GORILLA CN-SL305L
5型ワイド液晶や4GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SL305L
CN-SL305LとイエラYPB706siで悩んでます
価格が、同じ22000円位で5インチと7インチ
ナビの性能と使いやすさでは、どちらが良いでしょうか・・・ワンセグなどは使用しませんので
現在のナビは、カロッツェリアの古い7インチで、最近「老眼」もちょっと気になってます
それでは、宜しくお願いします
書込番号:14246196
8点

CGL-SL305LとイエラYPB706siなら、性能や使いやすさでGL-SL305Lです。
ただ、7インチモデルの方が見やすいのは事実ですので、高くなりますが
パナソニックのCN-SP705Lをお勧め致します。
書込番号:14246390
4点

スーパーアルテッツァさん、早々のご解答ありがとうございます
やはり性能・使いやすさは「CN-SL305L」なんですね
2インチの違いは、やはり大きいのでしょうか?
5インチを使用してるうちに、慣れるものでしたら「CN-SL305L」で決定なんですが
「CN-SP705L」価格がちょっと・・・
書込番号:14247092
1点

305L使ってます。
画素が少しあらいですが、車で使うなら、問題ないです。
道をずれたときに、リルートの賢さは、思わず、感心します。
エコモードがあり、”急加速です””急減速です”と、
相棒のように、チェックされるので、他の車は、”もっと、とばしてるぞーーーー”と、
文句を言いながら、楽しんでます(^^)
5インチは、ちいさいかな?と、思いますが、慣れれば問題ないです。
取り外して、持ち歩くときも、コンパクトで便利と!小ささのメリットも、
有効活用されては、いかがでしょうか?
7インチのコメントを、どなたかして頂くと、幸いです。
画素数は、どうなのかな?
使い勝手は、比較して使用できてなくてすいません。。。
書込番号:14247766
1点

ナビの使い勝手だけを考えたら大きい方がいいですよね。
ただ、5インチだから使いにくい、見にくいかと言われるとそんなことはないです。
私は古いgorillaの4.5インチ使っていますが、見にくいと感じたことはないです。
携帯やテレビと一緒で、一度大きな画面に慣れてしまえば、次にそれより小さくすると不満が出ますが、初めからその大きさなら不満は出ないと思います。
書込番号:14248739 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

nedannさん、ご解答ありがとうございます
エコモードなんか遊び心があって楽しそうですね
5インチでも慣れれば問題ないですか
サントリーニさん、ご解答ありがとうございます
〜5インチだから使いにくい、見にくいなんて事はない〜
現在7インチを使用してますので、多少の不安がありました
みなさんのご解答から「CN-SL305L」をアマゾンで購入しようと思います
ご意見、ありがとうございました
書込番号:14250954
1点

補足です。
305Lは、歩行モードがあります。
といっても、地図が、荒いですから、まだ、試したことがありません。
でも、自宅の中で、事前に地図の確認や、
ルートの確認や、設定をしておくと、車に乗って、すぐ活用できるので、
”小ささ”が、かばんに入れるのも、とっても、気に入ってます(^^)
地図が、もう少し、詳しいのがあるといいですね。
追加のアプリを全部入れましたが、うまく、活用できるのは無いです。。。
三洋と、パナのソフトと、サービスの違いで、
オービス情報などは、取り入れないですが、他の人で、便利な方法があれば、
教えてもらえますか?
オービス情報などは、液晶の2インチのレーダで、対応してます。
画面が、伸び縮みするといいのになーーー!!!笑
書込番号:14252270
0点

ワンセグを見ないのであれば5インチでも十分だと思います。
自分はワンセグで野球中継を見る時に7インチが欲しくなる程度です(笑)
書込番号:14621841
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > GORILLA CN-SL305L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/03/28 20:58:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/22 12:14:32 |
![]() ![]() |
11 | 2012/12/17 15:58:23 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/20 20:16:20 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/11 7:23:12 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/19 22:33:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/02 7:04:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 17:27:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/28 9:37:26 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/28 9:11:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
