


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
点検がまだ完了していません。
はっきりいって点検する気がないようです。
ふと資料を見ていたら写真のものを見つけたのですが、どう思いますか?
書込番号:16244839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検査記録ですかね。特に問題はないと思います。
4回路を使用していて、3直列で開放電圧は283〜284V。
各々の回路動作時で電圧減少(240〜250V)となればその回路は動作しています。
4回路目(1系統だけが繋がっている回路)のみ入り(他はオフ)にしたときに、
発電(0.4〜0.5kW)されているかどうかで、状態が確認できそうです。
因みにパネルからパワコンまでが遠いとかありませんか?
書込番号:16245377
1点

パワコンまではそれほど離れていないと思います。
パワコンは四回路ですが、使用しているのは三回路だけで一つはつないでありません。
三直列だからですか?
意味わかってなかってらごめんなさい。
書込番号:16245543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aki0923さん
>パワコンは四回路ですが、使用しているのは三回路だけで一つはつないでありません。
>三直列だからですか?
パワコンは1回路です。接続箱がパネルの4回路を1回路に纏めます。
パネルを乾電池に置き換えて見ましょう。(ここからは理科。(^^;)
@電池3本を直列に繋ぎます。これで4.5Vの電圧が出ます。
A3本直列の電池を3組並べて並列に繋ぎます。ごれで4.5Vの電圧で3倍の電流が流せます。
BAを3セットつくり、各々にスイッチをつけて並列に纏めます。これで4.5Vの電圧で9倍の電流が流せます。
C最後に@の部品を作ってスイッチをつけてBに並列に繋ぎます。
この状態で、4.5Vの電圧で10倍の電流が流せます。
直列は系統と同じで@を指します。回路はAになります。
aki0923さんの場合を考えると、1回路に3系統を繋ぎ、それを3回路を作り、
あまった1系統を1回路として加えることで、3直列・10系統を繋ぐことになります。
(3+3+3+1系統)
>一つはつないでありません。
となると9系統しか働いていないことになるのでBの状態ですね。電流は9倍しか流せないので、
発電量10%減はその通りになると思われます。
3系統が繋がっている回路のブレーカを切りにして、1系統が繋がっているブレーカのみを入りにした時、
発電量が0(もしくはパワコンが止まる)なら繋がってません。(=発電してない)
ではご確認ください。
書込番号:16245736
1点

こんにちわ
その後、施工会社のかたが、点検に来て接続箱の電圧を計測したら3接続のうち1つが、プラスとマイナス逆に接続してあることがわかりました。
つまり、一系統死んでしました。
工事完了後に点検もしたはずなので、ありえないことですね。
信用をなくしました。
今までの損失分は、何らかの方法で対処してもらいます。
修復後、モニターで瞬間発電5kwを確認できました。我が家は4.65kwなので、ソーラーフロンティア名物?MAX超を確認できてとても嬉しかったです。
これからの発電に期待します。
この掲示板のおかげで不具合に気づくことができまたし、みなさんの知識のすごさにおどろきました。
amg288857さん、晴れhareさん、ussy155さん、みなさんありがとうございました。
また後ほど、月の発電が出ましたら報告させてください。では。
書込番号:16282133
0点

間違いがわかって良かったですね。(^^)
☆1系統が逆だとこうなる例になると。
♯切り分けしにくいですが…
こちらも勉強になりました。
書込番号:16283193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逆だったのは接続箱のブレーカー部分で逆だったのでしょうか?
どのメーカーもそうなのかはわかりませんがパネルのケーブルは確かコネクタが標準で付いていて、プラスとマイナスが違うのでプラス同士マイナス同士ではつなげられないかったはずなので
ケーブルも大体は色分けしてあるはずなので、ほかのと同じにすれば間違わないはずなんですけど
まあパネルから延ばすケーブルで逆だったらまあ当然逆になりますが
繋げた時に電圧確認しなかったんですかね
書込番号:16284681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 0:13:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)