SDポータブルナビNV-M15DTを4年以上も使っている方は、
本体内蔵のバックアップ電池がヘタってますので、
交換が必要です。
ナビを立ち上げた時に(電源ON時)、
自分の居場所じゃなく、てんでお門違いの地図を示すようになったり、
ナビが変な挙動を示すようになったら、
まず疑ってみで間違いないです。
交換は裏ブタを空けると真ん中に「でん!」と居座っているので、
直ぐに分かるかと思います。
交換自体は簡単ですが、基盤への半田付け分解作業が必要なので自己責任で。
ちなみにNV-M15DT内蔵のバックアップ電池はCR2354です。
サービスで、部品だけ手に入るかどうか分かりませんが。
手に入らなくても、パソコン用BIOSバックアップ電池(3V)でもOKです。
それとも修理代で安いナビに買い換えますか?。(笑)
そのお金が有ったら、バージョンアップも出来ますけどね。(爆)
書込番号:12998460
1点
「ガラガラ山(の東南東中腹斜面)へ行け!」ですね、TVでも取り上げられた模様ですね。
その状態から測位しても、自車位置まで高速スクロール的な移動は勿論しないのですよね、
だったら中心を示されてもね。
「東京都港区芝公園三丁目5番8号」なら多少遊びが有って良いのですが・・・
書込番号:12999506
1点
私の場合、毎回、東京都や福岡県に飛ばされてました。
まさか、製造元じゃないですよねぇ〜。(笑)
書込番号:12999525
0点
鳥取県のはずですね、組み立てとしては。
東京駅かな(取説でも記載?)、まさかゼンリン本社?
書込番号:12999534
0点
jim1300さん、クチコミありがとうございます。
私が家のゴリラくんもまさしくガラガラ山が4月頃から出現しだしまして、
「何じゃこりゃ!?」
まあすぐ捕捉して現在位置に戻るのでほったらかしにしてたんですが・・・
今月になったら音声が出ない!?
ちゃんと案内どうりに走ってるのに再検索ばっかり!?
まあ値段が値段なんで寿命かなと諦めてました(笑)
仕方ないんで初期化したところ、いま現在はきちんと現在位置を覚えてます。
登録地点が自宅のみになったからかな?
なんかガラガラ山に会えないとちょっとさみしかったりして(笑)
書込番号:13306841
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ > 三洋電機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/06/30 0:31:51 | |
| 0 | 2021/04/24 12:55:39 | |
| 3 | 2021/05/02 21:44:55 | |
| 4 | 2018/07/25 9:09:43 | |
| 4 | 2018/10/31 2:08:24 | |
| 9 | 2016/06/26 21:53:31 | |
| 0 | 2016/06/16 20:42:51 | |
| 13 | 2015/07/22 17:47:51 | |
| 4 | 2015/05/06 12:49:21 | |
| 1 | 2015/03/24 15:48:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




