『自作スピーカーの再生音を録音』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作スピーカーの再生音を録音』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

自作スピーカーの再生音を録音

2013/04/11 18:15(1年以上前)


スピーカー

スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

元の曲
https://www.youtube.com/watch?v=9fHst6lVJ3U

録音(モノラル)
http://twitsound.jp/musics/tseWYmTDh

自作スピーカーの満足度は60%です
90%目指して頑張ります

書込番号:16004330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 ミスらんガイド 

2013/04/11 21:03(1年以上前)

こんばんは、お久しぶりです。お元気そうで何より。
はっきりいって、このインド音楽は好きになれなくて、
どちらも10秒ほどで聴くのを止めたので何とも言えません・・・。
ところで、やっぱり自作スピーカーですよね。
私も、自作スピーカーを作成をめざして、今は日々半田ゴテの練習でございます。

書込番号:16004942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/11 21:24(1年以上前)

インドですか、ボリウッドは有名ですね

私、タイ物は時々聴きますが
https://www.youtube.com/watch?v=7bVeEGHMN0M
この字幕版しか見つからなかった

書込番号:16005037

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/04/11 21:48(1年以上前)

音が聴けないPC環境なのでどんな音か気になります。

小容量のエンクロージャーに低能率ウーファー?(憶測です)とホーンツィーターの組み合わせなのでクロスオーバー周波数とかアッテネーターだけでは音量を合わせれないだろうとか・・・・

色々試行錯誤で音を追い込んでみて下さい。(ドームツィーターの方が使い易いかも)

書込番号:16005140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/04/11 22:02(1年以上前)

FW168HRにFT200DのFOSTEXコンビかな?
奥行きないのない画像で不明瞭ですが、エンクロージャー容積増やしてダブルバスレフにもっていけば更に追い込めるんでは。

書込番号:16005201

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/04/11 22:23(1年以上前)

F特 高調波歪み(-40dB)

Kyushuwalkerさん
おうちの低音はどうですか?
音源は高音質で検索して適当に選びました
好きな曲があれば紹介して下さい
お金が沢山あったら自作しないかもEpicon2とか買ってる

ぽっちいのさん
有名なんですね
リンクは後で見てみます

LE-8Tさん
クロスオーバーが高くなりすぎるのでホーンは使いませんが
リボンツィーターの指向性に興味があるので試してみたいです
クロスオーバーは電子式でマルチアンプなので調整は楽です
パッシブ素子の定数をコンピューターのシミュレーションでフラットに追い込んで
reverse nullを出す人もいますが私には難しいです

黒蜜飴玉さん
面白みの無い組み合わせでしょ
FOSTEXのユニットの性能はまあまあです

書込番号:16005317

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/04/12 06:53(1年以上前)

ホーンツィーターの様に見えましたが、ドームだったのですね。
失礼しました。

書込番号:16006273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/12 18:07(1年以上前)

器用ですね(^^)

正直に言って同じに聞こえます。

ジャンルが違うと耳音痴になりがちです。どなたも同様?・・

自身のテスト曲でしたら・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=9L4J-lSxbs0

書込番号:16007860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/04/12 22:26(1年以上前)

作りもせず聴き専やけど持ってくる自作SP鳴らす時はこれで判断してる。
http://www.youtube.com/watch?v=6IMZbGEJ0x0
長ければこっち
http://www.youtube.com/watch?v=dhwfOeJNBlM

書込番号:16008715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/04/13 14:04(1年以上前)

sasahirayuさん、こんにちは。

写真を見る限りFW168HRを使う真意が理解できないです。
FW168HRを使うなら、もっと大きな箱に入れて70Hzくらいまで担当させる。
その箱の大きさで150Hzで切るなら、M100HR-Wでも十分かと思います。
ウーハーはなにを使っているのでしょうか?

それから、スピーカーの固定は木ネジではなく鬼目ナットを使う方がベターです。
写真からはネジがよく見えないので、いちおう書いておきます。

書込番号:16011002

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/04/13 15:34(1年以上前)

blackbird1212さん

2WAYは単体で発表する予定があってある程度の
低域再生を期待していたので16cmにしました
多少推奨より小容積の密閉ですが電気的にEQで増幅すれば
特性は問題ないことはわかっていました
クロスが高くなったのはウーファーの性能の問題で、これが
Usher 8945AやVifa NE180Wであれば
2WAYとしての完成度は60点から80点くらいになったと思います
ミッドとしての前提で10cmを選んだとしても150Hzで大音圧を出そうとすると意外とキツイです
Visaton Ti100のような素晴らしいユニットもありますが、そのようなドライバは稀です

一応鬼目ナットを使っていますが、ユニットを何度も取り外しするので
無ければ木ねじでも問題は無いです

書込番号:16011278

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/04/13 18:44(1年以上前)

バッフルをもう少し大きくした方が低音が増えるので良かったかもしれません
次のスピーカー作りの部品発注、図面、バッフル加工の見積もり出来ています

ちょろQパパさん
良いですね
http://twitsound.jp/musics/tskb3GMYO

黒蜜飴玉さん
CDが欲しくなりますね
http://twitsound.jp/musics/tszF6mXvU

書込番号:16011888

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/04/17 02:47(1年以上前)

新、自作スピーカーの進行度70%
木工屋さんに依頼したバッフルが帰ってくるのを待つだけ
このユニットを見て何かわかったらマニアですわー

書込番号:16025190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/04/17 04:23(1年以上前)

上は見慣れたDAYTONかな。下はみたことないユニットやけどネジ穴4つと開いている位置からたぶんWavecor。

とりあえず新しいの作るのも良いけど、前出のFOSTEXコンビのエンクロージャー再設計したほうがええですよ。

書込番号:16025263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/04/17 04:26(1年以上前)

あと幻想交響曲はCD欲しくなっても良い録音が少ないから選びづらい。
スタジオ録音に良い物は皆無だし、元々ライブで真価を発揮するからライブ録音ものに限ってしまう。

書込番号:16025264

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/04/17 05:03(1年以上前)

フォスはバスレフで低音の歪みが良くなっても上は良くならんからね
デイトンだけど見慣れたやつとは違うんじゃないかな、アッシャーによって作られたと書いてますな
ウーファーはデンマーク系では無い、カーボンケブラーコーン

自作スピーカー1は90dBまではまあOKだけど
今度の2は100dB出しても余裕を持った再生が目標
で、80dBで聞いて1より2がハッキリ良くなって感じるかを調べる

書込番号:16025295

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/04/29 22:54(1年以上前)

最近交換したウーハー
18インチになると限られるのですぐわかると思います
バッフルまだ出来ないなー

書込番号:16074904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/29 23:50(1年以上前)

Dayton RS28AS-4 1-1/8インチ アルミドーム
AVANTONE ウーハー?

書込番号:16075154

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasahirayuさん
クチコミ投稿数:988件 記録 

2013/05/23 06:11(1年以上前)

自作仲間のケンさん、Tさんに遊びに来てもらいました
http://milestone.at.webry.info/201305/article_9.html

プラグインのパラメーターを変えて、色々な遊びを楽しみました
音質はなかなかの評価を頂けたのでよかったです

ICレコーダーでリスニングポイントで録音してもらいました
雰囲気を感じ取れるでしょうか

原曲
http://twitsound.jp/musics/tsJI9vGLW
私の家
http://twitsound.jp/musics/tseR0ufzU
ケンさんの家
http://twitsound.jp/musics/tsDAzWCpY

書込番号:16165802

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング