


PC何でも掲示板
PCデポットでJETWEY製AM3対応の785Gの展示品(未通電)が3580円だったので購入。(当初はAGPグラボを見て値段で断念・・・)
電源は5980円で玄人志向80+規格ブロンズ600wを購入。
CPUはathlon640X4を購入。
メモリーはCFDのDDR3の2Gの2枚組。
ケースは手元にある古いケース。
マルチドライブはATAPI規格のバッファロー製。
HDDは80GBの日立製SATA2。
モニタは10年前のソーテック製15インチデジタル液晶モニター。(端子部が特別な形状をしていたのでデジタル〜アナログ変換アダプタを使用)
組み上げてさてBIOSの設定をしようと電源を入れましたがモニターに映らない。CMOSをクリアしても変わらず。
モニターをLGの21.5インチに繋いでも映らず。
ドライブ類の電源ケーブルも抜いてみたけれど映らない・・・
購入先のPCデポにチェックしてもらうことになりましたが技術料として8500円とられます。
時間は1週間をみてくださいとのこと。
安く上げるつもりが高くつきました。
結果次第では何処かの初期不良も考えられそうですがこんなことになるとは予想外です。
5月7日に出来上がるようですが、自作機なのでどうなるのかな?
結果後、各パーツにてレポートします。
書込番号:12958304
0点

新星ソーテックさん
マザーの初期不良か、メモリの相性かと思います。
マザーの初期不良であれば、技術料はタダにして貰うか負けて貰わないと
腑に落ちないですね。
だって、そのお店の落ち度も有るという話かと。
書込番号:12961271
1点

自分もトラブルで自作機をPCデポで診てもらったことがあります。
PCデポで買ったパーツが原因でのトラブルならば技術料は返ってきます。
自分の場合、直接の原因は他店で買った電源でしたが、
PCデポで買って組み込んでいたHDDがエラーをだしていたとの事で技術料が無料になり
HDDも交換してもらいました。
書込番号:12963012
1点

Tomba_555さん、ガルフウィングさん
こんばんは
買った店の商品なので技術料も無料になるというコメントを聞いて安心しました。
マザーは今まで日本語マニュアル付のものを選んできましたが今度のは英文のみのマニュアルでマザー自体の作りも他メーカーに比べると精度が落ちているように見られます。
初期不良でもすでにこのマザーは出てないし、差額差で別メーカーのマザー交換もありうる可能性も有りそうですね?
7日に結果が出るのでなんとも言えませんが何らかの待遇を期待したいですね。
書込番号:12963281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:14:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 11:21:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 10:13:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)