『アンプそれともスピーカー?(もしくは両方)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アンプそれともスピーカー?(もしくは両方)』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ

スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件

現在BASE-V20HDにセンターにFOSTEXのGX100、リアにDENONのSC-CX101で5.1chで楽しんでおります。元々、リアはミニコンポのスピーカーを使用しておりフロントにSC-CX101を使ってみました。しかし、音は良いのですがGX100とバランスが取れず、2.1chの方が聞きやすいためリアにしました。(これでもかなり良くなりました)
 現状でもそこそこ満足しているのですが、もう1ランク上を目指す場合どうした方が良いのかアドバイスをお願いします。

 予算10万前後(仮)の場合

@全てアンプにつぎ込む(候補 SONY TA-DA3600ES)

A全てスピーカーにつぎ込む(候補 ELAC BS128)

Bスピーカー、アンプにつぎ込む(候補 whafedail diamonnd10.1、onkyo TA-608等)

 当初、アンプを交換する予定でしたが、フロントにSC-CX101を入れるとこのアンプでもこんな音が出るんだと驚きがありました。もしやフロントに高いスピーカーを使った方が良いのでは?と思い始め、GX100で揃えるというのも考えました。
 ちなみに予算は10万ジャストではなく、多少オーバーしても構いません。

 スピーカーとアンプを交換した場合、どれぐらい効果があるのかがよくわからないのです。よくある質問かもしれませんが、よろしくお願いします。(上記3つ以外に良い選択があれば何でも構いません)

書込番号:12103762

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件

2010/10/23 19:48(1年以上前)

訂正です。ELAC BS182とONKYO TX-SA608の間違いです。失礼しました。

書込番号:12103802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/23 19:50(1年以上前)

スピーカーから考えるとアンプのランクアップも捨てがたいですが、10万と考えるならスピーカーを買い替えた方が良いかもしれませんね。。

最終的な音質はスピーカーに左右されますので、スピーカー交換による音質の違いの方が大きいかと思います。。

ですが、アンプ自体セット品のものになるので、ミドルクラスのアンプ(10〜20万)程度のものに変えるだけでも違いますし、メーカーが変わればスピーカー交換以上のレベルアップ(好みの)も測れることも十分にあり得ると思います。。

買い換えるなら全体的に予算を使うより、アンプかスピーカーの片方につぎ込んだ方がよろしいと思いますよ。。。

書込番号:12103809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件

2010/10/23 20:24(1年以上前)

 クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。

 アンプかスピーカーの片方につぎ込むとはBは却下で@かAということですよね。

 実は近所に試聴できる環境がなく、GX100とSC-CX101はレビュー等を信じて購入しました。GX100はネット上の情報(ある意味予想)どおりの音だったのですが、SC-CX101はオーディオ向きな感じがしました。(GX100に比べてですが)
 何が言いたいのかというと高いスピーカーを購入してバランスが悪かった場合のダメージが大きいと思うのです。スピーカーやアンプで例えばメーカーによる相性とか、セオリーみたいなものはないのでしょうか?(多分ないと思うのですが)

 結局組み合わせてみないとわからないということなのでしょうか?
 またAVアンプで音が良くなったと実感できるのはどれくらいの価格帯からでしょうか?

 いろいろ質問してすみません。

 wharfedaleも間違ってました。失礼しました。

 

書込番号:12103956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2010/10/24 20:16(1年以上前)

こんばんは、初めまして。

私もクリスタルサイバーさんと同じ意見で、どちらか片方に注ぎ込んだ方が良いと思います。
次回もし、レベルアップする時にも出費が少なくて済むと思いますしね。


クリスタルサイバーさん〉初めまして。このHNでは、初めましてです。以前は、RXの78でした(^O^)HNを変えましたので、これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:12109283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件

2010/10/25 00:43(1年以上前)

 Leo.Messiさん、ありがとうございます。こちらこそ初めまして。

 やっぱりそうですか。まあ結局アンプを先に変えるかスピーカーが先かみたいな所があるので、良い物を購入した方がいいということですよね。ちなみにSC-CX101のエージングを兼ね、フロントに戻しました。今のアンプもサイズが結構気に入っているのでフルサイズになるとどうだろうとも思います。

 TA-DA3600ESを選んだ理由は、スピーカーの違いを補正してくれる機能がついているからです。音がどう変わるかは全く未知数で、(スピーカーを変えれば)今のアンプもなかなかの実力なのでエントリークラスではあまり変化が感じられないかもしれません。 

 アドバイスありがとうございました。

書込番号:12111001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/25 10:29(1年以上前)

Leo. Messiさん こんにちは。。

ネーム変えたんですか?
ガンダムよかったのに・・・(笑

こちらこそ宜しくです。。

スレ主さん 
関係ないレス失礼しました。。

書込番号:12112046

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング