MINI 3 DOOR
262
MINI 3 DOORの新車
新車価格: 399〜616 万円 2024年3月1日発売
中古車価格: 20〜641 万円 (1,928物件) MINI 3 DOORの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
MINI 3 DOOR 2024年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
MINI 3 DOOR 2014年モデル | 357件 | ![]() ![]() |
MINI 3 DOOR 2007年モデル | 243件 | ![]() ![]() |
MINI 3 DOOR 2002年モデル | 15件 | ![]() ![]() |
MINI 3 DOOR(モデル指定なし) | 2089件 | ![]() ![]() |


自動車 > ミニ > MINI 3 DOOR
初の輸入車購入を考えています。
候補は、ミニ、フィアット500、ニュービートルですが、ディーラー以外から購入しても点検、修理などディーラーでみてもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。
書込番号:13490595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーによります。 基本は購入したお店に任せるべきです。 任せられないお店からの購入であれば、中身のわからない車と言うことなので手を出さないことです。
電話などで確認してみてください。
敷居の高すぎる処だと・・・部品すら販売してくれません。
例えば、ディーラーで車を購入。他店でも購入。 この場合だと、他店購入の車用であっても販売/整備を請け負う場合もあります。
書込番号:13491211
1点

追加です、
平行輸入物でしたら・・・ディーラーでは管理外の車なので、部品の手配すらできない場合も生じるのディーラーでは請け負わないし、適当な整備工場でも部品発注に困り受けない場合もあります。
適合したパーツであるか?は自分でモデルを良く確認してディーラーに発注するか? 個人輸入で入手してください。
書込番号:13491221
0点

正規ディーラーで買わなくても点検と修理はみてもらえますよ。並行輸入車などでないならば。
ただし、保証修理は微妙です。
輸入車は基本的には新車後3年間しか保証期間がありません。
それを超える場合は保証延長して5年まで伸ばせますが、
購入時か初回車検時に正規ディーラーにて整備/申し込みしていることが条件です。
国産車は走行に不可欠な部位に関しては5年、他の部位は3年、
上記同様に保証延長した場合は最大7年まで延長できます。
ちなみに、延長費用は輸入車の5年分と国産車の7年分はほぼ同額です。
他に、正規ディーラー同士で輸入車と国産車のメンテナンス費を比べると倍近い差があります。
各社の点検パックを比較すればわかります。
中古を買われるなら独自の保証体系を持つ正規ディーラー系をおすすめしますが、
スレ主さんがその中古車を何年間、どの程度の維持費を掛けるつもりでいるのか、
よく考えてから購入される事をおすすめします。
書込番号:13491231
0点

ミニに限らないと思いますが正規ディーラーが販売したものなら国内全てで同じサービスが受けれます。(正規ディーラーでの販売が確認できれば大丈夫じゃないかな)
正規ディーラーから購入されていない車両は厳しいでしょうね。
BMWは解りませんが、持ち込みお断り、純正部品の購入すら断られるメーカーもありますし。
そうなると車両を購入した店舗での対応のみとなります。販売店に納得行くまで説明を聞きましょう。すぐ潰れる中古販売店も多いので注意ですね。そうなると泣き寝入りです。
改造前提でプロショップでお願いするつもりならそれも有りですが。
ディーラーでの整備を希望するのなら、各正規ディーラーの認定中古車が間違いないです。
書込番号:13491305
0点

訂正
>正規ディーラーから購入されていない車両は厳しいでしょうね。
正規ディーラーを経由していない車両
書込番号:13491335
0点

皆様レスありがとうございます。 もちろん平行ではなくディーラー車を購入予定ですが、正規ディーラーの認定中古車とミニ専門店?のような所では、価格に差があった為の質問でした。
輸入車は、後々の事を考えて認定中古車のほうがいいのでしょうが、予算的に厳しいです。
書込番号:13491524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに、中古車の殆どがディーラー車の表記がありますが、証明書のようなものはあるのでしょうか?
書込番号:13491551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証書はないけど、車台番号はディーラーで登録されているはずだから確認は簡単ですね。
中古車は購入後のコストに差が出るので、消耗品の具合や保障内容をトータルで吟味すればいいと思います。
初めに書かれている方がいますが、購入店で整備も任せるとした方がトータルでコストを抑えられ面倒が無いかもしれないと私も思います。(信用できる専門店ならなおさら)
書込番号:13502905
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミニ > MINI 3 DOOR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/02/19 16:37:55 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/08 18:04:38 |
![]() ![]() |
12 | 2021/06/29 22:17:09 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/30 17:37:07 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/18 8:02:17 |
![]() ![]() |
15 | 2018/08/27 0:29:43 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/10 18:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/18 14:05:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/06 22:11:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/03 16:47:46 |
MINI 3 DOORの中古車 (全4モデル/1,928物件)
-
MINI クーパーSD ACC ペッパーPKG カメラPKG LEDライト HDDナビ 純正17AW Bluetooth フォグライト オートライト オートワイパー
- 支払総額
- 243.0万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
MINI クーパーD MINI/3DOOR/チリレッド/衝突軽減ブレーキ/純正ナビゲーション/純正バックカメラ/ETC付/LEDヘッドライト/AUTOライト/AUTOワイパー/コンフォートアクセス
- 支払総額
- 216.0万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
MINI クーパー オーディオ(CD・AUX)ETC クルーズコントロール ステアリングスイッチ パドルシフト 純正17インチアルミホイール トノカバー プッシュスタート スペアキー
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 113.9万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.3万km
-
MINI クーパーSD ワンオーナー・HDDナビ・アクティブクルーズコントロール・ETC2.0・バックカメラ・LEDヘッドライト・コンフォートアクセス・認定中古車
- 支払総額
- 267.7万円
- 車両価格
- 250.0万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
25〜659万円
-
24〜488万円
-
39〜350万円
-
37〜483万円
-
65〜536万円
-
48〜509万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





