デジタル一眼の購入を考えています。
現在デジカメは持っていますが、もっとズームができて画質の良いものを探しています。
・甥っ子の行事やダンスの発表会等、動きの多いものを撮影したい
・良い表情を逃したくない(ズーム)
・初心者でも使いやすいもの
・予算は10万程で
条件はこの4点です。
皆さんのお勧めがありましたら教えてください!
よろしくお願いいたします。
書込番号:12408632
0点
こんばんは。mikecmさん
>・甥っ子の行事やダンスの発表会等、動きの多いものを撮影したい
初心者でも簡単なら簡単モードもあって手ぶれに強くて使いやすい
キヤノン EOS 60D ダブルズームキット
レンズ2個付きなので1個は、風景やスナップ写真(料理などにも)
もう1個は運動会や、遠い撮影などに向いています。
http://kakaku.com/item/K0000168320/
メーカーHP
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/index.html
持ちやすくて使い勝手はいいですよ。
書込番号:12408681
![]()
0点
初めてなら、メーカーを問わずオートモードがあるので、どこのカメラを購入されても問題ないかと。
10万円の予算であれば、α55のダブルズームキットをオススメします。価格コム最安値で7万4千。フリーアングル液晶が特徴なのですが、AFがファインダーと同等に高速で追随しますので、シャッターチャンスを逃しません。高感度にも強いので、室内撮影にも対応できます。また、比較的軽量なため、フットワークも軽くなるでしょう。
とりあえず、店頭で手になじむ機種を探してみてください。
書込番号:12408765
2点
こんにちは。
最初の1台は、売れている]4のWズームが無難かと思います。
レンズ交換が少し不便ですが、最初に純正でない物を買われると、ピントが狂っていることが多いのに、それがわかりません。
AFの速さ、写り、使いやすさのどれをとっても、多分ファインダー式では一番でしょう。
店員さんに聞いていただいても答えは一緒かと。
あとはニコンのD3100も優秀ですので、この2台でしたら、お好きな方をお選びいただけると思います。
ソニーのα55は特殊です。
カメラを使い慣れている方が、遊びに使うのには面白いカメラです。
ただ初心者の方には、お勧めしかねます。
ペンタックスが視野に入っていらっしゃるかどうかはわかりませんが、単焦点を楽しまれる予定がないのならおやめになられた方がいいでしょう。
ネオ一眼と呼ばれる、ファインダー式では無いカメラについては、コンデジと一緒で、シャッターを切った瞬間と、撮れている写真が少しずれますので、動きものには向きません。
それに、ネオ一眼を使い慣れると、写真を撮る姿勢が悪くなります。
でも、最終的には、ご本人の触った感触が一番と考えます。
機械が好きになれないと、写真を撮る気になれないでしょう。
ペンタックスのカラーバリエーションはその意味で、楽しい試みです。
キヤノンやニコンは質実剛健のまっくろくろ助ですから。
なにはともあれ、今どこも優秀ですので、楽しく悩まれてください。
書込番号:12408771
![]()
1点
α55は初心者でも非常に使いやすいと思います。
やっぱり顔認識が常時使えるっていうのは心強いですよ。
カメラ任せで撮る場合、顔認識有りだと失敗は絶対に減るでしょう。
顔認識って、コンパクトデジカメだと当たり前の機能ですが、
一眼だと結構出来ない(条件付きとか)のが多いんです。
書込番号:12408994
1点
わたしもα55のダブルズームキットをおすすめします。あと初心者向けというのはニコンのD3100もいいかもしれません。
書込番号:12409010
2点
Nikon D90+VR18-105mm中級機です。明るい光学ファインダを装備。
もちろん、シーンモードも搭載です。D3100も良いですが、D90は今、買い時です。Hi-CP。
エントリモデルでなくても、すぐ慣れます。シャッタを押せば撮れるのは、皆同じ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139406.00490711143.K0000051637
書込番号:12409076
0点
室内での撮影が多いのなら、ボディは高感度に強い機種がいいと思いますし、
レンズはなるべく明るいものがいいと思います。
書込番号:12409330
0点
スレ主様のご希望に「もっとズームができて」とあるのですが、その基準
となる、今お使いのカメラはどういうものでしょうか?
一眼レフはレンズさえ交換すれば幾らでも焦点距離は長くでき、望遠
超望遠と、その気になれば遥か彼方の銀河の撮影も可能ではありま
すが、機材は重厚長大となり手持ちの撮影など不可能な物になりま
す。
小型機のリコーCX4辺りまでのカメラからのステップアップでしたら、一眼
レフもD3100やK-rのダブルズームキットで十分望遠側も強化可能です
が、20倍、30倍のズーム可能なカメラからですと並みのレンズでは意味
がありません。
皆様から適切なアドバイスを得る為にも、今お使いのカメラをお教えくだ
さい。
書込番号:12409580
![]()
1点
たくさんの返信ありがとうございます!
お恥ずかしいのですが、まだどのような商品があるのかもよく分かってないので
皆さんに挙げていただいた物を見てみるところから始めたいと思います。
そして実際に触ってみることが大事ですね。
>スレ主様のご希望に「もっとズームができて」とあるのですが、その基準
となる、今お使いのカメラはどういうものでしょうか?
現在使っているのは古い物ですがLUMIXのDMC-FX33です。
恐らく、どのデジタル一眼にしたとしても現在よりもレベルアップするのでしょうね。
書込番号:12409781
0点
もし、あまり急がないというのなら、来春に出るであろうEOS Kiss X5(canon)をおすすめします。
今購入するのであれば、EOS Kiss X4(canon)、EOS 60D(canon)、D3100(Nikon)などが良いと思います。どのカメラも、初心者用のモードが付いているので、簡単に撮れます。
書込番号:12410531
0点
スレ主様、回答ありがとうございました。
>現在使っているのは古い物ですがLUMIXのDMC-FX33です。
レンズは28-100mm相当のコンパクトデジカメですね。
でしたら、キヤノンのKissX4、ニコンのD3100、ペンタックス K-r の各ダブル
ズームキットはとてもお薦めです。
また、お店で触ってみてEVFという小型液晶製のファインダーの描写に特
に違和感を感じないならソニーのα33やパナソニックのG2のダブルズーム
キットもお薦めです。
特にα33やG2は動画撮影時もAFの速度が低下しないので、動画も撮
られる場合は、こちらの方が良いかもしれません。
要は、今年出た一眼レフ及びレンズ交換式カメラならどれも優秀で、何も
問題なく、かつ、レンズを付属の望遠に交換することで、今までの数倍もの
距離を間近に切る撮ることが可能になります。
まずはお店で、手にフィットするボディを探してみてください。
カメラで一番重要なのは機能的な部分ではなく、握りやすさだったりします。
ご自身の手に合うカメラを探す事が一番いいとおもいます。
書込番号:12411052
1点
希望の条件だとSONYのNEX-5Dなどいわゆるミラーレス一眼以外
どこのメーカーのデジタル一眼レフを買っても満足できると思う。
ミラーレス一眼はデジタル一眼レフの派生ではなく全く別もの。
一言で言うとレンズの交換できるコンデジでデジタル一眼レフだと
思って買うと悶絶するほど激しく後悔すること請け合い。
動きモノだと本当はキヤノンのEOS7DやニコンのD300SかD7000が
連射性能が優れており向いていると思うがレンズと合わせて10万円以上と
なり予算オーバー。
予算内だと自分がキヤノンのデジタル一眼レフを使っているので
他の人にもいつもキヤノンを勧めるのだが、今すぐ買うなら、
EOS Kiss X4 ダブルズームキット \67,798
http://kakaku.com/item/K0000089559/
250mmまでの望遠ズームがセットになっているので
倍率は満足思う。
EOS Kiss X4で撮った写真は、
http://ganref.jp/items/camera/canon/1796/photo
キヤノンは買った時のままの設定で撮っても鮮やかな色合いで
撮れるので、写真に興味の無い人にも評判が良い。
来年3月まで待てるなら、EOS kiss X4の進化した後継の
X5が発売されると思う。
EOS kiss X4の上位機種にEOS60Dがあるが、中途半端なスペック
なのでどうせ買うなら予算オーバーではあるがEOS7Dの方が良い。
書込番号:12411403
0点
連射があまり必要なければ
ニコンのD3100のダブルズームか
キャノンのEOSkissX4のダブルズーム
連射がほしければ
キャノンの60Dダブルズーム
がお勧めです
書込番号:12411840
0点
今、お持ちのカメラであれば、どのデジタル一眼を買っても問題ないでしょう。
まずは、カメラ店に行って、持った時の感じ、操作性、ファインダーの見易さなどを見て自分に一番あったものを選んでください。
家電量販店より、複数のカメラ店で店員の意見を聞くことがよいと思います。
電気屋では、店が売りたいものを薦めることもありますので注意が必要です。
それと、ボディ、レンズ以外に、メモリーを複数枚、ブロアー、クリーニングキットは必要と思います。
さらに、考え方により保護フィルター、液晶保護フィルム、予備バッテリーなどで少なくとも1〜2万円位は掛かると思いますので
予め加味しておいたほうが良いですよ。
あと、ダンスの発表会等については、室内の明るさなど撮影条件によって、満足の出来ない場合があります。
その時はどうしても、それに対応する明るいレンズが必要になり値段もそれなりになりますので考慮はしておいて下さい。
書込番号:12411853
1点
>>ボナーさん
自分はX4は使用したことがないので、断言はしにくいのですが、
自分のイメージだと最近のCANONのカメラは主要メーカーの中で
一番写りが地味(初期設定での話です)だと思っています。
少なくともEOS7Dに関していえば、
私が所有した事があるカメラの中で1・2を争うレベルで地味に
写るカメラでしたよ。
私はEOS7D以外だとα200・700・900・550、PENTAX K100D・K-mしか買った事が
無いのですが、ボナーさんはどういうカメラ遍歴でCANONは
発色が鮮やかという判断に至ったのでしょう?
書込番号:12412388
2点
私はキヤノンユーザーですがここ2〜3年のAPS-C EOSの初期値
JPEG出力はやたら彩度が高くて、「ああ、これが流行りなんだ」と、
思うことも多々。
しかし、そんなときにペンタックスのギョッとするような赤の発色や、オ
リンパスの青、SONYの高彩度カラーの写真を観ると業界の色彩感
覚は崩壊したのかと項垂れ、「やあ、ニコンだけは彩度を抑えたいい
感じの発色ですね」などと声をかけると「ふざけるな! ここ最近は彩
度がやたら高くて、変な流行にカブれまくりだ!」と怒られたりします。
記憶色と言うのはアテにならない物ですね。
書込番号:12412736
0点
Wズームキットをお勧めの方が多いですが、Wズームですと標準と望遠の間にレンズ交換が
必要になることを知っておいてください。
手軽に広角〜望遠までを一本でいける高倍率ズームもあります。
例えばキヤノンのX4+18-135mmキットとか。
18-135mmですと29-216mm相当ですので、お持ちのFX33の28-100mm相当よりもレンズ交換なしで
さらに望遠がききますね。X4ボディとは別売りになりますがキヤノンEF-S18-200mmや、もっと高倍率の
タムロン18-270mmなんてのもあります。
ただしWズームにも高倍率にも一長一短がありますので、そのあたりは各板で調べてみてください。
個人的にはX4の18-135mmキットをお勧めしておきます。
重さが気にならないのでしたら60Dの18-135mmキットもいいですね。
ただしデジイチはボディ&レンズ以外にいろいろ入用なものがありますので、予算的に少し
きついかもですけど。
書込番号:12413495
2点
Wズームキットは安価で広い焦点距離をカバーしてくれるの良いのですが
実際使ってみると AE84 さんのアドバイスの通り標準ズームの55mmでは望遠が不足し
レンズ交換するか我慢して撮影を続けるか迷い結局 交換せずに撮影!が多くなりますね
予算が許すのであれば
18−105とか18−135のチョット長めのレンズキットを購入しWズームキットの望遠レンズ(55−250、55−300)をオークションで追加購入し
発表会、運動会等の場合のみ望遠ズーム使用が一番良いパフォーマンスを発揮するでしょう
書込番号:12415747
1点
>・甥っ子の行事やダンスの発表会等、動きの多いものを撮影したい
、
10万程度の予算なら、
ニコンD3100WZK(ダブルズームキット)+タムロン28-75mm F/2.8 (Model A09 II ニコン用)
、
暗い所で動くものを撮るなら、高感度に強いボディーに、F値の小さいレンズほど
シャッタースピードが稼げるので、手ブレや余分な被写体ブレが回避しやすいです。
発表会の会場サイズがわかりませんが、最前列に近い客席なら、
28-75は調度良いかと思います。
、
また、静かなタイプのダンス発表会なら、シャッター音も注意した方がいいでしょう。
コンデジよりデジイチの方が総じて音が大きいので清音モードがあるタイプが
オススメです。
書込番号:12416248
1点
皆さま、本当にありがとうございます!
色々教えていただいたので、後は実際に触ってみて
自分の手にしっくりくる物を選びたいと思います^^
書込番号:12431284
0点
私もデジイチ【ど】初心者です☆
今回3歳と小学校2年生の姪っ子を連れてバリ島へ旅行にいき、その時
かなりの写真をとってきました☆
私は旅行が大好きなので、海外に行くとき必ずカメラを持って行くのですが
EOS KISSX4は軽いので持ち運びも楽でした☆
姪っ子の写真もかなりいい表情のものがとれ、しかも操作も簡単です!
動きが速いものでもしっかりおさえられるのでオススメですよ♪
ブログでも撮った写真を沢山アップしているのでぜひ見てみてくださいね♪
書込番号:13416814
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/28 18:33:48 | |
| 14 | 2025/10/28 18:08:13 | |
| 2 | 2025/10/28 17:35:05 | |
| 3 | 2025/10/28 15:38:15 | |
| 7 | 2025/10/28 17:43:33 | |
| 3 | 2025/10/28 1:18:43 | |
| 0 | 2025/10/27 18:17:41 | |
| 19 | 2025/10/28 12:03:12 | |
| 46 | 2025/10/28 19:40:07 | |
| 4 | 2025/10/27 12:23:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









