『おすすめ&RAID』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『おすすめ&RAID』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめ&RAID

2010/07/21 08:43(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:124件

おすすめのSSDってなんでしょう?
以前お聞きしたのが現在この価格.comのランキング1位の64GBみたいなのですが、他におすすめのSSDってどれでしょうか?
まだまだ容量の大きいタイプは金額が高いのでRAIDを組もうかと考えています。安定と速度両方ならやっぱりRAID5にした方がいいのでしょうか?そうなると最低3台必要になりますよね…
秋頃に新しく自作するつもりで今色々と構成を考えています。
また今までRAIDを組んだ事がないので初チャレンジです。
いきなりSSDで組むよりHDDで練習した方がいいのでしょうか?
もしSSDでも大丈夫な場合おすすめ商品を教えて下さい。

ちなみに自作PCでするのは主にオンラインゲームでアトランティカやグラナダ、プリウスなどのMMORPGです。
たまに動画編集やエンコードをしたりします。

現在検討中の構成
CPU Core i7 860
MB ASUS P7P55D-E
メモリー 4GB(メーカー思案中)
ビデオカード NVIDIA GTX480←思案中
電源 ANTEC Signature 850 SG850←か同等商品思案中
ケース 思案中
ドライブ 普通のDVDマルチ
CPUクーラー 思案中
HDD SSDにするかHDDにするか思案中
OS Windows7 home 32bit その他キーボード、マウス、スピーカー(思案中)
ディスプレイは既存を使用(今年4月に購入した三菱製23インチワイド液晶)
といった構成ですがまだまだ悩んでる最中です。
またビデオカードですが今現在RADEON 5770を使用しているので最低でもそれ以上の性能のNVIDIA製←NVIDIAの方が好みなので…
で予算は20万です
どうか良いアドバイスお願いします。

書込番号:11657282

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2010/07/21 09:42(1年以上前)

1度訊いたなら2度も訊くな
今アドバイスしてやっても秋には事情が変わる
無駄になると分かっていて相談に乗りたかない
RAID5はやめとけ

書込番号:11657438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2010/07/21 09:51(1年以上前)

一度聞いたのではなくケースについて色々構成を書いた際に勧められました。今までSSDはまだ早いかなと思っていて頭になくて…なので本格的に聞きたくてスレ立てました。
なのであくまで現段階でのおすすめを知りたいのです。
勧められたのがランキング1位のものしかわからず他のおすすめ&メーカー等無知でわからないので教えてもらえませんか?

またRAID5はなぜ止めといた方がいいのでしょう?
RAIDOかRAID1の方がいい?

書込番号:11657470

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/07/21 10:05(1年以上前)

実際に買うまで調べてればいいんじゃね?
RAID5をすすめない理由なんか、買うまでにググればいいだけだし。

「今買うならコレ」っていうものも、いざ買う時には「今さらコレかい」となったりするからね。

書込番号:11657497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2010/07/21 10:12(1年以上前)

調べていてもわからないので聞きたいのですが…
ここのメーカーは大丈夫やという事が知りたいのです。
RAIDについても自分でも組もうと考えているのでRAID5は止めといた方がいいとは調べても見つからなかったんですが…

書込番号:11657521

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/07/21 10:25(1年以上前)

RAID5やるくらいならRAID0でバックアップ頻繁に取った方がいい
そもそも冗長性確保しなきゃいけない環境じゃないでしょそれ

ほかにもいくつかあるけど自分で調べて

>ここのメーカーは大丈夫やという事が知りたいのです。

そんなのない
大丈夫って言われたメーカーのものでも初期不良は起こりうるし、故障は発生する

書込番号:11657565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2010/07/21 10:33(1年以上前)

なるほどバックアップは頻繁にとっているので、そこは今まで通りでいいという事で理解しました。
メーカーに関しては初期不良があるのは理解してます。
ではここのメーカーは止めといた方がいいというのはありますか?
なにせあまりにも知らないメーカーが多くて…

書込番号:11657585

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2010/07/21 12:16(1年以上前)

>おすすめのSSDってなんでしょう?

・Intei製 X25-M
もっとも無難な選択。シーケンシャルライトは遅いものの、ランダム性能が非常に高くOSインストール用のSSDとして非常に優秀。問題は、Trimが無効のまま使っていると徐々にデータ転送速度が低下することですが、Windows 7で使う分にはTrimが動作するので気にする必要は無いでしょう。ちなみに、同じSSDでも別メーカーの販売するOEM版など何種類かあり付属品の有無など差があるのでご注意を。

・東芝製SSD(現時点ではIOデータの独占販売)
ランダム性能ではIntel製に劣るものの十分優秀だし、シーケンシャルではこちらの方が速い。IOデータ製のソフトがバンドルされたパッケージを買い、マッハドライブというソフトを使えばSSDの長寿命化も期待出来ます。

・Crucial製 RealSSD C300シリーズ
今もっとも熱い製品。SATA3.0対応なので環境によっては300MB/sオーバーという他社製SSDでは出すことの出来ない速度が出ます。問題は、人気の64GBモデルは品薄ということ。徐々に改善しているみたいですが、入荷待ちのショップも多いですね。ちなみに、ランダム性能もIntel製には劣るものの東芝製以上です。

購入予定のマザーがSATA3.0対応ですし、RealSSD C300がおすすめかな。

>ここのメーカーは止めといた方がいいというのはありますか?

メーカーごとの良し悪しというのは基本的にありません。
ほとんどのメーカーはコントローラやメモリチップを別メーカーから仕入れているので品質の差は出にくいです。

SSDの良し悪しというのは基本的にはコントローラの良し悪しです。
コントローラの性能でSSDの性能が決まっているので非常に重要ですね。
今のところ評価が高いコントローラはIntel製・東芝製・Marvell製の3つでしょう。

>あまりにも知らないメーカーが多くて…

メモリメーカーとかフラッシュメモリ系のメーカーが多いですね。
自作をやっている私でも知らないメーカーもありますが、調べてみると他の国メインで活動していたメモリメーカーということがほとんどです。
メモリチップの扱いには慣れているはずなので気にしなくても問題ないかと。

書込番号:11657862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/07/21 12:20(1年以上前)

けちってJM602コントローラーのものさえ避ければどうにかはなるかな。

オンボードでRAID5なんてやるもんじゃないけどな。専門のRAIDカード推奨。

書込番号:11657879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2010/07/21 13:06(1年以上前)

ktrc-1さん以前にも質問に答えて頂きありがとうございました。

今回自分が知りたかった情報提供して頂き感謝です。
こういう情報を待っていたので助かります。
1種類だけでなく性能面や比較までして頂きためになる情報で助かります。

みなさんもありがとうございました。

書込番号:11658051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング