


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM
結局買ってしまったんですけども、将来は上位機を購入しようと思っていますが、とりあえずは、まずは形からという気持ちもあって、ボディはx4なんですが、このレンズを買ってしまいました。
みなさん、7Dなどを使っているようですが、x4での購入は、失敗だったでしょうか?
漠然とした内容ですみません。
書込番号:11558527
0点

ぜ〜んぜん失敗ではないと思いますよ。
あえて言うならAPS-Cで24mmは広角とは言えない画角になってしまう事くらいでしょう。
気持ち良く使ってあげてください。
書込番号:11558622
3点

ボディとレンズどちらかに投資するなら、
レンズに思いきり投資するという選択は合っているかと思います。
(好みに合わない場合、ヤフオクで売れば8〜9割帰ってくるし。)
連写や、設定変更を素早く行う必要が無ければX4で十分だと思います。
書込番号:11559128
4点

このレンズは、重く、大きいので、X4の軽さや小ささといった美点を打ち消してしまいますね。
重いので持ち出さなくなってしまったら、もったいないですから、使い倒したら良いと思います。
書込番号:11560224
0点

いくら明るいレンズといっても、
重量バランスによるブレのしやすさと
空けた時のピント精度から
X4とのマッチングがいいとは言えないです。
書込番号:11560630
0点

失敗ですか?…と聞かれたら
失敗ではないと答ます♪
書込番号:11560899
3点

親切なコメントありがとうございます。
買っちゃったあとに、ちょっと初心者には高い買い物だったなぁ…って後悔半分で質問しちゃいました。
いずれ上位機も買いますから、そのときまでの練習にしたいと思っています。
そういえば、軽さのことをまったく考えていませんでした…
次回以降の反省にしたいと思っています。
書込番号:11561796
2点

上とか下とかわかりませんが,相性といえば
キヤノンのAPS-CはF2ぐらいまでカマボコボケになりますが
7Dとか改善されたんですかね!?
開放側で使いたいレンズだと思いますが,被写体によっては
気になるかも.
気にしないなら関係ない話ですが・・・
重量バランス的にはバッテリーグリップがあるといいかも.
24/2.8は暗いけど軽いです.明るくて重いと,,,お財布と
用途で選べばいいんだと思います.
書込番号:11563262
0点

24/1.4L2は一時欲しかったのですが、最近は忘れました。
単焦点はやはり違いますが、24/2.8より今のズームが良いではと思います。
書込番号:11567402
0点

スレ主さま、皆様方こんばんは。
全然失敗ではないと思いますヨ。
私自身、室内で35mmを使っていたのですが
APS-Cでは画角不足を感じることがあり
このレンズの購入に踏み切った
経緯があるものですから…
将来的にアップグレードのプランも
おありのようですし、色々考えず
いっぱい写真撮って楽しんでください!
書込番号:11600568
0点

みなさん、ありがとうございました
僕の心配を打ち消していただける回答をいただきました
安心して、楽しく使っております。
明るいレンズに感動しています。
本当に親切に回答してくださったみなさまありがとうございました
書込番号:11608333
0点

このレンズはフルサイズ用なので、中古でもいいので5D追加したら
最高パフォーマンスになりますよ。
カメラライフ楽しんでください。
書込番号:11608801
1点

35mm換算で約35mmとして使えますので、APS-Cで使っても最高の組合せになると思います。
ただし、本当はフルサイズで使ってあげて欲しいレンズではあります。
やっぱ、24L2の真骨頂であり値段の根源は周辺画質の高さやその画角においてのF1.4という明るさだと思いますが、APS-Cで使うということは本来の価値の半分ぐらいしか使ってないような感覚があります。
また、Lレンズを買って経験的に一番初期不良として交換してもらうのが片ボケや周辺解像の不良などなのですが(僕の場合は)、APS-Cカメラに装着していると高価なレンズであるにもかかわらずその辺のことに気がつかずに使い続けてしまう可能性があり個人的には怖いなとは思っています。
いずれにしてもAPS-Cで組み合わせても素晴らしいレンズと思いますが、早くフルサイズにステップアップしてあげて使ってあげて欲しいですね。
書込番号:11674652
1点

私は、「買ってよし」と思います。
カメラが kiss X4 であってもなんであっても良いレンズは良いです。
重量バランスは確かにアンバランスかもですが、そうは
言っても別に重量級の望遠Lレンズじゃあありませんのでね。
カメラはエントリークラスでも一昔前の超高級機と同SPECですから、
恥ずかしいことは何もありません。むしろある意味で賢い消費者です。
レンズのほうは資産になります。デジカメは2年もしたら、後継や新機種
に抜かれていきます。
どんどんいい写真を撮ってくださいませ。
書込番号:11916443
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF24mm F1.4L II USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/12/14 21:17:42 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/05 21:54:01 |
![]() ![]() |
16 | 2017/10/14 16:21:05 |
![]() ![]() |
12 | 2017/12/09 12:37:09 |
![]() ![]() |
6 | 2016/11/20 0:54:19 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/04 23:00:22 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/14 14:09:53 |
![]() ![]() |
36 | 2021/07/25 14:53:59 |
![]() ![]() |
11 | 2015/01/09 20:07:49 |
![]() ![]() |
17 | 2014/11/15 9:49:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





