


初めての書き込みのため、至らぬところがあるかもしれません。ご容赦ください。
先月、スバルの某ディーラーにて、レガシィを購入しました。
しかし、認定中古車は車内清掃やエンジンルームの清掃が行われるはずなのですが、納車後、小物入れから
前のオーナーの小銭が入っていたり、エンジンルームも汚れがひどい状態でした。
ディーラーから「一ヶ月点検で、清掃もします」と言われたので、お願いしたのですが、結局、車内清掃されずに
本日、ディーラーマンが自宅に持って来ました。
今回の点検で、サスペンション等の部品交換もあったことから、なんだかディーラーを信用できなくなりました・・・
こういうことはよくあるのでしょうか。
また、今後、ディーラーとはどのようにお付き合いすればよろしいのでしょうか。
ご教示ください。お願いいたします。
書込番号:16386487
3点

てらじまさん
今回のような事例は良くある話ではありません。
偶々出来の悪いディーラー(営業マン)に当たったみたいですね。
本来行うべき事が出来ていないのなら、店長に直接苦情を伝えても良いと思いますよ。
そうすればディーラー(営業マン)も態度を改めるはずです。
書込番号:16386501
2点

スーパーアルテッツァさん
早速のご返事ありがとうございます。
一ヶ月点検前にも、電話でお願いしていただけに、二度目の依頼なので、こちらも少し慎重になってしまいますが、明日、ディーラーに電話して、ひとまず、今回の件は報告してみます。
書込番号:16386511
1点

中古車は現状渡しが基本とは言え、キタナイのは一寸イヤですね。
知り合いが買ったクルマの灰皿が一杯だった、何て事がありましたっけ。
一時が万事。クルマがキタナイと言う事は、商売もryと良からぬ事を想像してしまいます。
清掃すれば良いだけの話。と簡単に割り切れないのが人情。
この一件。後を引かなければ良いのですが・・・。
書込番号:16386603
1点

一度嫌な思いをしているのに、2度目も確認せずに受け取ったんですか?
事情はあるのでしょうが、車両を受け取る際に自分の目で確認して、やることやってなければ「受けとらない」位の対応をするべきでした。
書込番号:16386606
8点

確かに、おっしゃるとおり、もう少し確認しておくべきでした。
ディーラーマンは引渡しを急いでいたので、ディーラーマンが去った後、あわててエンジンルームを
確認した次第です。
尾を引かないように、なんとかしたいですが、後味は悪いですね…
みなさん、お早いご回答ありがとうございます。
書込番号:16386719
1点

バカなディーラーだね。
確かに中古車に過度の期待は禁物。
しかし、目利きが出来ないとなればディーラー認定中古車が安心材料になるのは確かですよね。
それを期待しての購入ではないですか?
第一印象は大切です。最初に好印象と信頼を築けたら、やっぱり次もここ、って気持ちになったりしますからね。
とりあえず、自分の思ってる事を店長に言ってみましょう。
きっと良い結果が出ると思いますよ。
書込番号:16387003 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マジ困ってます。さん
確かに、次から別のディーラーで、しっかり新車を買います。
いい勉強になりました。
ひとまず、明日の営業時間開始を待って、電話にて今後の対応を相談します。
書込番号:16387195
1点

とある有名なクルマを購入するのに都内のディーラーの中古車売り場を見に行った事がありました。灰皿を見たら吸殻でいっぱい、その店から購入する気が無くなりました。
ディーラー系でもそのようなお店はあります。
書込番号:16387653
1点

>確かに、次から別のディーラーで、しっかり新車を買います。
いい勉強になりました。
自分は新車買いを薦めてるのではないですよ。
ディーラーのいい加減なところを指摘したまでです。
書込番号:16387742
3点

こういうのって
お互いの意思疎通がうまくいっていないから起こるような気がします。
もちろん、最初の段階で清掃を怠ったディーラーは責められるべきでしょう。
それどころか、2度めも。
で、それに怒りを覚えたスレ主さんがここに書き込んだ。
でもね、2度目の段階で、むこうが帰店を急いでいたから
その場で確認できなかった、ということだけど
あとで確認したら、要望(要求)通りのことが行われていなかったわけでしょう。
だったら、ディーラーにそのことを言うべきで
ここであれこれ言っても、何も解決しない話。
挙句の果てに、もうそこでは買わない、となれば
お互いにとって不幸な話。
話をすれば、分かりあえるかもしれないのに。
誤解してほしくないのは
向こうの落ち度に目をつむれと言っているのではありません。
向こうの落ち度は落ち度として、きちんと伝えるべきで
その上で、どう出てくるか、というところだと思います。
2度めも失態を演じておいて
それでも知らぬ存ぜぬを通すようだったら
信用できないディーラーとしてとらえることもあろうかと思うけど・・・。
尾を引かないようにするための一番の方法は
相手にきちんと伝えることです。
その上できちんとしてもらうことです。
言いたいことを言わないで我慢することこそ
尾を引く一番の原因だと思います。
書込番号:16387902
9点

>しかし、認定中古車は車内清掃やエンジンルームの清掃が行われるはずなのですが、納車後、小物入れから
前のオーナーの小銭が入っていたり、エンジンルームも汚れがひどい状態でした。
認定中古車とはいっても機能に異常がない・修復歴が無い(あれば明記)だけで中古には変わりません。たまたまお店(担当者と作業者)のモラルが低かったんでしょう。
>また、今後、ディーラーとはどのようにお付き合いすればよろしいのでしょうか。
付き合うのなら書面等でしっかり約束させるべきですね。口頭ではやったやらないの水掛け論になる事もあります。
書込番号:16388083
1点

安心を求めての認定中古車購入なのに、とんでもない対応ですね…信じられません!
1ヶ月点検時にサスペンション類を交換とありましたが、普通は考えられません。
整備不良の認定中古車?
車内クリーニングの件は、作業に立ち会ったら如何でしょうか。
言葉遣いは丁寧に、毅然と対応してください。
今回の件で、購入者に落ち度は無いので頑張ってください!
書込番号:16388335
4点

車内清掃やエンジンルームの清掃が気になる (重要) なら、受け取る時に「やってある〜?」て聞けばいいのに。。
D系中古車なら車内清掃位やってあるのが普通だが‥、やってあるを前提に物事を考えるから嫌な気持ちになる。
ご自身が良い気持ちになりたいならば、ご自身で良くしていかなくては!
ダメDだとは思うが‥、スレ主さんにも問題があると私は思いますよ。
書込番号:16388563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

てらじま様
お気持ち、お察しします。
私は交渉事が苦手なので、できる限り事前に情報収集を致します。
SUBARU認定中古車は、まごころクリーニングをHPでもうたっており
どう考えてもそれをされてないのは、ディーラーの落ち度としか思えません。
聞く聞かないは関係無いです!!
なので、てらじま様の問題とか言われること自体、論外だと思います。
本件、他の皆さんも言われているようにディーラーが最低なのは明白です。
これから数年はレガシィを愛乗されるのでしょうから、てらじま様が内に込めないtypeならば
きっぱりとディーラーをご指導してあげればよろしいかと思います。
お店を育てるのもお客と考えます。
良いcar lifeを(*゚▽゚*)
書込番号:16389512
8点

スミマセン
書き忘れましたm(_ _)m
やってあることを前提に〜と心無いご意見がありますが、
上記に書いたようにやってあることが前提なんですよね((^0^)))
実情も分からず軽はずみな発言はお控え願いたいものです。
謝罪ものですよppp
書込番号:16389791
7点

>やってあることを前提に〜と心無いご意見があります
どこが心無い意見でしょうか?
それはそれは‥可哀相に〜と、慰めてあげるのが心有る意見なのでしょうかね (笑)
>上記に書いたようにやってあることが前提なんですよ
やってあることが前提なのは知っています。
しかし、私ならば「やってある」とは安易には信じません。
>実情も分からず軽はずみな発言はお控え願いたい
実情が分かっているからこそ厳しい意見をしたのです。軽はずみな発言ではありません。
平和ボケした考え方は捨てた方がいいと思いますね。
レス者批判してないで、スレに対してレスしてあげたらどうかな!?
書込番号:16391557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やってあることが前提なのは知っています。
>しかし、私ならば「やってある」とは安易には信じません。
本当に知っていたんだろうか?
クリーニングを売りにしている認定中古車をワザワザ購入したんだから、
クリーニングをやってなければクレームになって当然。
信じても信じなくても結果は同じだよ。
小物入れから前オーナーの小銭が出てきたのなら、クリーニングをやっていないのは明白だから・・・
↓
見えないところもしっかり「クリーニング」
SUBARU認定中古車では、気持ちよくお乗りいただくために全車に“まごころクリーニング”を実施しています。独自のクリーニング基準を設定し、全国どこのSUBARUディーラーでもクオリティの高い中古車をお選びいただけます。
書込番号:16391838
6点

>どこが心無い意見でしょうか?
私が代ってお答えしましょうか。
見えないところもしっかり「クリーニング」
SUBARU認定中古車では、気持ちよくお乗りいただくために全車に“まごころクリーニング”を実施しています。独自のクリーニング基準を設定し、全国どこのSUBARUディーラーでもクオリティの高い中古車をお選びいただけます。
・・・ってクルマを購入したのに、
>スレ主さんにも問題があると私は思いますよ。
・・・なんてレスを付けるから 「 心無い意見 」 だと言うことでしょう。
受け取る時に「やってある〜?」て聞かなかったことだ! って言うのも無理があるよ。
書込番号:16391869
10点

ディーラーに、二度もお願いしたのにクリーニングされていませんので、こちらで業者にクリーニングしてもらいます。
費用の負担はそちらでお願いします。
という風に話せば良いのでは?
さすがに良いですよとは言わずに引き取りに来るかと。
書込番号:16408479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽんぽん船 様、
ありがとうございます。お察し頂けたことが全てです。
知ったかぶりも、残念極まりないことですね^^;;;
正直に謝れる心が・・・年齢的に難しいのでしょうね。
ひとつだけ。。。
レス者批判・・・あなただけには言われたくない言葉ですねpppp(大爆笑)
書込番号:16412934
1点

みなさま、ご丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございました。
経過報告をさせていただくと、
問題のディーラーに持ち込む前に、他のディーラーと某車専門店に足回りやデフ等を見てもらいました。
見てもらったところ、左右の足回り、特にショックアブソーバーは交換が必要で、無償保証が適用できると
診断されました。
歩道に乗り上げると、車に興味のない同乗者でも気になる軋み音がします。
(ディーラー間で情報が共有されるのは承知で、問題のディーラーの対応を見るため)
その後、問題のディーラーには、「車内清掃と念のために、再度、足回りの点検をお願いします」と伝えました。
納車時に、問題のディーラーに車を取りに行くと、足回りは特に問題ない。と言われました。
清掃自体は、認定中古車のHPどおりにやっていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:16413956
0点

>左右の足回り、特にショックア ブソーバーは交換が必要で、無償保証が適用できると 診断されました。
ならば何故そのDに保証修理を依頼しないのですか?
ワザワザ「問題のあるD」に持っていく必要がないと思うのですが?
書込番号:16414148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
言葉足らずですみません。
他のディーラーにて、部品交換してもらうことになりました。
スバルのディーラーでも、営業マンだけでなく、車の整備でも差があるんですね。
ディーラー間で情報共有されているから、問題のあるディーラーでもショックアブソーバーの交換について
なにか言ってくるかなぁと思ったのですが、やはりなかったです。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:16427219
0点

>ディーラー間で情報共有されているから
個体の情報は共有されているが、営業所各所独立採算ですし、担当した方により判断は違うので、同系ディーラーだから同様な対応してくれるわけがありません。当たり前のことかと思います。
ディーラー=製造メーカーではないですし、各ディーラーは単なる小売店と思われた方がいいと思います。
書込番号:16427470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直、同じディーラーでも営業担当、整備担当の組み合わせによって最悪な事態を招いたり、
とても満足のいくサービスを得られる時もあります。つまり運次第のところもあります。
ディーラーとして評判の善し悪しは、その「ムラ」が少ないことが一つの大きな要件です。
経験上、その「ムラ」が大きなディーラーは、たまたま良い担当者に当たると無問題ですが、
担当者も変わるものなので、いずれかはハズレを引くことになります。
結論から申し上げますと、他のディーラーを探した方が良いです。とはいえ、スバルの場合は
ほとんどその地域毎に一つのディーラーなので困りますね。その場合、メーカー自体も見直すと
いう方法もあります。今の車は外部エンジニアリンクで作られているので、メーカーが異なっても
設計品質に大差が無くなっています。スバル自体、個人的には極端な部類のメーカーと思います
から、水平対向で無いとどうしても嫌だ、といった理由が無い限りは特に選ぶメーカーでは無いです。
(わたしはスバル車を二つ乗りました。レガシィもB4乗ってました)
書込番号:25213993
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 14:35:56 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/02 14:39:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 8:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 7:30:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:36:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/02 12:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 12:41:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 14:04:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/01 19:16:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 15:18:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





