


最近、このヘッドフォン・イヤフォンのスレは荒れ気味です。
価格.comでは、ポリシーや規約などにモラルについて書かれています。
モラルとは道徳とか倫理とか言われるところですね。誹謗中傷や悪口は良くないと、ま、そういう亊です。これには皆さん依存無いところでしょう。
あとは荒れる原因としてデリカシーやエチケットと言われるものがあります。
デリカシーとは、相手を気遣う気持ちですね。
例えば、イヤフォンやヘッドフォンを聴いた感想が違っても「お前は聞き方が悪い」とか「お前の感性はなってない」など、相手の意見や感想を頭ごなしに否定する事は、所謂デリカシーが無いとされるところです。
他にも、持論を押し付けて「俺の言うことが理解出来ないなら経験が足りない」と言う表現もしかりです。
それから、良く我々は自分の意見をちょいと遠慮気味に言うことがあります。言葉の末尾に「思う。」と付ける事がありますが、これに対して「思うとは何ですか?断言しないなら発言しないで下さい。」と揚げ足をとることも含まれます。
そしてエチケット
これは、このクチコミに参加する誰もが気持ち良く参加できるように、少しばかりの気を使う事です。
クチコミはいろんな方が参加されます。なので、極力誰にでも解る言葉使いをする必要があります。
特に自分で勝手に作った独自の造語は慎まねばなりません。相手に意思が、言いたいことが、なるべく伝わりやすいように配慮する事です。
そして、ここに書いた何よりも大事なこと それは、自分の代わりに誰かが骨をおってくれたこと。このような亊に感謝を送る気持ちは、ここに書いた諸々の事よりも人として、一番大事なことです。
我々は、このクチコミの健全な運営のために、皆様の絶大なる協力を仰いでやみません。
どうかご賛同頂ける方は、このスレへの書き込みをお願いします。
健全なるコミュニティの運営を願って
書込番号:13828628
20点

一ついい忘れました。
このスレに書き込んで頂くにあたり、どうかモラルとデリカシーとエチケットに配慮した内容でお願いします。
書込番号:13828666
11点

書き込みの要領ですが、このような表現を心がけて頂ければ
クチコミではどのような発言でも自由です。しかしながら、出来るだけ回りを不快にさせない配慮は必要です。
例えば、「こんなイヤフォン聴いてたら、感性を退化させる」などと言う表現などは少し配慮が足りないかも知れません。
書込番号:13828706
13点

電車の中でドア一つぶん離れていても、曲名がわかるほどの音量でMP3を聞いているような連中が集まってくるようなスレに、エチケットだのマナーだの期待するほうが無理。
書込番号:13828727
7点

ほにょ〜さん
一言だけ。
既に閉鎖されてしまった書評を投稿するサイトの注意書きですが...
「何を投稿してくれてもかまいませんが、他人の意見に文句言うな」
何となく、これを思い出しました。
駄文失礼いたしました。
書込番号:13828925
10点

>最近、このヘッドフォン・イヤフォンのスレは荒れ気味です。
一部だけでしょう
どらとairさん中心の愉快な仲間たちだけで・・
俺はがん無視だしね
オフ会の件でもどらのダメですね発言はWIN本人に対してであって
外野はとやかく言うものでないし
デイープリムさんは逆切れに近いと感じたし、
どらの言うことに反応することはないよ
書込番号:13829014
11点

>デイープリムさんは逆切れに近いと感じたし
その逆切れの例えば「○○だ方がいいよ。」コメント。
最後に確認した時でナイス50行ったけどね(棒読み)
ナイス50って一部で荒れてる程度で集まるかな?
僕は無理だと思う。
書込番号:13829174
17点

>ナイス50って一部で荒れてる程度で集まるかな?
僕は無理だと思う
いや、あの方は人気者ですからね(笑)
南海の山ちゃんのような存在感を放す価格COMの名物ですから
運営の方も人気ぶりは知ってるはずです
書込番号:13829432
5点

>運営の方も人気ぶりは知ってるはずです
その運営もどうやら先のスレッドの
消した書き込み、残った書き込みを見ると、
「彼」のスル―を推奨してるっぽいですね。
ただまあ某大型掲示板でも本当にヒドイ荒らしはスル―じゃなくて追放される。
NGユーザー設定とかで、その書いた人の書き込みを見れなくするとか、
なにかしらの対応は欲しいというのは欲張りかな?
7カ月も平行線なんだけどね。
まあ書き込み消した順番とか途切れ途切れ確認してますけど、
残った書き込みも含め、なにかしら意思を感じたんで収穫はあったかな?
そのナイス50のは消されたの後の方だったから、
たぶんある程度の把握はしてるんだとは思う。
書込番号:13829489
12点

>電車の中でドア一つぶん離れていても、曲名がわかるほどの音量でMP3を聞いているような連中が集まってくるようなスレに、エチケットだのマナーだの期待するほうが無理。
こういった小僧に黙って居られないタイプなので、ほにょ〜さんやディープリズムさんが怒る感情は分かりますがねぇ。
まぁ、文章にちりばめられた含みについては、この際無視して書きますが・・・
感情という所に賛否分かれると思いますが、公共の場において嘘を平気で書き連ねることにガマンならないって、おかしいですかね?
私は目の前にいたらブン殴ってますね。
書込番号:13829831
16点

はい、確かに電車の中でもシャカシャカ鳴らしている方は、エチケット違反ですね。
このクチコミでも啓蒙すべきかも知れません。
でもね。そういう方を見かけた時に、私が思うのは、「あ〜この人は騒音性難聴に自らなろうとしている人なんだね。かわいそうに」と思ってしまいます。
大切な耳を痛めている亊に気づいて無いですね。
同時に、回りを不快にしていることにも気付かないんですよ。
多分、周りへの配慮が出来ない=自分が回りを不快にしてている事を理解する力がが無いと言うことです。
クチコミでも同じです。相手を不快にさせる発言をしていることに気付かない。あるいは、間違って発言した亊に気付いていながら、誤りを訂正もせずに、ウソにウソを重ねていく。
デリカシーやエチケットと言われる部分を磨いてこそ、真の人気者になれるのです。
そうでなければ、単なる奇異な人で、人気と言うより、珍しさが先にたつのでしょう。
書込番号:13829988
6点

僭越ながら。
イヤホンで(も)音楽が非常に楽しめる事を最近知りました。
他の人に迷惑を掛け難い密閉性の高いBA型・通常のダイナミック型の存在、使い分け、についても、この掲示板やレビューで知る事ができました。
他の人を考慮せず大音量が平気な人は、気付いていないか、その人格だと思います。ここを参考にする方々は、そうではないと思いますが。
価格comクチコミ掲示板・イヤホン掲示板の、書き込み内容についての、モラル・エチケット・デリカシーの向上推進に賛成です。今以上に活性する事を希望します。
書込番号:13830081
7点

>私は目の前にいたらブン殴ってますね
気持ちが判らんでもないが、公共の場でデリカシーがないのもどうかと思う
正義を履き間違えないでほしいね
ほにょ〜さん
不快だけならスルーすればいいし、
害があったら排除すべきだがネット上で違法はしてないからどうにもならない
昔から知っていて言うだけ無駄と言っておこうかと・・
納得するまで戦うなら止めないが
免疫を作った方が気が楽なのは確かなんだよね
書込番号:13830217
7点

私が思うに(辞書にも似たように書いてますが)
モラル(道徳)…社会に出る前段で習得すべき道徳感、人としての在り方
エチケット(マナー・ルール)…社会に出るに当たって守るべき指標・作法、礼儀
デリカシー…心配り、気配り
誰かさんに当てはめると
造語、変な日本語、意味の分からない不要なキャラ設定…デリカシーの無さ、まあ変人で済む範囲。多少おかしなところは指摘してあげるべき
持論以外は認めず、無駄に他人のレスに噛みつき板が荒れる要因を作る…エチケットの無さ、マナーの悪さ。所謂迷惑な奴。ここは注意してしかるべき。
間違いを認めない、謝らない、誤魔化す…モラルの無さ。人でなしに付ける薬は無い。
マナーで済む範囲は大いに注意し、引き締めて行くべきでしょう。
運営もこの辺りはガイドラインに基づいて削除なりしています。
インモラルな存在には利用者単位では注意・指摘では対処しようがない。
運営も一々最低限のモラルがあるかなんて気にしてられない(普通はあるから)から対処しない。
だからこそディープリズムさんの様な発言も出てしまう事は理解できます(マナーの観点ではするべきでは無いのは確かですが)し、実際にモラルの無い人間がいてどうしようもない状況ではあはますが、
最低限のモラルがある人は大いにマナーを守り
デリカシーを持った行動を心掛ける事は全く持って賛成です。
書込番号:13830225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僭越ながら 2。私が考えるクチコミ掲示板でのモラル・デリカシー・エチケット・+αです。
■モラルのある事
特定の人・メーカー・製品に対するナンクセを繰り返さない事。掲示板をあたかも我が物のように使用しない事。ウソを書かない事。知らない事を書かない事。
■デリカシーのある事
read onlyの人・未来将来にここを見る人、が膨大にいる事を認識している事。人や製品やメーカーに優しい事。
■エチケットのある事
レスやアドバイスに対してお礼を書く事。指名で質問されたら回答する事。スレッドの主テーマから外れた話題で伯仲しそうなら、別のスレッドに移ってやる事。スレ主を敬う事。あいさつがある事。
■活気あるスレッド
良:
買って良かった・試して良かった、って事を遠慮なくスレッド立てできる。
悪:
製品の不具合などに対して、販売店・メーカーなどへの改善要望的に書ける。
得:
お得な価格情報やイベント情報、イヤホン試聴可能な場所情報 などを気楽に発信。
他:
その他いろいろ、明るく。
質問:
訊きたい事を遠慮なく訊ける掲示板である事。訊く前に下調べはしておく事。回答へのお礼を忘れない事。
書込番号:13830344
7点

電車の中のイヤホンの音漏れは気になりますが、カナル型での音漏れで迷惑したことは無い。
従ってこのスレ全員に向けての発言としては正確ではない。
ただの挑発行為ですので真面目に応える必要は無いですよ。
車中のマナーは音漏れ以外にも沢山あるので、
他で論ずべき議題ですね。
このスレの命題は『彼のある種悲惨な投稿を抑制したい』というところにあると思います。
『見るな』とか『スルーしろ』と言われても、
あれだけ大量に書き込まれたら無理ですよ。
内容も、思い込みや試聴のみの雑感を
唯一無二の結論として書き込みますから。
ここは彼の対処方法を論ずるスレじゃ無いですよ。
ほにょ〜さんの最初の文面を読んで意図を良く考えて下さい。
書込番号:13830511
10点

皆様 おはようございます
まりもさん
朝から汚い例えで恐縮ですが、
例えば、通勤通学の道端に、汚物があったら、多分みなさんは「見んとこ」と凝視はしないでその場を立ち去りますよね。ま、自分の事を一瞬だけ棚に上げて「酔っぱらいはやだね〜」くらいは思うかも。
じゃ、とにかく毎朝毎朝、そこにお決まりで汚物が撒き散らされてたら、どうですか?
あるいは、ある朝は、夜の間に道路いっぱいに足を踏み入れる場も無いほどの汚物が撒き散らされてたらいたら。
例えば、そういう事がしょっちゅう町内であったら、町内会で問題になるはずでしょう。
例えば、夜中に交代で町内見回りなんて問題に発展しかねません。
つまり、1度や2度なら見ぬふりでも、毎日毎日なら見ぬふりの限度を越えますね。
今は、町内会に回覧板で「最近、マナーが悪い人がいます。見かけたら、注意しましょう。」と言う廻覧を回しているところでしょう。
書込番号:13830651
11点

私は、モラルやエチケットではなく、生理的に嫌悪感、不快感を与えるモノ言い、言葉使い(知的レベル)が問題なのだと思いますね。
書込番号:13830770
6点

主旨、主張は大いに理解出来る。
が、
ヘッドフォンカテゴリーに次々とこのようなカテ違いスレを立てるマナーって如何なものかね?
暮らし・生活-マナー
なるピッタリな場所がある。
書込番号:13831264
11点

ルージュさん
おっしゃる事は至極当然でごもっともなのですが、
この件に関してはこのカテにスレ立てしないと意味がないのです。
運営に物申すスレも同様です。
書込番号:13831623
9点

ほにょ〜さん
あれを汚物扱いにしたいようだけど
運営の方に不満があるならここから出れば良い
Strike Rougeさんが冷たくあしらうように言ってることがすべて
敵を作ることはない、意見の自由を縛ることはないことでしょう
書込番号:13832500
8点

まりもさん
意見の自由を縛る話ではない。
意見の自由の前に、モラルとデリカシーとエチケットがあると言う話です。
そう、ここから出ると言う選択肢もある。
ま、その前に町内会の回覧板だけは出しとこうと言うわけだ。
まりもさんは、このままインモラルな状態を続けることもやむ無しという意見かな?
書込番号:13832679
6点

>まりもさんは、このままインモラルな状態を続けることもやむ無しという意見かな?
そんなことはない
あなたたちがスルーすればカオスな状態はならない
あいつが変なこと言ってると心の中で終われば争いは起きないもんだ
町内会の回覧板ってここは住む所じゃない
公共の場という公園で管理するのは向こう側だよ
苦情は受け入れないそうだが
書込番号:13832950
8点

まりもさん
マナー違反を見てみぬふりをせよと?
そりゃなかなか難しい。
なにせ、カチンとくる言葉を並んでいれば、俺だけじゃなく、回りもみんな反応する。
俺を含めた回りの反応の結果がいつものパターンだ。
カチンとくる言葉が並ばなければ、場は荒れない。
スルーと言われるが、ガチンコタメでインモラルな事を言われて、まりもさんは喧嘩を買わない自信はあるかな?
書込番号:13833028
7点

運営が苦情を受け付けないのはわかっている。
このスレは、運営にもの申すスレではない。
回覧板だ。
自治運営の一つになればそれで良い。
書込番号:13833044
7点

>ガチンコタメでインモラルな事を言われて、まりもさんは喧嘩を買わない自信はあるかな?
顔が見えないからのとネット上の言葉しかないからね
ネトウヨは感情を表してるみたいだが
書込番号:13833072
3点

そう、所詮ネット上だ。
でも多少の牽制になるなら全く効果が無いわけではなかろう。
書込番号:13833207
5点

すみません、この板あるの知らずに新しい板建てちゃいました。申し訳ないです。内容に目を通して、こちらにめ書き込ませていただきます。
書込番号:13833429
4点

このスレッドを利用している方々へ。
価格.comを気持ち良く利用するためにスレッドに対しての同意を、
僕からお願いしたいm(--)mペコリ
書込番号:13833791
10点

同意したいとこですが、私が個人的に同意したところで彼らは変わらないわけで、、、それはちょっと、、、
書込番号:13833821
2点

こんばんは。
いまひとつこのスレの意図がわからないのですが・・・。
先日「死」を含む言葉が発せられましたね。
さらにはそのコメントに多数のナイス票が入った・・・まあ、すべてが「死」のみに共感したわけではないのでしょうが。
ほにょ〜さんは「モラルとデリカシーとエチケット」の観点から、あの件をどう思われましたか?
荒れる原因が、どうしようもないオッサンにあることは確かでしょう。
しかし、オッサンがわけのわからないことをつぶやいているだけならば、笑いのネタにはなっても荒れはしません。
荒れるのは、オッサンに対して感情をむき出しにして、エゴのぶつけ合いをする側にも問題があるのではないでしょうか?
間違いを指摘する、議論する・・・最後まで冷静にし続ける自信のある方は、彼と関われば良い。
ただ、彼は変わらないですよ。議論にはならないし、挑発してくる。
そもそも「やり取り」が、掲示板の基本だという事を理解しているのかどうかも怪しいですから。
その上で、冷静でいる自信がないのであれば、スルーしかない。
「モラルとデリカシーとエチケット」は彼だけでなく、彼と対峙する側にも求められるべきものだと思います。
書込番号:13833903
13点

全員がスルースキルを持っていれば良いでしょう。
しかしながら、現実は違う。
だから、スルーすれば良いと言うのでは無く、あくまでも、インモラルな書き込みをしない、させない、許さないが必要です。
他にインモラルな書き込みは、積極的にNG出しをしていこうスレが立ちました。
その意見は、ここに私が書いた内容をより具現化するものです。
書込番号:13834095
5点

まりも33号さん
>気持ちが判らんでもないが、公共の場でデリカシーがないのもどうかと思う
>正義を履き間違えないでほしいね
仰りたい事は理解します。
比喩に比喩で返信しようとすると、ついやり過ぎてしまいます。
しかしながら、どうにもガマンならなくなってしまい(笑)
怒る=恫喝とならないようには心掛けているのですが・・・
DENZAさん
知らず知らずのうちに、彼レベルへ堕落していることに気付かされますね。
確かに、対峙する側が同類と思われては本末転倒です。
ほにょ〜さん
インモラルへの注意喚起として「積極的なNG」は賛成です。スルースキルも固有のものですし。
ただ、方法は吟味すべきかも知れません。
書込番号:13834174
3点

何だかますます混沌とした内容になって来ましたね。
原点に帰れば結局、エゴに基づいて製品を侮辱したり他人の感性を否定して一方的に考えを押し付けることに端を発して、そこからネガティブ感情の連鎖が起きてますからね。
そもそも始めに放つのをやめないと帰る波も止まないでしょう。
ある意味、反応する周りに問題があると言い出すと次は、それが、弟3の連鎖の開始点ですよ。そして後は負のエンドレスのお約束ですよ。
全ての開始点、まず一番最初に他人を不快にさせる内容を放つこと…を中止しないとですね。
まったく難しいですね。それを放つことの選択が、周りのモラルにではなく、当人のモラルにのみ委ねられているというのが。
…で最終的には、困った人をどう上手く扱えば、それが周囲に害にならないかを考える…的な問題に帰結する訳ですか。
ダメな人のワガママ放題に合わせて周囲みんなが変えていかなければいけないなどとは随分、奇妙な話です。
実社会でもこういう人とは関わりましたが…必ず常に周りじゅうを振り回して疲労させるんですよね。
このような人は実社会ではまったくまともに相手にされないでしょうがネットですと、こういう人ですら掲示板に居座り騒いでいればメダルを取ったり殿堂になったりして幅を効かせることになってしまいますし、実社会には自分が通用しないことの鬱憤をそのことで晴らしているのかもしれませんね。
書込番号:13836229
6点

何だか私の板は削除されたみたいなんでwww
こちらでお願いしますw
いつもどらに不利な内容になると削除されてしまう不思議w
どらをここまで保護する運営側って、、、
撤退しますわwこの掲示板に未来はない。
書込番号:13837149
2点

1点気になりましたもので・・・・・
>いつもどらに不利な内容になると削除されてしまう不思議w
どらをここまで保護する運営側って、、、
先日のウォンさんのオフ会スレでは、例のリッピング云々に関し、ワイワイ騒ぐ価値皆無なる結果が出ました。
即ち銅鑼氏に圧倒的に不利な状況にも関わらず健在です。
ホンマに不利になったとの理由で必ず消えるのでしょうか?
疑問です・・・・・
書込番号:13837315
2点

一利用者として...
そもそも、ナイスとか、メダルとか殿堂とかって必要ですか?
たかが、コメントですよ。
チラシの裏ですよ。(書き殴りと清書の違いはありますが...)
それに、渦中の彼が引退しても、きっと第二、第三の彼が現れるだけですよ。
取捨選択のために、NG機能はあったら嬉しいですが、NG共有はちょっと抵抗あります。
取捨選択の自由は利用者にあるはずです。
そこまで、縛られたら「嫌い」という意見が封殺されてしまいますよ。
Strike Rougeさん
はじめまして
> ホンマに不利になったとの理由で必ず消えるのでしょうか?
BOT巡回と、削除依頼による実行かなと思ったりしています。
人間系で作業するには手間と人件費かかりすぎるような気がします。
スレ汚し失礼いたしました。
書込番号:13837452
3点

そもそも、ナイスとか、メダルとか殿堂とかっ て必要ですか?
全く必要ないですね。
そういったモノに捕らわれておかしくなった典型ですよアレは。
自分の言葉には重みがあるとか、人のスレ来て自分の考え分からない奴はしゃしゃり出るなとか、
どう考えてもただの勘違い野郎です。
NG機能は第二、第三のアレが出てきてもフィルターとして活用出来るので支持しています。
共有だとか、NGのポイントでどうとかってのは危惧されている方もいる様に数の暴力、作為が介入の余地があるので導入しない方が良いでしょう。
ただのNG機能なら逆にそういったものの介入の余地は全くありませんし。
書込番号:13837522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

cottontreeさん
はじめまして
コメントありがとうございます。
削除依頼ですが、何でもかんでも依頼通りに削除される訳やないので、やたら好都合?に見えると勘ぐられるのかと思います。
銅鑼氏のスレが吹っ飛んだこともあったようですしね・・・・・・
つうか、意味不明な削除も多いですから、半端?なBOTの為せる業との考えも確かにありますね(^_^;)
書込番号:13837675
0点

メダルや殿堂は、重視しないことを、いやむしろまったく軽視することを推奨します。
メダルや殿堂マークがあるのは、ただ単に、いかにこのカテにその投稿者が張り付いているかを示すだけで、名誉や他投稿者に対する優越性はありません。
このマークの獲得には、特別な技能や能力や知識が必要ありません。国家試験合格のような客観的証明も必要ありません。大多数の利用者の賛同や支持すらも不要です。
つまりはメーカーやお店の自画自賛の宣伝の広告レベルと変わらず、たいしたモノではありません。せいぜいパッケージに『高級』とか書いてあるのと同じ程度です。
したがってそれがあるから得意になるものでもなく、周囲が羨ましがったり遠慮するべきものでもなく、ぶっちゃけ特別に意識する必要すらもありません。
単なる投稿数の多いことを示すマークだと考えた方が良さげです。
書込番号:13847160
5点

いつも某巨大掲示板いる者です。
別スレのNG機能賛成派です。
何故かこちらの掲示板には書きにくいのですよね。オカルトとしか思えない・明らかオカルトのような事が普通に書き込まれていて…
具体的な例示は避けますがリッピング関連です。
"楽しく音楽を聞く"という単純な目標から離れてきている気がします。
話がそれました。
いつもの掲示板ではあまりにもオカシイ批判や評価は住人から叩かれて中間の意見が上手く取り出せます。
しかし、ここでは何故か質問をしてもベクトルが違う回答や、そもそもの主旨をずらす人がいくら叩かれても複数人いらっしゃるみたいで(苦笑)
価格.comが対応しないという前提なら
・価格.com自体に見切りをつけてSNSや別掲示板に移動する(そもそもの解決にはなっていないが)
・周りがスルーする
が最良かなと思います。
>>1さん通り、気づいてる我々がネチケットを守ることは重要です。しかし、
大半がネチケットを守られていない荒野のウェスタンになってしまった今ではここを離れる事も必要かとおもいます。
これだけのまわりからの目線や批判が分からない人は、これからも残念ながら理解出来ないのですよ。
長文・乱文失礼しました。
書込番号:13855572
5点

よく○○からアップグレードしたい
や
○○と△△と□□で迷ってます
という質問を見かけます。このような質問をした一部の質問者はそもそも試聴をされていない事があります。
疑問に思った点
一つ目に
イヤホンは自分が好きな音が出るから購入するのであって、まわりから薦められたから買うものなのか。
二つ目に
そもそも何故迷うようなイヤホンが候補にあるのか。
三つ目に
調べる努力や実際に試聴機が有るところへ行く努力をしないで、なぜ他人に自分の疑問を丸投げをするのか。
質問者がうやむやのままに質問をすると荒れる原因になってしまう思います。
回答者もしかりですが、質問者側も質問方法に注意を払った方が良いかと思いました。
連投、乱文で尚且つ長文失礼しました。
書込番号:13859335
1点

M.etuさん。
はじめまして♪
今となっては、おっしゃること、めっちゃ良くわかりますが、つい最近まで初心者(今も?)の立場からいいますと…
>一つ目に
イヤホンは自分が好きな音が出るから購入するのであって、まわりから薦められたから買うものなのか
基準がないんです。自分の中に。もしくは自信というべきか…
結構高い買い物なので、なるべく世間の評価が高いものを買って、安心したいという気持ちがあるのではないでしょうか…
>二つ目に
そもそも何故迷うようなイヤホンが候補にあるのか。
音の好みがはっきりしていないと、金額(予算)で選ぶからです(多分)。
>三つ目に
調べる努力や実際に試聴機が有るところへ行く努力をしないで、なぜ他人に自分の疑問を丸投げをするのか。
仕事が忙しいと、なかなか時間が取れません。
価格のカキコミやらアマゾンのレビューやらを参考にして、ポチっていうのは、多忙な人の傾向かと思います(実際僕は信頼できるであろうクチコミストを信じて、最初のポタアンを買いました。そして、満足しました。)。
おっしゃることは良くわかります。本当に理解出来ます。
ただ、上記のような人も多く、かつ、そのような動機で価格コムをご覧になっている方も多いと思います。
だからこそ、ある特定の思想に偏らず、公正で、適切なレビューやクチコミ。
また、自分と違う意見を受け入れる「寛容」な精神。
責任というか、他者や自分と違う意見を尊重しつつも、自信をもってオススメできるカキコミが必要かと思います。
あくまで選ぶのは購入予定者ご本人ですが、このようなサイトの価値はあるかと思います。
モラルやデリカシーやエチケット。
投稿者各位に今、まさに求められているものと思います。
それで、購入されて「買って良かった。ありがとう」
って言われると、それが見ず知らずの人であっても…
なんだか嬉しいんですよね…
書込番号:13859745
7点

どこに書き込めば良いかわからず、一旦こちらに書かせて頂きます。
先のNG談義の後、saiさんairさんの努力もあり、大分荒れは減ってきていると感じていますが、特定機種のスレで、管理人さんの介入と思われるコメントの部分的削除、スレのまるごと削除を経験し、少し違和感を覚えました。
私は、NGスレで議論された客観的評価がこういう掲示板では大事だと思っていますが、管理人さんによる一方的介入は自由な意見交換を阻害する可能性を秘めているため、違和感を感じた次第です。
表現は悪いですが、どこかの独裁国家の報道・言動統制と源流は変わりません。
もちろん、本来の掲示板の目的を逸脱して荒れないように努力すること、自分も含めてそういう事はなかったか襟を正す事は重要ですが。
どこか他で議論すべきであればご指摘お願いします。
書込番号:13874862
0点

>私は、NGスレで議論された客観的評価がこういう掲示板では大事だと思っていますが、管理人さんによる
>一方的介入は自由な意見交換を阻害する可能性を秘めているため、違和感を感じた次第です。
>表現は悪いですが、どこかの独裁国家の報道・言動統制と源流は変わりません。
とは言っても、たいがい消されるのは、ヘッドホンイヤホンに関係ない、しかも罵詈雑言三昧の内容が殆どなので、むしろ返ってそれを放置したらしたで、単なる無法地帯のようで、逆にもっと酷い状態になりますので、となると消去は已む無しで、今までの削除傾向を観察しますと基本は、非常にまずい暴言・口論を含む表現はなるべく消去となっているようで、また全般に収集がつかない時或いはスレのテーマがあまりに酷い場合に、返信個別ではなくスレ自体が削除されますね。
とんでもなく酷い表現や、罵詈雑言の内容や、ヘッドホンイヤホンにちっとも関係ない内容連発とかいうことが、削除されないでいたとしたらそのことの害や悪影響は非常に大きいですから…今のところは、荒れた、削除判断の難しい、今までの状況下にしては、まあまあの判断で削除されて来ていると見ていいと思います。
削除を厳しくすれば消すな言論弾圧だと言われ、削除を甘くすれば何故あんな酷い内容を消さないおかしいぞと言われる、…管理側としてはその塩梅は難しい、苦しいところだと思いますよ。
書込番号:13876135
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 5:33:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 8:04:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 10:53:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 11:32:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 17:41:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 0:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 8:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 10:18:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 15:46:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 10:42:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





