


あんまり話題になってませんが、ATCの新モデルとレシーバー(?)が展示されてました。
音出しはしてませんでしたし、デザイン的に前のモデルよりは好きですが垢抜けしてません。
ロックを聴く訳ではないので私には関係ないし、扱いこなせないメーカーだと思いますが、でもなんだか気になるATCなんですよね。
メーカーHPには、SCM7とSCM11のみ詳しいスペック掲載されてますので、参考まで。
http://www.electori.co.jp/atc.html
書込番号:16791688
2点

ATCは世代交代でデザインが変わってしまって個人的には残念です。以前のあの、「無骨なツラ構え」がカッコよかったのに半端に洗練されてしまって……まあ好き好きなのでしょうけれど。
書込番号:16791886
2点

なんか、ハーベスに似てるような。
ウーハー素材はポリプロピレンでしょうか?
音がどう進化してるか、楽しみですね。
書込番号:16793792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日担当者に聞きました。
これ プロトタイプだから販売するかどうか解らない事。
仮に販売ならいつになるか未定。
でもしもドライバーの変更ならばツィーター。
スピーカーのサイド(側面)をラウンド状にして心持ちコンシューマー向けにしたように見えますが、、そうなると気持ち柔らかい音になるかも?
背面接続単子は今までと変わってないですね!
書込番号:16793864
1点

プロトタイプ? エレクトリのホームページには、SCM7と11はすでに 「NEW」 と銘打たれて 「価格」 までハッキリ表示されていますが。
http://www.electori.co.jp/atc.html
http://www.electori.co.jp/atc/newSCM11.pdf
書込番号:16795047
1点

担当者から直接プロトタイプと聞きました。。はっきりした答えは出なかったね
あれ 今日でインターナショナル終わりか?
残念
直接エレクトリに出向いた方がよいな! 特に40の方は未定らしい。
価格も今後どうなるか?
書込番号:16795591
1点

AV Watchで取り上げられていますね。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/622/035/html/ina98.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131103_622035.html
やっぱりデザインが微妙……(笑)
書込番号:16798331
2点

皆さん こんばんは。
ATCの件を聞きに言ったら、三浦孝仁先生の講演が始まっていてマジコの説明を聞きながら、あまりにもスピーカーの音色が良過ぎてすっかり忘れてしまいました。
オマケ。
何故か気になるオルトフォン。
今までのカイラスのスピーカーと比べたら、現代的で解像度が高い音だと思いますがお値段がややお高い気が。
ただ、アキュのアンプだったのでオルトフォンの音だか、アキュの音だか良く分からないですね。
そのほかにJBLのスピーカーも使っていましたが、オルトフォンの音が良く分からないですね。
書込番号:16799655
3点



圭二郎さん
私もこのレポート読みました。実際に聴いていないので分かりませんが、ここではいい評価ですね。デザインがどうとかいう人もおられますが、そこは好きずき。まずは音がいいかどうかで勝負かなと思います。
書込番号:16924142
1点

先月の大阪ハイエンドショウで、ケーブルメーカーのブースにSCM40の後継機と思われるSPを見かけました。
係員に尋ねましたが、エレクトリさんからの借りものだから解らないとの返事でした・・・。
従来機に比べ、見た目は明るくなっていましたが、音も明るい雰囲気で、微妙にATCの濃い持ち味が後退した様に感じました。
一般には、多くのユーザーが望む方向なのかもしれませんが、私には物足りなくも感じました。
20年程前も、ニュー心斎橋ホテル(ハートンホテル心斎橋に名称を変更)で大阪ハイエンドショウが行われていました。
当時SCM100を使っていた私は、故・山中敬三氏にすれ違った際、直接ATCの話をお伺い出来たのを今でも懐かしく覚えています。
書込番号:16930726
2点

J.S.O.BACHさん こんばんは。
デザインは、私は好きですけど(笑)
でも地味ですよね。店頭に飾ってあるとATCだと思わないかも。
>まずは音がいいかどうかで勝負かなと思います。
そうですね。
各人、ATCに求める物は違うと思いますが、前のモデルをオルトフォンのアンプで鳴らして試聴しましたが、中々良かったです。
ATCに詳しい方が聞いたら鳴らしきれていないと思いますが、私には十分過ぎるぐらいです。
上流環境でかなり左右されると思いいますから、上流次第で印象が変わるかと思います。
書込番号:16936722
2点

ごんちゃんだよさん こんばんは。
>音も明るい雰囲気で、微妙にATCの濃い持ち味が後退した様に感じました。
そうですか。試聴された方の意見は参考になります。
こちらも早く試聴したい所です。
>故・山中敬三氏にすれ違った際、直接ATCの話をお伺い出来たのを今でも懐かしく覚えています。
良い思い出ですね。
私の世代ですと山中敬三氏は初めてお聞きしたお名前ですが、評論家の先生のお話は参考になることが多く、勉強になります。
書込番号:16936805
0点

登録完了
new SCM11
http://kakaku.com/item/K0000601075/
http://kakaku.com/item/K0000601074/
new SCM7
http://kakaku.com/item/K0000601073/
http://kakaku.com/item/K0000601072/
書込番号:16936825
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー > ATC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/08/13 11:49:59 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/28 17:23:25 |
![]() ![]() |
10 | 2020/02/16 23:07:06 |
![]() ![]() |
29 | 2017/02/09 16:49:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/28 16:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/15 12:38:27 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 21:52:15 |
![]() ![]() |
15 | 2014/03/08 17:04:34 |
![]() ![]() |
167 | 2013/05/01 18:20:11 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/11 13:04:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





