『タムロンかシグマか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『タムロンかシグマか』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タムロンかシグマか

2010/07/09 18:01(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:26件

はじめまして、皆様のお知恵をお借りできればと思い質問をさせていただきます。

メインはキヤノンを使っていますが、友人から不要になったと言うことでニコンのD5000のダブルズームキットを格安で譲り受けました。初めてのニコン機ということでズームレンズの動きが逆になり少々戸惑っているところです。
サブ機のサブ機なので、レンズ2本も必要無いと思っており、18-200mm程度のレンズにしようかと思っています。シグマだとキヤノンと一緒のズームなので、戸惑いも少ないと思ってますが、相性はタムロンの方が良いという話を聞いて悩んでおります。
シグマのレンズは所有しており悪い印象は無く、逆にタムロンのレンズは今まで使ったことがありません。このような私の場合、やはりシグマにすべきなのでしょうか。

書込番号:11604059

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/07/09 19:05(1年以上前)

D5000のWZKレンズはかなり質の良いものが付いています。勿論手ぶれ補正付。
18-200mmにすれば便利ですが、画質低下は避けられません。
また、トラブル時のために純正は一本残す事を推奨します。

本題ですが、Tamron18-200mmは私が使っていた個体に限ってかも知れませんが、
絞っても甘く我慢ならず、Tamron18-250mm(良好)に更新の折に処分しました。
Sigma18-200mmのほうが良いと思います。価格の大御所、じじかめさんもお使いですね。

書込番号:11604257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/07/09 19:32(1年以上前)

じゅうばこの隅さんこんばんは。
ダブルズームのままで良いと思いますが、サブ機のサブ機なら利便性
を優先したくなるお気持ちもよく解ります。
ちなみに当家のD60にはシグマ18-200OSが付きっぱなしになっています。
以前はタムロン18-200や18-250も使っていましたがて家内も使うように
なった為OS付きのシグマになりました。
使い始めて2年近くが過ぎましたが特に相性の悪さを感じる事はありま
せん。
少々大きく重いという点を除けば十分にアリだと思います。
小型軽量のOS無しもありますがココではOS無しより高いですね。

書込番号:11604324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/07/09 22:33(1年以上前)

タムロンかシグマか?

ニコンのボディではタムロンのAF不具合が多数報告されています。実際私のタムロンもそうです。
二択ならシグマをお勧めします。

書込番号:11605158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/07/10 09:57(1年以上前)

うさらネットさん、ご回答ありがとうございます。友人からのものですから、両方とも処分はしません。ただ、持って出るときに一本の方が良いと思った次第です。
タムロンの方が良いという話は当てはまらないということなんですね。

ダサスカス!さん、ご回答ありがとうございます。メインでEOS7DサブでEOSKissX3があり、レンズも6本あります。D5000は予期せぬ事態で手元に来たものだったのです。高倍率ズームは正直否定的だったんですが、シグマのは結構良さそうなんですね。

kyonkiさん、ご回答ありがとうございます。別の友人がニコンにはタムロンが良いよと教えてくれましたが、そうでもないのですね。シグマの製品を考えてみたいと思います。

皆様ご回答いただき誠にありがとうございました。

書込番号:11606895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/07/18 13:04(1年以上前)

こんにちは。SONYαユーザです。

18−200(シグはOS無)比較で行けば、解像度の点でシグが一格上です。
タムはやや暖色系の色合いで柔らか味があってイイのですが、望遠単は特にボケボケです。
たいしてシグマはややあっさり系の色合いでズーム域全般でシャープです。
特に望遠端でも解像度に頭打ち感が無く素直に伸びる印象です。
私もこの差を知ってから、シグマを検討し始めたくらいです。

下記リンクも参考に見てみてください。SONYの高倍率はタムのOEMです。
タムはSOよりコーティングや製品ばらつき上若干の劣ると言われています。
SONY18-200and18-250比較
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511758/SortID=11118530/
SONY18-250レビュー
http://review.kakaku.com/review/10506511878/
SONYα350+18250デビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211116/SortID=9397879/
シグマ18-200使用感
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011501/SortID=11396606/

書込番号:11643938

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング