KISS X3を使用しています。
今持っているレンズが
TAMURON AF18-200 F3.5-6.3
COSINA 19-35 F3.5-4.5MC
CANON EF28-80 F3.5-5.6Xusm
CANON EF50 F1.8 です。
タムロンはやはり倍率が高いせいか画質が悪かったりするのと
他のレンズはフィルム時代の物なので
EF50mmF1.8を残して買い換えを考えています。
広角20mm前後で予算10万円以内(出来たら7万以内)で良いレンズはありますでしょうか?
天体(主に天の川)を撮りたいので解放F値2〜3前後で…
単焦点がベストです。
よろしくお願いします。
また将来的にはEF70-200F4の購入を考えています。
書込番号:12058574
0点
単眼ではないですが
EF17−40 F4 L
がよろしいのではないでしょうか。
タムロンの画質と
Lレンズを比較していただくと
性能は桁違いです。
10万以内の予算で購入可能です。
天体撮影なら
雨で濡れるなんてこともないとは言えません。
このレンズは防塵・防滴構造です。
F2.8以上で単眼、
しかも10万というご予算ですと
なかなか難しいと思います。
私はこのレンズで
天体撮影をしていますが(三脚固定)
実にきれいに写りますよ。
ただしISO12800で1DWでの撮影です。
参考まで。
書込番号:12094755
1点
シグマの20mmF1.8なら、5万円以内で購入できると思います。
絞り開放では、周辺で点像が同心円方向に広がり(サジタルコマフレア)、
色収差も多いので、ソフトフォーカスフィルターをつけたときのように
明るい星が膨らみます。(ただ、これはこれで雰囲気がある)
絞りF2.8〜3.3くらいまで絞れば星像がほぼ円形になるので、
ズームレンズより収差でも明るさでも有利です。
天体撮影ならライブビューでじっくりピント合わせができるので、
絞り開放付近でのAFの不安も無く、オススメできます。
ただ画角はちょっと狭い(EOS Kissなら対角で70度弱)ですね。
書込番号:12171167
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/11 8:26:11 | |
| 0 | 2025/11/10 15:43:59 | |
| 2 | 2025/11/11 9:43:24 | |
| 4 | 2025/11/10 8:44:47 | |
| 2 | 2025/11/10 15:47:39 | |
| 2 | 2025/11/10 7:51:16 | |
| 13 | 2025/11/10 16:27:55 | |
| 2 | 2025/11/10 10:09:29 | |
| 0 | 2025/11/09 15:36:00 | |
| 1 | 2025/11/09 18:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






