


Corsairがいよいよ(?)80PLUS GOLDを発売しますね。
http://www.signal-pc.com/shop/f_d14.html
海外では既に発売されていますが、いよいよ日本での発売も迫っています。発売日は9/18で、H70と発売日が同じようです。
ラインナップは750W・850W・1200Wで、全ラインナップでフルモジュラーケーブル・7年保証。
価格は特別高いという印象はないですが、現在のHXシリーズの価格を見ると値下がりを期待しちゃいますねw
恐らくconecoの方でレビュア―募集あると思います。
書込番号:11877045
0点

1200W,80+GOLDということでAntecTruePower Quattro TPQ-1200-OCからの載せ換え用にと期待していたのですが、仕様を見ると1点だけ難点が。
PCI-E用のコネクタ数が6になっています。
VGA補助電源用に考えているので8本必要です。
現物を見てみないと解らないですが、もしかしたらAntecのように1本にコネクタが2個ついていればよいのですが。
書込番号:11877280
0点

おお!出るんですね
しかし!!シグナル見ましたが高くないですか??
MODU87+ EMG800EWTが約2.5万円ですからCMPSU-750AXJPが約2.4万ならエナを買うかな・・・
1200Wも4.3万出すならTPQ-1200-OCの3.4万で十分な気がします
1200Wでゴールドは魅力的ですけどね
エナやシーソニックに手が届かない場合のCorsairて考えるとどうなんでしょうね
最初だけでどんどん下がるのかな
書込番号:11877493
0点

>ura03さん
ほんとですね、PCI-E用電源コネクタが6つしかありませんね。海外のレビューも一通り確認したんですが、そちらでも6本しか確認できませんでした。電源本体にも、PCI-E用コネクタは6本分しか用意されていません。
4-WAY SLIなどを組む予定の人は、ビデオカードに付属しているペリフェラル変換ケーブルを使う必要がありそうですね。
>がんこなオークさん
今のHXシリーズの値段考えると、AXシリーズの初回出荷時の値段はご祝儀相場的な感じがしますね。ただ、海外でもAX850だと200$程度なので\22000〜23000程度が妥当な感じですかね?
個人的には、seasonicのXシリーズのラインアップ拡充に期待ですね。400〜1200Wまで予定しているようです。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201006/04_03.html
書込番号:11878662
0点

Xシリーズのファンレスに早く出て欲しいです。買いたいからw
しかし80+も、今やSilverは随分増えましたね。HX出た頃は少なかったはずなのに…。
書込番号:11879440
0点

HX750/850と違いAX750/850は中身がSeasonicで仕様も似てるようですから、HXほどの値下がりは期待しないほうがいいかもしれません。
>ura03さん
でしたら素直にAntecのHCP-1200を待たれては?PCI-Eコネクタ8個あります。
AX1200に劣らず優秀そうです。約350USDみたいですが。
> | さん
ファンレスモデル、低出力だから手頃な値段かと思ってたらとんでもないので、それなりに覚悟しておいた方がよさそうです。
書込番号:11881115
0点

>Chromosomeさん
400Wで20kまでなら出しますね。
それより高かったら、MODU87+の500Wかな?
書込番号:11883974
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 17:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 18:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 17:34:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 8:58:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





