『PEN Lite E-PL3 対応の望遠レンズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PEN Lite E-PL3 対応の望遠レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 PEN Lite E-PL3 対応の望遠レンズ

2013/04/06 17:13(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:4件

初めての一眼レフカメラ PEN Lite E-PL3 レンズキット を購入。
ただ標準装備のレンズでは物足りなく、望遠レンズを購入希望。
純正の M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II は高くて;;;

 レンズキットを格安だったため購入したので、できればレンズも格安の方がいいのですが…

 他のメーカーで、 PEN Lite E-PL3  対応の望遠レンズがあったらお教えください。
また純正との違い等あったらお願いします。

書込番号:15984953

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45267件Goodアンサー獲得:7626件

2013/04/06 17:44(1年以上前)

モモ太郎246さん こんにちは

パナソニックの レンズも使えるのですが 300oまでと成ると やはり高くなりますので 200oまでのズームにして LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6などはどうでしょうか

http://kakaku.com/item/10504312024/

書込番号:15985093

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2013/04/06 18:53(1年以上前)

私は、もとラボマン 2さんおすすめの
http://kakaku.com/item/10504312024/
使ってます(*'▽')
中古で2万しなかったと思います('◇')ゞ

書込番号:15985390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/06 19:04(1年以上前)

AFは遅めだけど、悪くない選択肢だと思います!

書込番号:15985432

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/06 20:10(1年以上前)

望遠レンズはあまり選択肢が無いと思いますが撮影する被写体はなんですか?

書込番号:15985693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/04/06 20:46(1年以上前)

 もとラボマン 2  MA★RS  松永弾正 さん
早々の返信ありがとうございます。

 t0201 さん
被写体・・・・・ 運動会や、サッカー少年団の子供、 が主な被写体でしょうか。
陸上部の子供もいるので、スタジアムから、トラックの子供が写せたらと・・・・

 全くの初心者なので、ただただ望遠率?が大きいのがいいのかなと。
ネットでちょっと調べたら…

 ★シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO ペンタックス用
 ★TAMRON AF 70-300mm F4-5.6 Di LD MACRO 1:2 A17

 新品で¥10,000代とお値段的に魅力。
どちらかを買おうと思いつつ、カメラ店に行って店員に聞いてみたら、E-PL3 に対応していないらしい???
オリンパス ならなんでもいいのかと・・・・

 でこちらに質問してみました。

 コンパクト一眼の望遠レンズと、通常の一眼とはまた別なのでしょうか??

 

書込番号:15985860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2013/04/06 21:19(1年以上前)

 交換レンズとボディの接合部分をマウントと言いますが、これは基本的にボディメーカーごとに違います。サードパーティ製もマウント別に製品化してます。
 PENはマイクロフォーサーズと言う規格のマウントですので、基本的にこの規格で作られたレンズ以外は使用できないと思ってください。ちなみにマイクロフォーサーズはパナソニックも作っていますので、この2社のマイクロフォーサーズ用レンズを選んでください。

書込番号:15986003

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/06 21:19(1年以上前)

そちらの用途でしたらミラーレスでは用途に適しません。
一度、候補をリセットして一眼レフの購入を検討してはいかがでしょうか?

カメラの種類が豊富に展示しているお店で、重量や、グリップのホールド性、各種ボタンの操作方法等を確認して下さい。また重量が一番の問題点になると思いますので、持ち比べして見て下さい。

書込番号:15986009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/04/06 21:56(1年以上前)

 皆さま本当に全くの一眼レフ初心者で、知識なくてスイマセン。


遮光器土偶さん  
マイクロフォーサーズ用レンズですね。ありがとうございます。探してみますね。

t0201さん
あまりにの破格に、「PEN Lite E-PL3 レンズキット」を購入してから、望遠レンズを探し始めました。 ミラーレスということも、理解しないで買ってしまいました。

書込番号:15986189

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21916件Goodアンサー獲得:2986件

2013/04/07 05:21(1年以上前)

>シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO ペンタックス用
>オリンパス ならなんでもいいのかと・・・・

ペンタックスとオリンパスは違う会社ですよ(=゚ω゚)ノ


オリンパスだと、
OMマウント
フォーサーズマウント
マイクロフォーサーズマウント
とかありますので要注意です(;^ω^)

書込番号:15987418

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45267件Goodアンサー獲得:7626件

2013/04/07 08:18(1年以上前)

モモ太郎246さん 返信ありがとうございます

>オリンパス ならなんでもいいのかと・・・

価格.COMの中で 他のメーカーのレンズ付けて撮っている事がよく書かれていますが それは無理やりマウントアダプターでレンスを付けているだけで オートフォーカスが効かないなど 不具合が出ます
レンズは 基本的にはメーカーごとに専用マウント(フォーサズ・やマイクロフォーサーズだけは共有マウントの為 オリンパスとパナソニックで共用できる)ですので 
オリンパスのマイクロフォーサーズのボディには レンズメーカーのマイクロフォーサーズ対応レンズや オリンパス・パナソニックのマイクロフォーサーズ用レンズを選ぶしかないように思います

書込番号:15987696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/07 09:05(1年以上前)

おはようございます。

ぜひ店頭で試していただきたいのが、E-PL3用で300mmとなると35mm換算で600mm相当という「超」望遠レンズになります。液晶画面でこんなレンズを付けて被写体を追う、というのはベテランでも至難の技になると思います。スポーツではなく風景などの「止まっている」被写体ならそんなに問題はないのですが。

個人的なお勧めは、先に挙げられているパナ45−200mm+VF-3(外付けファインダー)かな?

このレンズは私も所有しているのですが、設計が古くてAFも速くなく、描写もそんなに優れているわけでもなくズッシリ重いという四重苦のようなレンズですが、価格が安いというのがメリットです。パナらしく手ブレ補正の効きも悪くありません。E-PL3のボディ内手ブレ補正機能をOFFにしてこちらの手ブレ補正機能をONにしたほうが良い結果が得られると思います。

外付けファインダーがあれば望遠レンズでも被写体が追いやすくなります。
http://kakaku.com/item/K0000278473/?lid=ksearch_kakakuitem_image

といって、45−200mmは新品なら3万円以上しますし、VF-3も1万円以上します。これだとむしろニコンやキヤノンのエントリークラスの一眼レフダブルズームキットを買い増ししたほうが良いかもしれませんね。スポーツ撮影ならE-PL3とは全然違う成功率だと思いますよ。動き物相手は一眼レフに、気軽なスナップはE-PL3に任せるというのが現実的なチョイスだと思うのですが。

書込番号:15987823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/07 14:11(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463666_K0000281877_10504312024

45-200より45-175のほうがAFが速いようです。
某昆虫館でパナG1と45-200で飛んでいる蝶に挑戦しましたが完敗でした。

書込番号:15988866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/04/07 16:03(1年以上前)

MA★RSさん  
スイマセン。間違えてました;;;


もとラボマン 2
そうですね。 多少価格アップしますが、そちらの方向で考えていこうかと・・・・
ありがとうございます。


みなとまちのおじさんさん
外付けファインダー見てみました。なるほど・・・・ 奥が深い。
確かに、いろいろ購入していくよりも、新たにカメラ買いなおした方が早いですね;;;
ありがとうございました。

じじかめさん
AFスピードとか、全く考えていませんでしたが、走っている子供を写すのであれば、きっと蝶より難しいですよね。
ありがとうございました。

書込番号:15989194

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング