんどんレンズが欲しくなっちゃうんじゃないかと心配してます(笑)。


それでは〜。

書込番号:11439256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/01 22:36(1年以上前)

使い回しですが、最後の呪い・・泡盛の師匠へ

皆様こんばんは!!
今日車で走っていたら、東海道線の東静岡駅前にガンダムの脚がありました。
お台場にあったガンダムがこの7月から静岡で勇姿をいせてくれるんですが、準備に入ったようです。
まだ脚の部分だけを立てている最中ですが今から楽しみですね。
今日は仕事中でしたのでカメラを持っていませんでしたが、今週末にはちょっと見に行ってきますね^^

★じーじ馬さん
光の風・・素晴らしいタイトルですね。 ススキの光り具合がまたなんともいえません。
自分の頭を想像しちゃいました。・・ちょっと薄いぞ〜・・・って(笑)
キラキラ星はまさに輝いているし、山アジサイは逆に淡い色使いが素晴らしいですね。 今週は撮りに行くぞ!!
>オフ会の件はメールにてご返事を差し上げましたのでよろしくです。
ありがとうございました。 アドレスの交換はやはり許可を頂いてからのほうが良いと思いまして、面倒なことを皆様に御願いしました。
後数名の方の返事があればまとまりますので、アドレス一覧を送ることが出来そうです!!
もうしばらくお待ち下さい!!

★大和路みんみんさん
>浄土宗知恩院派の極楽寺は天暦五年(951)に

>興福寺で名僧の誉れ高かった一和僧都が開いた寺と伝えられます(書いてました)
そうなんですか・・極楽寺って静岡にもありますが同じ宗派なんでしょうか? 奈良、鎌倉、静岡・・・ほかにもありましたね。
静岡の極楽寺はアジサイで有名です。 別名アジサイ寺です。
鐘楼門は風格がありますね。 圧倒されそうな迫力ですね。
>奈良には古い蔵がいっぱいあります
>さすが、日本酒の故郷と言われているだけあります
>次は蔵巡りか…
日本酒もいいですねえ〜・・・(涎)
最近尿酸値が高いので醸造酒は控えておりまして泡盛ばかりを飲んでいます。
日本酒は去年の暮れに飲んだきりです。正月は風邪を引いたのでお酒は飲みませんでした。
ああ〜たまには飲みたいな・・
蔵巡りをしたら写真どころじゃないと思います(爆)
腰のほうをお大事に!!

★torakichi2009さん
>昨日は疲れていたのか会長からのメールに返信した後、気が付けば寝ていました。
>まあカキコの制限もあるし、ストックも少ないですし…。
月曜日って疲れていることが多いですね。火曜日くらいからは調子が出ますが・・・
昨日の夜から今日の夜までレスがなかったですね。 珍しいことがあるものですね^^
あれ? そういえば奈良からの3連続カキコですね。 これも珍しいです!!
>シグマ、タムロンともCPの高いレンズが多いですね。
激しく同意!! キヤノンももっと頑張って欲しいです。
L単にはなかなか手が届きませんから・・・・特に広角L単は高いです!!

★花撮りじじさん
花ウツギ・・・清楚な色合いのお花ですね。 見つけたら撮り捲ってしまいそうな雰囲気です。
2枚目と4枚目が特に好きです。 なんと言うか私の大好きな構図なんです。・・・何故すきなのかは・・・よくわかりませんが、好きなんですね^^
>レスをいただいた方もあると思うのですが、つい遅れてしまうと返
>レスをするのを躊躇してしまいます。
>それが重なるとついつい遠ざかってし まっています。
まあ、その辺はお気楽板なのであまり気にされなくてもよろしいかと思います。
御自分のペースで参加していただければ結構ですよ。 お仕事が第一ですから!!
オフ会のことは残念です。今回は関東地区ですので申し訳ありません。
いつか関西地区でも開きたいです。 関西といっても広いですが・・・
そのときはぜひご参加下さい!!
 
★泡盛の師匠(浦友さん)
>明日はいよいよ大安です。100Lマクロ行きますよ〜!
え〜・・もう逝っちゃうんですか〜・・・もう少し呪わせて欲しいなあ〜・・・^^
でも買っちゃったら逆に呪われそうですね。 なんといっても私は100Rマクロですから・・・・
>あまりに家の近くの飲み屋なので、チョット家族の目が厳しくて行けません(笑)。
あはは・・それよくわかります。 飲んでいる席でのことがかみさんに筒抜けになりそうなんですよね。
私も近所には行きませんよ。
>画面だけで約50センチ×30センチですから、かなり広いです。
それは広いですね!! PC更新する時には考えてみます。 
お写真ありがとうございます
御願所(ウガンジュ)っていうのはこちらにはないですね。 神主さんはいないんですね。 神様だけが守っているんでしょうか?
街角にさりげなくあるんですね。 これだとお願い事が出来そうですね。 神社だとわざわざ行って御願・・・って言うのがどうも^^
めんどくさがり屋の親父には嬉しいシステムです(笑)

ここで一句
 “CPの 意味は分かるの? キヤノンさん” あまりCPということは考えていないような・・
 お粗末でした

書込番号:11439530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/01 23:37(1年以上前)

自己レスです!!

明日は出張がありまして、夕方から懇親会がありますので
かなりの確立でひっくり返ると思います
私が出てこなかったら
「あっ! 予定通りひっくり返ったな」・・と思ってください。

ここで一句
 ”酒飲めば ひっくり返るなり 気楽親父” チョー字余り
 お粗末でした













書込番号:11439927

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/01 23:58(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは!

pcの無線LANが調子悪くなり、iPadから返信ですので
レス頂いた方へは、後日無線LANが復調した時にさせていただきます。

iPadはなかなか使えますよ〜^^

書込番号:11440057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/06/02 00:09(1年以上前)

つり橋もあります

狙ってます

こんな感じ

カメラ娘1号&2号

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

引き続きハーベストの丘から
カメラ娘っこの報告です

Football-maniaさん こんばんは
ありがとうございます
家族全員で楽しめました
自然は気持ちいいです
後日、少し撮ったお花等もアップさせていただきます

じーじ馬さん こんばんは
一番下が1歳半ですので、もう少し大丈夫です
娘二人は、撮る方に夢中です

大和路みんみんさん こんばんは
すいません 業界用語とは
あの近辺にセブンイレブンが結構あったような気がしたので
まあ、昔は9時〜11時(23時)が普通で、金曜日は、始発でした
もう、体がもちませんが
仏頭山極楽寺ですか
いい雰囲気ですね
ゆっくり行ってみたいです


浦友さん こんばんは
確かに、落としたらと思うとドキドキですが
普段は、三脚等持ち歩けませんので
ストラップを腕に巻きつけて撮ってます
こっけいですが・・・

書込番号:11440112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/02 00:11(1年以上前)

右下はツバメ!?かな ↑

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

ここのところ急に仕事が忙しいくなってしまい・・、オフ会に万全の態勢で臨みたい!!
ということもあり、レス頂いてる方・・すみませんが2週間程超〜ズルレス宣言させて頂きます(^^ゞ

 ★会長〜!
>「あっ! 予定通りひっくり返ったな」・・と思ってください。
了解デス!! お楽しみを〜〜(笑)

今日は毎度”家庭菜園シリーズ”です!!
DPPでトリミング&薄化粧してま〜〜すW
 
 ★親Bの皆さん
親Bは明日昼にも貼らせて頂きます!

それでは、失礼しま〜すW

書込番号:11440121

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/06/02 00:53(1年以上前)

まじめなのを1枚

Football-maniaさん 
みなさん

こんばんわ

お引越しの挨拶をしなければと思いつつすでに半分過ぎてますね(^▽^;)
先週は雨で航空際に行けなかったので、嫁と交渉して鈴鹿にS耐を見に行く事ができました。
ただ、これで、しばらくはイベントには行けそうにないです。
とりあえず、まずは、フォトセッションの画像を・・・
24-105Lではさすがに短いので70-200F4Lです。

横レスで〜す。

じーじ馬さん
いや〜また府立植物園に行かれたのですか〜
私よりも多く行かれてますね。
う〜ん、植物園入園者数日本一に貢献してますね(⌒-⌒)
いままでの園長さんが退職されましたが、いままでどうりイベントを続けてほしいですね。

大和路みんみんさん 
>犬のぬいぐるみを咥えた可愛いお写真アップお願いします!
うちの子は目つきが悪時があるので可愛いとは・・(;^_^A
黒猫(薄く縞があります)のでこれが、また、撮影に向かないんですよね。
AFが合いにくいです。

kiki.comさん
お〜iPadですか〜いいですね
いまは、この手の新しい物も買えないです。
去年、ネットブックを買ったぐらいですかね〜
あと、半年はイーモバの契約をしておかないいけないですが・・・

遮光器土偶さん 
美保はツアーを考えていたのですが、最近、航空際の人気が高いみたいでノンビリして
いたら、満席になっていました(;^_^A
しかたないので、自力で行く事にしたのですが、あの雨でしたので・・・
>どこかに遠征を考えないといけないのかな(笑)
6/6に防府北基地の航空際がありますが、日程が難しいですね。
私のおすすめとしては、岐阜基地あたりがよいですね〜私的には、晴天率が高いです。
小松も雨は降らないジンクスがあったのですが、ここ2年連続で雨でした。

キヤのんきさん
>2枚目のブルー! こんな感じなのを撮りたいのですW 青と白コントラストが良いですね!
これ、去年の在庫です。
岐阜基地は晴れると雲ひとつなく青空のなるので、凄くスモークが映えます。
あっ、バックショットはしばしお待ちください。

よびよびさん 
チケットが、Fポンに振替可能になってラッキーでしたね〜
今回、S耐に行かせてもらったのでポッカまではおとなしくしておかないとダメになりました。
景気がよければ、2輪の300Km耐久ロードや8耐にも行けるのですが・・・・
最近少し、流し撮りの撮り方で悩みぎみなので回数多くしたいのですが・・・(━_━)ゝウーム

たまりばさん
>でも三脚はかさばるし重いしで、避けてきたんですけど。
>でもあると便利かな〜。
小型でもあると便利ですよ〜、渓流や滝を狙うなら必須ですね。
超望遠などを使うわけでもないのでしたら、小型のカーボンをぜひ逝ってください。

書込番号:11440303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/06/02 00:56(1年以上前)

MP50

<-

MP100(ヤシコン)

EF135mmF2L

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

週末は土曜日だけ休みで、墓参りなどあったので撮影はお預けでした。
途中に通りかかった川の側に蛍祭りの看板がかかっていて、そろそろ蛍の時期だと教えてくれました。
うまく撮れるかわかりませんが次の休みに行ってみようと思っています。

また在庫から貼っておきます。

エヴォンさん。

チーちゃんでしょうか。みーちゃん?
こちらを見る目に呪いが...
2匹になって呪いも×2?
いまは何もないですよ〜。


odachiさん。

最近はマクロレンズをよく使っていますが、ときどきEF135Lを使いたくなります。
EF135LはMP50やMP100と並べても違和感無いので一緒に持ち出すことが多いです。


じーじ馬さん。

バラは自宅で育てていることもあってよく撮っています。
野草も好き(食べれる野草を採ってくるのも好きだったりします)ですが、最近撮りにってないですね〜。
じーじ馬さんみたいに上手には撮れませんが...

書込番号:11440314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/02 16:11(1年以上前)

お題

公園にて・・、部活W

題名 ”そこに木があるから”

ヤンママを”ただただ”待つ!

Football-maniaさん 皆さん こんにちは

今日は暑かったですね!
会長〜はひっくり返りでしょうか(笑)
>【業務連絡】”マクロの呪い”は凄いことになりましたね!
これで泡盛の師匠は心おきなく逝かれるでしょう(笑)

超ズルレス失礼しますW

足長蜂の画像にコメントを頂いた、じーじ師匠・八丁蜻蛉さん・torakichi2009 さん・寅紺さん
脅かしてしまってごめんなさ〜い!

花って撮影者のセンス(ピンの位置・背景!被写界深度)で随分違う印象にまりますが
昆虫は、基本”目”に合わせれば良いので、私の様な未熟者でもわりと作画が解りやすかったりします(^^ゞ 
そんな訳で最近ハマってますが、やってみるとこれも結構面白いですョ〜(笑)

レスはお久しぶりですのでおひとりだけ
 ★odachi P
おたまじゃくしからカエルへ!幼い頃、こういう経験をさせてあげるのはもの凄く良い事ですねW
つい昨日!おたまじゃくしが空から降ってきた!!というニュースを見ましたが、どうなってるのでしょうかね!?
カメラで捉えられれば大スクープ写真になりそうですね! ナンテ空を見上げてみたりして・・(^^ゞ

今日の画像は、”お題”と日曜日に行った”公園にて親B”と”さっき撮りたて(生後11日目の)子猫”ですW
この猫ちゃんは生後9日目で目が開きました(笑)

オフ会までの間、暫くはこんな感じになりそうですが・・、それでは失礼しま〜すW

書込番号:11442171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/06/02 19:12(1年以上前)

粋なお姿

年増美人

イエローバード

喝采


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今夜はひっくり返り予定日でしたね(笑)
ゆっくり楽しんでぐっすりとおやすみなさい^^

今週末は撮りまくってストレス解消して下さいね(^^)

今日は旬に入りつつある花菖蒲です^^
ステテコを使用、会長さまへの呪い(笑)

横レス失礼します

★浦友さん こんばんは

今日は大安で100Lマクロの購入日ですね^^
撮りまくって南国の花や虫さんをお願いしますね〜!
新しいモニターでマクロの世界を堪能して下さい(^^)
沖縄はまだ梅雨の真っ最中でしょうか?

★とうたん1007さん こんばんは

今回も部活お写真有難うございます^^
お嬢ちゃんの写真撮りが可愛いですね!
将来が頼もしいですね。
パパと一種に撮影なんて考えただけでも楽しいです(^^)

★Panyakoさん こんばんは

またまた鈴鹿のS耐のお姉さんのお写真有難うございます^^
3枚目がじーじのお気に入りです(笑)

京都府立植物園は沢山の植物があって撮りきれないですね!
老人は無料ですし楽しい所です(^^)

★KDN65D6広角がすきさん こんばんは

バラが素敵です!
お庭でバラをお育てなので咲いたらすぐに撮れるからいいですね^^
雨などに会うとすぐ花びらが傷みますからその時期を逃がすとがっかりすることがあります。
その点ご自宅だと好きな時に撮れますからいいですね^^
バラは手間がかかると聞いていますので感心いたします(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

お忙しそうでレスは気を使わなくていいですよ〜!
お時間のある時だけお寄りください^^
虫さんも撮りだすと面白そうですね(^^)


書込番号:11442773

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/02 21:51(1年以上前)

100Lマクロ 初ショット

同左 シークァーサーのチビ

同左 ハイビスカスの蕾

同左 SSが遅い例

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 今日はひっくり返っておられるんですね。
飲めるときは、体調の許す限りガッチリ行きましょう!(笑)

さて、宣言通り、本日の大安吉日を待ってついに100Lマクロ逝きました。
お陰様で無事購入できましたことをここにご報告いたします。
あっ、支払いですが、もちろんカードでです。
本来の予定では今夏に購入予定でしたので、500円貯金(小銭貯金とも言いますが)は、まだ目標に達しておりません(笑)。

しかし、今年は年始から天候が不順で、青空がなかなか望めないまま梅雨入りするという最悪の状況。
雨でも撮れるマクロの誘惑に負けました。
もちろんその誘惑の殆どは、皆様の呪いだったことは言うまでもありません(笑)。

先ほど、数カット撮ってみましたが、やはりH-ISの効きはなかなか良いですね。
手持ち撮影でも行けますし、遅いSSでも何とかなります。
ただし、マクロの直立撮影は、体の揺れを押さえなければならず、さすがに難しいですね。
何事も足腰だと実感しました(笑)。

> 御願所(ウガンジュ)っていうのはこちらにはないですね。
> 神主さんはいないんですね。 神様だけが守っているんでしょうか?
多分無いでしょうね。
でも、内地の小さな神社では、神主さんや禰宜と呼ばれる方がおられないところもありますよね。
地元の方が交代で管理されている神社です。あれと同じだと思います。

> 街角にさりげなくあ るんですね。 これだとお願い事が出来そうですね。
こちらでは、我々には判らないウガンジュがいっぱいあって、海を見下ろす丘の上だったり、
この様なウガンジュだったりします。この辺りは、難しすぎて余りよく判りません。

と言うことで、今夜は100Lマクロ試写をペタリしますね〜。
あいにくの梅雨空で、色も何もありませんが、その辺りはご容赦下さい。

では、横レス行きます。

●とうたん1007さん こんばんは。

> 普段は、三脚等持ち歩けませんので
> ストラップを腕に巻きつけて撮ってます
なるほど、これなら大丈夫ですね。

娘さんにもカメラを持たせてるんですね。
最初からチャンと教えれば撮れるんですよね。
私の子が小さいときは、まだフィルムだったのでもったいなくて触らせませんでした。
そのせいか、大学生になった長女と長男以外は、デジカメ使う?って聞いても、壊したら嫌だから・・・と触りません(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> これで泡盛の師匠は心おきなく逝かれるでしょう(笑)
はい、あっさり逝っちゃいました。
これから支払いの算段をしなければなりません(笑)。
でも今日はさっきまで仕事が残ってて、少ししか触ってません。
明日から週末にかけても雨模様なので、本格的に撮れるのは何時のことか・・・(涙)。

●じーじ馬さん こんばんは。

> 今日は大安で100Lマクロの購入日ですね^^
> 撮りまくって南国の花や虫さんをお願いしますね〜!
はい、逝きましたよ〜。
でも、まだ梅雨の真っ最中で、今週末も雨模様です。
本格撮影はその後になりそうですが、毎日少しずつ何らかを写してみたいと思っています。
まともなものにはなりませんが、アップしてみますね〜。


それでは〜。

書込番号:11443464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/06/02 21:56(1年以上前)

何を思う

子供たちが作ったパン

これが一番

楽しかったようです

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

引き続きハーベストの丘から
親ばかショットです

じーじ馬さん こんばんは
いつもながら、うっとりします
背景が絶妙なため、花が一段と生きてくるのですね

娘たちは、まだ、撮ることに興味があるだけですね
今のカメラは、安いものでも、マクロがあり
マクロボタンを押したままで撮っていて、ボケボケ連発でした
マクロのスイッチが入らないように固定してしまおうかと
思っています。

Football-maniaさん こんばんは
色々ありがとうございます
お疲れが出ませぬように



書込番号:11443490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/02 22:03(1年以上前)

大船フラワーセンター

第2弾は

5D2+西洋甲冑85

4連発 発射!

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! バラ色マンキーmp2です!

・・・って、頭のなかは、ちっともバラ色じゃありませんが。。。 ははは


ワタクシ、急遽フォトフレームを買うことになりまして(自分用では無いのですが。。。)
目下研究中であります。
・・・が。どれがいいんだか、なんだかいろいろあってワケわかんなくなってきますね〜


というわけでして〜、今夜も横レスサボサボさせていただいて、
また研究に戻ります〜 ゴメンなさい〜

『だったら来るな!』って声が聞こえてきそうですが。。。 しゅいましぇ〜ん

書込番号:11443536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/06/02 22:16(1年以上前)

葛城古道 通称 笛吹神社 24-105L

笛吹神社 灯篭の列 24-105L

笛吹寺 日露戦争の時の大砲(明治の大砲) 24-105L

笛吹神社 延喜式の明神大社 24-105L

会長 みなさん こんばんわ

鳩山さん辞職 小沢幹事長辞任

これから政局はどうなるのでしょうか

景気は…?

さて今日は”葛城古道”シリーズから

葛木坐火雷神社(かつらぎいますほのいかづち)

火雷大神(火の神様) 天香山命(音楽の神様)と二つの神様を祀る
創建の年代は不詳であるが、社伝では神代とも神武天皇の御代とも伝える
(書いてありました)
と相当古い神社です。

それでは横レスです

*じーじ馬さん こんばんわ

>旧家が沢山あって絵になりますね^^
一度行ってみたいですね(^^)

ロープウェイのある櫛羅から近いですよ
奈良からでしたら 京奈和〜橿原バイパスを使えば
40分ほどで来れますよ
一度といわずに何度でもお越しください 

「風の嵐」はどう撮られたのでしょうか
きれいです!

*torakichi2009さん こんばんわ

>花しょうぶ園は肩透かしを喰いました。

近くの馬見丘陵公園でも2割ほどでしょうか
でも 種類によって咲く時期は異なるみたいです

MP50の色のりいいですネ〜

*浦友さん こんばんわ

いっかいおもては 1回表で
入ったら9回裏まで行かないといけないのでは…?
お気をつけてください!

*Football-mania会長 こんばんわ

>極楽寺って静岡にもありますが同じ宗派なんでしょうか?

ネットで見ましたが静岡のほうが古そうですね
森町の極楽寺のアジサイ アップお願いします

>ああ〜たまには飲みたいな・・
蔵巡りをしたら写真どころじゃないと思います(爆)
腰のほうをお大事に!!

お気づかいありがとうございます
今日も整骨院に行ったらお酒は控えるようにと言われました
でも好きなんですよ 日本酒が
静岡の「磯じまん」もおいしいですネ

会長はサツキがお好きなんですネ
道路の植樹帯がサツキでいますごくきれいなので
またアップさせていただきます

*とうたん1007さん こんばんわ

>仏頭山極楽寺ですか
いい雰囲気ですね
ゆっくり行ってみたいです 

堺にもいい神社仏閣がたくさんありますね
千利休の生まれたところでもありますし
歴史の街ですネ
ご紹介くださいネ!

お譲ちゃん可愛いころですネ
いっぱいお写真撮ってあげてくださいネ!

*Panyakoさん こんばんわ

>黒猫(薄く縞があります)のでこれが、また、撮影に向かないんですよね。
AFが合いにくいです。

うちにも5年前まではっちゃんとよく似た猫を一緒に飼っていました
(交通事故で亡くしました)
あの頃一デジがあればDPPでうまく現像していたんですが
デジカメではハレーションばかりでうまく撮れませんでした
DPPでなんとかなるのでは

わたしも3番目のお姉さんに1票!

*みなさん

腰の調子だいぶ良くなってきました
いま無理をするなと整骨院の先生に言われています
このへんで失礼します

書込番号:11443626

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/02 22:27(1年以上前)

MP50

会長様、皆様こんばんは。

ようやく落ち着いてレス出来ます。
無線LANも一度、ルーターの電源を落として
再度入れたら復帰です。^^
iPadをWi-Fiで接続した時に、おかしくなりましたが
今は問題無く使用出来てます。

さっき、ワンの散歩にMP50を持ち出して、夜使ってみました。
少し貼っておきますね。

会長は、消毒日なのでたまっていた横レスです。

●キヤのんきさん

こんばんは。
ヤンママ帰宅しましたか〜!
ちょっと心配でしたね。
うちのワンは、最近散歩に行くとすぐに帰りたいと言います。
もう年なので、しんどいのかな〜^^


●じーじ馬さん 

こんばんは。
ヤマアジサイの描写、いいなあと思って見たら
135L+ステテコですね!
参りました^^

iPadへのカメラ接続キットが品切れで、注文中です。
届いたら、レポしますね!


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
オフ会参加羨ましいです。
会長へは、無理そうですと伝えておきました。(泣)
いっぱい楽しんで来て下さいね。

広角16−35は必須だと思いますよ^^


●浦友さん

こんばんは。
今日はXデーですね。
レポ楽しみにしています。
7Dとの最強のコンビを魅せて下さい^^

iPadは5DUで動画を撮って、取り込もうかなとも思っています。
今、ほとんど使ってないので^^

と書いていたら、購入レポですね^^
おめでとうございます!
7Dとのコンビで最強の男ですね(爆)


●エヴォンさん

こんばんは。
密輸、考えたらサンヨンはいくらなんでもバレますかね^^
そうなると135Lですね!
最近、出費が多く悩ましいです。

もう1kgなのですね。
子猫は成長が早いですよね!


●torakichi2009さん

こんばんは。
花菖蒲、残念でしたね。
でも、MP50を堪能されたので良しとしましょう。

今日は、夜の散歩でMP50持ち出しましたが
ピント合わせは少し苦労しました。^^


●紅い飛行船さん

こんばんは。
お〜マイホームですか!
今なら、ソーラーと全館空調ですね^^
かなり良いみたいですよ。

iPadは国内はSIMロックされますので、難しいでしょうね。
私も、docomoなので悩みましたが3Gにしました。
docomoのデータ通信端末があるので、これから発売予定の
Wi-Fiルーターを月315円(フレッッツ使用者限定?)でレンタルして
使おうかとも思いましたが、ルーター持ち歩くのと充電がネックかもと
思い、気兼ねなく使える3Gにしました。

確かにキーボードは、沢山文章を入力するには不便かもしれませんが、
案外快適に使えますよ^^


●大和路みんみんさん

こんばんは。
紫陽花は、昨年は万博公園で撮りましたが、今年は
何処に行こうかな〜と考えています。


●KDN&5D&広角がすきさん

こんばんは。
iPadはiBooksもなかなか便利ですよ^^
たった700円で古い作品ですが、名作が読み放題ですので^^
今後が楽しみです。

ストレージとネットは期待通りのようです。


●odachiさん 

こんばんは。
iPad視察出来ましたか〜??
間違って、自分で買わないように^^
業務ですので!(爆)

GANREFはもう少しで、TOGですね!


●Panyakoさん 

こんばんは。
今回もレベルの高い方、じゃ無くて写真ですね^^
目の保養をさせて頂きました。
又、アップお願いしますね。


●猿島2号さん

こんばんは。
北海道お疲れ様でした〜^^

フォトフレームを聞いて、いまならiPadですよ!
かなり便利ですのでおすすめです。

書込番号:11443692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/06/02 22:54(1年以上前)

135L

135L

16-35f2.8LU

部活動 70-200f4LIS

Football-maniaさん みなさん こんばん

本日はアルコール消毒の日ですね。
ごゆっくりお楽しみください。

横レス失礼します。

○エヴォンさん こんばんは

>子供達がまだ学生の頃には「ちょっと散歩に・・・」って出かけられたのですが
えっ!奥様とちょっと散歩に・・・っと奥様を連れての撮影はいかが?(笑)
やはり無理でしょう〜ね〜(笑)

鎌倉制覇まであと少しですか。凄いですね〜。
オフ会での鎌倉楽しみです。

○浦友さん こんばんは

100Lマクロご購入おめでとうございます。
しばらくは100Lの呪いですか〜。またまた危険人物の出来上がりですね〜。(笑)

梅雨で雨が多くて、思うように撮影できないのですね。
ストレスをためこまないように(笑)

○odachiさん こんばんは

>素敵な写真だなぁ〜って見入っていましたら70-200F4ISですね、良い写りですね!
あれっ!70-200f4LISはもう購入済みでしたっけ〜?(笑)
運動会用にお勧めの一本ですよ〜。
それともサンヨン?

カエルちゃん触れるのですね(笑)
私は子供のころはカエル、ヘビはへっちゃらでしたが今は苦手です。
なんでだろう?

○torakichi2009さん こんばんは

>135L楽しまれてますね。
いえいえ、そちらのMP50には負けてしまいます。(笑)
呪いのオンパレードです。

>こういったレンズを出して欲しいんですよね。格安で。
135Lはまだ安いほうですが、Lレンズはやはり高いですよね〜

○じーじ馬さん こんばんは

花菖蒲ですね。
私も撮りにいきまいたが、私の行った所は3部咲きでした。(笑)
少し早かったです。

菖蒲はちょっと苦手かも。同じような構図の写真ばかりができました。
少し勉強します。(笑)

書込番号:11443867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/03 00:27(1年以上前)

先日の新千歳からの

帰りの機内にて 夕陽

5D2+mp100

おんなじのばっかしでゴメンなさい。

猿で〜す たびたびで〜す

フォトフレームのクチコミとか見てましたが
う〜む。いまいちよくわからんです。
明日ヨドバシでも寄ってこようかと思いますです。


すいません。ひと方だけ返レスを〜

■kiki.comさん、こんばんは!
iPadも良さそうですね〜! うらやましい〜です!

あ、今回のはプレゼント用でして〜
iPadではなくて、安価なやつでいいんです〜
使いやすくて綺麗そうなやつ〜

というのを選ぶのもなかなか大変ですね〜

ふぅ〜 選び疲れましたので もう寝ます〜 オヤスミナサイィィ〜

書込番号:11444410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2010/06/03 00:31(1年以上前)

Σ18-200

Football-maniaさん、みなさんこんばんは

会長様がひっくり返っているうちに、たまっている返レスを、、、、

ということで、さっそく横レス失礼します。

★よびよびさん こんばんは
1枚目のぶりっ子ぶりと2枚目の大人の雰囲気で迷いましたが、今回は1枚目に1票。
これ投票ですよね(笑)
4枚目、すばらしいですね。420mmでSS1/60ですか。ピントバッチリ、ポスターにして部屋に張りたいくらいです。

>このお気楽板にぴったりのHNではありませんか
そういえばそうですね(笑)。
>まだまだ遠征は岡山までなので、来年あたりは鈴鹿にも行ってみたいです。
私も富士しか行ったことはありません。それも、レースではなく、トヨタやニッサン
のフェスティバルです。
昨年のTMSF(Toyota Motor Sports Festival)のときの写真を貼らせていただきます。
本番のレースをみて、撮ってみたいですが、レースのときは道が混むのでなかなか行けません。


★じーじ馬さん
3回分まとめてのずる返レスで、失礼します。
>花の名前は1枚目は判りませんが、2枚目以降は芍薬ですね!
確認ありがとうございます。
植物園でプレートを見てきたのですが、芍薬?石楠花?と忘れてしまいました。
花の名前はほとんどわからないので、助かります(お恥ずかしい)。
これからも、いろいろ間違えるかもしれませんので、よろしくお願いいます。

>広角で撮られていて素敵ですね^^
花の大きさを強調できないかと試してみました。典型的は日の丸構図ですが、真ん中からずらすと花が
ひずみそうなので、ド〜ンと真ん中に写しました。

>じーじも最初KIssX2の軽いカメラで撮っていたのが50Dになり、5DUになってずい分重く感じましたが今は慣れました(^^)
ひょっとして、カメラを変える毎に筋肉がついてきていませんか?(笑)
体力増強にもお薦めでしょうか(0.1馬力位パワーアップ・・・失礼しました)。

>リュックに入っているレンズは4本で約2.86kg(いつもは)
>カメラ5DUが810g 三脚が2.3kg  〆て5.97kg
>リュックの重量とフィルター類のアクセサリー、敷物やペットボトルで合計約6kg強!
>いつも6kgを背負って歩きまわっています。 運動のつもりです(笑)
ちょっと計算を確認してみると、敷物とペットボトルでも1kg弱ですし、リュック自体の重さ
(たぶん1.5kg程)が入っていません。全部足すと約8.5kgになりますよ。
ひえ〜〜!!
こんな荷物を一日背負っていたら、私なら肩こり/首こり/全身筋肉痛でダウンしていまいそうです。

>孫は最近は邪魔くさがって中々撮らせてくれません(^^;
はい、家の息子もカメラを向けると後ろを向いてしまいます。
キヤのんき部長さんの
  ”サブタイトル”   『もっと、親バカだ〜』
に応えようと、UPできる親B写真を探しているのですが、
なかなか見つかりません。これも成長の証拠と考えるしかなさそうです。

2010/06/01 20:22 [11438728]ではキラキラ星がお気に入りです。
  最近会長さんの影響か、黄色い花が大好きになりました。
2010/06/02 19:12 [11442773]の作品はすべてまいった〜、です。
  特に粋なお姿はちょっと墨絵の世界という感じですばらしいです。


★八丁蜻蛉さん こんばんは
部活動、いつも自然でいい雰囲気ですね。
しょうぶ、もう咲き始めましたか。お写真楽しみに待っています。

>広角のお花のしゃしん、周りの雰囲気がでててイイですね〜。
ありがとうございます。10mm付近でも撮ろうとしたのですが、うまく撮れませんでした。
これから、勉強です。

>運動会の撮影、頑張ってくださいね。
はい、いよいよ今週末です。週間天気予報では天気はよさそうです。


★torakichi2009さん こんばんは
花菖蒲残念でした。また今度リベンジしてください。

>あの界隈は自然が残っていて気持ちが休まります。
>また、UPお願いします。
先週の土日にどこかに行こうかと思っていたのですが、天気がはっきりせず、
結局どこにも行きませんでした。また機会がありましたらUPさせていただきます。


★エヴォンさん こんばんは
>私は横着者ですので三脚がダメなんです!
以前書き込まれていたので、たぶんそうだと思っていました。
しかし、広角とはいえIS無しSS1/5で全くぶれないとはさすがです。
これなら確かに三脚は不要ですね。

文字数オーバーのため続きます。

書込番号:11444426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2010/06/03 00:37(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん
引き続き横レス失礼します。

★浦友さん こんばんは
2回まとめてのずる返レスです。お許しください。

>> ただ、私の頭の中では135mm×1.4×2.0×1.6=605mm(F5.6)というのにも惹かれています。
>え〜〜〜? ステテコの三重履きですか?(笑)
すみません、書き方が悪かったですね。最後の×1.6はAPS-Cの35mm換算分です。
ですから、ステテコはダブル(1.4×2.0)です。

>そうか〜、それは凄い!
>でも、かなりノイズが出ませんか? 見てみたい気はしますが・・・。
どなたか実践した方はいませんかね?ここの住人の方ならいらっしゃるような気もしますが。
私の方は、あくまでも妄想ですので、実例は他の方にお任せします(笑)。

100Lマクロご購入おめでとうございます。
さっそく、楽しまれていますね。4枚目はSS1/15でも全くぶれていません。H-ISよさそうですね。
また、世界が広がるのでしょうね。使いこなしてください。


★odachiさん こんばんは
> 初めてレスさせて頂くのでしたでしょうか???違っていたらごめんなさい^^;
たぶん、初めてだと思います。よろしくお願いします。
私は外孫ちゃんをずっと見ていますので初めてという感じはしませんが(笑)。

> 「みなしごハッチ?」かわいらしいですね〜 
> 私もピン甘で失敗作と言うべき写真でも妙に気に入っている写真が沢山あります。
> でもその写真をみて撮影時の状況等を思い出すとどうしても削除できないんですよね^^;
やはりありますよね。
一時期、ピントが合ってなければ即削除という時期もありましたが、今は
気に入ればピントやぶれもそれほど気にしなくてもいいか、と思っています。
ピンボケが多い言い訳でもありますが(笑)


★とうたん1007さん こんばんは
>やはり、撮って見て、いじって撮って、見て撮って
>って感じでしょうか
デジタルのいいところの一つですからね。私は、まずは経験と思っています。

>今後とも、どうぞよろしくお願いします
こちらこそ、初心者ですが、よろしくお願いします。


★キヤのんきさん こんばんは
[11440121]でのお写真どれも凄すぎです。
虫はあまり得意ではなく、見ると逃げる方なんですが、こういうのを見るとちょっとチャレンジ
しようかと思ってしまいます。でも怖いので基本は”逃げろ〜”です。(笑)
上でも書きましたが、もっと親B特集の写真を探しているのですが、UPできるものがなかなか見つかりません。
もう少し探してみます。


★Panyakoさん こんばんは

航空祭残念でした。でも鈴鹿S耐よかったですね。
お華さんは1枚目に1票。(すぐに投票したくなります(笑))

>>でも三脚はかさばるし重いしで、避けてきたんですけど。
>小型でもあると便利ですよ〜、渓流や滝を狙うなら必須ですね。
>超望遠などを使うわけでもないのでしたら、小型のカーボンをぜひ逝ってください。
う〜〜ん。参考のためですが、
お薦めの小型三脚はありますか?だいたい予算はどれくらい必要なんでしょうか?
あくまでも参考ですが(しつこい)。


それでは、今日はこの辺で失礼します。おやすみなさい。

書込番号:11444451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/06/03 01:52(1年以上前)

海蔵寺

銭洗弁財天

鎌倉大仏

長谷寺

こんばんは

本日(もう過ぎましたが)明日と連休にするため昨日はがんばっちゃいまして
帰宅が遅くなりレスできませんでしたが
本日はついに、ついに鎌倉制覇に行って参りました〜!!
帰宅後に疲れてそのまま寝てしまい、たった今目覚めました(おはようございます)

鎌倉疲れました! 残っていたこのコースは急な登坂コースですし
お寺の間隔も開いているため歩き疲れました!
コースの順番は写真のとおりです
また平日というのに非常に人が多いのもこのコースの特徴ですね!

オフ会ですが、やはり鎌倉駅は大変かもしれません
本日でもディズニーランド並みにごった返してましたよ!!
この分では日曜日は・・・

どこで写しても人が写ってしまうので人がきれるのをかなり待ちました!

ここで一句
”こんなにも 人が多いと 疲れます”  お粗末でした

>どこから回るのが良いのか教えてくださるとありがたいです!!

やはり北鎌倉の方が人が少ないと思いますし
次のお寺までの間隔も短くて楽しめると思います
北鎌倉なら・・・円覚寺→東慶寺→浄智寺→明月院→建長寺

鎌倉は・・・鶴岡八幡宮→宝戒寺→杉本寺→報国寺→浄妙寺・・・かと思います

>私は最初5DUだけのつもりでしたが、やっぱり40Dも持ち出そうかと思っています。

私、7Dにシグマ8−16と5DMKUとシグマ150mmマクロのつもりでしたが
本日この2台で・・・疲れました〜ゼイゼイ

これだけ大勢人がいましたが2台持って歩いていたのは私だけでした!
こちらのコースは写真好きが少ないようです
一眼レフが少なかったです
上にあげたコースの方が写真好きが多かったかと思います


★long journey homeさん  こんばんは

お薦めコースは上にあげた北鎌倉コースですね!
本日廻ってみてつくづくそう思いました!
何故かと言いますと
もう一度行ってみたいか、もう満足かという点です!


★浦友さん  こんばんは

間違えなんか誰にでもあることです!
全く気になりませんし、今見てすぐ私宛と気がつきましたよ

本日の鎌倉コースは人が多くて超広角の出番よりマクロの出番が多かったです
マクロ撮影なら人混みは関係ありませんよね(笑)

>十分ご養生下さい。腰は、書いて字の如く体の要ですから。
はい!有難うございます!!


★odachiさん  こんばんは

私も猫ちゃん撮りが好きです!
表情がいろいろで撮るたびに違うところが好きです
私も昔は子供たちばかり撮っていたのですが・・・


★じーじ馬さん こんばんは

>これは50Lへの囲い込みの呪いでしょうか(爆)

フルサイズをお使いになられて久しいですので
そろそろフルサイズに良く似合うEF50Lでもいかがかと思いまして(笑)

書込番号:11444660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/06/03 02:30(1年以上前)

チーちゃん

ミーちゃん

7D+シグマ8−16

続きです

★大和路みんみんさん  こんばんは

>末恐ろしいです!!

ミケちゃんの跡をついでもらわないと困りますので(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

>シグマ、タムロンともCPの高いレンズが多いですね。

本日持ち出したのは2本ともシグマだったのですが
Lレンズに勝るとも劣らないレンズです
質感はLよりいい位です!

キヤノンは鼻が高いので頑張らないような気がしてきました(笑)


★Panyakoさん  こんばんは

今回もいいですね〜
お寺撮ってるよりこっち撮りたいです(笑)
1枚目の女性は「国仲涼子さん」かと思っちゃいました


★KDN&5D&広角がすきさん  こんばんは

>チーちゃんでしょうか。みーちゃん?
こちらを見る目に呪いが...

今回のはいかがですか?


★kiki.comさん  こんばんは

白は絶対に無理です!バレないはずがありません!
このサンヨンはちょっと大きいですのでたとえ黒くたってバレると思いますよ
まずはEF135Lが無難ですのでこちらで楽しんで下さい!
ちょっと離れた花はサンヨン買うまでは諦めましょう(笑)


★八丁蜻蛉さん こんばんは

>奥様を連れての撮影はいかが?(笑)

撮ってる間にずっと前の方を歩いてますので置いてきぼりで
その後ひたすら走りまくらないと叱られます(笑)

>鎌倉制覇まであと少しですか

本日制覇致しました!

書込番号:11444723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/06/03 18:37(1年以上前)

キショウブ タム90

森の色事師 タム90

よっケロしょっと!

田植えの朝 24-105F4L


Football-mania会長さま こんばんは

会長さま 昨夜はひっくり返るまで楽しまれて英気を養われたと思います^^

オフ会の準備も着々と進んでいるようで待ち遠しいでしょうね。
行きたいです〜!

今朝は久しぶりに4時半ごろに早起きし近所の田んぼへ朝焼けを撮りに行きました。
車で7分ぐらいで行ける所です(ど田舎で〜す)
朝焼けはイマイチでしたが久しぶりに朝の清々しさを味わいました(^^)
今日の4枚目です。

横レス失礼します

★浦友さん こんばんは

おお〜! 100Lマクロ入りましたね! おめでとうございます^^

早速の試写のシークァーサー始め他のお写真も綺麗に撮れています!
4枚目の1/15秒でもブレずH-ISの威力を拝見しました(羨ましい〜)

呪われる側から呪う側に逝かれたんですから撮りまくって呪いまくって下さい(^^)

★とうたん1007さん こんばんは

引き続きのハーベストの丘の部活お写真有難うございます^^
子供さんのお写真はお宝になりますので楽しみですね〜!

ええ〜!お子様のカメラはマクロも付いているカメラですか!
今時のカメラは進化していますので万能ですね(^^)

★猿島2号さん こんばんは

バラと飛行機からのきれいな夕景のお写真有難うございます^^
お忙しそうで返レスはいいですからお顔は時々見せて下さいね〜(^^)

6/1に菖蒲園に花菖蒲を撮りに行ったら”猿踊り”という名の花がありました!
撮ってきて貼ろうと思いましたがまだ開花していませんでした(笑)

★大和路みんみんさん こんばんは

鳩山さん辞職、多分次は管さんが総理・・・変わるかしら?

葛城古道 大きな寺社はないですが、ひなびた感じでいいですね〜!
じーじも行く気はあるんですがついついズルして腰が上がりません(^^;

腰は大事になさってくださいね!
カメラ機材を持っての行脚ですから腰が基本です(笑)

★kiki.comさん こんばんは

iPadを皆さまが羨ましがっていますよ^^
レポートを後学の為にお願いしますね〜。
じーじでは難し過ぎて判らないかもしれませんが(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

花菖蒲綺麗に撮れていますね!
みんな素敵ですが、特に1枚目がすきです^^
花の質感がよく出ていて素敵です(^^)

3枚目は超広角の呪いだ〜!
じーじ馬は涎を垂らしていますが口蹄疫ではありません(笑)

★たまりばさん こんばんは

レースの流し撮り巧く撮られていますね!
じーじは流し撮りは撮ったことがありませんが難しそうですね(^^;

返レスを丁寧に書いて頂いて有難うございます(__)
お気楽ですから適当に端折ってでいいですよ^^
じーじはいつもズルレスばかりです(^^;

★エヴォンさん こんばんは

鎌倉巡り、ついに制覇されましたね!
お疲れ様です。 これで今回のオフ会も大安心ですね〜。
皆さまは悪魔さまの案内役で後をぞろぞろと行列されるんじゃないかと想像致します(笑)

EF50Lは欲しいレンズですが、なんせ貯蓄が追い付きません(^^;
超広角もサンヨンも・・・ああ〜欲は尽きない(笑)




書込番号:11446857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/03 19:44(1年以上前)

ネタ写真 ごらんあれ?!

浦友殿へ 亜流100L

お祝いの一献を(笑) 100L

会長様 皆様こんにちわ

東京は本日大変良い天気ですが残念ながら仕事しております。OFF会の日程が迫り、天気予報が気になりますが、東京下町は今週末「鳥越神社」の祭礼となっております。此処数年来好天雨天と交互になっておりますが今年も「好」にと思っています。
まったくのネタなのですが1枚目「鳥越神社」の表札なんとテレビはおろか日本中を挙げてのときの人「鳩山」家の先々代が残された「題字」があります。夜間徘徊しておりますと面白被写体独り占めできまして(笑)  緑眩しい会長殿の緑香る作例には及びませんが貼らせて戴きます。

ちょっと横レス失礼します。

じーじ馬殿こんにちわ
過分にお褒め戴きありがとうございます!うれしいです!
相変わらずの「花マクロ」やわらかいボケと色合いお見事です!前半の脚光ヤマ紫陽花光の当り方を白飛びせずに撮影されていて大変参考になります。

浦友殿こんにちわ
最初に100Lマクロ御購入おめでとうございます! 早速の作例も多分はじめてシークァーサーの実現物写真拝見しました。酎割は得意なのですが果汁だけでして(笑)
首里城「龍樋」興味深く読みました。多くは「手水舎」の水口→蛇口→水流→水龍ときているのだとか。しかし例えば浅草寺のそれは水龍からではないし「蛙」や「竹」などあるようで土地神様由来からの水で、清めて参拝するのでしょうね。発掘し復元された「龍樋」それを実際に使用しているところ見てみたいものです!
話は変わりますが某も「趣味=飲酒」のくちでして、浦友殿の作例中「泡盛食堂」淡いオレンジの色合いと暖簾の質感が一際美味しそうな店と感じました。街角シリーズも興味津々ですが100Lマクロでどんな沖縄拝見できるかも気になります。是非お願いします!

とうたん1007殿こんにちわ
Gシリーズ板でも精力的にアップされていて、参考にさせて戴いております。関西「満天橋」ライトアップ綺麗ですね!あっちもこっちも「明神様」で失礼しました(笑)これからもよろしくです!

キヤのんき殿こんにちわ
いやぁ〜今回の「蜂の捕食」マクロビックリしました。ピンブレ構図お見事です!!
下町良いところなんですが、ちょいとめんどくさい処もありますよ(笑)不惑を越えても平気で怒られるところです(爆) 台東区は残念ながら空襲で古いものは浅草寺を含め実は「レプリカ」や「移築」が多かったりします。しかし人間は昔ながらでして近所には今でも「佃煮」にするほど楽しいじじぃやばばぁか生きています。天国に一番近い場所は案外ここかもですよ?!   お後がよろしいようで・・・

エヴォン殿こんにちわ
寄れる150mm良い響きですね! 子猫ちゃんの5DU+150マクロやわらかいボケと産毛まで解像していますねぇ〜 ステテコに傾いていた物欲どうしたもんかもちょっと楽しい思案してみます(笑)

torakichi2009殿こんにちわ
ありがとうございます!灯篭自体明るかったのでピント合わせやすかったのですがうわさ通りの薄さにこれも手こずってしまいました。MP50の作例どれもいいですね!立体感があってやわらかいそれにピンもバッチリ!参考になりました。ありがとうございます。

odachi殿こんにちわ
お褒め戴きありがとうございます。しかしなにを仰りますやら(笑)odachi殿の部活50Lには到底追いつかずにいますよ!!水龍はビギナーズラック?!と言う事で・・・でもうれしいです! いつもですが表情を捉えるのが本当にお上手ですね。蛙登場の作例も観ていて微笑ましく感じました。良い作例ありがとうございます!

大和路みんみん殿こんにちわ
「酒蔵」「正宗」に反応して書き込みました(笑)葛城酒造や日本酒発祥の地知りませんでした。奈良の日本酒「梅乃宿」は確かお近くかな?!最近でこそ地酒と証して東京にいて全国の日本酒頂けますが、以前は「灘」物がほとんどでしたが・・・大和路みんみん殿の葛城町並み奥行きが感じられてその場にいるような構図お見事です。あっ因みに「いちどはおいで(よって)」の意味かと(笑)

kiki.com殿こんにちわ
MP50の夜景まったく持ってお見事です!スキルの差を痛感しました。感度を上げチョイ絞り表向きの設定はバッチリ盗みました(笑)特に最後の白い家抜群に切れているように感じました。iPadも羨ましいW&M両刀使いの者より!

書込番号:11447081

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/06/03 20:30(1年以上前)

EF28/1.8 お手伝い

カラスコ

50L

も一つ50L^^v

会長 皆さま こんばんは!

カエルちゃんが平気なのは娘自身がおたまじゃくしから育てた(勝手に大きくなっただけですが^^;)からだと思います。他の生き物、特に虫系は触れないようですから^^;

これからの季節は外遊びにはもってこいですね!娘も私も家の中は好きではありません!
夏には真っ黒に日焼けした外孫1号をお届け予定です〜

今日もサブタイの方に乗っかってペタリです!
今回はモノクロに初挑戦しました。モノクロにするのって何に気を付けると良いのでしょうかね?


それでは横レス失礼します^^


★とうたん1007さん
ソリ滑り楽しそうですね♪ご家族の仲の良さが写真を通して伝わってきますね^^
遅くなりましたがお嬢様のお誕生日おめでとうございます♪

カメラ娘1号&2号の姿決まっていますね^^


★じーじ馬さん
>おお^!外孫1号ちゃんカエル取りが楽しそうですね〜!
このカエルちゃんは2〜3週間前位におたまじゃくしを持ち帰ってきて娘が世話をしたカエルなのです。
おたまじゃくしの餌を買いに行き、水槽の水替えをし、水草や敷石をしてあげ・・・
なかなか楽しくお世話をしましたよ^^

GANREFの方もぼちぼちお邪魔いたしますね〜
あっ!そうそうさりげなく50Lの作例UPです、呪われて下さいねぇ〜


★大和路みんみんさん 
極楽寺 鐘楼門 の作例が好きです^^
ちょっと見上げる感じでいて、門の奥には本堂でしょうか奥行きも感じられて良いですね。
門の質感も実に良く出ていますね^^
鎌倉でのオフ会の際には真似っこさせて頂きます(爆)


★torakichi2009さん
MP50の作例見入ってしまします・・・
特に1日の[11438886]の1枚目に唸ってしまいました!

優しいお声掛けありがとうございます^^
これからもお気楽にお邪魔します〜


★浦友さん
100Lマクロご購入おめでとうございます!
道端の花シリーズの新たな展開に期待大です♪

>雑誌なんかでブラリ旅的な文章に付けられた写真が撮りたくて・・・。
なるほどです。私も街の風景を撮りたいと思っていますので良いイメージを頂きました、そして継続ですね^^
街角の風景シリーズにも期待しております^^


ひとまずUPします〜

書込番号:11447262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/03 21:21(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨日はしっかりとひっくり返りました。
横浜は関内で懇親会がありまして、静岡から行った同僚と早めに引き上げてきたんですが、静岡についてからつい・・^^
結局家に着いたのは日にちが変わる頃でした。疲れたあ〜・・・
それではズルズル返レスを・・・

★kiki.comさん
無線LAN復活してよかったですね。私のもたまに愚図りますね。そういう時は電源のOFF-ONで復活です!!
2枚目のMP50は良い感じですね。ゴーストか? と思いましたが、石畳に反射しているんですね!

★とうたん1007さん
お子様もカメラを使っているんですね。将来が楽しみですね。一緒に撮影に・・・なんて、うらやましいです!! 仲良くしてくださいね!!
カプセルの中に入ってのプール遊び・・・これやってみたいですね!!

★キヤのんきさん
はいっ! 昨日は予定通り・・・約束は守る親父です^^  私もズルしていますのでお忙しいときは良いんじゃないでしょうか?
おおっ! そこに木があるから登っちゃうんですか〜 元気ですね!!

★Panyakoさん
2枚目のお華に一票です! えっ? コンテストじゃないって? 失礼しましたあ〜 でも真面目なやつも大好きですよ。カッコイイですから!!

★KDN&5D&広角がすきさん
ホタルの季節ですね。先日市内の駿府公園内にある紅葉山庭園で「ホタル祭り」やっていました。 会社の帰りに気がついたのですがカメラを持っていないので(涙)
季節感のある催し物は良いですよね!!

★じーじ馬さん
ステテコの呪いしかと受け取りました^^ もう少しお待ち下さい! 年増美人は笑っちゃいました。 そういえばちょっとしわくちゃな感じが^^
よっケロしょっと・・・楽しいタイトルですね。 カエルさんの顔がそんな雰囲気ですね。

★泡盛の師匠(浦友さん)
おおっ! 100Lマクロご購入おめでとうございます。 早かったですね〜・・で支払いの算段は整いましたか?(笑)
マクロって中望遠としてもかなり使えますからね。 楽しみな武器が手に入りましたね・・・・逆に呪われそうだ〜・・^^

★猿島2号さん
フォトフレームは私も一時買おうかな〜と思いましたが、なかなか予算に合うのがなくて・・というより予算が少なすぎるので・・止めました。
あまり多くのメーカーから出ているわけではないですね。 実物を見るのが一番かと・・・

★大和路みんみんさん
笛吹神社・・落ち着いた佇まいですね。こういう建物が大好きです。派手さはありませんが落ち着きますよね!
>静岡の「磯じまん」もおいしいですネ
そうなんですが、蔵元のある焼津にいかないとなかなか手に入りません。静岡市内ではあまり置いてないようです。 絶品だと思います!!

★八丁蜻蛉さん
3枚目が気になっちゃいます。 やっぱり自分が持っていないレンズの作例って見入っちゃいますね。しかもそれが欲しいレンズだったらなおさらです!

★たまりばさん
あらあ〜 車の写真も撮られるんですか? 守備範囲が広いですね〜
流し撮りも決まっていますね。 私も高速道路でやってみようかな^^ 陸橋の上辺りから。

★エヴォンさん
やっぱり北鎌倉がよさそうですね。 私はまだ北鎌倉は見たことがありません。 前回の鎌倉は、藤沢から江ノ電で回りながら鎌倉駅が終点でした。
人が多いと思いますが色々と撮って見たいです。
それから、やっぱり5DUだけで行こうかと思っています。 おそらくレンズも3本くらいしか使わないような気がしますので、多くても4本
出来るだけ軽くしていこうと思っています!!

★アメリカンメタボリックさん
おお〜 久保田じゃないですか! 鳩山家の・・はすっ飛ばして久保田に目が釘付けです^^
よく行くヤキトリ屋さんに置いてあって、グラスで注文して飲んでいます(万寿だったかな?) 美味しいですよね〜・・ズルッ・・涎が(爆)

★odachiさん
虫さんはダメなんですね。 まあ虫は触らなくても・・私も得意じゃありません^^
ピアノも弾くんですか〜 良いなあ、将来お父さんのために何か弾いてくれたら・・・涙チョチョギレますよ〜(笑)
実はうちのかみさんはピアノを教えています。 でも私のために弾いてくれたことはありません。結婚して31年なのに〜
>夏には真っ黒に日焼けした外孫1号をお届け予定です〜
今から楽しみです。 でもお人形遊びをしている時の表情も大好きですよ!! やっぱり女の子ですね!!

ここで一句
 “カエルさん いつから足が 生えてきた?” 子どもの頃おたまじゃくしがカエルになるのが凄く不思議でしたね!!
 お粗末でした

書込番号:11447492

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/06/03 21:29(1年以上前)

50L お題とサブタイ 

50L 流しましたがピンが甘い^^;

← 自転車はおてのもの

← 後はパパの腕があがれば^^;

つづきです〜

★キヤのんき部長
お忙しい中レス頂きありがとうございます&マクロの作例に親Bと流石の腕前ですね^^
そこに木があるとはいえ結構な高さまで登っていますね!お姉ちゃんも後に続いて登っちゃうのでしょうか!?

ヤンママをただただ待つ子猫ちゃんにグッときちゃいました・・・ヤンママ早く帰ってきてぇ〜!


★kiki.comさん
今回もMP50で魅惑的な作例の数々ですね、50Lがあるので安心して見ていられます^^
iPadは未だ視察出来ていませんが明日は銀座に寄れそうなので楽しみにしています!
自分の買い物ではないのですが上司が使いこなせない筈なのでいろいろ触って教えることになるのが常なのでなんだか楽しみです^^


★八丁蜻蛉さん
>あれっ!70-200f4LISはもう購入済みでしたっけ〜?(笑)
いえいえ、まだなおやのですよ・・・ずっとF4かF2.8で迷い続けています^^;
今はF4にして差額でもう1本単に逝くプランが優勢です、やはりズームは利便性重視で機動的な方が良いかなぁ〜って思っています。


★たまりばさん 
>私は外孫ちゃんをずっと見ていますので初めてという感じはしませんが(笑)。
これ同感です、私もいつもロムしたり作例拝見しているので「はじめまして」感が薄れていしまいます^^;
サーキットの作例カッコ良いですね私も精一杯の流し撮りをUPします(爆)


★エヴォンさん
>私も昔は子供たちばかり撮っていたのですが・・・
チーちゃんミーちゃんはエヴォンさん家族の一員なのですから、これからはチーちゃんミーちゃんで親B写真をお願いしますね♪


★アメリカンメタボリックさん 
私の部活の50Lは数打てばいつかは当たる作戦ですので・・・本当は開放で目にピントをバッチリ合わせられれば良いのでしょうがなかなか上手くはいきません^^;


サブタイに乗っかって調子に乗っちゃいました〜
返レスもれがありましたらご容赦下さい<(_ _)>

書込番号:11447536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/03 21:46(1年以上前)

5DU+MP50

会長様、皆様今晩は。

今日は夕方に凄いにわか雨が有りました。地元の奈良では落雷とかもあった様です。
梅雨明け時の様な勢いですね。なんか天候がおかしいです。

今週から早朝にサイクリングを始めました。体力づくりの一環です。その影響で早く寝てしまいます。
ペースができるまでサボる事が有りますがお許しを〜。


☆浦友 さん 今晩は。
100Lご購入おめでとうございます。
じっくり撮るなら5DUですが、7Dで気軽に撮るのもいいですよ。
お楽しみください。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
花しょうぶは70-200+ステテコでしょうか?
花びらの質感がよくわかりますね。背景の処理も流石です。
花しょうぶ園は今週再出動予定です。昨年はドアッップばっかりだったので、どのレンズを使うか悩んでいます。


☆大和路みんみん さん 今晩は。
花しょうぶは3分咲きぐらいかなと思っていましたが、ほとんど開花していませんでした。
やはり山間部だけにちょっと遅れているようです。
懲りずに今週また行って来ま〜す。
昨日早朝に矢田寺の近くまでチャリで行ってきましたが、あじさいの開花はまだのようでした。

☆ kiki.com さん 今晩は。
暗いとMFはちょっと苦労しそうですね。
何も考えずにNDフィルターを購入しましたが、試しに付けてみてMFがやりずらい事に気付きました。
スローシャッターなら絞るからいいですが、夜は大変ですね。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
>いえいえ、そちらのMP50には負けてしまいます。(笑)
ハーイ、当分続きます。
そのうちP85も加わる予定で〜す。
Lレンズにくらべると最近のシグマは魅力的ですね。

☆たまりば さん 今晩は。
催促しまして申し訳ありません。お時間あるときで結構ですので。
流し撮り決まってますね。
サーキットは一度行ってみたいのですが、勝手がわからないのと混むのが嫌で敬遠してしまいます。

☆エヴォン さん 今晩は。
鎌倉制覇お疲れ様です。結構アップダウンがあるので大変ですよね。
車で移動の時などは相変わらず2台体制もありますが、最近はチャリでの移動が主ですし、使うレンズも偏っていますので荷物を減らしています。
暑いので飲み物やタオルなども増えますので、使わないレンズは置いていくようにしています。

☆アメリカンメタボリック さん 今晩は。
MP50はマクロだけあってレンズの繰り出し量が多いですね。その分ピントの調整幅も広いようでP85よりピントの山が掴みやすいです。
逆にP85はF値と焦点距離からも大きなボケが期待できます。どちらも使ってて楽しいレンズです。

☆ odachi さん 今晩は。
カラスコで撮ると凄い大きなピアノに見えますね。流石20mmの遠近感です。
モノクロはカラー以上に難しいですね。狙っては撮れないですね。
元気に日焼けした外孫ちゃんのUP待ってますね〜。

書込番号:11447629

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/03 21:47(1年以上前)

16-35LU お決まりの構図

MP85 ちょい絞り

← お題に忠実

16-35LU 空が綺麗に^^

会長様、皆様こんばんは。

今日は、休暇を取って須磨寺へ行って来ました。
クランプラーのリュックに、5DU、16−35LU、MP50、
P85、100Lマクロ、70−200F4LISを入れて、
PCスペースにiPadを入れた重装備で行って来ました。^^

地図はiPadのマップで調べながら、移動中はBluetoothイヤホンで
好きな曲を聴きながらの、ご機嫌な一日でした。
オフ会、参加出来たらこのパターンでレンズを吟味しただろうなあ〜と考えてました。^^
皆様、行けない私たちの分も楽しんで来て下さいね!

それでは横レスです。

●マンキーさん^^

こんばんは。
自分用なら、iPadがお薦めなのですが^^
フォトフレームは、以前SONYのを数個購入しました。
仕事関係ですが、なかなか良かったですよ^^

飛行機からの夕陽素敵ですね!


●エヴォンさん
 
こんばんは。
昨日は鎌倉制覇お疲れ様でした!
私は、今日須磨寺へ行って来ました。
予想以上になかなか良いお寺でした。
人が少なかったので、じっくり撮って来ましたが、
鎌倉行けないのでちょっと残念です^^

135Lが有ると、70−200を持ち出さなくてもステテコで
何とかなりそうですね!^^


●じーじ馬さん
 
こんばんは。
早起きですね〜^^
私は、ゆっくり出動しましたが
充分撮れました!
須磨寺もなかなか良かったので、機会があればいかがですか?^^


●アメリカンメタボリックさん
 
こんばんは。
MacもWinもお使いなのですね!
私も、Winは妻専用にしてMacを使い倒しています。^^
会社でWinなので、家での遊びはMac!で楽しんでます。

P85は今日も活躍してくれましたので、貼っておきます。
このレンズでもう少し寄れたら、最高だと思いませんか??

   
●odachiさん

こんばんは。
50L、良い仕事してます^^
MFに嵌っていて、今持ち出す機会が減っていますが
確実に良いレンズですね〜^^
ポートレートなら、必ず50Lを持ち出します!

書込番号:11447633

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/03 22:05(1年以上前)

道端のマクロシリーズ ハイビスカス 受粉しています

同左 何処にピンを合わせたら?(笑)

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 内地は全国的に良い天気のようですね。
こちらは今日も雨模様。ぽつりぽつりと言った雨ですが、どうにも湿気がかないません。
防湿庫に入りたいよ〜!(笑)

> おおっ! 100Lマクロご購入おめでとうございます。 早かったですね〜・・で支払いの算段は整いましたか?(笑)
> マクロって中望遠としてもか なり使えますからね。 楽しみな武器が手に入りましたね・・・・逆に呪われそうだ〜・・^^

支払いの算段ですが、小銭貯金で約半分チョイ、これから飲み会を全て断って、昼飯はおにぎりを密かに自分で造り、
缶コーヒーも飲まずにいたら次の引き落としまでには何とかなると思います(笑)。
そして、支払いが済んだ暁には、みなさんへ感想というさり気ない呪いをお送りいたします(爆)。

さて、今日の雨の中、一瞬あき時間が出来ましたので、15分ほど花壇の花を撮りました。
名付けて「道端のマクロシリーズ」です(笑)。

今夜はそれをペタリしますね〜。

では、横レス行きます。

●猿島2号さん こんばんは。

デジタルフォトフレームですか? 私も使ってますよ。
って、実は半月ほど前に嫁さんの父親への父の日プレゼントで買ったんです。
そしてこれがビックリでした。プリントアウトするより全然綺麗です。
そしてもっとビックリだったのは、嫁さんが「おとうさん綺麗な写真ね〜!」ですって。(^^;
あの〜〜〜〜〜、ず〜〜〜〜と前からこんなん撮ってるんですが・・・。(T_T)

あっ、ちなみに機種はSONY DPF-X75です。
父の日割引で安かったモンで・・・(恥)。

●大和路みんみんさん こんばんは。

”葛城古道”シリーズ、良いですね〜。
笛吹寺の灯籠の列は見事ですね。
でも、阪神大震災からこっち、この手の写真を見るとどうにも恐くなります。
いっぺんに倒れてきたらどうしよう!って思っちゃいます(笑)。

> いっかいおもては 1回表で
> 入ったら9回裏まで行かないといけないのでは…?
あっ、なるほど! 全く思い当たりませんでした。
これは気をつけないといけませんね(笑)。

●kiki.comさん こんばんは。

> iPadは5DUで動画を撮って、取り込もうかなとも思っています。
> 今、ほとんど使ってないので^^
私も動画は買ったときに一度試しただけです。
我が家のVTRも細かい操作のいらないSONYにして、嫁さんと娘に渡しっぱなしです。
やはりカメラが楽しいです。
iPadとの相性など、またレポートお願いします。

>  7Dとのコンビで最強の男ですね(爆)
ありがとうございます。
本物の最強と言われるように頑張ります!
でも、正直、こんなに面白いとは思いませんでした(笑)。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

> 100Lマクロご購入おめでとうございます。
> しばらくは100Lの呪いですか〜。またまた危険人物の出来上がりですね〜。(笑)
ありがとうございます。
はい、しばらくはこれ一本で楽しもうと思います。
より良い危険人物になれるよう頑張ります(爆)。


その(2)に続く

書込番号:11447749

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/03 22:11(1年以上前)

道端のマクロシリーズ(2) 少し引いても

同左

同左

同左 やっぱり寄って

その(2) 続きです


●たまりばさん こんばんは。

なるほど、APS-Cの換算係数でしたか。
でも二枚履きはかなり厳しいと思いますが・・・。
特にステテコ2.0はかなりAFも遅くなり、ノイズも目立つと聞きますので・・・。

> さっそく、楽しまれていますね。4枚目はSS1/15でも全くぶれていません。H-ISよさそうですね。
> また、世界が広がるのでしょうね。使いこ なしてください。
ありがとうございます。
正直、とても楽しいです。
基本的に顕微鏡大好き人間なので、何でも拡大してみるのが大好きです(笑)。
使いこなせるよう頑張ります!

●エヴォンさん こんばんは。

> 間違えなんか誰にでもあることです!
優しい言葉、感謝致します。

> マクロ撮影なら人混みは関係ありませんよね(笑)
そうなんですよね。
私は、人混みを写したくないと言う気持ちが強く、徐々に望遠系に走ったんです。
広角が苦手なのはこれが原因ですね。
だから、昨日今日とマクロを使って、何故もっと早く買わなかったんだ!と反省しています。
って、早く買ったらH-ISの100Lマクロは出てなかったですけどね(笑)。

●じーじ馬さん こんばんは。

> 早速の試写のシークァーサー始め他のお写真も綺麗に撮れています!
> 4枚目の1/15秒でもブレずH-ISの威力を拝見しました(羨ましい〜)
ありがとうございます。
さすがにH-ISは効きますね。
光が良くなったら丸ボケも楽しみです。

●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

「文部大臣鳩山一郎書」笑っちゃいました。
やはり三代で栄華は尽きると言われますが、そう言うものなのでしょうか?
賛否はあるでしょうが、あまりにお坊ちゃんで、アマチュア的だったのが悲しいです。

> 最初に100Lマクロ御購入おめでとうございます!
> 早速の作例も多分はじめてシークァーサーの実現物写真拝見しました。酎割は得意なのですが果汁だけでして(笑)
ありがとうございます。
このシークァーサーは家の庭に生えてるんです。
だから気が向いたときに、島酒に入れたり焼き魚にかけたり、ホントに有り難いです。

首里城には機会があれば是非おいで下さい。
戦争で焼けたため、今あるのは復元されたものですが、正殿に関しては100%木造建築です。
普通、現代建築様式が少しは入るのですが、当時の図面等を集め、漆や瓦などは中国まで研究者が調査しに行って
復元されたので、平成の造りながら国宝級の建造物になっています。
この辺り、語り出すといくら文字制限があっても足りません(笑)。

●odachiさん こんばんは。

50Lの三枚目は構図と言い、色合いと言い、ボケ具合と言い素晴らしいですね。
モデルも撮られ慣れているのでカメラ目線じゃないし、何か凄く惹かれますね。
ただし、こんなに近くで見えるの?って思ってしまうRAW-GUNSでした(爆)。

> 100Lマクロご購入おめでとうございます!
> 道端の花シリーズの新たな展開に期待大です♪
ありがとうございます。
道端の花を撮る楽しみがまたひとつ増えました。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 100Lご購入おめでとうございます。
> じっくり撮るなら5DUですが、7Dで気軽に撮るのもいいですよ。
ありがとうございます。
まだ5DUでは撮ったことがないですが、それも楽しみにしています。
特に5DUならMFも出来るかな?と期待しています。


それでは〜。

書込番号:11447803

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/03 22:19(1年以上前)

P85

先程貼った写真のMP間違いです。
P85ですので、スミマセン。。。

続いて横レスです

●torakichi2009さん

こんばんは。
MP50活躍してますね〜^^
私も今日は、頑張って来ました。
にわか雨は予報で出てましたが、こっちはそこまでひどく無かったです。

早朝サイクリング、頑張って下さいね!
私も、仕事の日は早起きして筋トレ等してます。
人間ドックが8月に決定したので、それまでに少し
絞ろうかなと思っています。

花菖蒲は、須磨離宮へ今日行こうと思ったのですが来週が
本番となってたので須磨寺にしました。
来週は、もう一度須磨へGOします!


●浦友さん

こんばんは。
早速100L活躍してますね〜^^
最強&危険な男ですね(爆)
ハイビスカスの受粉、来てますね!
さすが最強の男です^^
MFならPかMPが最高に気持ち良くMF出来ますよ!
トルク感が何とも言えませんので^^

沖縄に、オフ会で集まれたら最高でしょうね〜
その時は久米仙で乾杯ですね!

書込番号:11447854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/06/03 22:42(1年以上前)

花菖蒲 100Lマクロ

 16-35広角

Football-mania様 こんばんは!!

急遽、本日休暇を取り何時もの写友と一緒に花菖蒲を撮りに行って
来ました。
八丁蜻蛉さんのお膝元の豊橋の加茂菖蒲園まで出掛けました。
今日は一日天気がよくて汗をかきかき撮ってきましたので、その現像を
やっている最中です。
そんなことで遅くなりました。
マクロで撮って物の一部を現像しましたので取り急ぎアップさせて貰い
ました。
今日もはり逃げのような形で失礼します。

会長さん1件だけ横レスをさせて下さい。

●  浦友さん こんばんは!!

昨日大安だったので100Lマクロを手に入れられたのですね。
お目出度う御座います。
また一人100Lマクロの味方が出来てとても嬉しいです。
早速作品を拝見させて戴きました。
有り難う御座います。
このレンズ使えば使うほど面白くなるレンズだと思います。
結構のめり込めると思いますので、沢山撮って戴きまた見せて下さい。
今日は長距離運転でしたし、まだ現像がありますのでこの辺で失礼
します。
100Lマクロで呪ってやって下さい。

書込番号:11447992

ナイスクチコミ!3


寅紺さん
クチコミ投稿数:81件 のんびり写真日記 

2010/06/03 22:43(1年以上前)

タムロン28-75F2.8 近くの庭園

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

今日は蒸し暑かったですね。
僕は暑いのも寒いのも苦手です。(笑)
先日のタムロン28-75F2.8で撮ったお花を載せます。

☆たまりばさん
車のレースも撮られているんですね。(幅広いですね。)
>麦畑のお写真、発色が見事ですね。ちょっと不気味な感じもしてぞくぞくっときました。
なるほど、ちょっと不気味な感じもしますね。(笑)
あれがビールとか麦茶の原料になるんですよ。
もう少し早ければ緑色が残っていい感じだったと思います。来年はGWの時期に行きます。

☆エヴォンさん
作例ありがとうございます。非常に参考になりました。
EF24-105F4Lは逆光に強いほうだと思いますね。このくらいだったら僕はOKです。
タムロン28-75F2.8で試してみると、太陽が入るくらいの悪条件ですとやはりゴーストが入ります。
EF24-105F4Lは絞り開放からシャープなのと、爆速といわれるリングUSMが魅力です。

☆odachiさん
おたまじゃくしはカエルの子…という歌がありますが、不思議な生き物ですね。
>タムロン28-75でのバラの作例奇麗ですね^^
ありがとうございます。
このレンズはデジイチを始めた時から使っていて、最初は何でこんなにボケるんだろうかと思っていましたが、慣れてくると気に入りました。(笑)

☆torakichi2009さん
シグマの新型70-200は、アメリカのほうでは既に発売されていてアマゾンで1699ドルのようです。
1ドル91円だとすると、154600円くらいになりますね。
EF70-200F4を持っているので、僕だったら半年は様子を見ます。

☆浦友さん
100Lマクロご購入おめでとうございます。
沖縄の風景なども興味があるので、これからもお願いします。

書込番号:11447998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/03 23:04(1年以上前)

またまたのこんばんは〜
夜になっても暑いですね。 クーラーは嫌いなので暑いのを我慢しています^^
エコな親父です(笑)

★odachiさん
一枚目は良い表情ですね。 どこをいているんでしょうか? 何か楽しいものでも見つけたのかなあ〜
色々な表情を見せてくれる外孫ちゃんですが、一枚目は今まででも一二を争いますね! なんともいえないステキな表情です!!
流し撮りは難しいですか? 車よりも動きが不規則ですからね〜
私もこんな流し撮りをやってみたいです。それには早くホンマもんの孫が・・・・・欲しいよ〜!!

★torakichi2009さん
ならでは落雷ですか? 今日車で走っていたんですが、午後の時間帯はかなりラジオにノイズが入っていました。
どこかで雷が落ちているな〜・・と思いながら走っていましたが、そちらの方面でしたか。
早朝サイクリングお疲れ様です。 健康は自分で作らなきゃいけませんよね。
私も最近運動不足ですので土日だけでも歩き回ろうかと考えています。私はチャリよりも歩きの方が好きなんです・・・でも汗をかきますよね
・・で、ビールが美味しくなっちゃうので困ったものですね(笑)
3枚目の松葉菊・・きれいですね。 この花大好きなんです。色合いと、たくさん咲いているところがすきなんです!!
一輪の花もステキですが、わあ〜・・・と咲いている花が大好きです。
MP50はさすがに切れ味が良いですね・・・って、これは腕のよさもありますね!!

★kiki.comさん
かなりの重装備ですね。総重量は?・・・・考えないでおこう^^
空の色が素晴らしくきれいですね。 沖縄の青とは少し違うような気もしますが素晴らしい青空です。
16-35LUはワイド端でも素晴らしい描写のようです。 ひずみが感じられませんね。
16mmだと少しの傾きでまったく違った画になっちゃいますので・・・やはり腕なんでしょうか? 私の広角はまだまだ勉強が必要です。
>地図はiPadのマップで調べながら、移動中はBluetoothイヤホンで
おお〜 デジタルライフですね。
私だったら・・・旅行の小冊子かネットで調べた地図を持っていきます。
それとも現地の駅で無料の地図を探します^^ まだまだアナログな親父です(爆)

3枚目のお写真・・・シーサーみたいですね^^ 4枚目の鬼瓦は・・・・怖い!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
静岡は良い天気でしたよ〜・・・でもあと少ししたら、「防湿庫に入りたい!!」って叫んじゃうかもですね^^
大好きな夏を迎えるための試練だと思ってあきらめていますが・・・
>これから飲み会を全て断って、昼飯はおにぎりを・・・・・
やはり同様に涙ぐましい努力をされていますね^^ 私も買うと決めたら結構頑張っちゃいますよ^^
今日も讃岐うどん(510円)円昼食でした・・・これでも贅沢したかな〜(爆)
>支払いが済んだ暁には、みなさんへ感想というさり気ない呪いをお送りいたします(爆)。
もう手に入れられたのですから、お気にせずに呪ってください! 
道端のマクロシリーズ・・・・これも楽しいシリーズになりそうですね。 お待ちしています。
一枚目の受粉のお写真・・・これぞマクロですね。  RAW-GUNなので裸眼じゃまったく見えません(爆)

ここで一句
 “皮下脂肪 これがなくなりゃ 新レンズ” 昼代は節約ですよ!!
 お粗末でした

書込番号:11448151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/03 23:20(1年以上前)

24-105です これは割と気に入っている写真です

みたびこんばんは!
この時間帯は入れ違いになることが多いですね!

★花撮りじじさん
花菖蒲は今が見頃なんでしょうか?
明日近くの公園に行ってみようと思っているんですが、まだ咲いているかなあ?
豊橋にも加茂菖蒲園があるんですね。 静岡の掛川(だったかな?)にも“加茂花菖蒲園”があります
ここも名前の通り勝負がたくさん咲いています。 まだいったことはないのですがなかなか良いようです(ネットでの感想でスが)
100Lマクロ 16-35LU それぞれに味がありますね。
広角でも明るいレンズだと寄れたら面白い写真になりますね。
広角マクロも面白そうです・・・・って、また気になるレンズが^^

★寅紺さん
タムのボケは柔らかくて温かみがありますね。
標準域のズームでF2.8は一番の魅力だと思います。
でも私は寅紺さんのおしゃるように、爆速のAFで24-105にいっちゃいました。 
これはこれで凄くいいのですがF2.8には絶対にならないので^^ そこらへんが羨ましいところです。 
Lに比べてお手ごろなのも良いですね。 お花撮りに一本・・・・いやいや、我慢です!!

ここで一句
 “誘われて あれもこれもじゃ 破産です” 既に破産したようなものですが^^
 お粗末でした

書込番号:11448236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/06/03 23:41(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

引続き部活シリーズで
家族で自然観察拝金儀に行った時の写真です
一般向けコースの割りに急な坂があり大変でした

猿島2号さん こんばんは
P85(西洋甲冑ですか)いいですね
2枚目が特に気になりました
フォトフレーム 私も買いたいと思っています
研究成果 教えてください

大和路みんみん さん こんばんは
堺にも神社等多いですね
堺方面は意外と行けてないので、ふらりと行ってみようと思います
でも、奈良の山寺はいいですね

たまりばさん こんばんは
そうですね。
そして、ここは経験の発表の場
失敗も成功も経験ですから
失敗の経験ばかり披露することのないよう、精進します

じーじ馬さん こんばんは
2枚目きれいですね
森の色事師とは射得たりです
娘のは6千円弱のYASHICAのトイカメラです
ついついマクロになっているのを気づかず
撮っていたみたいです。
太陽がまぶしく画面が見づらく
わからなかったようです

アメリカンメタボリックさん こんばんは
毎日G10は持ち歩いております
都会のスナップを探していますが、ついついお花も
撮ってしまいますが
今後ともよろしくお願いします

odachiさん こんばんは
ありがとうございます
娘と写真を撮っていると楽しいのですが
ハイキングでは、なかなか前に進みません
それはそれで楽しいのですが
3枚目の表情がいいですね
夢中って感じです

Football-maniaさん こんばんは
将来、カメラを買わされそうで怖いです
カプセルの中に入るやつ、相当面白かったようですが
ぜいぜい言いながら出てきました
大人もOKですよ

浦友さん こんばんは
100L購入 おめでとうございます
1枚目 ピンとばっちりですが、うしろのボケの色合いが
すごくきれいですね
これからも、すてきな写真を見せてくださいませ









書込番号:11448349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/04 00:02(1年以上前)

お題に忠実に(笑)

花だぞう〜(像!?)

苦手な方、見ないで〜(^^ゞ

ママ〜〜

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

いつ言いだそうかと躊躇してたオフ会のこと・・、とりこし苦労のようでして先ほど難なくクリア出来ました(笑)
あんまりにも嬉しいので参〜〜上〜〜デスW

 ★会長〜
消毒、午前様ですか!? 楽しまれた様ですね!
実は最近PCばかり(この板)やってましたので、仕事の忙しさと家庭の事情もあり
自粛しようと思いましたが、↑の様な訳で出ちゃいま〜す(^^ゞ

 ★エヴォン師匠
え〜! ブルーレイもですか〜!
私は5DUのアンケートを書きましたが・・、箸にも棒にも・・でした(^^ゞ
猫ちゃんはもう1Kgもあるのですね! だいぶ表情も豊かになりましね(笑)

 ★torakichi2009さん
MP50のミツバチの目の光! 綺麗にキャッチされてますねW
人物もそうですが、↑この光が有ると無いとではかなり違ってきますよね。
でも、昆虫は動くのでなかなかたいへんです(^^ゞ

 ★遮光器土偶さん
18-125の詳細なレポート読ませて頂きましたW 
AFが子供さんを追えたとのことですので、たいへん参考になりますW 
何かニャ?は笑いました! 猫って表情でものを訴えますよね(笑)
結構解りやすいのですよね。でもだいたいおねだりですが・・(^^ゞ
巨大な例のもの! 
こちら↑を”サブタイ”にしたら、悪魔様先頭に皆さん果てしなく在庫をお持ちで・、困らないでしょうね(笑)

 ★大和路みんみんさん
>わたしも この親子の永久の幸せを願わないわけにはいけなくなりました…
ありがとうございますW 
違う日にも20時間帰らないことがあったので、流石に心配で、子猫用のミルクと授乳セットを買い
哺乳瓶で飲ませようとしたのですが、まったく飲んでくれませんでしたW
すると、そこへヤンママ猫が帰宅・・、家族中で『何処行ってたの〜〜!』こんなのの繰り返しです(^^ゞ

 ★KDN&5D&広角がすきさん
>昔友人宅の猫は、友人の足の上で出産してました。
ひえ〜!(←古っ)我が家はこたつの中でしたが、かなり格闘したらしく随分と汚されました(笑)
>で、その後お前らあっち行け!っと威嚇していたのを思い出しました。
これぞ、猫ですね! ワガママなんだから(^^ゞ

 ★デジズキさん
北海道はこの時期最高でしょうねW 
私は高校の修学旅行で行きましたが、ホテルの巨大なジャングル風呂が一番印象に残ってます(笑)
今、この年で行けたら全てを写真に撮りまくりたいです!

 ★long journey home さん
>ようするに、人と一緒に撮影するってことに慣れてないのです(泣)。
はい!私も同感ですW ひとりひとりペースがありますし、自由気ままが好きです!
あ!でも、オフ会は違います(笑)←皆さん!これは分かって下さいね〜(^^ゞ
こちらの板はお気楽板です!どうぞ、気の向いたときに気ままにいらっしゃってくださいW

”サブタイ”に続く・・W

書込番号:11448473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/04 00:08(1年以上前)

家庭菜園にて!泥んこ遊び(笑)

ドロ団子!

まっ黒け!

公園にて・・、部活W

今回はサブタイで〜す!! 連投失礼しますW

 ★泡盛の師匠
亀レスですが、モニターと今回の100Lマクロ!ご購入おめでとうございますW
私も7Dは皆さんのお陰さまで、半年早まりましたから(^^ゞ この板は貢献してますね〜!!
マクロは何かと便利ですョ〜! 雨の日もまた良し!デス 私は100R所有ですので、”L”の逆呪いが怖いです(爆)
って、早速ハイビスカスのバチピンですね〜参りました(^^ゞ

 ★とうたん1007さん
怒涛の”親B”楽しく拝見してま〜す! 
我が家は女・女・男ですが、とうたん1007さん家もそうですか?
カメラ娘1号2号ちゃんは、今からカメラを持たせて貰って・・、将来楽しみですね!
そういえば、ウチの子はあまり興味を示しませんW

 ★Panyako さん
>あっ、バックショットはしばしお待ちください。
ありがとうございますW 首を長〜くして待たせて頂きます(笑)
入間基地は11月ですので、それまでに長いのを・・!(自爆)おっとこの先は言えません(^^ゞ

 ★kiki.comさん
亀レスですが、”iPad”ご購入おめでとうございますW 
デジイチと、いろいろ使えそうですね! また教えて下さいねW
>うちのワンは、最近散歩に行くとすぐに帰りたいと言います。
あらら、ワンちゃんもワガママですね(笑)疲れるのかなW
ISO3200 SS1/30 のは凄い解像感ですね! 流石に5DUデス(笑)7Dも負けてませんよ〜(^^ゞ

 ★たまりばさん
>[11440121]でのお写真どれも凄すぎです。
どうもありがとうございますW
18-200でのお写真、バチピンで、もの凄い瞬間ですね! 私はこちらはまだ未知の世界ですので、撮ってみたいですW
>”サブタイトル”『もっと、親バカだ〜』
ありがとうございますW お気にして頂くだけで十分です(笑)
でも、部活の皆さんの何方かしらがUPして下さるので私も楽しく拝見させて頂いてますW
 
★odachi P
お〜!odachi P これぞ真骨頂!!流石の流し撮りデス 
1枚目のお題とサブタイはスカーフが良いですね!ママが結であげたのでしょうか?
もちろん、外孫ちゃんの表情は素晴らしいです!! 
オフ会ではお名前をこっそり教えて下さいね(笑)
2.8/1.8のモノクロも良いですね!今度真似させて下さいW
 
 ★アメリカンメタボリック さん
>いやぁ〜今回の「蜂の捕食」マクロビックリしました。
ありがとうございますW 食べるのに夢中でしたので撮れました(笑)
ネタ写真! ごっちゃんです(^^ゞ
 
 ★じーじ師匠 お待たせしました(^^ゞ おおトリですW
いつもお気遣いありがとうございますW 今回はPCのメモ帳に保存しておいて少しづつ書きましたW
やっぱり皆さんにレス頂くと出ちゃいますデス(笑)じーじ師匠も同じかな(^^ゞ
次の業務連絡は会長〜へのステテコですね! 今度用意しま〜す(笑)

それでは失礼しま〜すW

書込番号:11448495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/06/04 00:33(1年以上前)

中之島 新緑 G11

中之島図書館 G11

中之島中央公会堂 だんさんが寄贈したものです G11

中之島 キンシバイの花壇 G11

会長 みなさん こんばんわ

会長 昨晩は ご存分に ひっくりかえられたでしょうか?

今日は”中之島シリーズ”の仕込みに行ってきました

大阪市役所 中之島図書館 中央公会堂 とG11で撮りだめしました

箸休め ということで お気軽にご覧くださいネ

それでは横レスです!

*エヴォン師匠 こんばんわ

ミーちゃん鏡見て ナルシストってとこでしょうか

目がうるうるして可愛いです

*じーじ馬さん こんばんわ

”よっケロしょっと!”最高

>葛城古道 大きな寺社はないですが、ひなびた感じでいいですね〜!

おっしゃるとおり ほんとひなびています 観光客なんていません
まあ〜 そこが魅力ですか

*アメリカンメタボリックさん おひさしぶりです

>大和路みんみん殿の葛城町並み奥行きが感じられて
その場にいるような構図お見事です。
あっ因みに「いちどはおいで(よって)」の意味かと(笑

江戸っ子に来ていただいたらそれこそ涙流して大歓迎ですよ
古いのと素朴さがとりえですから…

梅の宿の蔵は葛城市新庄町にあります

葛城古道の出発点でしょうか

ほかに有名な酒と言えば
「春鹿」「初霞」「金鼓」「千代」「貴仙寿」「八咫烏」「五神」
「三諸杉」「山鶴」「山鶴」などがあります
私の気に入りは大倉本家の「金鼓」(きんこ)です
古い蔵が多く蔵に菌が住み着いているらしいです(山廃仕込み)

*odachiさん こんばんわ

>極楽寺 鐘楼門 の作例が好きです

下が山門 上が鐘つき堂になっている
珍しい門です
かっこいいです

鎌倉での作例期待しています!

お譲ちゃんトップモデルですネ!!

*Football-mania会長 こんばんわ

>笛吹神社・・落ち着いた佇まいですね。こういう建物が大好きです。
派手さはありませんが落ち着きますよね! 

なかなか手入れの行き届いた神社でした
音楽のアーチストがお参りするそうです

「英君」もいけますネ!

*torakichi2009さん こんばんわ

アジサイ まだまだですね
うちの庭のアジサイも緑色しています

ちょっと絞ったMP50きりっとしていますネ!

*kiki.comさん

須磨寺きれいです
さすがLレンズいい色出ています
MP85の淡い色もいいですネ!

*浦友さん こんばんわ

>笛吹寺の灯籠の列は見事ですね。
でも、阪神大震災からこっち、この手の写真を見るとどうにも恐くなります。
いっぺんに倒れてきたらどうしよう!って思っちゃいます(笑)。

そういえばそうですね
階段の両脇にありますから
でもいままで倒れずにもってきたんですネ
奈良って地震が無いのかな
法隆寺もいまだに立っていますものネ!?

Lマクロいい色だしてますネ 沖縄の色です ハイ

*みなさん

返レスできていない方には明日する予定です

このへんで失礼します!

書込番号:11448602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/04 00:48(1年以上前)

大船フラワーセンター

第4弾は

5D2+mp100

ヨンレンパツ ごぉ!

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは 悩めるまんち〜mp2です!

フォトフレームの件ですが、
クチコミ読んで、だいぶ絞れました。
ワタクシとしましては、USBメモリと、コンパクトフラッシュが使えるやつがいいなぁ。と考えました。

トランゼントのやつが評判良いようです。

というわけで、今日は写真を保存したUSBメモリを持ってヨドバシに寄ってきました〜

で、お目当ての機種にUSBを差してみる。。。。

フリーズしちゃいました。。。 真っ黒画面です。。。 全く動きません。

同じ機種が、もう1台ありましたので、そっちに刺してみる。

なんじゃこりゃ! こっちも固まっちゃったでやんの!

こんなもんイラン!


もしかしてUSBメモリがおかしいのかな?と思い、パイオニアのに刺してみますと、ちゃんと動きます。

というわけで、トランゼントは縁が無かったことに決定。


USBメモリとコンパクトフラッシュが使えるやつって、意外と少ないんですね〜

それにしてもパイオニアのは画が綺麗なんですが、CF未対応。

USB&CF対応してるやつで、アイリバーっていうのがあったので、
それも試してみたんですが。
パイオニアの画を見たあとでは、イマイチ。。。

う〜〜〜〜む。

やっぱし画ですね。

となりますと〜

ソニーかパイオニアか富士か。ってなりますかね〜

パイオニアのはUSB可,CF不可
富士のはUSB不可,CF可
ソニーのはどっちも不可。。。

う〜む。たぶん、浦友さんが買われたソニーのが、画質面,機能面で、もっとも良さそうなんですが、メディアが。。。

やはりCF可の富士フィルムかなぁ〜
しかし富士のはコンセントを抜くと時計とかリセットされちゃうらしいんですね〜


などという点で悩んでおります。。。

まあもうちょっと悩もうと思います〜



では〜、少しだけ横レス行かせていただきます〜
(以前にいただいた横レスの返レスは、おいおいさせていただこうと思っております〜)

■会長ぉ〜  こんばんは!
あ、やはり会長ぉも、フォトフレーム買おうと思ったときありましたか〜

ワタクシも一時期欲しかったです。
で、今回のは実家にプレゼントです〜
(ワタクシもたまに使ってみようと思ってます)

今回、いろいろ調べておりますが、フォルダー毎に再生ができないとか、写真の並びは、撮影日じゃなくて、保存した順番。
とかなんとか、なんだか使い勝手がイマイチなものが多いらしくて〜

選ぶのがメンドクサクなってきました・・・ ははははは


■じーじ馬さん こんばんは!
はい! ありがとうございます!
いや〜、実は〜、返レスしなくては! 返レスしなくては!
と思えば思うほど、焦って余計にレスできなくなってしまっていたかもです〜。
というわけでして。お言葉に甘えさせていただいて、貯めてしまっている返レスは、このままもうちょっと貯めさせていただきます〜♪

あ! ”猿踊り”という花菖蒲ですか!
あ〜〜〜〜! そういえば! 去年もその名を聞いたような!
去年はその種類を探せなかったのですが、
今年は探してみます! うまくいけば、この週末に菖蒲園に行ってきます〜


■kiki.comさん こんばんは!
はい〜、iPad。 ものすごく良さそうですね!
はっきし言いまして、ワタクシも欲しいです!
どんどんテレビで取り上げてもらって、うちの奥さんが『欲しい!』
と言い出すのを待とうと思います。。。
そんなことまず無いかもしれませんが。。。

あ。SONYのフォトフレームを数個購入されたのですか〜
やはりソニーが無難ですかね〜 

あ。夕陽写真。お褒めのお言葉ありがとございます〜
再来週、また北海道出張が入りそうなので、またなにか撮りたいなぁ〜。
と思っております〜


■浦友さん こんばんは!
おぉ〜〜〜! SONYのDPF-X75ですか〜!
それはギリギリ予算オーバーですよ〜〜〜〜!

でも、そんなに良いのですか〜

プリントアウトするより全然綺麗! むむむ!
この言葉、言われてみれば確かにそんな気がします!
んむ〜 予算を建て直しますか〜 んむ〜

おぉぉ〜! 奥さんからも、そのようなお言葉が発せられますか〜!
それはある意味 楽しいかもですね〜

あ。ひとつ教えてください。
一眼レフで使っているコンパクトフラッシュがフォトフレームで使えない。って、不便ではありませんか?


■とうたん1007さん こんばんは!
どもで〜す。 オキラク板では初絡み。ですね〜! どもで〜す。

あ。はい〜、西洋甲冑85マタノ名ヲP85
お褒めのお言葉ありがとうございます〜
あの2枚目はワタクシもオキニイリです〜

あ! フォトフレーム とうたん1007さんも考えておられましたか〜

あ。いや〜、まだ研究成果。というほどではありませんが。
やはり、画は有名どころが一歩抜きん出ているかなぁ〜。と思いました。
ソニー,富士フィルム,パイオニア。

富士フィルムのはCFが使えるので、一番有力だったのですが、
コンセントを抜くたびに時計もリセットされてしまうらしく。。。
台所で使ったあと、寝室で。 とかっていう使い方にはキビシイかなぁ。。。 とも思うのですが、些細なことかなぁ。。。
とも思ってみたり。

ソニーやパイオニアのは、もうちょっと調べてみようと思っております。



■■あ〜、もっと横レス行かせていただきたいのですが〜

赤ん坊が泣き出しました。。。


パソコン落とします〜 それではまた〜〜〜

書込番号:11448661

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/06/04 00:51(1年以上前)

現役女子高生RQ

100-400+ステテコ

Football-maniaさん 
みなさん

こんばんわ

今回も続きですよ〜
久しぶりに100-400にステテコを付けて置きピンもチャレンジしました。
やっぱり、100-400+ステテコは厳しいですね。

横レスで〜す。

じーじ馬さん
>またまた鈴鹿のS耐のお姉さんのお写真有難うございます^^
ハイ、でもあとは8月のポッカのS-GTまでおとなしくしないといけません。
ポッカも行けるかあやしいですが・・・

大和路みんみんさん
>デジカメではハレーションばかりでうまく撮れませんでした
今は、コンデジもペットモードがありますね。
しかも、犬、猫の顔認証もするみたいです。
技術の進歩は早いですね。

kiki.comさん
>今回もレベルの高い方、じゃ無くて写真ですね^^
今回は、若いレベルですよ〜


たまりばさん
>お薦めの小型三脚はありますか?だいたい予算はどれくらい必要なんでしょうか?
あまり詳しくないですが、数千円のものは避けたほうがいいでしょうね。
2〜3万円ぐらいのがいいですよ〜高いのはそれなり良いでが・・・
重いレンズもでしたらSLIKカーボン724EXあたりどうでしょう。
実際、お店に行って触ってみるといいですね。

エヴォンさん
>1枚目の女性は「国仲涼子さん」かと思っちゃいました
そういえばそんな感じですね。
屋外でも撮影した分がありますのでまた貼ってみようかと思います。(⌒-⌒)

書込番号:11448674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/04 01:44(1年以上前)

これは

まだ

出て

ないよ

会長さま cc 各位

こんばんは
お久しぶり?です!

仕事でトラブッていまして、帰りが遅くて
ROMっているのがやっとの状態ですが、
まだまだ一段落はついていませんが、
ここで一発、お気楽ブレイクしたいと思いまして。

まずは、四十九日の法要はご苦労さまでした。
大変、お疲れになったでしょう。

さて
本日は、生保株式化に伴って、株式割り当ての件で
金銭受取口座登録がまだで〜す。
なんて書類が来ているじゃあないですか〜
前々から書類が来てたのですが、大した金額でもないだろうと
ほったらかしていたら、なんと5D2の半分程度の金額になるみたいで
速攻で書類提出してきました。

ここで自問自答しました。
口座は、私専用口座か?嫁管理の生活口座か?
悩みに悩みましたが、ここは一旦、嫁の信頼を得るため?
嫁にはないしょで生活口座へ、気前よく逝ってしまいました!(でも涙)
*倍返しなんて、ないかなあなんて
みなさんはこんなときどうしますか?

横レスで(毎度のカメレスで)
・torakichi2009さん
 >バイクの流し撮りもバッチリ決まってますね。カッコいいです。
 ありがとうございます。
 5D2に合う、一番かっこいい標準レンズはどれでしょうか?
 やっぱ、Pでしょうか?

・浦友さん
 >RQクラスならバッチリ整形して、すんごく可愛くなってるんじゃないですか?
 ちょっと、HPを覗いてみましたが、かなりの正統派ぞろいのようです
 絶対に車より、RQがメインですね〜、そろって来てくれると嬉しいのですが。

・とうたん1007さん
 はじめまして、
 ステテコについては、私、てっきりエクステ→エクステテコ→ステテコ
 とだじゃれのように変化していったのかと思ってました。(爆)

・エヴォンさん
 >それと、いつも持っていればいつかキッスフルが出て
 >KX2と入れ替えちゃっても妻にばれませんし(笑)
 確かに!
 もしかして既に、KX4位に入れ替わってるんですか?
 数が増えるとバレそうですが、入れ替えだと分からないですね〜
 でも、kissフル出ると良いんですけどね〜。

・キヤのんきさん
 >ダメです!もっとお願いします!!
 了解です。
 バイクはちょっと数が少な過ぎましたが、春からの分はまだ残っていますので
 ぼちぼち出して行きたいと思います。

・じーじ馬さん
 >5DUにいよいよ許可が出てタイミング待ちですね!
 いえいえ、自分だけが思いこんでいるだけで、まだ許可の段階では、
 でもうわごとのように、嫁をず〜っと呪い続けてますので・・・
 たぶん、危険は察知しているはずです。
 *キタムラネットショップが下取りセール(カメラなら何でも可)で意外と
  安そうですね。
 
・Panyakoさん
 さずが、Panyakoさんのはいつもエロカワ系でいいなあ〜
 私は、10月までおとなしくと思ってましたが
 7月に韓国のレースがAPで開催するらしいのでちょっと様子見に行こうと思ってます。
 いつかは鈴鹿も行きたいのですが・・・

・たまりばさん
 >1枚目のぶりっ子ぶりと
 これがシロートとの大きな違いでしょうね(爆)
 思わず、バシバシ撮ってしまいますね。
 >ピントバッチリ、ポスターにして部屋に張りたいくらいです。
 いえいえとんでもありません、数打ちゃあ〜中には当たるのも出て来るんでしょうね。

 FポンとS−GTですか〜これは貴重な組合せですね〜一度行ってみたいです。
 
ということで
春の在庫から・・・
 

書込番号:11448841

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/04 18:42(1年以上前)

展望台から

展望台から関空橋

関空橋をバックにつつじ

← チェアー

会長、皆さん お疲れ様です
今日は振替休みでたまたま親がマカオ&香港旅行の為
朝6時過ぎに関西空港へ送りに行きました。
関空で徳島から来た親戚交流後みんなを送り
8時過ぎに関空を出る前に展望台へ寄りました。
2時間ほどリラックスして色々景色を撮ってきました。

快晴、暑い気温、風なし
機材は7D、17-85mm、10-20mm、150-500mmです

書込番号:11451141

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/04 18:46(1年以上前)

離陸します

車輪格納します

みてるかな?

いってらっしゃい

動体被写体を撮ったのは初めてです
かなり難しかったのですが
シグマ500mmの手ぶれ、
7Dの高速撮りで
最初はずれていましたが
慣れて収まるようになりました

画像は最初の分ですのでずれています爆

書込番号:11451151

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/04 18:49(1年以上前)

中国

JAL

ANA

韓国

各会社飛行機です

アジア行きが多かったんです
特に中国、韓国がめちゃ多かったんです

書込番号:11451163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/06/04 18:53(1年以上前)

一人ぼっち

Green of Green

薄化粧

田植えの朝 昨日のより少し前にとった分


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

今日も会長さまの好きな暑い日でいよいよ夏本番に入りそうです!
ちなみに今日は30℃ほどありました(^^;

先日にodachiさんが入賞されことは皆さまご存知だと思います。
じーじも刺激されてGANREFに2カ月程前にデビュー致しました。
そして今日、Featured Photosというギャラリーにじーじの1枚が選らばれました。
入賞ではありませんが選らばれたことは大変名誉なことだと思っております。
選者はプロの石田研二先生です。
これもひとえにこの板で勉強さして頂き研鑽させて頂いた賜物だと思っております。
改めて会長さま始め皆さまにお礼申します。
ちなみに選ばれた作品は”匂うがごとく”というタイトルです。

GANREFにはこの板の方も少し参加されていますよ^^

ギャラリーは7日間だけですのでお暇な時で結構ですので覗いてやって下さい(^^)
下にアドレスを貼っておきます。

GANREF Featued Photos  http://ganref.jp/gallery

横レスは失礼して次のレスでさせていただきます(__)

書込番号:11451182

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/04 19:55(1年以上前)

再度のこんばんはです

関係ないレスですみませんが
1カ月ぶりにレンズアクセリーをボチッてしまいました
シグマ テレコンバータレンズです
シグマの150-500mmと150mmマクロに使用する為です
この間7D+500mmで月を撮ったのですがAPSCとして800mm物足りなくて
2倍の方を決めました。2段悪くなるのは分かっていましたが
マニュアルフォーカスで何とかチャレンジしてみます
500mm+2倍テレ+APSC1.6倍=1600mmになる換算ですが
楽しみでございます。在庫は無かった為取り寄せになり3日後引き取り気行く予定です

それと遅くなりましたが
浦友さん ゲットおめでとうございます

書込番号:11451434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/06/04 20:25(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmF2.8マクロ

7D+EF50mmF1.2L

5DMKU+EF135mmF2L

こんばんは

>やっぱり5DUだけで行こうかと思っています
翌日仕事ですものね! なるべく疲れないようにしたいですね!
私も今回行ってみてやはり疲れるなぁって思いました(笑)
でも鎌倉はボディ1台ですと花撮ったりお寺を撮ったりと
レンズ交換が頻繁になりますので2台の方が便利なんです!

でも月曜の仕事ってただでさえ疲れるんですよね〜(笑)
私ももう一度持っていくものを検討しなおします!!

ここで一句
”オフ会で お不快になったら つまらない” お粗末でした


★たまりばさん  こんばんは

三脚ですと時間が勿体ないのと荷物が重くなりますよね
その分もう1本レンズを持って行った方が楽しいので
三脚が必要になるスローシャッターの時は適当な処に置いたりしております!


★じーじ馬さん こんばんは

>鎌倉巡り、ついに制覇されましたね!
はい!
ようやくといったところですが、撮ったものを見直してみると
こー撮ればよかったとか思うところいっぱいでそのうちに
行きたいお寺を抜粋してまた挑戦してきます!

レンズの物欲は際限がありませんが
EF50Lなら使用頻度が高くなりますので満足感いっぱいになりますよ!
開放で大ボケ!絞って解像感のある楽しみが得られて
また撮りたくなりますので一度使いだすと止まりません!!


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

このシグマ150mmなら100mmマクロより離れていても同じ大きさに撮れますので
虫さん撮りには逃げられることなく撮影できます
このレンズはEF100mmと同じように伸びません!
フルタイムマニュアルも出来ますしHSM付きでAFスピードもありますよ!!


★odachiさん  こんばんは

>これからはチーちゃんミーちゃんで親B写真をお願いしますね♪

はい!
こやつらは餌をくれる人を親だと思っているようですね!
欲しいときに餌のお皿のそばにたまたま通りかかった者に対して
「ミーミー」言ってすりすりしてきます
食い終わるとその餌をくれた者に抱きついてきますよ(笑)

書込番号:11451533

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/04 21:00(1年以上前)

P85

← 無事に帰る^^

16-35LU あえて17oで^^

会長様、皆様こんばんは。

今、WC前の最後の調整試合ですね!
いいシュミレーションで望んでもらいたいですね。

会長〜
リュックはかなり重かったですが、5DU+レンズをリュックから出すと
案外軽くなって、全然気になりませんでしたよ!^^

デジタルの件は、基本アナログ好きな私ですがPC関係は
努力して取り残されないように頑張ってます。
仕事では、お気に入りのボールペンで手書きが基本です!^^
仕事内容も、アナログな仕事なので^^

それでは横レスです。
●キヤのんきさん 

こんばんは。
オフ会参加確定、おめでとうございます!
取り越し苦労は、良く有りますよ^^

5DUはAFは弱いですが、MFレンズなら関係無いので
それが一番楽しいですよ!
ISO3200でもバンバン使えます^^
明るいレンズだと、本当に万能レンズになりますので!


●大和路みんみんさん

こんばんは。
来週は花菖蒲が満開予定ですので、楽しみです!
レンズ選択が楽しみになります^^


●猿島2号さん

こんばんは。
フォトフレーム悩ましいですね!
シンプルにSONYがいいのではないでしょうか^^

次の北海道、楽しみにしてますね!


●Panyakoさん 

こんばんは。
女子高生RQはビックリです!
こんなん反則!です^^

生保の割り当ての処理は、奥様への信頼感抜群だと思います^^


●じーじ馬さん

こんばんは。
いつ見ても素敵な写真ですね。
入賞作品見ましたよ^^

梅と椿がバランス良く配置されて、良いボケとなってました^^


●エヴォンさん

こんばんは。
オフ会でお不快とは爆笑でした!^^
楽しい撮影会&コミュニケーション会を楽しんで下さいね。
私も、参加したいなあ〜

書込番号:11451684

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/06/04 21:11(1年以上前)

kiss+シグマ18-50F2.8

こんばんは かいちょ〜

一週間ぶりです
日曜の晩から風邪気味で伏せっておりました
熱は出ないのですが妙に心拍数が多く疲れてつかれて・・・
ですが少し落ち着いてきましたので(毎度、不健康自慢で申し訳ない)^^

先週久々にkissを持ちだしたのでネタをペタリ!

レスをいただいた方、機材新規ご購入の方へのレスを
したいのですが・・・上記の状態ですので暫くご容赦のほど願います
病院で検査をきちんと受けて来て特に異常はありませんのでご心配なく!


書込番号:11451740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13997件Goodアンサー獲得:2251件

2010/06/04 21:37(1年以上前)

トンボのホバリング

連写しました

スズメバチ?一枚撮って逃げました(笑)

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 先日、いつもの公園をぶらついてたら、たまたま、トンボさんがホバリングしてたので、少し距離はありましたが、なんとか撮影できました。これも7DのAFのおかげでしょうか。トンボの飛んでるところははじめて撮れたので、結構嬉しかったりします(笑)
 
 で、午後からは別の花壇でバラを撮ってたら、今度は蜂が飛んできまして、ミツバチくらいなら、ホバリングを狙うんですが、この手はうっかり近づくと危険そうなので、引いちゃいました(笑)

★Panyako さん

 S耐のお華、よいですね〜。

>6/6に防府北基地の航空際がありますが、日程が難しいですね。

 我が家からなら、休憩込みで車で片道約5時間てところでしょうか?日帰りできなくもありませんが、さすがに体力が(爆)

>私のおすすめとしては、岐阜基地あたりがよいですね〜私的には、晴天率が高いです。

 岐阜は面白そうですね。ただ、友人とも話してたんですが、岐阜なら、いっそ何もイベントの無い日に見学させてもらうのもありかなと思ったりしてます。

★浦友 さん

 100Lマクロ購入おめでとうございます。これで、100Lマクロの使用レポートと言う名目の沖縄の呪いがいっそう切れ味を増すんでしょうね。ああ〜、沖縄も行きたいよ〜〜(爆)

★じーじ馬 さん

 GANREFのギャラリー拝見しました。白梅と寒椿のコントラストがお見事です。
 私も、まぐれでもいいから、時には、はっとするような写真が撮れる様になりたいです。

★rifurein さん

 一枚目が広々とした感じが出てて、私好みです。我が家の近所って、こんな広々とした場所が少ないんで、羨ましいです。

>日曜の晩から風邪気味で伏せっておりました

 それは大変でしたね。特に異常はないとのことですが、これから梅雨時にかけて、体調管理にはご注意ください。

書込番号:11451878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/06/04 21:42(1年以上前)

海蔵寺

鎌倉大仏

5DMKU+シグマ150mmF2.8マクロ

続きです
★torakichi2009さん  こんばんは

なるべく荷物は減らしたいのですが
とんびがすぐ近くに飛んでいるのを見てしまうと
「あーサンヨンだったらー・・・」って思っちゃいますね(笑)
4枚目のとんびはけっこう近かったですよ!

>暑いので飲み物やタオルなども増えますので

夏は余計なものが増えるんですよね!


★kiki.comさん こんばんは

>クランプラーのリュックに、5DU、16−35LU、MP50、
P85、100Lマクロ、70−200F4LISを入れて、
PCスペースにiPadを入れた重装備で行って来ました。^^

本当に重装備です!
ほぼ4Kgでしょうか?
私の限界値ですね!!

EF135LがあればP85とEF70−200の分が減りますね(笑)


★浦友さん  こんばんは

Lマクロ御購入おめでとうございます!
マクロは楽しいんです!
以前小さな公園なのに5時間位撮りまくった事がありました!
それくらいマクロってハマるんです!!


★寅紺さん  こんばんは

家族で旅行に行く時にはEF24-105F4LISが一番便利です!
ズームなのに開放から何故かシャープなので
初めて行くどのような被写体があるか判らないような処では
このレンズ1本でも不安がありません!


★キヤのんきさん  こんばんは

前に十文字美信さんの「さくら」っていうブルーレイディスクが当たったのですが
我が家にブルーレイを見るプレイヤーがありませんので未だ未開封です(笑)

来年テレビの買い替えをする予定ですのでその時ついでにブルーレイレコーダー買います!
それまでのお楽しみでしょうか
でもそれを見る頃は5DMKVが出ていそうですね(笑)

書込番号:11451926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/04 21:46(1年以上前)

キヤのんきさんへ  これドロ団子の上に漆喰で竜をかたどってます

←光るドロ団子 どうやってこんな風に光るのかは・・忘れました(笑)

皆様こんばんは
日本代表頑張ってはいますが・・・トゥーリオ選手またまた大活躍ですね。
ディフェンスにいった結果ですので責められませんが、もっと中盤でボールをしっかりとキープして欲しいですね。
あと、やはりFWに大きな人は必要だと思いますが・・・あそこでボールが収まれば・・っていう感じがします。
素人のたわごとですのでお聞き流し願います!!

★とうたん1007さん
ハイキング楽しそうですね。
この景色、この天気 素晴らしい一日だったでしょうね。
私もこういう山歩きは大好きです(本格的なのは無理ですが9
お弁当を持って・・・・良いなあ!!
カメラが重たくなかったですか?
あっ! あのカプセルは大人もOKなんですか。 わあ〜やってみたいですね!!

★キヤのんきさん
おっ! 正式な許可が出ましたか。 良かったです!!
なんにしても大勢の方が参加されるのが楽しいです!
>実は最近PCばかり(この板)やってましたので、・・・
そうなんですか・・たまにはサボったほうが良いですよ!・・私みたいに(爆)
気長にお付き合いくださいね!! お気楽に行きましょう!!
ドロ団子・・子どもの頃よく作りましたね。 乾かしてぴかぴかにしたりして・・・
4月に松崎に行った時に凄いドロ団子を見ました。UPしますね!!

★大和路みんみんさん
>今日は”中之島シリーズ”の仕込みに行ってきました
あ〜あ、あ〜あ、ここは大阪 中ノ島ブルースよ〜・・・古いですか^^ この歌好きなんです!!
中の島っていうとこの唄ですね。親父には(爆)
図書館は凄いですね。 何とか神殿みたいな・・・これってなんとか様式っていうんですよね。 歴史がニガテだったので・・・^^
こんな図書館ならもう少しは勉強したかもです!!

★猿島2号さん
フォトフレームは悩みますね。
私もSONYがいいかな・・と思いましたが、CFが使えないので。
私もCFが使えるのを欲しいんですが、ダメならSDでも・・・なかなかピッタリくるのがありませんね!!
実際に見て決めるしかないでしょうけど、もう少し選択肢が欲しいです!!
>選ぶのがメンドクサクなってきました・・・ ははははは
はははは・・・実は私もめんどくさくなって止めました(爆)

★Panyakoさん
400mm+ステテコは迫力ありますね。 テレ端開放ではF8だと思いますので、AFは無理ですよね。
私は経験した距離じゃありませんがかなり難しいんでしょうね。
100-400かあ〜・・・いつかは・・はっ! 内緒です!!(笑)
今回は高校生ですか。
高校生では・・・あまり魅力は感じません^^ もう少し大人のお姉さんが良いなあ(爆)
だって、高校生じゃあ40の年の差になっちゃいます^^

★よびよびさん
株式割り当てですか・・・ラッキーでしたね!
でも悩みはありますね。
>*倍返しなんて、ないかなあなんて
>みなさんはこんなときどうしますか?
倍返しは・・・諦めましょう^^ 女房様たちはそんなに甘くはありません。 少しでも小遣いをくれたらもうけものでしょう!!
でも、奥様の信用は充分に得られたと思います。 5DUの半分程度で一生信用されないよりも良いと思いますよ!! 大正解です!! 拍手・・パチパチ・・

★asikaさん
ご両親がマカオ&香港旅行ですか。 良いですね!! お土産はお願いしましたか? 
関空は行ったことありませんが、こんなに大きな空港が海の上に浮いてるって不思議です。 よく沈まないものです!!
飛行機撮りには500mmは嬉しい距離ですね。
正面から撮れるともっと楽しいと思いますが、関空は無理なんでしょうか? 確かどこかで正面から撮れる空港があったような・・・
これって癖になりそうですね!!
・・で、えっ? ×2のテレコンですか・・・換算1600mm〜凄いですね。
きれいな月を撮れたらUPしてくださいね!
レンズのEF800/F5.6の板で、ISS(国際宇宙ステーション)を地上から手持ちで撮った方のスレがありますよ。
確かEF800+EX2.0+EX2.0 で3200mmAPS-Cで×1.6・・で換算5120mmということらしいです。
一度見てください!! ビックリしますよ。 確かその方のブログのリンクもありました!!

★じーじ馬さん
GANREF拝見しましたよ!!
素晴らしいお写真で。 和の雰囲気が素晴らしかったです。
あれは選ばれて当然でしょうね。
お気楽板での作例を拝見しているとさすがだなあ・・・と思うことばかりでしたが、やはり証明されましたね。
“匂うがごとく”っていうタイトルも秀逸でしたね!!

ここで一句
 “GANREFで 香り振りまく じーじ馬” さすがです!!
 お粗末でした

書込番号:11451945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/06/04 21:49(1年以上前)

花菖蒲 70-200F2.8LIS

Football-mania様 こんばんは!!


今日は仕事が残ってしまい帰りの時間が大幅に遅れました。
今、食事、入浴を済ませてPCに向かったところです。

昨夜は花菖蒲をはり逃げしてしまいました。
昨日行った豊橋「加茂菖蒲園」は昨日は沢山の人が来ており、ニュース
カメラマンも4社位は来ていました。
丁度菖蒲が咲き始めた頃だと思います。痛んだ花が殆ど無く綺麗でした。

掛川にも以前家内と一緒に行ったことがありますが、掛川は大きな池が
あったりして絵になりやすいですが、豊橋の方は菖蒲の種類は沢山あり
近場で撮れますので私のような切り取る撮り方の者にとっては良い所で
す。

昨夜アップした写真はマクロと広角で撮ったものでしたがが、菖蒲を撮
る時は主に70-200F2.8ISを使っております。
昨夜は現像してありませんでしたので、今夜アップさせていただきます。
ありふれた写真になってしまいますが見てやって下さい。

このレンズは今年機能アップされ発売されましたが、私の持っているのは
旧型の物です。
また、特別な理由はないのですが、このレンズを使う時には5Dを使う時
が多いです。

今夜もはり逃げさせていただきます。

書込番号:11451959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/04 22:06(1年以上前)

お好きだと言う事で 5DU+MP80

会長様、皆様今晩は。

今日は暑かったですね〜。昨日は雷雨の後気温も下がったのですが、今日はいまだに暑いで〜す。


☆浦友 さん 今晩は。
「道端のマクロシリーズ」いいですね〜。何人か引きずり込めそうです。
>特に5DUならMFも出来るかな?と期待しています。
MFしたいならアレですよ、アレ。
お待ちしてま〜す。

☆ kiki.com さん 今晩は。
普段から5時前には目が覚めておりました。散歩なんかしてたのですが、どうしてもカメラを持って行くので運動になりません。
膝に古傷を抱えていることもあり、チャリで1時間前後走っています。
梅雨時の雨の日が問題です。

☆寅紺 さん 今晩は。
一時はEF70-200F4をドナドナしてF2.8Uなんて考えていましたが、当分は様子見です。
このレンズだと風景も撮りますが鳥さんも撮ると思うので、AFスピードと精度は妥協できません。
特に中央のF2.8センサーでのAFに興味が有ります。

☆キヤのんき さん 今晩は。
ミツバチはピント合わせをしている時にたまたまやってきました。
それもジャスピンの位置に。
こういう事もあるんですね。その後MFで追いかけましたが、惨敗でした。

☆ 大和路みんみん さん 今晩は。
>アジサイ まだまだですね
月末頃が見頃の様でしょうか? また、近くまで行ってみます。

☆ よびよび さん 今晩は。
ご質問は、お姉さんを綺麗に撮れるレンズでしたっけ。
あ、標準レンズでしたか…。先走ってしまいました、ご勘弁を。
Pもいいのですが、MFだと大事な一瞬を逃してしまいそうですね。
私のように風景や花中心ならそれでもいいと思いますが、やはり何と言っても50Lだと思います。(持っていませんが)

☆ じーじ馬 さん 今晩は。
拝見しました〜。入選でよろしいのでしょうか?おめでとうございます。
じーじさんなら入賞もすぐでしょう。この板と郷土の誇りです。
3枚目の薄化粧なんか大好きですね。頑張って下さい。

☆エヴォン さん 今晩は。
>「あーサンヨンだったらー・・・」って思っちゃいますね(笑)
江の島近辺はトンビが多いですね。随分前から、お菓子やハンバーガーなどを奪う被害も出ているようですね。
まさかレンズは持って行かないでしょうが、ご注意ください。
最近ほとんど7Dを持ち出してません。なのにやたらと鳥さんに出会ってしまいます。
しょうぶ園へは車ですので大量に持ち出し、現地で使うのを決めるつもりです。

書込番号:11452067

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/04 22:15(1年以上前)

100Lマクロ

16-35LU

続いて横レスです。

●とうたん1007さん

こんばんは。
山歩きの写真につられて、私も先日のを貼りますね〜^^
結構なめてて、苦労しました^^


●rifureinさん

こんばんは。
体調悪い時は無利しないで下さいね。
でも、WINの壁紙のような初夏の写真に癒されました^^
こんな風景の場所に行きたいですね!


●遮光器土偶さん 

こんばんは。
トンボとスズメバチの写真は、なかなか撮れませんよね^^
スズメバチとは犬猿の仲なので、絶対に近寄りません!
昨日は、クマバチに寄って来られたのでスゥーっと逃げました(爆)


●会長〜

サッカー、なかなかしっくり行きませんね!
俊介は、やはり調子が戻らないようですね。。。
こうなったら、森本を先発でどうですか??

キーパーも川口で行っても良いかも^^
と。素人が言ってみました!


●花撮りじじさん

こんばんは。
花菖蒲は昨日取り損ねたので、来週が楽しみです^^
それにしても、カラフルで綺麗なボケですよね〜
長くて明るいのが欲しくなります。


●エヴォンさん 

再度こんばんは。
135Lがあれば、二本減らせますか^^
これは、昨日感じたかもしれません(爆)
100Lか135Lかで悩むのでしょうね!
@マクロはMP50に任せて、135L
Aボケは50Lでマクロは100L

ステテコが活躍するのは@なのですよね〜
嬉しい悩みです!


●torakichi2009さん

こんばんは。
チャリでの運動、羨ましいですね!
私は、朝は筋トレの後半身浴+読書です^^
誰にも邪魔されない時間が大好きです!

写真を撮っている時も、誰にも邪魔されないのが好きなのかも・・・^^

書込番号:11452111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/04 22:19(1年以上前)

在庫から・・・御題のお花

← 御題じゃないけど・・羨ましかった(笑)

続けてこんばんは!!
負けちゃいましたね。 後半は相手もコントロールして来ましたので評価できませんが
あそこで強引に取りに行かなくちゃ〜とも思います。
今3本目の練習試合をやってるんでしょうかね〜 矢野を見たかったなあ!!

★エヴォンさん
>翌日仕事ですものね! なるべく疲れないようにしたいですね!
そうなんですよ。
2台体制は凄く便利ですが・・・先日かみさんと撮りに出掛けたんですが、
うちのかみさんは腰が悪いので移動の時はカメラ関係の荷物は全て私が持ちます。これって疲れますよね!! 帰ってくるとバタンキューです(笑)
>でも鎌倉はボディ1台ですと花撮ったりお寺を撮ったりと・・
それも考えました。 マクロはやっぱり必要か?・・・なんて。そうなると後のレンズは・・・かなり絞られますね
望遠を諦めるか単焦点を諦めるかの選択になりそうです!!
お不快・・だけにはしたくありませんね!!

>我が家にブルーレイを見るプレイヤーがありませんので未だ未開封です(笑)
我が家は2年前に地デジとBDレコーダーを導入しまいしたが、BDのソフトはサザンの一枚だけです!!
番組をBDに落としたのも2枚だけです・・・結構使いませんね(笑)

★kiki.comさん
>いいシュミレーションで望んでもらいたいですね。
う〜ん、前半で決まっちゃいましたね。後半は相手も無理しなかったし・・・でも、ドログバと今野選手が心配ですね
特に今野選手の方が・・・あれはやばいかも。 ドログバは折れたりはして無いと思います。腕ですので今野選手よりは大丈夫そうかと・・・
今回のW杯に出場する選手の中でも注目のFWですので無事であって欲しいです。
もちろん今野選手も!!  がんばれ! ドログバ、今野!!!
>リュックはかなり重かったですが、5DU+レンズをリュックから出すと
>案外軽くなって、全然気になりませんでしたよ!^^
そうですか〜 でもこちらは50代半ばの親父ですよ^^ もう若くないんですから〜(笑)
腰を痛めると治るのが遅いので・・・・安全策で行きます!!

★rifureinさん
風邪、長引いていますね。
検査の結果は異常なしとのことですが、お大事にしてくださいね。
やはり気温の上下が激しいから風も治り難いんでしょうか。
こういうときはゆっくり休むのが一番です。 後はしっかりと栄養を取ってください!!
>毎度、不健康自慢で申し訳ない
そういうお話ですと一晩でもお付き合いできると思います。 私以外にもおおぜい・・・ね!!
お大事にしてください!!

★遮光器土偶さん
おおっ! 蜻蛉のホバリング・・・なかなか撮れないんですよね。 狙っているうちにどっかに行っちゃって・・・^^
ジャスピンですね!! これは嬉しいでしょうね。お気持ちよく分かります。
私だったら絶対に自慢しちゃいますね(笑)
7DのAFってやっぱり凄いんですか? もちろん腕もあるんでしょうけど・・・40DだとMFで勘で撮るしかないかなあ〜
4枚目は・・・怖いですね! よく逃げないでここまで寄りましたね。 ソンケーに値します!!
昨年ミツバチを狙いましたが、腰が引けてピンボケ&ブレブレでした。 これは凄い!! でも私はやりません(爆)

ここで一句
 “あと10日 応援するしか ありません” がんばれニッポン!!
 お粗末でした

書込番号:11452128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/06/04 22:21(1年以上前)

16-35f2.8LU

135L+ステテコ

135L+ステテコ

70-200F4LIS

Football-maniaさん みなさん こんばん

昨日はお仕事が遅くなり、バタンキューでした。

サッカー負けちゃいましたね。
ここは、弱いと見せかけておいて、本番はガツンといくでしょう。たぶん。。。
ガンバレ!ニッポン!!!

横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

一昨日は入れ違いになったようですみません。

MP50楽しんでおられますね。
夜(暗い)のMFって大丈夫でしょうか?いけますか〜?

オフ会では16-35f2.8LUメインでいこうかと考えています。

○たまりばさん こんばんは

流し撮り、綺麗に撮れてますね。

明日?(明後日?)は運動会でしたよね〜。
どんな場面を撮るかイメージ出来てるでしょうか?(笑)
応援と撮影楽しんでくださいませ。

○エヴォンさん こんばんは

鎌倉制覇おめでとうございます。
凄いですね〜。私からは何の賞品もでませんが(笑)

オフ会、会長同様二台体制か一台か悩んでおります。
二台目はKDXになります。
7Dだったら迷うことなく2台持っていくでしょうが(笑)おっと危ない。

○じーじ馬さん こんばんは

お写真の選抜(入選?)おめでとうございます。
135Lですね。
またまた撮影意欲が喚起されたのではないでしょうか(笑)

本日の一人ぼっち、いいですね〜

○odachiさん こんばんは

70-200のF2.8かF4は逝かれるのですね。
長いので撮る外孫ちゃんを早く見たいものです。
また一味違った写真が撮れると思いますよ〜。

○torakichi2009さん こんばんは

早朝サイクリングですか〜。気持ちよさそうですね(笑)
提案、カメラを持ち出したらいかがですか。
たぶんサイクリングにならないでしょうね。(笑)

○浦友さん こんばんは

7Dに100Lマクロはきついですね〜(笑)
ハイビスカスがいい感じですね。

時々キタムラのネットショップを覗いてます。
91000円ですね。ちと割高ですかね。

○花撮りじじさん こんばんは

おおっと〜、こちらに来られたのですね。お疲れ様です。
私も先週の土曜日は賀茂菖蒲園に行ってきました。
まだ3分咲き程度でしたが、今は少しお花が増えたでしょうね。
綺麗に撮れてますね。100Lは私には呪いです。(笑)

私はどうも菖蒲は苦手のようです。思うように撮れませんでした。
イメージが湧いてきません。(笑)

書込番号:11452137

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/04 22:46(1年以上前)

P85

キャラ系です^^

亀と七福神

70−200F4LIS 悟空です^^

三度こんばんは〜

●会長〜

ドログバはちょっと心配です!
優秀な選手が怪我をすると勿体ないですよね。
6月は寝不足になりそうです。

今回貼った写真は、須磨寺のキャラ達です。
雰囲気といい、堅苦しく無い所がかなり気に入りました!


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
オフ会は16−35LUを5DUに付けて、
135LをKDXの2台体制はいかがですか〜^^

私は5DUのみなので、付け替えますが2台体制も便利だなあと思います。
後は、予備でマクロか50Lで完璧ですよ〜(MP50なら両方クリアです!)
MP50は夜でも、被写体に光が当ってたらなんとかなりますね。
でも、暗いとLVじゃないと無理だと思います。(フォーカスエイドも効きません)
でも純正のAFも迷って一緒ですけど(爆)

それにしても、流石の135Lに参りました!

書込番号:11452287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/04 22:50(1年以上前)

まだまだこんばんは!!
休みの前は急がしいですね! これも楽しみの一つです!!
サッカーは残念でしたが、オフ会は凄く楽しみになってきました。

★花撮りじじさん
遅くまでお仕事お疲れ様でした。
金曜日は何かと忙しくなりますね。土日にゆっくり休みたいので仕方ありませんが・・・
豊橋の加茂菖蒲園もニューに乗るんですね。
掛川の加茂花菖蒲園もこの時期は必ずローカルニュースに乗りますよ!!
やっぱり季節の花ですのでこれは押さえておきたいですね。 ん〜・・日曜日に行ってみようかな〜
>菖蒲を撮る時は主に70-200F2.8ISを使っております。
菖蒲は近寄れないことが多いので私も70-200/F4Lで撮ることが多いです。
アングルも自由度がありますし、距離が離れればボケもうまく出せると思っています。
ハスの花なんかも望遠が良いですね。 沼の中には入っていけませんから・・
>また、特別な理由はないのですが、このレンズを使う時には5Dを使う時が多いです。
5Dは憧れのカメラでした。
欲しい欲しい・・と思っているうちに5DUになっちゃいましたので。
私のPC環境では1280万画素は魅力です。 って、もう5DUを手に入れちゃいましたのでPCの更新が急務なんです。
レンズ資金とPC資金・・・大変です!!

★torakichi2009さん
わあ〜 松葉菊・・・ありがとうございます!!
やっぱりこの色は良いですね〜 花の色で大好きなのが、この色と菜の花の黄色です。 結構派手好きなんです(笑)
もちろん桜の淡い色も好きですが、派手な色の花はテンションが上がりますね!!
・・って喜んでいたら。
ギャッ!!   MP50の呪いだったあ〜・・・ 逃げろ〜・・・スタスタスタ・・・・バタン(ドアを閉めた音です^^)
うわあ、この切れ味凄いですね。松葉菊の細い花びらがきれいに描写されていて・・・もちろんMFの腕がなければ無理なんでしょうね。
寄れる50mm・・・いいなあ〜

★kiki.comさん
100Lマクロの山登り写真・・・良いですね。
登る方々の息遣いが聞こえてきそうです。 臨場感ありますね。 マクロでって・・良いアイデアですね!!
3枚目の中央の女性のお顔が見たいなあ・・・なんていったらダメですよね(笑)
かなりの急坂ですね。これはカメラを持ってはきついでしょう!!
お疲れ様でした!!
>キーパーも川口で行っても良いかも^^
>と。素人が言ってみました!
モーマンタイです! 素人だから何を言っても良いんです。 きいちゃくれませんから(笑)
私もついでに・・・・FWは矢野と森本のツートップ。スピードはあるぞ!!・・なんてね。一度くらいは試しても良かったかな?

★八丁蜻蛉さん
>ここは、弱いと見せかけておいて、本番はガツンといくでしょう。たぶん。。。
おお〜 素晴らしい見方ですね。 愛にあふれていますよ!! 
日本代表の諸君へ!! こんなに優しいサポーターもいるんだぞ!! がんばれい!!

皆様オフ会の機材で悩まれていますね。
まあお気楽板のオフ会ですから、お気楽に選びましょう!!  なんていって私も相当悩んでいます(笑)
P50だけは決まっています!! 後は・・小三元?? でもマクロも・・ 悩みは尽きません!!

ここで一句
 “オフ会に 向けて魔物も 悩みます”
 お粗末でした

書込番号:11452307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/06/04 22:53(1年以上前)

中之島 銅像 G11 会長 いかがでしょうか

中之島中央公会堂 G11 だんさんの寄贈です

中之島バラ園 G11

中之島バラ園 阪神高速 G11

会長 みなさん こんばんわ

今日は出勤前に 中之島ばら園に行ってきました。

大量に仕入れてきましたのでしばらく安泰です

朝の8時前というのに 会社員のカップルがデートしていました

うらやまし〜です

今日もお気軽写真で息抜きを…

それでは横レスです

*とうたん1007さん こんばんわ

>堺方面は意外と行けてないので、ふらりと行ってみようと思います
でも、奈良の山寺はいいですね

ぜひとも近鉄電車で奈良へお越しください
でも 葛城古道は 車を使わないとちょっと便利が悪いです!
近鉄奈良でしたら、ご存じの通り寺社が集まっていて楽ですネ

ハイキングされるのですか
紀泉高原と犬鳴山なんかもいいのでわ

*キヤのんきさん こんばんわ

>哺乳瓶で飲ませようとしたのですが、まったく飲んでくれませんでしたW
すると、そこへヤンママ猫が帰宅・・、家族中で『何処行ってたの〜〜!』こんなのの繰り返しです(^^

ヤンママ子育て慣れていませんね
でも、赤ちゃん猫と一緒に寝ている姿はまぎれもなく母ですネ

部活いいですね なつかし〜
いまじゃ撮らせてくれません 残念!

*Panyakoさん こんばんわ

現役高校生RQ
アブナイです!!!

*じーじ馬さん こんばんわ

>そして今日、Featured Photosというギャラリーにじーじの1枚が選らばれました。

作品見させていただきました
”匂うがごとく” じーじ馬さんならでは色使かい
お見事です!

*kiki.comさん こんばんわ

>来週は花菖蒲が満開予定ですので、楽しみです!
レンズ選択が楽しみになります^^

大阪は早いですね
このへんじゃよくて5分咲きってとこでしょうか
やはりP85とMP50ですかそれとも100Lマクロはたまた70-200F4Lでしょうか
うらやまし〜

須磨寺 P85の緑 16-35Lの青ステキですね

*みなさん

あしたも早いですので
このへんで失礼します

書込番号:11452328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/04 23:07(1年以上前)

またまたのこんばんは!!
蒸し暑い夜ですね。
サッカーが負けたのでいっそう蒸し暑くなってきました
お風呂に入って寝ようかな・・

★kiki.comさん
須磨寺のキャラさん 可愛いですね。
見てごさる・・って、双眼鏡を持っているのが良いですね(笑)
これならお子様連れでも楽しめそうです!!
今yahooニュースで速報を見ましたが。3本目は1-0で勝ちましたね。
でも点を取ったのが、永井君です。 彼は出られないんだよなあ〜
トゥーリオ以外に点を取れる選手いないかなあ・・・オウンゴールは別として^^
6月は目一杯寝不足になりますね。これは決まりです!!

★大和路みんみんさん
一枚目は私だけでなくても好きな写真ですね。出来たら反対側からも見たいなあ〜^^
中央公会堂は立派ですね。 これはどなたかの寄付なんですか・・・太っ腹あ〜・・・“だんさん”っていう言い方良いですね!!
>朝の8時前というのに 会社員のカップルがデートしていました

>うらやまし〜です
まったくです! 若いってそれだけで素晴らしい財産ですね。 チョー羨ましいです!!
30年遡れたら私もデートしちゃうかもです!!

ここで一句
 “デートする 相手もないのに いきがって”  親父ですから見栄っ張りです!!
 お粗末でした

書込番号:11452420

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/04 23:16(1年以上前)

会長 みなさん こんばんは

>レンズのEF800/F5.6の板で、ISS(国際宇宙ステーション)を地上から手持ちで撮った方の>スレがありますよ。
>確かEF800+EX2.0+EX2.0 で3200mmAPS-Cで×1.6・・で換算5120mmということらしいです。
>一度見てください!! ビックリしますよ。 確かその方のブログのリンクもありました!!

拝見させて貰いました。唖然、凄すぎです。
そこまでいくとは思いませんでした。

テレ2倍*2個で稼ぐことができれば3200mm出来そうですね
しかし4段分悪くなるので厳しいかもしれませんね

お月さんが出てこないのでしばらくお預けですが撮れたらアップします

書込番号:11452462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/04 23:27(1年以上前)

行ってきました花の国 ポピー

5D2+mp100 3連打!

風が強くて大変でした。

窒息寸前でした ははは。。。

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんは! ふり〜だむまんち〜mp2です!

今日は会社が休みでした!
で、だめもとで奥さんに言ってみました。
『子供、俺が幼稚園に送るよ。 で、そのあとちょっと寄り道してきてもいい?』
『どこ行くのよ』
『く。。 くりはま 花の国。。。 ぽ。。。 ポピー撮りたい。。。』
『ダメって言ったことある?』

ん・・・? なんかよくわかりませんが、行ってもいいみたい。

おぉ〜〜〜〜っし!!!!!!!!!!
ふりぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だぁ〜〜〜〜む!
  ※ただし午前中だけ。。。


というわけで行って参りました!


でも〜〜〜、今日は風が強かったです。

ワタクシ、何度も窒息しそうになりました。。。

でもだいぶ満足です! ははははは!


では横レス行かせていただきま〜す♪ ルン♪

■会長ぉ〜! こんばんは!
はい〜、フォトフレーム。ただいま2機種に絞れたところです。
SONYと富士フィルム。
ワタクシも欲しいので、いっそのこと1つづつ買って、
1個を実家。1個をワタクシの。にできれば良いのですが〜
なかなかそうも行きませんね〜 ははは。。。

あ! 会長ぉ!もSONYがいいかなと思われましたか!
でもやはりCFが使えるのを〜! そうですよね〜! やはりそうですよね〜
SONYのも、2万円くらいする上級グレードのやつはCFが使えるらしいですね。。。 ワタクシには無理です。

はい〜、選ぶのがメンドクサですよね〜
店頭で見ても、使い易さ。までは、なかなかわかりませんよね〜


あ!もうちょっとでオフ会ですね〜
ワタクシは、
 5D2,西洋甲冑85,mp100,24-70L
で行こうと思っております〜


■じーじ馬さん こんばんは!
おぉぉ! 『一人ぼっち』イイですね〜!

おぉぉぉ! GANREFでプロに選ばれたのですか!
ウッヒョ〜〜〜! おめでとうございます! さすがです!!!

リンク先、拝見しました!

・・・って、ものすごいハイレベルですね。。。

ワタクシ、GANREFは二度と見ないことにさせていただきます。。。

あんなスゴイの見せられちゃうと、シャッター押す気がなくなりますので。。。


■kiki.comさん こんばんは!
はい〜 フォトフレームは、2機種に絞りましたよ〜

はい。だいぶSONYに傾いてます。

・・・が、やはりCFが使えないのがネックですね。。。

まあ、しかたないですかね〜

あ。ありがとうございます〜、次の北海道も、なんか撮りたいと思ってます〜
夏には 美瑛の青い池にいけるかもです。


■rifureinさん こんばんは!
風邪でしたか〜! 大丈夫ですか〜!
夜更かしされないで、じっくり睡眠をとってくださいね〜!


■エヴォンさん こんばんは!
いや〜、とうとう鎌倉制覇ですか〜!
ワタクシ、先日、車で、鎌倉→北鎌倉を通って大船に行ってきたのですが
鎌倉あたりで一眼レフを持った人を見るたびに、
『あ!もしかしてエヴォンさんかも!』なんて思ってしまいました〜! あはははは
13日が楽しみです〜!


■花撮りじじさん こんばんは!
いや〜! 花菖蒲!! 素晴らしいですね〜!
1枚目が特にオキニイリです〜!
バックは虹ではないですよね? いや〜、綺麗です!

ワタクシ、明日、ハナショウブを撮りに行こうと思っているのですが
どうやらまだ3ブ咲きらしく、どうしようかな〜。また先に延ばそうかな〜。うむ〜。と思っているところです〜


■torakichi2009さん こんばんは!
mp50! さすがですね〜!
今日の1枚目! シャープさとボケさがスゴクイイですね〜!
んむ〜、mp50。。。 やはり素晴らしいですね〜!


■八丁蜻蛉さん こんばんは!
うぅ〜! 135L+ステテコ! イイですね〜!
いや〜、今日、ちょうど なんとなく135Lにステテコを付けて撮ってみたいなぁ。と考えていたところです〜

では久々に一句ぅ〜

ステテテコ。ステテテテテコ。ステテテコ。。。
 ※意味不明。

しつれいしました〜 ステテコ欲しいんです〜。。。

書込番号:11452547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/06/04 23:41(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

引続き部活シリーズで
家族で自然観察拝金儀に行った時の写真です
青空がすばらしかったです

キヤのんきさん こんばんは
親Bシリーズ たぶん最後です
我が家は、実は、男・女・女・男です
カメラ娘 どうですかね
すぐに飽きそうですが
家庭菜園ですか
いいですね
時間があればやりたいのですが・・・
しばらく趣味は写真と子守かな

猿島2号さん こんばんは
たまに内の両親に子供のお迎えを頼んでいるので
プレゼントできたらと思っています
簡単で大きいのがいいかな
最近、MP100はご無沙汰です
ぜんぜん触れてません
この土日も無理っぽいです

よびよびさん こんばんは
実は私もそうかなって思ってたので
そう来るのかと思いました
内のステテコには、上が白シャツしか付けれません
で、質問コーナーアゲイン
「ROMっているのがやっとの状態ですが」
ROMってるって???
すいません 教えてください

じーじ馬さん こんばんは
入賞おめでとうございます
上の4枚も素敵です
特に2枚目、3枚目が
そしてお題も いつもながらため息が出ます

rifurein さん こんばんは
きれいな空ですね
どうぞ、お体を大切になさってくださいませ

Football-maniaさん こんばんは
今年は、ハイキングがんばってたくさん行く予定です
当日、カメラをもってご機嫌なとうさんと
1歳半の10キロの米俵ボンズを抱っこして死にそうになった
母さんがおりました
しばらく、怒ってましたね

Kiki.comさん こんばんは
すごいたくさんの方ですね
イベントですか
山登りは、軽い、20mm カラスコ
お薦めです(呪い)

大和路みんみんさん こんばんは
近鉄はなんばからで、便利がいいので
調べていってみたいです
20日、予定では泉南飯盛山へ行く予定です

それでは
実は、共稼ぎのつらいとこ
洗濯機のお知らせがなりましたので
洗濯を干してきます









書込番号:11452657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/06/04 23:42(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmF2.8マクロ

三度登場します

> 帰ってくるとバタンキューです(笑)
おとといがそうでした!
撮ってきたCFを落とし込んでいるうちに寝てました(笑)

>マクロはやっぱり必要か?・・・なんて。そうなると後のレンズは・・・かなり絞られますね
望遠を諦めるか単焦点を諦めるかの選択になりそうです!!

ボディを2台にするならレンズを軽くしようかとも思ってますが
今は花が多いのでマクロは必須かな?って思ってしまったりで・・・

ただ、今回よりもっと人が多い日曜日ですので超広角は使えないかもしれませんね
ムムムム・・・・
7Dとシグマ8−16はやめて
5DMKUとシグマ150mmマクロだけのが無難でしょうか?
ますます判らなくなりました!

ここで一句
”考える アタマ無いから 選べない” お粗末でした!!


★大和路みんみんさん  こんばんは

>ミーちゃん鏡見て ナルシストってとこでしょうか

この時生まれて初めて鏡を見たのでそこに写っているのが自分だと認識しておりません!
叩いてみたり鏡の裏を見たりと暫くこれでじゃれてましたよ(笑)


★Panyakoさん  こんばんは

1枚目のお写真は犯罪に近いですね〜(笑)
ドキドキしちゃいました〜♪


★よびよびさん  こんばんは

>もしかして既に、KX4位に入れ替わってるんですか?

KX3を発売日に買って1年しないうちに出したKX4には腹たってますので買いません!
40Dから50Dもそうでしたよね
もっとユーザーの気持ちを大切にしてほしいです
1年半とか2年とかサイクルをきちんと守って
その分完成度を上げて欲しいですよね!!

なのでボディはキッスフルが出るまでもう買いません!
グチでした〜(笑)


★kiki.comさん  再び

>楽しい撮影会&コミュニケーション会を楽しんで下さいね。
私も、参加したいなあ〜

あらら・・・こられないのですか〜?

kiki.comさんが参加されればEF135Lを持ち込まれる方が多かったと思うのですが〜
それは残念です(笑)

>100Lか135Lかで悩むのでしょうね!

EF135Lを持ち出すかどうかで迷うのはシグマの150mmマクロを買ってからですね
それまではどこへ行くにも必ずバッグに入れてました!!


★rifureinさん  こんばんは
 
風邪ですか? お大事にして下さい!

やっぱり寝ているのが一番効くようです
私もつい最近風邪をひきましたが医者に行ってもどうせ薬をくれるだけですので
わざわざ辛い思いをして医者に行くより寝ていようと
十分に寝て体を休めたおかげですぐに良くなりました!


★torakichi2009さん  再びです

鎌倉はとんび多いですよね〜
注意書きの看板も見かけるくらいです!

最近自分の車で撮影に行く機会がなくてサンヨンを持ち出しておりません
日増しに疲労感いっぱいの年寄りになっていく気が致します(笑)
RAWGANもじわじわと進み
最短撮影距離が遠のいていきます(笑)



★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>鎌倉制覇おめでとうございます。
はい! 有難うございます
撮ったお寺を見直してみたら、かなりアップしていないものが多かったです

>オフ会、会長同様二台体制か一台か悩んでおります。

私も悩み始めました
けっこう混み合っていそうですのでマクロの方が良いのかもしれませんね!

>7Dだったら迷うことなく2台持っていくでしょうが(笑)おっと危ない。

やっぱり7Dは持っていこうかな〜(笑)


★ふり〜だむまんち〜mp2さん  こんばんは

>鎌倉あたりで一眼レフを持った人を見るたびに、
『あ!もしかしてエヴォンさんかも!』なんて思ってしまいました〜

以前のお約束で
私のボディにはミケちゃんが貼ってありますので一目瞭然ですよ!!

書込番号:11452666

ナイスクチコミ!6


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/04 23:44(1年以上前)

道端のマクロシリーズ サンニンの花

同左 これ何の花?

同左 これも判らない

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 今夜は遅くなりました。
サッカーは今夜も不完全燃焼でしたね。
やはりかなり厳しい相手だったんでしょうが、何とか点を取って一矢報いて欲しいです。
私的には、負けてもイイから点を取ってくれ〜!って感じです。

> やはり同様に涙ぐましい努力をされていますね^^ 私も買うと決めたら結構頑張っちゃいますよ^^
そうですよね、この努力はあまり苦になりません。
でも、家で飲んでるとき、たまにリバウンドで飲み過ぎちゃいますが・・・(恥)。

> 一枚目の受粉のお写真・・・これぞマクロですね。  RAW-GUNなので裸眼じゃまったく見えません(爆)
帰って現像してビックリしました。
こんなに綺麗に写るんですね(爆)。

さて、今日は夕方から一瞬晴れ間が覗きましたので、小一時間撮りに出ました。
もちろん100Lマクロで近所の道端です(笑)。
今夜も道端のマクロシリーズをペタリしますね。

では、横レス行きます。

●kiki.comさん こんばんは。

> ハイビスカスの受粉、来てますね!
あれは、少し風が強かったので、何枚か撮ったうちの当たりです。
正直、こんなに綺麗に撮れるんだ!ってビックリしました(笑)。

> MFならPかMPが最高に気持ち良くMF出来ますよ!
えっ? そんなつもりで言ったんじゃないですよ(笑)。

●花撮りじじさん こんばんは。

ありがとうございます。
月並みですが、もっと早く逝ってれば!ってレンズでした(笑)。
もっと上手く撮れるように頑張りますので、これからも作例を参考にさせてくださいね〜。

●寅紺さん こんばんは。

> 100Lマクロご購入おめでとうございます。
> 沖縄の風景なども興味があるので、これからもお願いします。
ありがとうございます。逝っちゃいました(笑)。
マクロでどれだけ沖縄が出せるか判りませんが、頑張ってみます。
とりあえず、当面はドアップの花ばかりだと思いますが・・・(恥)。

●とうたん1007さん こんばんは。

> 100L購入 おめでとうございます
> 1枚目 ピンとばっちりですが、うしろのボケの色合いがすごくきれいですね
ありがとうございます。
ラッキーな一枚でした。
今日も同じセットで撮りましたが、あの一枚を超えるものはありませんでした(爆)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> 亀レスですが、モニターと今回の100Lマクロ!ご購入おめでとうございますW
ありがとうございます。この板のおかげです(笑)。

> マクロは何かと便利ですョ〜! 雨の日もまた良し!デス 私は100R所有ですので、”L”の逆呪いが怖いです(爆)
ポートレートにもイイし、雨の日でも遊べるのでイイですね。
”L”の逆呪いなんてしませんよ。大丈夫です。
ただただアップし続けるだけです(爆)。

●大和路みんみんさん こんばんは。

G11益々ご活躍ですね。
どれも素適な作例です!

> 奈良って地震が無いのかな
> 法隆寺もいまだに立っていますものネ!?
京都遷都1200年の時に聞きましたが、京都も1200年の歴史が記録として残っているんですが、
大きな地震の被害は無いそうです。
やはり、その辺りを考えて古人たちは都を造ったのでしょうね。
今の土木技術者は、どう考えているんでしょうか?(笑)


その(2)に続く

書込番号:11452678

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/04 23:48(1年以上前)

道端のマクロシリーズ(2) ランの一種?

同左 これも始めてみました

同左 何時も見る奴ですがマクロだと・・・

番外編 赤瓦の屋根とシーサー

その(2)続きです


●猿島2号さん こんばんは。

> でも、そんなに良いのですか〜
これしか知りませんが、色々と便利ですよ。
何処かの製品は、HDだかSDだかの中にフォルダーで分けたデータを入れたら、別々に指定しなければ
スライドショーしてくれないと言うことでしたが、これは全てのデータをチョイスして、その上撮影順だとか、
縦と横の区別だとかしてくれたりします。その他にもいっぱい機能がありますよ〜。

> あ。ひとつ教えてください。
> 一眼レフで使っているコンパクトフラッシュがフォトフレームで使えない。って、不 便ではありませんか?
私も、嫁の親にあげるために買ったんですが、嫁の親がSONYのデジカメを持っていますので、
スマートメディアが差し込めると言うのをみて決めました。
私の使い勝手で言いますと、RAW撮り一本ですから、基本PCに一度落としたものを現像しますので、
それからSDに落として差し込むのは苦になりません。
また、画像はサイズダウンしないとフリーズする場合があるようですので、横900ピクセル程度に縮小した方が良いですよ。
ヨドバシでフリーズしたのはそれが原因では?

●よびよびさん こんばんは。

今夜も目の保養ありがとうございます。

> ちょっと、HPを覗いてみましたが、かなりの正統派ぞろいのようです
おおっ、それは楽しみですね。
作例のアップ楽しみに待ってます(笑)。

●asikaさん こんばんは。

ありがとうございます。
こちらこそ、シグマ テレコンバータレンズのご購入おめでとうございます!
しかし、500mm+2倍テレ+APSC1.6倍=1600mm ですか〜、凄まじいですね。
一度覗いてみたいです。
良いのが撮れたら作例アップお願いします。

●rifureinさん こんばんは。

体調を崩されていたんですか?
私も少し調子が悪くなりましたが、この時期は木の芽時ですからいろんな事があるようです。
お気をつけ下さいね。

ところで、kissDXの作例、イイですね〜。
とても良い色が出ています。
これも例のソフトですか?

●遮光器土偶さん こんばんは。

> 100Lマクロ購入おめでとうございます。
> これで、100Lマクロの使用レポートと言う名目の沖縄の呪いがいっそう切れ味を増すんでしょうね。
> ああ〜、 沖縄も行きたいよ〜〜(爆)
ありがとうございます。
すみません。これしか撮れないので・・・(笑)。
でもこれはあくまで呪いではありません。
日常風景を切り取って、みなさんへ紹介しているだけです(爆)。

●エヴォンさん こんばんは。

> 以前小さな公園なのに5時間位撮りまくった事がありました!
> それくらいマクロってハマるんです!
ありがとうございます。
ホント楽しいですね。ハマるのが判ります。
でもさすがに5時間は師匠だけですよ〜(笑)。凄いですね!

●torakichi2009さん こんばんは。

> 「道端のマクロシリーズ」いいですね〜。何人か引きずり込めそうです。
あはは、引きずり込むは良かったですね。
なんかワニみたいです(笑)。

> MFしたい ならアレですよ、アレ。
あれ? そんな意味で言ったんじゃないですよ(笑)。
でも一枚目はイイですね。こんなのをみると考えちゃいますね。
しかし、もう今年は逝けそうにありません! キッパリ!(笑)

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

> 7Dに100Lマクロはきついですね〜(笑)
> ハイビスカスがいい感じですね。
ありがとうございます。
ホントなかなか面白いです。
でも沖縄は風が強いので、正直難しいです。
今日も凄く難儀しました(笑)。


それでは〜。

書込番号:11452711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/05 09:32(1年以上前)

皆様おはようございます
今日も暑くなりそうですが張り切っていきましょう!!・・・何を張り切るの?・・っていう突っ込みはなしでお願いします^^
昨日のサッカーは残念な結果でした。
負けたことじゃなくて、ドログバ選手が右手を骨折したようです。W杯直前の親善試合で骨折なんてあまりにも可愛そうです。
今回の見たい選手の一人がいなくなってしまいました(残念!)
それから、今野選手のことはまだ報道されていませんが大丈夫でしょうか。こちらも凄く心配です!!

★asikaさん
ビックリしました?
私は昨年その板を見たときにはただ唖然としました。
それと、宇宙ステーションの距離でも被写界深度があるって言うことにもびっくりです^^
世の中凄い人はいるものですね!!
asikaさんも頑張ってみます?? でもEF800/F5.6IS・・・これは手ごわいですね。 家では絶対に「即却下!!」です(爆)

★猿島2号さん
久々の小劇場、楽しませていただきました^^
>『どこ行くのよ』
>『く。。 くりはま 花の国。。。 ぽ。。。 ポピー撮りたい。。。』
ここ絶品です!! お二人の力関係が如実に現れているような・・・うちも一緒ですけど(笑)
でも、半日とはいえ楽しまれたようでよかったですね。
4枚目は確かに窒息すると思います。
私もマクロを使う時は、事前に深呼吸をして酸素を取り入れてから臨みます^^ それでも数枚撮ると息切れしますよね。
酸素の缶詰が必要になりそうです(爆)
フォトフレームはSONYがきれいでした。 私も地元のヤマダ電機とコジマで確認しましたが写りはきれいでしたね。
機能も満足なのですが、価格が・・・・なかなか難しいですね。
まあゆっくりと選びましょう!!
>ワタクシは、 5D2,西洋甲冑85,mp100,24-70L
>で行こうと思っております〜
良い構成ですね。 人出が凄そうなので広角は24mmあれば大丈夫かな〜 とは思っています。
そうなると私の場合
5DU、24-105、P50、100Rマクロ、でしょうか 70-200は??
おそらく使うレンズは3本くらいだとも思いますので軽くしたいですが・・・まだまだ一週間悩みます^^

★とうたん1007さん
森林浴に素晴らしい青空・・・充実した一日でしたね。
でも、ハイキングコースにしてはなかなかハードな感じです。かなりの運動量でしょうか。
>当日、カメラをもってご機嫌なとうさんと
>1歳半の10キロの米俵ボンズを抱っこして死にそうになった
>母さんがおりました
10kgは辛いですね。リュックみたいに背負えないし・・・抱っこだと腕が死にそうです。・・・・そりゃあ・・怒りますよ^^
でもご機嫌なとうさんの顔が目に浮かぶようです!!
ご家族揃ってのハイキングはお子様にとっても素晴らしい思い出になったでしょうね!!

★エヴォンさん
>撮ってきたCFを落とし込んでいるうちに寝てました(笑)
私はCFから落とす時間にお風呂に入ります。PCのスペックの関係で凄く時間がかかりますので。この時間は無駄ですね!
早くPCの更新をしたいです。
>今は花が多いのでマクロは必須かな?って思ってしまったりで・・・
ここは大事なところですね。 先日P50にチューブをかまして「これでMP50だあ!」なんてやってみたんですが、
ピントの範囲が狭すぎて使う気にはなりませんでした。 レンズにもよるんでしょうか? かなり狭い範囲しかピントが合いませんでした。
>ただ、今回よりもっと人が多い日曜日ですので超広角は使えないかもしれませんね
私も17-40は今回見送ろうかなと思っています。 ただ24mm付近の描写では24-105より17-40のほうが断然良いので悩みどころです。
リュックに詰めてみてから考えます。
>”考える アタマ無いから 選べない”
いっそのこと防湿庫を台車に載せて押してきたらいかがでしょうか(笑) これなら悩むことありませんよ!!(爆)

★泡盛の師匠(浦友さん)
道端のマクロシリーズ好調ですね。
一枚目はハチさんがお尻だけ・・・頭隠して尻隠さず・・ですね。最も隠れているつもりはないでしょうけど^^
さすがに色鮮やかなお花がたくさんありますね。でも名前は・・・全然わかりません^^   誰か教えて〜・・・・・
>私的には、負けてもイイから点を取ってくれ〜!って感じです。
そうですね。こうなったらFW全員をスタートに使ってとにかく点を取る・・・いくら取られても良いから・・・じゃダメかな??
最近の監督のコメントも意味不明な感じだし、鳩山政権みたいな末期症状でしょうか? あっ! もう放り投げたんでしたっけ(笑)
>帰って現像してビックリしました。
>こんなに綺麗に写るんですね(爆)。
確かに素晴らしく綺麗でしたよ! 完全にマクロにはまるお写真が撮れましたよね。
次からは御自分のハードルも高くなりますね!! 楽しみにしています!!

>私の使い勝手で言いますと、RAW撮り一本ですから、基本PCに一度落としたものを現像しますので、
>それからSDに落として差し込むのは苦になり ません。
あっ! なるほど。 そういわれれば確かに・・・
CFの信頼性が気に入っているので対CFって考えちゃいますが、元データがあれば良いんですよね。 そうかあ〜
猿島2号さんにも良いアドバイスですね!!

ここで一句
 “ドログバさん サッカーファンから ごめんなさい” 本当に残念です!
 お粗末でした

書込番号:11453972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/05 09:44(1年以上前)

Football−mania会長さま 皆さま こんにちは。
昨日の雨もやみ本日は天気も回復しそうです。朝も早くに目が覚めたのでマクロで遊んでみました。

書込番号:11454007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/06/05 20:23(1年以上前)

135L+ステテコ

部活動 70-200f4LIS

Football-maniaさん みなさん こんばん

本日、本屋で鎌倉のガイドブックを買ってしまいました。
初めての鎌倉ですので、楽しみです。

本日、自由な時間が2時間ほどでしたが、子供3匹連れてササユリを
撮りに行ってきました。
子供3匹連れていると思うように撮影できませんね〜。(笑)
30ショット程でした。

駄作ですがペタリします。

横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは

>オフ会は16−35LUを5DUに付けて、
>135LをKDXの2台体制はいかがですか〜^^
そうですね〜。予備レンズを50Lか24−105f4LISかで迷ってます。

>(MP50なら両方クリアです!)
何気ない呪いですね。(笑)寄れる50mmはいいよね〜。

○猿島2号さん こんばんは

ポピーのお花畑、凄いですね〜。圧巻です。
こんな所に行けるなんて羨ましいです。

MP100使いこなしておりますね〜。
強風のマクロ撮影は瀕死状態になりますね〜(笑)

135Lもいいですよ〜

○エヴォンさん こんばんは

本日、鎌倉のガイドブックを買ってきました。(衝動買いです)
恥ずかしながら、鎌倉ってどんな所か知りませんでした。
少し予備知識を持って行ったほうが楽しめそうな気がしましたので。
13日が楽しみです。

○浦友さん こんばんは

100Lマクロの楽しそうですね。
特に蘭の一種?写真が好きです。

変な気(Rマクロと買い替え)が起きそうになります。

書込番号:11456269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/06/05 21:01(1年以上前)

20D+ULTRON(+クローズアップレンズ)

会長様。皆様今晩は。

こちらはいい天気でした。気温は高いのですが湿度が低く、こんな天気は大歓迎です。
所用が有ったためカメラを持ち出せなかったのが残念です。

TELで確認したのですが、しょうぶ園はまだほとんど開花してないようです。
明日の予定が狂いました。行く所を探さねば…。

今日は在庫から20D+ULTRON 40mmです。


☆kiki.com さん 今晩は。
チャリもエアロビクスなどと同じ有酸素運動だそうです。ダイェットには有効な運動の一つです。
もっとも、楽せずにまじめにこがないと運動にはならないですけど。
スピードを出すより、ペダル(クランク)を回転させることが大事だそうです。

☆八丁蜻蛉 さん 今晩は。
早朝ウォーキングは撮影ばかりしてたのでサイクリングに切り替えました。
カメラの持ち出しは当分ひかえます。
でも川沿いを走ってまして、今朝、三か所でカワセミを発見しました。明日辺り456を持ち出してるかも知れません。

☆大和路みんみん さん 今晩は。
早朝ウォーキングもカップルが多いですよ。
年齢は…ですけど。

☆猿島2号 さん 今晩は。
MP100いいですね〜。特に4枚目がいいです。
ボケはやっぱり大きいですね。
ちょっと引いた感じが135Lとどう違うか、興味が有ります。

☆エヴォン さん 今晩は。
トンビもそうですが、下手に餌をやったりして変な事になったりしてますね。
船釣りをしているとウミネコなどが集まって来る事が有ります。残飯や釣りあげた雑魚をあげる人がいるんですよね。
ひどい時は釣り上げた魚を咥えていって、魚ではなく鳥が釣れたなんて言う笑えない話もあります。
あの辺りのトンビも最初はおもしろがって餌を与えていたようですね。

☆ 浦友 さん 今晩は。
100L楽しまれてますね。7Dとのコンビだとジャスピン率が上がります。
上手くなったと錯覚してしまいます。
私の場合、テンポ良く撮れるのでつい構図も考えずに数打ってしまいます。

書込番号:11456427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2010/06/05 21:28(1年以上前)

70-200L2

120-300F2.8

100Lマクロ

会長さん、今日2週間ぶりのお休みです

水元公園に行ってきましたが、菖蒲は2分咲ぐらいでしたなかなかレスできずすいません

13日には参加しますのでよろしくおねがいします、突然ですが、100Rマクロドナドナして100Lマクロをゲットしてしまいました、皆々様のおかげです是非いざ鎌倉かな、でもどのレンズをお供していいか、迷いますね?

かなりの亀レスですけど

☆たまりばさん

>運動会写真、きれいに撮れていますね。F5.6、SS1/1250ですか。参考にさせていただきます。
あと、リレーのときに流し撮りをしようかと思っているのですが、歩留まりがよくないのでどうしようか悩んでいます。

ありがとうございます、運動会は場所どりがむずかしですね!


☆キヤのんきさん


>3枚目は少しけがをされましたか!?

流石よく見てますね、演技の途中で転びました

☆ひろっちさん

いつも返レス出来なくてすみません、オフ会でお会いできる事を楽しみにしてます

あとレスをいただいた方に返レス出来なくてすみません。

書込番号:11456575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/06/05 21:38(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmF2.8マクロ

久々のサブリミナル

今夜もこんばんは

いよいよ来週ですがお天気が気になって参りました!
明日はほぼ全国的に晴れとのことですが火、水曜は雨で木が晴れ
そして金曜から雨のようです!
13日は微妙ですね〜
いっそのこと急遽明日にしちゃいます?(笑)


>リュックに詰めてみてから考えます。
>いっそのこと防湿庫を台車に載せて押してきたらいかがでしょうか

会長は当日に決めるとの事でしょうか?

防湿庫ごとでは二度と立ち上がれなくなるほどに腰を痛めそうですので
私は5DMKUとシグマ150mmマクロで行きます!  決定です!

ここで一句
”マクロなら 何を撮っても 楽しめる”  お粗末でした

皆さんは何をお持ちになるんでしょうね〜持ち物検査といきましょう(笑)


★浦友さん  こんばんは

道端のマクロシリーズは恒例になりそうですね!
私もここ最近マクロばっかりです
冬と違って花が増えてくるこの季節はマクロがいいですよね〜
更に秋には虫さん撮りも楽しめますのでマクロシーズンは永いです!!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>本日、鎌倉のガイドブックを買ってきました

おお〜!!実は私も今回の鎌倉に行った帰りに買ってきました!
行く前に買うつもりでしたが本屋さんがまだ開いておらず
帰ってからというのがちょっと失敗でした(笑)
中味よりも地図が便利ですね〜
これはもっと早く買うべきでした!
私はインターネット地図を印刷して持って行ったのですがこちらの方が見やすいです!


★torakichi2009さん  こんばんは

トンビはでかいですし爪が鋭いので餌をあげるなんて怖くてできませんね(笑)
千葉県の館山周辺も多いですがこちらの方がけっこう間近を飛んでますので
やはり餌付けしている方がいるのでしょうか
カラスも飛んでますが怖がっているみたいですね〜
カラスの飛び方が東京とは違って見えます!

書込番号:11456628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/06/05 21:39(1年以上前)

清流 70-200F2.8LIS

Football-mania様 こんばんは!!

今日は土曜日ですので、会長様を初め皆様方それぞれお出掛けだった
のではないかと思います。
私は仕事でした。
天気がいいのに仕事だったので何だかやる気が起きなくて惰性で仕事
をしている状態でしたので、1時間時間給を取り帰宅しました。

かねてから思案していたことがやりたくなったので早退したようなもの
です。
長良川へ出て岩と水を撮ってきました。
花とは全く違う写真ですが、まだ明るい時間に長時間露光で水の流れを
撮りたかったのです。
初めての経験でした。結構楽しく撮れました。
その写真をアップして今日も失礼します。

書込番号:11456636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/05 21:53(1年以上前)

皆様こんばんは!
今日も暑かったです。
いろいろ用事がありまして今日もカメラはオフでした。
でも明日はフリーですのでどこに行こうかな・・・・なんて考えています
3週間ぶりの撮影ですので気持ちはハイです!!

★デジズキさん
ご無沙汰しています。
マクロ遊びは楽しいですよね
3枚目はお子様ですか? つぶらな瞳がGOODですね!!
マクロって一日楽しめちゃいますね!!

★八丁蜻蛉さん
お子様連れでは大変ですね!!
私のところは子どもが成人しましたので楽になった半面寂しいです!!
今が一番楽しいときですので撮れなくてもOKとしましょう!!
>そうですね〜。予備レンズを50Lか24−105f4LISかで迷ってます。
あと一週かなりますから・・・悩みましょうね!!
悩むのも楽しさのうちですよ!!

★torakichi2009さん
静岡の菖蒲園もまだ満開ではないようです
・・で、明日は日本平動物園に行ってきます^^ 
猛獣館も出来ましたし・・・5月に行った時は凄い人出で入れませんでした^^
来週はオフ会ですので、・・・あまり小遣いを使わないで済むところに^^ 
ULTRON 40mmは楽しそうですね!! でもこれもMFですよね。
RAW-GUNSには辛いかなあ・・・(笑)
最近ツァイスの呪いが蔓延しているような・・・・・良いことですね!!

★早起きパパさん
水元公園・・・・確かカワセミ君も見られるんですよね。
住宅街の公園でカワセミ君が見られるなんて羨ましいです!!
>突然ですが、100Rマクロドナドナして100Lマクロをゲットしてしまいました・・・
え〜・・・やりましたね!!
100Lマクロご購入おめでとうございます!!
私は昨年100Lマクロが発売されてから100Rマクロを購入しました^^
円形絞りが欲しいのでタム90が気になっています
ん〜 呪われそうですね(笑)

ここで一句
 “オフ会は 呪いが渦巻く 修羅場かな?” そうならないように・・・・皆様お気楽に〜・・
 お粗末でした

書込番号:11456729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/05 22:06(1年以上前)

またまたこんばんは!!
オフ会の妃の天気も気になるところですが
まあお気楽に・・・雨だったらそれはそれで・・単なる飲み会になる可能性が(笑)
いずれにしても楽しみですね!!

★エヴォンさん
あはは〜 今から天気のことを心配しても仕方がありませんので・・・・
えっ? 明日??? 天気は良いですが、こられない方が大勢いるようですよ(笑)
来週の天気は気にしないで待ちましょう!!
>会長は当日に決めるとの事でしょうか?
いやいやその前に決めますが・・・悩むことは確かですね!!
5DU1台体制は決まりました。 後はレンズです!! これが最大の悩みですね(笑)
>皆さんは何をお持ちになるんでしょうね〜持ち物検査といきましょう(笑)
あっ!! それ良いですね! 何なら没収しましょうか(爆)

★花撮りじじさん
わあ〜 花撮りじじさんのお写真にしては珍しいですね
>かねてから思案していたことがやりたくなったので早退したようなものです。
ん〜 以前から狙っていたんですね・
水の流れの感じが素晴らしいと思います。
花撮りでセンスのある方は何を撮っても素晴らしいですね!!
4枚目が特に大好きです!!
水のフンワ感が堪りません!!

ここで一句
 “センスなら 花撮りじじか じーじ馬” お二人のセンスは秀逸です!!
 お粗末でした

書込番号:11456808

ナイスクチコミ!1


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2010/06/05 22:28(1年以上前)

Football-mania様、皆様、こんばんは。

大変ご無沙汰しております。
と言っても「あなた、誰?」かもしれませんね^^
最近は平日はおろか、休日も全くカメラに触れておりませんでした(涙・・・
明日はようやく時間が取れるので、ゆっくり撮りに行きたいと思っています。

話は変わりますが、F1チケット購入しました。約10年振りのスズカF1です。
今年から一般の観戦席では20cm以上のレンズは使用禁止だそうで、
やむなく「カメラマンシート」なる席にしました。
今手持ちのレンズでは望遠は200mmまでしかないので、これからより長いレンズを
検討することにします。

>Football-mania様

先日もメール致しましたが、残念ながら今回のオフ会は不参加とさせていただきます。
先ほど集合時間、場所のメールが届きましたが、もし参加扱いになっているとご迷惑に
なりますので、こちらでも連絡させていただきます。

書込番号:11456934

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/05 22:34(1年以上前)

道端のマクロシリーズ

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 今年はやはり天候がおかしいです。
いくら梅雨と言っても、ここまでず〜っと雨続きは少ないような気がします。
内地はいくら待っても梅雨入りしませんし、このままでは四国はまた大干ばつがあるやもしれません。

まあ、オフ会までは晴れていても良しといたしましょう!(笑)

WCは、親善試合の結果がどうあろうと、やはり期待してしまいます。
だって、母国ですからね。
ヒョッとしたらでイイですから、まぐれでイイですから、ドドンとゴールを決めて欲しいです。

> 確かに素晴らしく綺麗でしたよ! 完全にマクロにはまるお写真が撮れましたよね。
> 次からは御自分のハードルも高くなりますね!! 楽しみにしてい ます!!
これが困りモンです。
早いうちに良い作例が出てしまって、なかなか満足いくのが撮れません。
まぐれって恐いですね(笑)。
あっ、このまぐれって、WC日本代表のゴールと同じかも・・・(爆)。

では、今夜も昨日の在庫から道端のマクロシリーズです。

では、横レス行きます。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

やはり5DU+135Lのコンビは秀逸ですね。
ホントに惚れ惚れする写りです。

> 100Lマクロの楽しそうですね。
> 特に蘭の一種?写真が好きです。
はい、とっても楽しいです!
このランの一種?ってのは、どうも違うみたいです。
相変わらず判りませんが・・・(恥)。

> 変な気(Rマクロと買い替え)が起きそうになります。
そうですか〜、100Rマクロを触ったこともないので判りませんが、とりあえず使いやすいですよ。
三脚嫌いの横着者の私でも、何とか手持ちで撮れますからね。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 100L楽しまれてますね。7Dとのコンビだとジャスピン率が上がります。
> 上手くなったと錯覚してしまいます。
これあると思います!
私もつい撮ってから、構図を考えて取り直します(笑)。
明日、時間があれば5DUとのコンビで行ってみようと思っています。

●エヴォンさん こんばんは。

> 道端のマクロシリーズは恒例になりそうですね!
多分そうなると思います。
ホントに楽しいですから。
ただし、沖縄は風の強い日が多いので、その時はさすがに我慢ですね(笑)。

> 更に秋には虫さん撮りも楽しめますのでマクロシーズンは永いです!!
そうか〜、と言うことは一年中撮れますね。
こちらは冬でも蚊に刺され、コオロギは鳴いてますから・・・(爆)。

●花撮りじじさん こんばんは。

昼間の長時間露光、素晴らしいですね。
まるで雲海に石を配置したみたいです。
参考にさせていただきたいので、EXIFデータが判ればお教え下さい。
って、三脚を買うことから始めなければいけませんが・・・(笑)。


それでは〜。

書込番号:11456963

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/06/05 22:50(1年以上前)

お目汚しですが

背を向けるか〜!

敦盛 笛の名手

直実 この後首を刎ねる

会長様、皆様こんばんは。

今日も穏やかな天気でしたね〜
でも、仕事でした(泣)
明日は、会長〜も撮影三昧ですね!
来週のオフ会へ向けて、皆さん着々と準備されているようで羨ましいです^^

私も、次の休暇で撮影三昧と行きたいのですが天気がちょっと心配です。
雨だったら、植物園かな〜と思いながら、晴れるのを期待しています。
花菖蒲、どのくらい開花してるかな〜^^

貼付けは、先日の須磨寺の歴史上重要な二人の像です^^

それでは、横レスです。
●大和路みんみんさん

こんばんは。
中之島中央公会堂は、私も好きな建築の一つです。
この写真で、大阪市のフォトコンへ参加したらちょっとした景品貰えました^^


●会長〜

須磨寺は、楽しいキャラが沢山なのですが物悲しい話もあって
何だか、神妙な気持ちになりますよ。


●マンキーさん

こんばんは。
フォトフレームはSONYに決まりですか〜
少しの手間は良しとしましょう!MF好きなマンキーさんへ^^


●とうたん1007さん 

こんばんは。
カラスコはあると便利ですよね。
長いレンズばかりの時に、特に重宝しそうですね。
いつか・・・^^


●エヴォンさん

こんばんは。5DU+150マクロで決まりなのですね。
本当に万能レンズなのですね!
135Lと150マクロなら、確かに悩みそうですね。
寄れるレンズ好きなので、もしかして150マクロの方が向いている????

ちなみに、ステテコに150マクロは装着可能なのですか??


●浦友さん 

こんばんは。
100Lマクロ大活躍ですね〜
普通に、スナップでも結構行けますよ^^
楽しんで下さいね〜


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
135L+ステテコは目の毒ですね〜^^
特に2枚目の明るめのボケがたまりません。
オフ会は、皆さん広角を外すようですが、どうされますか??

いざ鎌倉!^^楽しんで来て下さいね〜


●torakichi2009さん

こんばんは。
サイクリングでカワセミ発見ですか!
羨ましいです。
未だ、自然のカワセミを見た事がないです。

書込番号:11457060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/06/05 23:04(1年以上前)

ビッグ・バン ビョウヤナギ

あなた色に染まらないわ

閃光受けて

午後の陽だまり


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 昨夜のWC杯前のコートジボワール戦も完敗しました^^:
日本はどうも得点獲得力がひ弱に思うのは私だけでしょうか?

昨日はGANREFの件で会長さま始め皆さまにお祝い頂きお礼申し上げます。
まだまだ勉強中の駆けだしですので今後ともよろしくお願い致します/(^^)\
今夜は息子がお祝いに夕飯を奢ってくれるというので焼き鳥屋に行って今帰って来ました。
(そんな大げさな〜笑)

来週はオフ会が楽しみですね〜!
皆さまはレンズの本数やカメラの台数でお悩みご様子、うれしい悩みで羨ましいです^^
参加は12〜3名にもなるんですね! 大所帯ですね〜(^^)
充分に楽しまれて夜も楽しまれるんでしょう(笑)

2日ぶりの亀横レスで失礼します

★エヴォンさん こんばんは

オフ会の鎌倉撮影巡りの案内役はきっと悪魔さまに決まりですね(^^
皆さまは安心してついて行くと思いますよ。
エヴォンさんも腰がお弱いみたいですからカメラ、レンズの数に悩む所ですね!
なにはともあれお楽しみくださいね〜(^^)

★kiki.comさん こんばんは

今回もP85で唸るようなお写真を撮られていますね!
16-35F2.8LUの広角でも呪っておられますね(笑)

GANREFの件では有難うございました(^^)

★rifureinさん こんばんは

お風邪をこじらせていたのですか! お大事になさってください(__)
無理は禁物で充分に治ってから御出馬下さい^^
KissのAPS-Cの18mmでも写し方によってこのような広範囲が写りますね!
北海道行きの広角をまだ悩んでいます(--;

★遮光器土偶さん こんばんは

トンボの飛翔を空中で巧く上手に捉えていますね!
じーじはトンボの空中での写真は全敗で1枚もありません(--;
また挑戦してみます^^

GANREFの県有難うございました(^^)

★花撮りじじさん こんばんは

花菖蒲そして今回の岩と流れの素敵なお写真を見入っています^^
撮影技術をお手本にさして頂くお写真ばかりで素晴しいですね!

GANREFの方ではコメント有難うございました(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

MP85のお写真素敵ですね〜!
やはりいいレンズで羨ましいです^^
新緑のもみじのバックがきれいにボケていいですね!

GANREFの件では有難うございました(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

花菖蒲のお写真いいですね〜!
じーじもこの前撮りましたが135L+ステテコはいい写りしてくれますね!
ステテコは会長さまも近々に手当てされると思いますがそれまでは呪ってあげて下さい^^

GANREFの件では有難うございました(^^)

★大和路みんみんさん こんばんは

中之島公園もけっこうバラが咲いていますね^^
素敵な銅像のお写真まで(笑) 有難うございます!

GANREFの件では有難うございました(^^)

★猿島2号さん こんばんは

MP100でポピーを撮りに行かれましたか!
ポピーは風があるとよく揺れて特に撮りにくいですね〜!
でも綺麗に撮られていますね^^
今日のじーじの2枚目の花菖蒲名は”猿踊り”です(笑)

GANREFの件では有難うございました(^^)

★とうたん1007さん こんばんは

自然観察のハイキングのお写真楽しそうですね〜!
親B部活も楽しいでしょう! どんどん貼って下さいね^^

GANREFの件では有難うございました(^^)

★浦友さん こんばんは

早速の100Lマクロのお写真素敵ですよ!
もう物にされていますね!
マクロは撮りだすと面白くて嵌まりますよ〜!
やはり撮られているお花は南国系の鮮やかな花が多いですね(^^)

★早起きパパさん こんばんは

お久しぶりです^^
GANREFの方ではコメントいただきまして有難うございます^^

花菖蒲が綺麗に撮られていますね!
シャープでコントラストが高く素敵です(^^)


※今夜も超ズル返レスですみません^^;
GANREFの方でもコメントしなくてはいけませんのでバタバタしてます。
返レス漏れがあったらご容赦を(__)


書込番号:11457158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/05 23:11(1年以上前)

サブタイ!では最後かな(笑)

名前が”モン”ちゃんに、なりました

お気楽ヤンママ(笑)

やっぱ親子デス

Football-maniaさん 皆さん こんばんは

新総理大臣が自らを岡田ジャパンと重ね合わせ比喩されましたが・・、
ま〜世の中色んなことがありますが・・、私の周辺でかなりの出来事が起きましたW
先日来UPさせて頂き皆さんにはご心配頂いております、若い猫ちゃん母子ですが・・、

訳あり飼い主さんがここで家を建て替えるらしく、その家の取り壊しが今日から始まりました。
当然猫の事など気にも留めず、建て替え中の期間だけの仮引っ越し先に移ってしまいましたW

よって、ヤンママ猫ちゃんはとうとう行くところが無くなってしまいました。
実際、子猫は我が家に居ますので、ヤンママは帰っては来るのですが・・、
そこでこれを機会に子猫は我が家の”家猫”として飼うことにしようと思いますW 
(ヤンママは外界を知ってますのでもう無理ですので自由にさせてます) 

そして理由の一つに↑の人の猫はかれこれ40年の間に100匹近く生まれてるのをみてますが
同じ猫が5年と居たことが無いのです・・、処分するのか!? 交通事故に合うのか!?何処へ行っちゃうのか!?まったく謎です!!

そうでなくても3匹生まれて残ったのは1匹だけですので、縁深いこの子だけは2年前に亡くした愛猫だと思い、
飼うことにしました。

 ★会長〜
ドロ団子のお写真ありがとうございました(笑)
早速子供達に見せましたら、うわ〜〜凄〜〜〜い!!と、大感激してましたよ〜!!
あれ!どうやって作るのでしょうかね」!? 素晴らしいものをありがとうございましたW 
更に、YouTubeでドロ団子のを見せたら明日作る!と燃えてます!!

 ★じ〜じ師匠
GANREF! おめでとうございますW 
早速昨夜駆けつけたのですが、ログインが必要とのことでしたのでこちらで祝福をW
GANREFでもたくさんのファンがおられて流石です! じーじ師匠の作品でしたらどれも候補ですが、
私は個人的には、じ〜じ師匠のサギのお写真が頭から離れません!
(表の紳士な顔と、水面に映ったサギ師を連想させる写真でしたW)
私も、10月に放送されるNHKの身近な絶滅種!というお題を募集してますので、、先日こちらにUPした”蓑虫”を投稿してみようかと思いますW
因みに”蓑虫”は”絶滅危惧2類”だそうです!
  
 ★kiki.com さん
実はオフ会当日は、妻のママさんサークル”年イチ”の大イベント!と重なってしまったのでした(^^ゞ
なにやら、お料理ママさんサークル手作りのシフォンケーキを400ケ売るらしく・・!(笑) 
毎年その日は、私が子供達を見てる役なのですが、今回は子供達も大きくなったので適当に遊ばせておくから!で、一件落着です(笑)

 ★エヴォン師匠
>でもそれを見る頃は5DMKVが出ていそうですね(笑)
3年周期! 悩ましいですね(笑)
でも日進月歩のデジタルの世界!このくらいの周期でしたら有る程度納得ですよね(^^ゞ

 ★torakichi2009 さん
ミツバチの!偶然でしたか(笑)でもそれを逃さず捉えるtorakichi2009 さん技術が凄いです!!
最近知りましたが、チョウチョの止まったのは比較的やさしいカモ!?です。

 ★大和路みんみん さん
中之島銅像の1枚目
>会長いかがでしょうか
バックのがなんとも言えません(^^ゞ 私が答えてどうする・・!って(笑)
ご心配頂いてますが、冒頭の様な訳で子猫は飼おうと決めましたW

 ★とうたん1007 さん
>我が家は、実は、男・女・女・男です
一人っ子の私的には理想ですW この板は私と同じ、子供が3人という方も多いです。
狭小家庭菜園ですが、大地の恵と昆虫マクロの練習が出来て最高です。

 ★泡盛の師匠
先日の蓑虫ですが、”絶滅危惧2類”だそうです!
我菜園には確認しただけでも5棟有ります(笑)
>”L”の逆呪いなんてしませんよ。大丈夫です。
>ただただアップし続けるだけです(爆)。
これが、効いちゃうんですよね〜〜(^^ゞ
お写真から楽しまれてるご様子がガンガン伝わりますよ〜〜W

 Panyakoさん よびよびさん 夢の共演ありがとうございました(笑) 待ってました〜〜〜(笑)
 マンキーさん 早起きパパさん オフ会では宜しくお願いしますW

明日は、今シーズン最後のイチゴ狩りに行く予定です!
6/13閉園なので、この時期は格安の上!ナントひとり1パック!!お持ち帰りOKらしいです(笑)
それでは、レス抜けありましたらすみませんW

書込番号:11457211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2010/06/05 23:16(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

お花に戻ります

エヴォンさん こんばんは
2枚目 お花もきれいですが
バックの赤の丸ボケがいいアクセントになっていますね
4枚目も幻想的で
お見事でございます

浦友さん こんばんは
100Lよさそうですね
ここに来て見てると100Lは評判以上によさそうですね
また、すばらしい作品を見せてくださいませ

Football-maniaさん こんばんは
メールありがとうございました
みなさんオフ会一色ですね
行けなくて残念です
夜行バスで、翌日は休暇をとって
野望は潰えましたが、皆様のご報告楽しみにさせていただきます
次の機会をよろしくお願いします

Kiki.Comさん こんばんは
実は、広角にはあまり興味がなく、昔からズームも広角を使うことが少なかったのですが
カラスコの板の写真をみて、どうしてもほしくなってしまい
購入しました。
ブタっ鼻もかわいいですし

それでは、今日も洗濯機が呼んでいるようですので
おやすみなさいませ


書込番号:11457234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/06/05 23:41(1年以上前)

Football-mania様 皆様 再びこんばんは!!

今日アップしました写真のデータがどうしたことか表示されていませんでした。
誠に失礼をしました。
データは次の通りですのでよろしくお願いします。

1枚目 マニュアル設定 絞りF16 SS30秒 補正0 ISO100  
2枚目 マニュアル設定 絞りF11 SS30秒 補正0 ISO100
3枚目 マニュアル設定 絞りF8  SS30秒 補正0 ISO100
4枚目 マニュアル設定 絞りF11 SS30秒 補正0 ISO100

でした。
カメラはEOS5DMark2 レンズはEF70-200 F2.8 L IS  
です。

何時ものようにRAW→現像→JPEG→サイズ縮小の手順でフォルダー
から貼り付けしたのに何故かデータが全部表示されませんでした。
どうしてそうなったかどなたかご存じの方は教えて下さい。
それでは今晩はこれで失礼します。

書込番号:11457366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/06/05 23:42(1年以上前)

當麻寺 仁王門 ULTORON

當麻寺 鐘楼(国宝です)と仁王門 ULTORON

當麻寺 金堂(重文) ULTORON

當麻寺 本堂(重文) 両脇に金堂と講堂をを控えて ULTORON

会長 みなさん こんばんわ

今日は本当に忙しい日でした

朝5時起き 當麻寺へ 

その帰り 馬見丘陵公園 花菖蒲園

11時より家内とならまち

その続きで落語会へ行きました

今日はその中から當麻寺をアップします

當麻寺は

奈良県葛城市にある飛鳥時代創建の寺院。法号は「禅林寺」。山号は「二上山」[1]。創建時の本尊は弥勒仏(金堂)であるが、現在信仰の中心となっているのは当麻曼荼羅(本堂)である。宗派は高野山真言宗と浄土宗の並立となっている。開基(創立者)は聖徳太子の異母弟・麻呂古王とされるが、草創については不明な点が多い。
(書いてました)

それでは横レスです

*Football-mania会長 こんばんわ

>あ〜あ、あ〜あ、ここは大阪 中ノ島ブルースよ〜・・・古いですか^^ この歌好きなんです!!
中の島っていうとこの唄ですね。親父には(爆)

水の都大阪って言えば中之島!
大川(淀川)と土佐堀川にはさまれた島が中之島です

ここには日本銀行、大阪市役所 中之島図書館 中央公会堂 朝日新聞社
最近では大阪市立科学館 国立国際美術館 陶芸美術館などがあります

中之島に架かる橋も有名ですネ

>一枚目は私だけでなくても好きな写真ですね。出来たら反対側からも見たいなあ〜^^

アップでも撮りましたよ
かなりの○インですよ!
反対側からも今度撮ってきます(笑)

*torakichi2009さん こんばんわ

>(アジサイ)月末頃が見頃の様でしょうか? また、近くまで行ってみます。

庭のアジサイ撮ってみましたが緑一色でした

馬見丘陵公園の花菖蒲5分咲きくらいになりましたよ

>早朝ウォーキングもカップルが多いですよ。
年齢は…ですけど。

昨日見た二人は20代か?

モチーフになるかと後姿をバラを撮ろうとしましたが逃げられました

それと今日アップした写真はtorakichi2009さんご推奨のレンズです
呪われました!

*とうたん1007さん

>20日、予定では泉南飯盛山へ行く予定です

ハイキングのお写真空が真っ青で気持ちよさそう

うちも 4歳の時から子供を連れて毎週のように山歩きに行きました
子供の情操教育に役立っているかも…
いけるときにどんどん行ってお写真撮ってあげてください

*エヴォン師匠 こんばんわ

作例をはいけんすると Σ150 135Lの代わりになりそうですね
これでしばらく135Lが遠のきました

*浦友さん こんばんわ

100Lマクロ 沖縄にドンピシャですね
これで誰かが呪われる!

わたしはΣとTAM持っていますから
大丈夫ですが

*みなさん

今日はこの辺で失礼します
ほんま疲れた〜〜〜!

書込番号:11457374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/06/06 00:23(1年以上前)

広角

望遠

標準

どれで撮ってもあまり変わりません

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

会社帰りに遠回りして蛍を撮りに行ってきました。
例年だと蛍が飛び出す今時分から梅雨入りですが、今年は梅雨入りするんでしょうか?
いつまでも夜は涼しいし...
うまく撮れていませんが、今日の結果を貼っておきます。


ここから亀レスです。

浦友さん。

100Lマクロご購入おめでとうございます。
沖縄は梅雨の間は毎日のように雨が降っているのでしょうか。
マクロレンズと三脚があれば家の中でも色々撮って楽しめますね。(このレンズでは三脚は不要?)


kiki.comさん。

iPadなかなか良いようですね。
周りで聞こえてくる噂も良さげです。(^ ^ ;
SoftBankさんで普通に買えるようになればいってしまうと思います。
その前にマウント追加してしまいそうですが...


エヴォンさん。

チーちゃんはえらく貫禄がありますね。
とっとと白状しなって感じでしょうか。(怖)
べっ、別に白状しなければならないことは、なっ、ないですけど。

ミーちゃんのまんまるお目目も鏡越しに心の底まで覗かれているようで...


キヤのんきさん。

花の蕊も蜂も見事にピントがきてますね。

三枚目の蜂さんはもしかして集団ですか?
ミツバチやクマバチは怖くないですが、この蜂はちょっと恐そうです。

4枚目の子は生まれてからすぐでしょうか。
一生懸命ママ猫を探していますけど、側にいるんでしょうか。

子猫はキヤのんきさんのところで保護なされたんですね。
きっとその方が子猫にとっても幸せでしょう。

書込番号:11457569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2010/06/06 00:50(1年以上前)

17-40F4L 福岡城跡公園にて

135L 舞鶴公園にて

135L+ステテコ 高幡不動尊にて

  ←

会長さま 、 皆さま こんばんは

200レス制限を考えると週明けには新板でしょうね^^
その前にレスしておかないとお祝いレスだけになってしまいそうです(笑)

今週は週半ばに3日ほど博多に出張していました。 かなり美味しい出張でした^^
中日が10時からの打ち合わせでちょっと時間が取れましたので、福岡城跡公園(舞鶴公園)を散歩してきました。
前夜の雨に濡れた花菖蒲が見ごろでしたので、その時の写真を貼らせていただきます。

今日は、オフ会の時に持っていくレンズを想定してバッグにレンズと詰め、高幡不動尊を歩いてきました。
持ち出したのは、5D2、サンヨン、135L、17-40F4L、タム90、Σ50、ステテコ、フィルター数枚です。
これは持ちすぎとは思いつつ1時間ほど歩いたのですが、この程度ならまだ許容範囲かな、と感じました。
しかし家に帰って重さを測ってみると7.9kg!
当日これにペットボトルなどが追加されたら軽く8kgオーバー!
腰の悪い人間としては完全にオーバーウェイトですね^^;
何を減らすか、これから検討です。。。

オフ会のコース案ですが、エヴォンさんのご推奨に明月院が入っていましたが、紫陽花の季節の明月院は殺人的に混みますので外した方が無難かなと思いますが。。。
まぁ当日の雰囲気で決めればイイかなとも。。。(笑) あくまでお気楽で(爆)


では超亀レスですが、ちょっとだけ横レスを。。。

●じーじ馬さん こんばんは
GANREFでのFP入選、おめでとうございます!!!
じーじさんの腕ならそのうち、とは思っていましたが、さすがですね^^
私もすこしでもおいつけるように頑張ります!
それにしても今晩の写真もどれも素敵ですね!
特に「午後の陽だまり」はモネの絵のようです。 素晴らしい!!!

●odachiさん こんばんは
>私、一途で浮気性ではないのですがレンズに関してだけは色々と目移りしちゃいます^^;
これだけはどなたにも咎められない浮気ですよね^^
いや、奥様にはやっぱり問題あるか??(笑)
しかし何でこんなにレンズが欲しくなっちゃうんでしょうね^^;
>博多で撮影できると良いですね、福岡は学生時代を過ごした街ですので街のスナップなぞ拝見出来ましたら嬉しいです^^
博多で写真は撮ったのですが、残念ながらスナップ的な写真は撮れませんでした。。。と言うより、スナップを撮る腕がない(爆)
福岡城跡の写真でご勘弁くださいm(_ _)m

●たまりばさん こんばんは & 初めまして
以前から一度ご挨拶をしようと思っていたのですが、、、遅くなりましたm(_ _)m
神代植物公園での写真やフジでのレースの写真など、幅広く楽しまれていますね^^
先日の31日(30日夜)の写真で「おまけさん風」に反応してレスしようと思ったのですが、夜はほぼ毎日アルコール消毒をしてひっくり返ってしまい、朝時々レスするような状態ですので、なかなか横レスができません。
今日もそろそろひっくり返りそうな状況です^^;
と言うことで、今後ともよろしくお願いします^^

●花撮りじじさん こんばんは
花撮りじじさんが風景を撮られるのは珍しいですね!
「清流」、見入ってしまいました。
この手の写真、機材さえ手に入ればある程度は撮れるのですが、これぞ!って言えるほどのものがなかなか撮れません。
そこへ行くと、やっぱりセンスのある方が撮られると一味違うんだな、と感心します。。。
私のようなへたっピーはまずは構図から勉強しなおしですね(笑)

●エヴォンさん こんばんは
オフ会用装備、決まりましたでしょうか?
5D2にはΣ150マクロ、それと7Dに?
7Dにはやっぱりまだ未練がありますので、オフ会では相当呪われそうです(笑)
カメラ屋へ行って7D触って免疫をつけて行かなくちゃ。。。^^;
私の持参する機材ではほとんどの方を呪えませんので、ちょっと残念です(爆)


そろそろひっくり返りますのでこのへんで失礼します ZZZ

書込番号:11457704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2010/06/06 07:59(1年以上前)

馬見丘陵公園 花菖蒲園 4分咲き? TAM28-75

花菖蒲園 真ん中にいる二人はカメラマンだべっています TAM28-75

花菖蒲 TAM28-75

花菖蒲 1週間前のですが TAM28-75

会長 みなさん おはようございます

今日はいろいろと用事がありまして

夜にレスできないとおもいますので

まだ家族が寝ています今させていただきます

今回は當麻寺の帰り立ち寄ったいつもの馬見丘陵公園です

花菖蒲園は4分咲きくらいでしょうか

朝7時くらいでしたがカメラマンが5〜6人すでにいてました

やはり朝の光が斜めからさす時間を狙っているのでしょうか

平凡ですがアップさせていただきます

それでは横レスです

*kiki.comさん おはようございます

中之島中央公会堂のお写真さすが目の付けどころが違いますネ
さすが入賞作品ですネ

須磨寺といいkiki.comさんの作例は見る目が違います
写真を楽しんでおられるのを感じます

*じーじ馬さん おはようございます

>中之島公園もけっこうバラが咲いていますね^^
素敵な銅像のお写真まで(笑) 有難うございます!

なぜか惹かれるものがありまして…

いろんな種類があって咲く時期が違うみたいですね
あまり行ったことが無かったのですが
整備が進んでいますネ

撮影は近場が一番です

じーじさんの”やわらか頭”すこしでも見習いたいデス!!

*キヤのんきさん おはようございます

>バックのがなんとも言えません(^^ゞ 私が答えてどうする・・!って(笑)

女性の理想像でしょうか(男から見た)
惹かれます!!

>そうでなくても3匹生まれて残ったのは1匹だけですので、
縁深いこの子だけは2年前に亡くした愛猫だと思い、飼うことにしました。

ヤンママさんも行くところが無いでしょうから
必然的に一緒に飼うことになるのでしょうね
うちのいままでの猫はメスでもオスでも避妊手術をしているんですが
結果 猫が幸せなように思います(隔離しても外に出て行ってしまいますので)
(毛並みもいいですよ)検討されてみては…

お子さんうれしそう!

*ハッシブ2世さん おはようございます

>今週は週半ばに3日ほど博多に出張していました。 かなり美味しい出張でした^^

高幡不動尊の六地蔵いいですネ

おとこまえです!

*みなさん

うちの愛娘がメジロをくわえて戻りましたので

食うな〜〜*+@$&#”=?!!!

このへんで失礼します

 

書込番号:11458385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/06 10:32(1年以上前)

くりはま花の国ポピー

第2弾も。。。

5D2+MP100 4連発。。。

発射スイッチon!!

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは! 晴天マンキーmp2です!

いや〜、昨日も今日も、いい天気ですね〜!
来週の今頃も、こんな感じだといいですね〜!
まあ、こんなに快晴でなくてもいいですかね〜。暑いのも大変ですし〜 ははは


花の国ポピーに続き、昨日は、横須賀しょうぶ園のハナショウブを撮ってきました〜
家族連れでしたので、なかなか集中して撮れませんでしたが。。。
まあ、また後日、出直そうと思っております。


で、今日はこれから家族サービスで出かけますので〜
また夜にでも来ようと思います〜!
あ。もう200レスになるんですね。
では、次に来るときには新レスになっていることでしょうね〜


では出かけてきま〜す

書込番号:11458822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/06 14:19(1年以上前)

EFs10-22:ベルリンフィルの早朝の青

TAM 17-35:主題ブレ効果1

TAM 17-35:主題ブレ効果2

EFs10-22:漫画みたいな裏通り

会長様
みなさま


200レスに滑り込みでしょうか。
OFF会に参加の皆様、羨ましいです。楽しんできてください。




たまりばさん さん 
10-22の空の色は好いですよね。
一枚。

大和路みんみんさん
超広角は面白いです。特にフルサイズ超広角は絞るとSSとても遅くなって、被写体ブレが面白いですね。


浦友さん 
>紅い飛行船さんの撮られた街角の風景もアップして下さいね。
では、街角の一枚。今ではサザエさんやドラえもんの漫画でしか見られなくなった、「クルマの通れない道幅」の裏通りです。

odachiさん
>広角レンズの全般的な印象ですが色のりが良いようにかんじますね♪
そう思います。コントラストが高いですね。エフェクト掛けて写真を加工するのにも適してますね。

>悪魔リストに「ガレージ付きの家」を登録ですね^^
そ・そういうのも有りですか?(笑)
いままで買えるモノしか買ったことがないのんびり暮しでしたので、ローンを背負うのは初めてです(笑)。


kiki.comさん 
ウチの会社でも日本版iPAD早速導入しました。
ソフトウエア・キーボードも4キーまでロールオーバーしますね。
あとは正式にSIMロックを解除できれば・・。(un officialには簡単のようです)
会社からはxperiaを配給されていますが、iPADに切り替えて欲しいです。(笑)

書込番号:11459619

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/06/06 14:48(1年以上前)

24-105F4L

← 出番前ちょっと緊張^^

← 元気一杯^^v

← 本番終わって一安心^^

会長 皆さま こんにちは〜

昨日は娘の通う幼稚園に併設されている小学校の運動会でした。
幼稚園児も参加するプログラムがあり応援してきました♪

ボンボンをもって元気に踊りましたよ^^
本人曰く大勢の前で恥ずかしかったそうですが音楽に合わせて一通り踊れました。

5DUと24-105F4Lのみで行きました。望遠側は足りなかったですが、フットワーク良く撮影位置を替えながらどうにか撮れました、3枚目だけ超トリミングです^^;
午前中は曇空でしたのでISO200〜400位に上げてF5.6〜8で1/800位のSSでした。

現地で急に他所のお子さんの撮影も頼まれたりして8GのCFはあっという間に一杯になっちゃいました。
運動会なんかはRAWでなくJPGで良かったなと・・・帰ってから気が付きました^^;

これから娘を迎えに叔母のところへ行ってきますので次回は新スレでお会いしましょう〜

横レス割愛してごめんなさい<(_ _)>

書込番号:11459705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/06 15:45(1年以上前)

皆様こんにちは!
昨夜は晩酌の影響で早めにひっくり返っちゃいました
今日は朝から動物園に行ってきました。
猛獣館っていうのが出来たんですが、見るだけなら楽しめますが写真を撮るには今一でした。

★AM-Sさん
とんでもないです。覚えておりますよ!!・・・って当たり前です^^
> F1チケット購入しました。約10年振りのスズカF1です。
おおっ! やりましたね〜 最近F1は見ていないんですが、日本でF1って言ったらやっぱりスズカですね。
ホンダのホームですから、セナの頃のようにホンダが頑張ってほしいです。
一般席は20cm以上のカメラ禁止ですか? それでカメラマンシート? なんだか大砲が並んでいそうな場所ですね
楽しんできてくださいね!! 
オフ会のメールは全員に送付してしまいました。失礼しました!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
沖縄は雨ばかりですか。 こちらはまだ梅雨入りの気配がありません。 オフ会までは何とか持ってくれるとありがたいです!!
>ヒョッとしたらでイイですから、まぐれでイイですから、ドドンとゴールを決めて欲しいです。
そうなると矢野と森本のツートップなんて意外性がありそうです!! 研究されていないだろうし^^
>早いうちに良い作例が出てしまって、なかなか満足いくのが撮れません。
やっぱりハードル高くなっちゃいましたね。 これはもう使い倒して頑張るしかないですね!!
私はまだハードルが低いので気楽なものです(笑)
今帰仁酒造の“天使の夢”っていう泡盛を買ってきました。 初めて見たのでつい・・・^^ 新物好きの親父です!!

★kiki.comさん
>来週のオフ会へ向けて、皆さん着々と準備されているようで羨ましいです^^
私もそうですが、皆様レンズの選定に悩まれているようですね。
これって、W杯の選手を最後に選ぶ時みたいですね。 ほかとのバランスを考えて・・・なんちゃって^^ 
今日は良いお天気でしたが、動物園に行ったのに動物君はあまり撮れませんでした。その代わりにアジサイを・・・なにやってんだか^^
お休みはじっくりと時間をかけて撮りたいです!! 来週は頑張るぞ!!

★じーじ馬さん
>日本はどうも得点獲得力がひ弱に思うのは私だけでしょうか?
日本国民が全員思っているはずです!!
農耕民族には向かないスポーツなのかも(笑)
>今夜は息子がお祝いに夕飯を奢ってくれるというので焼き鳥屋に行って今帰って来ました。
それは嬉しいですね。 お子様にお祝いされるのって格別でしょうね。 ステキなご子息ですね!
ビッグバン・・・おお〜 まさしくビッグバンのようです・・・って、見たことあるわけじゃありませんが^^ この発送が素晴らしいですね!!

★キヤのんきさん
光る泥団子はお子様に好評でしたか。 私も実物を見たときには最初石だと思っていました。
説明のプレートを見て泥団子と知りビックリしました。 小さい方の泥団子は本当に綺麗でしたよ! 
あんなのを作れたら楽しいですね!! がんばってください!!

★とうたん1007さん
>夜行バスで、翌日は休暇をとって、野望は潰えましたが・・・・
残念ですね! でもまた次回を考えますので、そのときはぜひ参加してください!!
一応連絡も済ませましたので、後は晴れることを祈るだけです。
オフ会の様子は私以外の方からもレスがあると思います。
ご報告させていただきますよ!!

★大和路みんみんさん
忙しかったですね。・・で、最後が落語ですか。 充実した一日でしたね。お疲れ様でした!
>水の都大阪って言えば中之島!
水の都って言うんですか? それは知りませんでした。 ベネチアみたいですね〜 かっこいいなあ〜
大阪市役所・日銀・・・・・かなり重要な施設ばかりのようですね。
中ノ島って、あの唄から飲み屋街だと思っていたのは私だけでしょうか(爆)  何も知らない親父です!
菖蒲園はまだ4部咲きですか。見頃までは少し掛かりそうですね。 

★KDN&5D&広角がすき
静岡でも先日“ホタルの会”を駿府公園内の紅葉山庭園でやっていました。
ただ本当は自然の河川でホタルが見られるようになって欲しいです。 
私の子どもの頃って、家の周りにホタルが飛んできました。 時には家の中まで・・・・それだけ田舎だったんですけどね^^
ホタルの光ってこうしてみると、結構明るいんですね。 これで本を読んだ・・・っていうのは難しそうですが。
私も一度ホタル撮りしてみたいです。

★ハッシブ2世さん
博多出張お疲れ様でした。
かなり収穫があったようですね。 美味しい出張っていいなあ〜(笑)
> 5D2、サンヨン、135L、17-40F4L、タム90、Σ50、ステテコ、フィルター数枚です。
凄い重装備ですね。 私の装備の2倍くらいの重量になりますよ。 私は腰痛が再発すると大変なので軽〜くしなくちゃ!!
高幡不動の六地蔵・・・いいなあ〜って見ていたら、135L+ステテコだったんですね。 はあ〜早くステテコ買わなくちゃ!
来月には絶対に手に入れちゃいます。 
>まぁ当日の雰囲気で決めればイイかなとも。。。(笑) あくまでお気楽で(爆)
ご心配頂きましてありがとうございます。
お気楽モード全開の親父ですので・・・まあ行かなきゃならない・・・じゃありませんから^^
でもアジサイが綺麗なら見てみたいですね!! 混み具合で考えましょう!!

★猿島2号さん
家族連れだと撮影に没頭するのは難しいですね。私もかみさんと一緒だとなかなか自分のペースで撮れません。
・・で、またまた今日も家族サービスですか?
行ってらっしゃ〜い!!

★赤い飛行船さん
一枚目はドイツですか?
ベルリンフィル・・・私の好きなオーケストラです。 でも一番はウィーンフィルですが^^
>OFF会に参加の皆様、羨ましいです。楽しんできてください。
ありがとうございます。
参加された全員で報告したいと思います!!

ここで一句
 “オフ会の 後はしっかり ご報告”
 お粗末でした

かみさんの用事で少し出掛けますが、後ほどお引越しします。

書込番号:11459923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/06 15:51(1年以上前)

odachiさん こんにちは

外孫ちゃんの初運動会ですか。
楽しかったでしょうね。でも緊張も味わって、充実した一日でしたね。
運動会はRAW撮りだと後が大変ですね。
私も少年サッカーのときはたいていJPEGにします。後の現像が大変ですから・・・なんといっても2日で1000枚以上になりますから
2枚目の緊張した表情が少しお姉さんぽくなりましたね
今から来年の運動会が楽しみですね!!

ここで一句
 “運動会 走って踊って バタンキュー” お父さんの方が疲れたかな?
 お粗末でした

書込番号:11459940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/06 17:01(1年以上前)

いちおう、舗装道路

ワンパターンですけど

ずいぶん大きくなりました

こんばんは。

今日は性懲りもなくヤマに出かけ、
久〜しぶりに目的の撮影ができました(が、成果はイマイチでした)。
でも、じっくり鳥の観察ができたのでちょっと幸せです♪

レスが195を超え、ちょっと迷惑かもしれませんが、
滑り込みで返レス(横レス)します。


>浦友さん

ガジュマルの件、その後調べてみましたが、
そんな内容は見つけられませんでした。
(何かの間違いのようです、ごめんなさい)


>Football-maniaさん

いよいよ、来週がオフ会なんですね。
残念ながら、私は参加できませんが、
掲示板を通して雰囲気を楽しみたいと思います。
何とか、当日は晴れると良いですね。


>じーじ馬さん

>この季節になると撮るものがいっぱいあって迷うくらい嬉しいですね!

そうですね、特に、晴天時の朝夕の光の感じが自分は好きであります。
鳥はそろそろ場所を考えないと撮れなくなってきましたが、
葉っぱや花や、それに虫は今が旬かなぁって思います。


>torakichi2009さん

私はrawで撮り始めてまだ2年くらいです。
DPPの使い方もまだ、あんまり自信がありません。
ただ今、勉強中であります。
で、DPPで最も多く使うコマンドはトリミングなのであります(爆)。


>エヴォンさん

先ほどまで地図を確認していましたが、
こりゃあいいですね、今回はオフ会やっぱり参加できませんが、
後日、このコースを歩いてみたいです。
(でも、全部楽しむには3〜4日はかかるかも?)


>キヤのんきさん

>ひとりひとりペースがありますし、自由気ままが好きです!

ちなみに、私は準備にのろのろ、撤収にのろのろ、
で、撮影はあっさり切りあげる人みたいです。
今日は珍しく、スナップ撮りの知人とヤマに行ったのですが、
つくづくそう感じました。

>花撮りじじさん

長良川ですかぁ.. スローシャッター、決まってますね。
やっぱり、NDフィルターを使うんでしょうか?
私も一度やってみたいのですが、NDフィルター、持ってません(泣)。
(あっ、そうだ、''ラフメイカー'' さんのリストに.. えっ? 駄目?)
先日はレスするの忘れてしまいました、ごめんなさい。


それでは、この辺で、失礼しました。

書込番号:11460193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2010/06/06 17:02(1年以上前)

Football-maniaさん こんにちは 皆さんこんにちは
やっと今日の用事が済み近くの山にカメラ持ち(レンズはEF135mmf2L)、散歩に行ってきました。

夕日が沈む前の木漏れ日浴びたアセビの若葉、松の木のマツボックリの幼少時がありましたので撮ってみました。散歩の帰り道アザミが咲いていたのでもう一枚


書込番号:11460196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/06 17:50(1年以上前)

まだまだ、いっぱい!!

トッピング!

お土産!軽量中

物色中!!

football−maniaさん 皆さん こんにちは

本日はイチゴ狩りに行って来ましたW (子供達は今年4回目デス)
来週で閉園らしく、最後のお楽しみでひとり1パックのお土産付きでしたW
まだまだイチゴはありますが、季節的にハウスの中は暑くなりますので、残りのイチゴは摘み取って、販売するとのことです。

この板では”勝手に親Bのサブタイ”を付けさせて頂き、皆さんには元気で楽しいお写真を見せて頂きありがとうございましたW
私はこの板に参加させて頂くまでは9割がた子供撮りメインでしたが、最近では皆さんの影響で他のものを撮ることも増えました(笑)

今後は皆さんのお写真を参考に、いろいろなものにチャレンジしてみようと思います!
勿論”親B”ぶりも健在ですので今後ともご指導のほどをよろしく〜!(笑)
新スレはお題に忠実に・・、エヘヘ!たぶん親B交えちゃいますが・・(^^ゞ
僭越ですが、会長〜!皆さん!! ご支援ありがとうございましたW

新スレのリンク前!? 最後は部活を貼らせて頂きま〜〜すW

書込番号:11460393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/06/06 17:53(1年以上前)

皆様こんばんは
お引越ししてきました!!
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11460384/

こちらでの返レスは新板でさせていただきます
200レス制限って早いですね!!

ここで一句
 “お引越し お祝い返しも しないうち” キャンディーズの唄のパクリです!! 若い人は知らないかなあ
 お粗末でした

書込番号:11460402

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング