『「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を発売』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を発売』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信29

お気に入りに追加

標準

「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を発売

2011/09/21 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:935件

ついにベールを脱ぎましたね。

http://www.nikon.co.jp/news/2011/0921_nikon-1_01.htm



運動会シーズンにはちょっと間に合わない???




これでキヤノンもうかうかしてられなくなりましたね♪



書込番号:13528673

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/21 13:39(1年以上前)

世界最多73点の撮像面位相差AF

ってすごくない?

書込番号:13528705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/21 13:50(1年以上前)

>世界最多73点の撮像面位相差AF

>ってすごくない?

D3の後継機はもっとすごい事になったりして…(*゚д゚*)!

史上初の3ケタとか……

書込番号:13528741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2011/09/21 13:52(1年以上前)

だ・・・・・ださい・・・・。

書込番号:13528746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/21 13:56(1年以上前)

ルーモアのリーク記事で期待していた、カシオもびっくりの毎秒1200コマを、信頼のニコンブランドで。。。ヴァイコンとかMAC3Dとかと組み合わせると面白いことになりそう。

にしても、この新フォーマット「Cx」のキャンペーンのクリエイティブ・ディレクター、Jung von Matt氏は、たいしたもんですね。

http://nikonrumors.com/2011/09/20/after-i-am-coming-meet-the-big-hands.aspx/
http://nikonrumors.com/2010/03/08/the-last-post-on-the-i-am-nikon-campaign.aspx/

「Qマウント」ではなく、「C + x」だったとは。

書込番号:13528755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:24件

2011/09/21 14:00(1年以上前)

こうなるとキヤノンには意地でもミラーレスに参入してほしくないな

書込番号:13528770

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/21 14:04(1年以上前)

コンデジだ。。。。。。

書込番号:13528791

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/21 14:27(1年以上前)

V1が赤ん坊の顔に見えてきた……。

レンズがおしゃぶりでステレオマイクが目。それに、ホクロがいっぱい。目ヤニもあるし…

頭の上の できもの、どうにかならないもんかねぇ〜。(-_-;)彡

書込番号:13528870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2011/09/21 14:28(1年以上前)

撮像素子は設計&製造を100%Nikonでやってるんでしょうかね?
もしそうだとしたら、Nikonはかなりこの製品に気合い入れてるって事ですね。

書込番号:13528874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/21 14:35(1年以上前)

Aptina Imaging Corporation. との噂もありますね。

http://www.aptina.com/

書込番号:13528891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2011/09/21 15:40(1年以上前)

おおー、ついに来ましたね。
J1はともかくV1のデザインは微妙ですが、小型化を前面に押し出すならまあこんなところですか。

今後のレンズとボディのラインナップがどうなるのか気になるところです。
幅広く展開しているマイクロフォーサーズと全面勝負になるのか、サブシステムの位置に留まるのか。

書込番号:13529086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件

2011/09/21 15:44(1年以上前)

ニコンさん
がんばるみたいです。

http://www.dpreview.com/news/1109/11092118atthelaunch.asp

こんな感じのロードマップらしいです。



でもすごい小さいですよね〜このカメラ。
レンズ交換式コンデジみたい・・・




はやくD700、D3Sの後継機発表してくれないかな〜!!


書込番号:13529099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2011/09/21 15:54(1年以上前)


とりあえずヨドバシで予約開始です!
参考価格・・・


【おすすめモデル】
 ◎高精細な電子ビューファインダー搭載、薄型単焦点レンズとのセット
 ▼ニコン Nikon 1 V1[薄型レンズキット1 NIKKOR 10mm f/2.8 ブラック]
  104,800円 10%ポイント還元 10/20(木)発売予定
  http://edm.yodobashi.com/c/axj4aEuYiOvGjdac

 ◎ファッショナブルなフラットボディ、標準ズームレンズとのセット
 ▼ニコン Nikon 1 J1[標準ズームレンズキット 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 シルバー]
  69,800円 10%ポイント還元 10/20(木)発売予定
  http://edm.yodobashi.com/c/axj4aEuYiOvGjdab

 ◎従来のニコンFマウントレンズが使用可能、AF-SレンズはAFにも対応
 ▼ニコン マウントアダプター FT1[ニコンFマウントレンズ用アダプター]
  19,800円 10%ポイント還元 12月発売予定
  http://edm.yodobashi.com/c/axj4aEuYiOvGjdad



如何でしょう?
皆さん買いますか?
本気でミラーレス考えている人には朗報かも知れませんね。
私はムズムズしますが、買うまではいかないと思う。
D3S買って一文無しに近いので・・・・
S9100売っても全然足りないし・・・・


書込番号:13529119

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/21 16:37(1年以上前)

こんにちは
発表されましたね。
他社機に無い 機能満載ですし、従来からあるFマウントのレンズが使えるのも流石ニコン!ですね。
ニコンの デジ一持っている人も、欲しいと思わせるカメラだと思います。
買いたい気もしますが、D3S 後継機に期待して見送りにします。
いや それとも…

書込番号:13529275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/21 16:41(1年以上前)

センス無いですね。
ダサすぎる。
ただでさえダサいのに数字の1が拍車をかけて…。
後だしの割にスペックも中途半端でセンサーも小さい。
これってブランド以外に売る要素が見当たらないんですけど・・・

書込番号:13529282

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/21 16:50(1年以上前)

私も期待していましたが、ちょっとセンスないかな?
NikonらしいデザインといえばNikonらしいデザインですが、このミラーレス競争の中で生き抜くにはもうちょっと引き立つものがあっても良かったと思います

書込番号:13529307

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/21 16:50(1年以上前)

あれ、発表はハリウッドでじゃなかったっけ???

書込番号:13529310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/21 17:00(1年以上前)

それはキャノン

書込番号:13529343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/21 17:04(1年以上前)

それにしても、1はないだろ。

デザイナーはバカか?

バージョンが上がったらそこもアップデートされるの?
ありえん

ニコンは馬鹿だ。

ソニーのnex-5Nのカタカタ問題の方が可愛げがある。

書込番号:13529357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/09/21 17:29(1年以上前)

こんにちは^^

ロードマップのところ見たんですが、

アクセサリーに
@外付けライブビューモニター
A外付けフラッシュ
B外付けプロジェクター
C外付けビデオライト
の写真がありましたね。

これらを付けると、大分でかくなりそうですね・・・・・
僕的には、BとCが気になります。

値段が、最近一眼レフカメラと、変わらない設定になってきている様な気がしますね・・・

書込番号:13529429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 動画始めました 

2011/09/21 17:32(1年以上前)

訂正です。 
Aは外付けマイクみたいです。フラッシュに見えた・・・ 

書込番号:13529436

ナイスクチコミ!0


oqnさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:56件

2011/09/21 18:49(1年以上前)

むぅ〜〜……全然物欲が刺激されない。
実機見たら変わるかなぁ?

書込番号:13529709

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/21 18:51(1年以上前)

こんにちは。@ポン吉太郎さん

ついにベールを脱ぎましたか。

>世界最速AF、世界最多AFフォーカスポイント数を誇る新開発「アドバンストハイブリット>AFシステム」

なんだか凄い機種になりそうですね。

>如何でしょう?
>皆さん買いますか?

悩みますね。僕も早速いつものカメラ店にрオて確認したところ「ヨドバシより安くするよ」
と言われましたが様子を見て良ければ購入すると思いますが。



書込番号:13529724

ナイスクチコミ!0


600-7445さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/21 18:58(1年以上前)

Nikon信者の皆様は、『Nikon』って「ブランド」に金を払うんだろ?
別に無難なデザインで問題ないと思うんだけど?
Sonyのような目玉とか、奇天烈なのが良かったのかな?

DP1の次はDP1s、DP1x、DP2とか、このネーミングには
文句言わねーんだwww

書込番号:13529752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2011/09/21 21:41(1年以上前)

デザインはP7100みたいなものを想像していたので拍子抜けというか、ちょっと驚きました。

個人的にはつるっとした今風のコンデジデザインよりはP7100路線の方がニコンの伝統的な質実剛健なイメージを出せて良かったと思いますが・・・

書込番号:13530568

ナイスクチコミ!1


hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/21 22:43(1年以上前)

ニコンが他社に遅れてオートフォーカスカメラを出した時のネーミングが、
「ピカイチ」だったと思います。その時も失笑を買ったような・・・。
自分が一番ということをアピールしたいんですねえ。

書込番号:13530943

ナイスクチコミ!1


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/09/21 23:13(1年以上前)

流行のネーミングですね。
Phase One
Capture One
Red One
Nikon One

書込番号:13531128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/21 23:20(1年以上前)

正直失望した感じですね。
SPEC云々以外に売り文句が何も無い。

あれだけ、アドバルーンを飛ばしておきながら、出てくるのはパナやオリの二番煎じだけ。
PentaxのQのほうが、まだましだと思う。あれで広角レンズがラインアップにあったら購入してたなあ。
それに、世界初のxxというのは、あまり気にしてない。
どうせ、数年たてば、また新たな世界初のxxが出ますので。

お盆とかの帰省に、荷物が多いから一眼レフは持っていけないんですよね。
X100はズームが無いので、ズームが必要な環境だと困る。
そんなわけで、小型カメラが欲しかったんだけど、ちとこれはアウトかなあ。
CanonのG12か、パナのGF2に新型Xレンズのほうが良さそうな気がしてきた。

書込番号:13531163

ナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/22 06:35(1年以上前)

GF3に次ぐ、盛り下がりぶりですね(笑

でも、なんだかんだ言っても
そこそこ売れるんじゃないでしょうか?
少なくともGF3よりは・・・

nikonだし、
一眼レフ風フォルムでないがファインダー内蔵だし
とりあえず最速AFみたいだし
Fマウント使えるし
GレンズAF効きそうだし
連写凄そうだし

m4/3のレンズ5本もポチってしまった僕は
いまさら乗り換えませんが・・・・

GF-PROに期待してます。

書込番号:13531999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/22 10:12(1年以上前)

ニコンのミラーレスのセンサーサイズがまさかフォーサーズより
小さくするとはビックリです。

ボケが一番とは思いませんが、表現力の一つの重要な要素であり、
ボケにはセンサーサイズの大きさがどうしても必要なはずなのに...

まぁコンパクトとバランスを重視したのかと思うのですが、
それならマイクロフォーサーズに参戦してよ!と思っちゃいます。

コンデジと一眼の中間がここなのか??
なぜに、このセンサーサイズを選んだのか、もっと聞きたいところですね〜

書込番号:13532487

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング